★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154 > 391.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
9月29日 嘘を嘘で塗り固めた最高裁! "架空起訴議決日"を"代表選投票日"に前倒ししてシッポを出した! 
http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/391.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 9 月 29 日 11:06:00: igsppGRN/E9PQ
 

9月29日 嘘を嘘で塗り固めた最高裁! "架空起訴議決日"を"代表選投票日"に前倒ししてシッポを出した!
http://civilopinions.main.jp/2013/09/929.html
2013年9月29日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


 <最高裁は小沢氏が代表選で勝った場合を想定した手を打っていた>

 9月27日ブログで『 「代表選投票30分前の起訴議決」に筋書き変更したのも、「小沢氏を絶対に総理にさせないため」だった!』と書いた。
 http://civilopinions.main.jp/2013/09/92730.html

 小沢氏が総理になった後での架空起訴議決は無理。小沢総理大臣が検察審査会の開催状況を調べることができるからだ。最高裁は総理になる前に起訴議決したことにしておこうと考えた。
 小沢氏が代表選に勝った場合、民主党反小沢派や大メディア達は「刑事被告人を総理大臣にするのか」と攻め、総理就任を断念させることが可能だ。

 ところが代表選では菅氏が勝ってしまった。「小沢は検審で起訴議決される?」の噂で民主党議員達が菅氏になびいたのと、党員・サポーター投票に不正(?)があったためなのだろうか。
 結果からみれば、議決日まで早める必要はなかったということだ。
 最高裁は何が何でも小沢氏を総理にしたくなかったので用意周到に準備をしたということか。

 
 <9月8日「議決は10月末の公算」のリークが、架空議決疑惑を濃厚にした>

 一市民Tが架空議決を疑いだしたのは、9月8日主要6紙に「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化する。議決は10月末の公算」との報道からだ。(9月8日6紙一斉報道.pdf参照)
http://civilopinions.main.jp/items/9%E6%9C%888%E6%97%A56%E7%B4%99%E4%B8%80%E6%96%89%E5%A0%B1%E9%81%93.pdf

 もし本当に審査会議が開かれていて、その審査が順調に進んで9月14日頃に議決する予定だったら、「これから審査が本格化する。10月末議決の公算」と最高裁はリークしないはずだ。すぐに嘘がばれるからだ。
 このようなリークをしたということは、9月8日時点で9月14日頃の議決は全く頭になかったということだ。それがわずか数日して「6日後の9月14日に議決した」となると、「架空議決」しか考えられない。

 最高裁がこのリークをしていなければ、議決日をぎりぎりの9月14日とせず、その数日前にしてもよかった。議決発表は3週間も延ばさなくてもよかった。9月8日のリークさえなければ、架空議決に気づかれなかっただろう。

 9月8日のリークは審査会議が開かれていると思わせようとして、作り話をリークしたものと思う。
 
 だが、9月8日のリーク直後に、架空議決日を変更しておきたい情報が最高裁に入った。


 <「小沢氏が代表選に勝つ?」の情報で、最高裁は議決日前倒しを決断>

 9月8日直後に、「小沢氏が勝つ可能性がある」との情報が民主党反小沢派からもたらされたものと思う。最高裁はこの情報にすぐに反応し、代表選投票前に架空起訴議決することにした。


 <『9月8日リーク』と『9月14日議決』とは矛盾し、最高裁にとって致命傷になるはずだが...>

 最高裁は9月8日「起訴議決は10月末の公算」とリークしておきながら、議決日を9月14日に変えたのはあまりに強引だ。
 だが、ほとんどの国民はその矛盾に気づかなかった。10月4日に議決発表がなされたから、「9月8日新聞記事」をほとんどの人が忘れていた。一市民Tも「そういえばおかしな記事が出ていたな」と議決発表後しばらくして思い出した。


