★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154 > 198.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「原発は人類の最大愚行のモニュメント」――ドイツでは廃炉へ (生き生き箕面通信) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/198.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 9 月 23 日 08:03:23: EaaOcpw/cGfrA
 

http://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/9682de9d353491bb10b7aff48f59903f
2013-09-23 07:26:47


 ドイツの総選挙(下院)は昨日9月22日に投票が行われた結果、メルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟が第1党の立場を占め、メルケル政権の継続が確実となりました。原発廃炉も現実に進められる見通しです。

 ドイツでは多くの課題を抱えつつも、原発廃炉への作業が前へ進んでいるようです。少し古くなりますが、投稿されたブログの一部を引用します。以下、引用。

◆ 原子力発電所こそは、この地上における、最も巨大な『処理不能』の核廃棄物

   投稿日: 2013年6月11日 作成者: admin

 かつての産業技術の進歩の殿堂・原発は、今や人類最大の愚行を象徴するモニュメント

 デア・シュピーゲル(ドイツ) 5月10日


 原子力発電を段階的に廃止することを決めたドイツにとって、国内の原子力発電所を廃炉にする作業は今世紀最大の課題のひとつです。ドイツの全原子力発電所の廃炉作業は、すべてが順調に進んだとしても2080年までかかります。

 ▽『核の平和利用』が作り出した、最も厄介な問題

 ドイツは戦争が起きても、革命が起きても、そしてもう一度氷河期が訪れても、決して損傷することの無い核廃棄物貯蔵施設を、地中深く建設しなければなりません。

 原子力発電を行ったツケとして、人類は100万年以上、その核廃棄物を安全に保管し続ける責任を負わなければならなくなりました。私たち人類の祖形であるホモ・サピエンスが地球上に現れてから、未だ10万年しか経過していないのに…

 その事実こそ、先月ドイツ議会で示された法律の草案の目的であり、野党の政治家と政府側双方が襟を正して解決に取り組まなければならない問題だったのです。

 ドイツの環境大臣ピーター・アルトマイアーはアンゲラ・メルケル首相率いる保守派のキリスト教民主同盟の内閣の下で、ドイツ国内の原子力発電所にあった高放射性核廃棄物の最終処分場をどこにするかの法案について説明を行いました。

 提出された法案については現在は未だ議員がその細部についての検証と議論を行っている段階ですが、アルトマイアーはこの法案が目的とするのは『核の平和利用にまつわる、最後に残された、最も議論の多い課題』を解消することだと語りました。

 かつて原子力発電所の設備や建物は、技術の進歩を象徴する産業社会の殿堂でした。しかし今や原子力発電所の冷却塔と原子炉ドームは、人類の最大の愚行を象徴する巨大なモニュメントになり果ててしまいました。

 ドイツ環境省の試算により、国内の原子炉の廃炉によって生じる地下に永久保存しなければならない低レベルと中レベルの放射性廃棄物の総量が、173,442立方メートル(610万立方フィート以上)に達することが解りました。それに加え、政府が所有する原子力関連施設からは107,430立方メートルの放射性廃棄物が排出されることも明らかになりました。

 ベルリンで持続可能エネルギーの調査とコンサルタントを行っている、非営利団体のオーコ研究協会の原子力問題の専門家であるマイケル・ザイラー氏は、ドイツのこの記念碑的な事業となる全原発の廃炉は、控えめに見積もっても「2080年までに完了することはないだろう」と語りました。「この予想は、これからどのような妨げも無く、全ての作業が順調に進むと仮定した上で立てた、控えめな数字です」

 以上、引用おわり。

 ただ、ドイツでも政治の潮流に変化が見られ、一種の自国中心主義が台頭してきているように見受けられます。「緑の党」が退潮で、大連立の可能性が取りざたされています。そのなかで、原発廃炉の行方はどのような影響を受けるのか、注視したいと思います。

 日本では、安倍政権が廃炉への作業は口先ばかりで、逆に原発再稼働に注力しています。国会でも、国民の安全、安心を確実にするより、「安定多数の暴走」が目立つようになりました。日本という国は、安倍政権に任せておくと、「世界の厄介モノ」になり果てるのは確実です。

 安倍首相は国連総会出席を兼ねて、カナダ、アメリカを訪れます。日本の何を発信するのでしょうか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月23日 09:24:06 : 0Sw0HNgyBI
今直ちに廃炉はしない。耐用年数だけ使用すれば廃炉にする。
新規の原発は作らないが、
電力不足が生じた場合は、フランスから原発電力を輸入する。
以上がドイツの脱原発政策である。