 <最高裁は、議決発表時にも審査会議が開かれた如く見せかける嘘をリーク>

 最高裁は、9月14日に審査会議が開かれそこで議決がなされた如く見せかける"作り話"を読売・朝日両紙にリークし、両紙がそれを記事にした。
 朝日新聞10月5日朝刊.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E10%E6%9C%885%E6%97%A5%E6%9C%9D%E5%88%8A.pdf

 朝日新聞10月5日夕刊.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E10%E6%9C%885%E6%97%A5%E5%A4%95%E5%88%8A.pdf

 読売10月6日朝刊.pdf
http://civilopinions.main.jp/items/%E8%AA%AD%E5%A3%B210%E6%9C%886%E6%97%A5%E6%9C%9D%E5%88%8A.pdf

 「9月に入り平日頻繁に集まった」「こんな日になっちゃったね」など明らかな嘘をリークした。
 "審査員の言葉""審査補助員の言葉"まで載せられると、まさか「審査員がいなかった」「審査会議が開かれなかった」などと思わない。


 最高裁は嘘を嘘で塗り固め国民を騙しきっている。

 最高裁は国民を舐め切っているが、国民を甘く見てはいけない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月29日 14:27:17 : oHy6Ydsf4c
「架空起訴議決」説を唱えている人は検察審査会がなんらかの優れた組織だとかいう仮説に基づいてそう言っているのだろうが、
最近JR歴代社長が無罪になった裁判を見てもわかるように、
検察審査会自体が狂った制度でその主要な議決はほとんど的外れ。

「架空起訴議決」主張者が検察審査会自体を否定できないのは、
その議決の一部に賛成しているからではないのか、という疑惑が生じる。
(代表的な疑惑は、JR社長を陥れたいと考えているJR組合の味方とか、
 明石事件では警察副所長を陥れたいと考えている組織の味方とか)


02. 2013年9月29日 16:09:15 : a1iNOS3XDA
こんな無法世相ではテロ、暗殺が必然的に起きるのではないか。

03. 2013年9月29日 18:07:29 : plsk27d8TE
裁判員制度は公開なのに
検察審査会はなぜ非公開なのか
血税を使って開かれる制度なのに
秘密会を認める
国民意識の怠慢が
人権蹂躙を許すのだ
捨民も狂賛も左翼は
人権軽視の政党だということだ
左翼支持者よ
民主主義を守るなら
彼らから決べきするべし

04. 2013年9月29日 19:23:08 : emRAuJ6PCI
裁判員制度は公開なのになぜ検察審査会は非公開か。

国家公務員の犯罪、とりわけ司法関係者の犯罪を審査員に起訴議決させないようにする。
そのためには、裏工作が必要、必然的にほとんどの文書を不開示とすれば、不正がばれずに済む、ではないでしょうか。


05. 2013年9月29日 23:21:59 : uNbmbeFb5M
国家公務員とりわけ司法関係者が犯罪を起こしたり、不公平な裁きでは、やがてテロ社会になるでしょう

法治国家でなく民主主義を殺した権力者達の罪は、大変重い
自分のために、国家を殺したのだ


06. 2013年9月30日 04:15:19 : W9ct3k2OmY
日本の司法など腐りきっている。彼らは、法律をダシにする単なる「糞コームイン」でしかない。ケンサツとも結託して商売やっている、ゴロツキだ。

また、そこに巣食う、これまた三百代言の弁護士なるいかがわしい商売が蔓延っている。サイバンカンをやり退職すれば、トコロテンで弁護士になれるという制度も卑劣なものだ。これなら、裁判など公平にやれるはずがない。

兎に角、日本なる島村など本当は法治国家などではないのである。


07. 2013年9月30日 08:15:05 : CbD5crET12
裁判員制度とか検察審査会制度が国会を通過してしまう情けない国なのです。これが日本の現状です。国民は目覚めましょう。最高裁はここまで言われたのであれば堂々と反論しなければなりません。反論できなければ認めたことになります。それが裁判の常識です。全国の法学部で再検討してください。

08. 2013年9月30日 09:52:34 : 4ffK199aTE
一度、嘘を着くとその嘘を隠すためまた、嘘を着く訳で、何度も嘘を着いてるうちに自分でも訳がわからなくなって仕舞い、矛盾だらけになってバレてしまうわけである。
嘘つきは泥棒の始まりでなく、嘘つきは最高裁の始まりである。

09. 2013年9月30日 10:24:57 : sy9aFtnJag
愚民以外の人間は最高裁や検察がどんな悪どい組織か解り、日本は法治国家でない事が解ったはず、腐ったマスコミは同じ既得権益側で社会の不正を暴く事もせず、一緒になってこの国を駄目にしている。ネットで真実が明らかになっているにも関わらず、黙って騒ぎが収まるのを待っている最高裁、このまま済ませてはならない。

10. 2013年9月30日 12:48:30 : Et8JGVrHuM
●検察審査会法の改正で逃げ切る算段をしているのではないか?

『検察審査会法改正案を野党3党共同で参院に提出』
http://www.dpj.or.jp/article/102692/

−−−−−−

法案は(1)検察審査会議について法律に定める事項と全ての発言を記載した会議録を作成する(2)検察審査会議の開催状況を公表する(3)審査補助員(弁護士)の定員を現状の1人から2人以内に増員し、再度の不起訴処分の審査の際には審査補助員を2人委嘱する――を定めるもの。

−−−−−−

これはこれで改革してもらわなければならないが、これと最高裁や検察の犯罪は別物だ。

この法律改正で既に犯した政治テロという犯罪が消えてなくなるわけではない。

徹底追及の手を緩めてはならない。


11. 2013年9月30日 14:48:02 : emRAuJ6PCI
検察審査会法改正案で、

> (1 ) 検察審査会議について法律に定める事項と全ての発言を記載した会議録を作成する

会議録は審査員・補充員の氏名を伏せて原則公開とする。

> (2)検察審査会議の開催状況を公表する
異議なし。

> (3)審査補助員(弁護士)の定員を現状の1人から2人以内に増員し、再度の不起訴処分の審査の際には審査補助員を2人委嘱する――を定めるもの。
異議なし。
ただし委嘱書、解職書等の文書は公開すること

追加
・起訴相当が2度とも出され、強制起訴になった場合、申立者の氏名は公表すること。
・検察審査会が行政機関なのか司法機関なのか法的な位置付けを明確にし、権力が暴走しな いようチェック体制を整えること。

など、注文があります。

私自身は、検察審査会の起訴制度は廃止するべきだと思っています。何故なら人を裁くのは法と証拠に基づいて専門家がやるべきであって、責任を負わない素人にそのような権限をあたえるべきではないと思います。


12. 2013年9月30日 18:29:00 : h4HseR8nCA
一市民T氏に敬意を持ちつつも


私は、いわゆる工作員説も「架空審査会」の「ドラマ仕立てされた」いちバリエーションと見ていいのではと思っています。


”工作員存在なら「起訴議決」である”は”工作員不在は「起訴議決」無し”ではありません。

つまり、とくべつに工作員が居なくても「起訴議決」はあるのですから、「起訴議決」の結果、開示図書の中に工作員を仮定することまでは想像出来る、だけなのだと思ってます。


13. 2013年9月30日 22:41:27 : UFUxAnXckq
この、問題は国民にとって大事な事である
気になるのが、阿修羅を検索する人限られている
多くの国民に最高裁の問題を知ってもらいたいのだが
なにかいい知恵ないものだろうか

14. 2013年10月01日 06:31:48 : p7b7dvKADI

選挙の時、裁判官の所には、全て×をつけている。

とりあえず・・・。


15. 和モガ 2013年10月01日 09:07:00 : PVnDA2aQ4uvco : gay7Y2TOVo
>一市民Tが架空議決を疑いだしたのは、9月8日主要6紙に「審査補助員がやっと決まった。これから審査が本格化する。議決は10月末の公算」との報道からだ