02. 2013年9月23日 12:36:38 : WBaQq2mdfY
ドイツ人どもが、日本の311見て、ビビりやがったな?。いつもいつも、日本より先に敗北するのは、ドイツの十八番だよ。

03. 2013年9月23日 23:21:08 : wZtzjoRv42
敗戦を先送りにして被害を拡大するのが日本の十八番ですか

04. 2013年9月24日 12:16:35 : ZjEh55FkUV
ドイツ総選挙
メルケル与党が第1党

 【ベルリン=片岡正明】ドイツ連邦議会(下院)選挙が22日、投開票され、メルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が得票率を大きく伸ばし、半数近くの議席をとりました。メルケル首相の続投はほぼ確実となりました。これまでの連立相手だった自由民主党(FDP)は議席獲得に必要な得票率5%を超えられず、戦後初めて議席を失いました。


--------------------------------------------------------------------------------

首相続投  社民と大連立の動き
 野党は最大の社会民主党(SPD)が得票率をやや伸ばし、左翼党と90年連合・緑の党は後退しました。野党3党の議席の合計は、CDU・CSUをわずかに上回りました。

 一方、ユーロ離脱を主張し、旋風を巻き起こした「ドイツのための選択肢」は短期間に4・7%の得票率をあげたものの、議席にはおよびませんでした。

 SPDと緑の党は左翼党との連立を拒否しているため、CDU・CSUとSPDの二大政党による大連立の可能性が強まっています。CDU・CSUと緑の党による連立の可能性も残されています。

 SPDはユーロ圏で債務危機を抱える国々に、より寛容になるべきだと主張しています。南欧の債務危機諸国は大連立政権になった場合、これまでメルケル政権が主導してきた緊縮政策実施の押し付けの政策が緩和されると期待しています。


--------------------------------------------------------------------------------

ドイツ連邦議会選挙 主要政党の得票率と議席数
                 得票率(前回比)       議席数(現有)
キリスト教民主・社会同盟 41.5%(+7.7ポイント)   311(237)
社会民主党         25.7%(+2.7ポイント)   192(146)
左翼党            8.6%(−2.3ポイント)    64( 76)
90年連合.緑の党     8.4%(−2.3ポイント)    63( 68)
自由民主党         4.8%(−9.8ポイント)     0( 93)
ドイツのための選択肢    4.7%               0(  0)
(議席総数は630。暫定公式結果などによる)


--------------------------------------------------------------------------------

 ドイツ連邦議会の議席配分 基本定数598人。政党(比例代表)と候補者(小選挙区)に投票します。比例代表での得票率に応じて各政党の議席配分数を決め、そこから299の小選挙区の当選者を差し引き、残りを各党の比例名簿上位から割り当てます。小選挙区当選者が議席配分数を上回った場合、超過議席となります。今回の選挙から、超過議席のない政党には比例代表の得票率に応じた調整議席が与えられます。


--------------------------------------------------------------------------------

解説
首相人気押し出しが奏功
格差拡大などに批判も
 キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が1990年以来の得票率で単独過半数に迫る勢いをみせた大きな要因には、メルケル首相の人気があります。

 ドイツ公共第2テレビ(ZDF)は投票所の出口調査で、前回2009年の選挙から4年間のメルケル氏の実績を「よくやった」と評価する有権者が80%で、同氏に対する信頼度も68%とCDU・CSUの信頼度をはるかに上回っていると分析しました。

 メルケル氏は東電の福島第1原発事故を機に問われた原発の安全問題で、迅速に「脱原発」へ転換。好調な経済に支えられ、選挙戦でも「私たちが東西ドイツ統一後、最も成果をあげた政権だ」と実績を訴えました。

 しかしCDUのポスターでメルケル首相の顔ばかりが目立つなど首相人気にあやかった選挙戦には、争点隠しという問題もありました。好調な経済の裏で貧困労働が増加し、貧富の格差が広がっています。

 こうした中、12年には分裂の危機に直面し、支持率が一時5%にまで下がった左翼党は、富裕税や全国一律の法定最低賃金の導入を訴えて得票率を8・6%まで回復。議席を増やした社会民主党(SPD)が一番強く訴えたのも社会的公正でした。

 欧州単一通貨ユーロを使うユーロ圏で債務危機に陥った南欧諸国に緊縮と労働市場改革を求めるメルケル氏の対応には、批判が強まっています。

 首相続投が確実視されるメルケル氏がこれらの問題にどう対処するのか、引き続き問われます。

 (ベルリン=片岡正明)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-24/2013092407_01_1.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