まさに「架空議決」の問題点がここにある。出発点が9月8日の新聞記事であるというのは象のしっぽを触って、象は蛇のようだと言っているに等しい。少し前の胴体にも触っていれば「架空議決」は存在しなかったろう。小沢検審は実際には7月13日から始まっていて、9月6日までに既に6回の審査が行われているもの。


16. 和モガ 2013年10月01日 09:52:40 : PVnDA2aQ4uvco : gay7Y2TOVo
9月25日に検察審査会に対する調査結果が会計検査院から報告されているが、それによると審査員はいて、審査会は開かれていたと報告されている(第五検審を含めた全国の審査会に対する調査)。

@旅費の「請求書」と財務省の「支出済みの通知に関する書類」を突合したが全て金融機関の口座へ振り込まれていた。
A平成23年5月から7月までの間に第五検審を含め、旅費の「請求書」を提出した者189人に調査票を郵送したが、回答のあった146人全員が審査会に出席したとの回答であった(小沢審査員に対する調査ではないことに注意)。

これに、
B小沢審査会には米澤弁護士、吉田弁護士の二人の審査補助員が出席している。

というのを合わせて考えれば、小沢審査会の審査員はいて、審査会は開かれていたということになる。

会計検査院の報告→http://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/25/pdf/250925_zenbun_4.pdf



17. のぼっさん 2013年10月01日 10:28:14 : fkt3FbbrckgTg : VeOUsh1D8s
小澤裁判は日本の闇の権力組織を浮き彫りにした。
特に最高裁事務総局という、司法権力を自在に操る組織があきらかになり、
検察審査会の元締めはこの司法権力をつかさどる最高裁事務総局の闇の機構であることが、森ゆう子前議員の国会追求で明らかになった。がマスメデイアは一切この異常な闇の権力組織について言及しない。
そもそも小澤強制起訴の実態が全く明らかでなく、審査員の平均年齢がなぜ三回も訂正されたのか、事実が全く公にされていない事こそ、異常な闇の組織の実態を
浮き彫りにしている。
また検察審査会の補助弁護士の選出手順も全く非公開、とくに小澤強制起訴の指定弁護士の選出手順も闇の中、犯罪を犯した検事は不起訴となったが、田代検事を審査した検察審査会の補助弁護士の選出は弁護士会と検察の闇の取引で如何わしい
検察上がりの弁護士を選出し、選出手続きはすべて闇の中。
このように検察審査会を運用しているのは最高裁事務総局であり、小澤強制起訴の
議事録も検察審査会の委員の年齢もすべて非公開、闇に中、こんな審査会が
国民を代表し、国民目線の審査と誰が言えるのか。
メデイアはなぜこのいかがわしい実態を調査報道しないのか、市民t氏の行動力を
非難する代わりに、具合的な事実では論することこそ、ジャーナリズムの本質。
志岐武彦さんの行動と、具体的な分析は科学的であり、事実に基づいた推論検証
であり反論するには情報公開こそ必須。
最高裁事務総局は架空議決、架空委員、として犯罪を犯したと指摘されています。
是非情報公開して事実を明らかにしして小澤裁判の国家権力異常行動を腐敗を
沖らかにせよ。マスメデイアは共犯者か?
今こそ情報公開こそ民主主義の第一歩です。

18. hanako 2013年10月01日 12:58:25 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
会計検査院の検査は、意図的に小沢事案を調査しなかったとみるべきです。

なぜならば、会計検査院は審査員等が実在の人物であったかどうかの調査を11検察審査会、平成23年5月〜7月までを対象としたからです。(報告書39ページ上段)

小沢事件審査は、平成22年なのです。今更いわなくても皆さんは熟知しているかと思いますが。

このように平成22年東京第五検察審査会の審査員が実在したかどうかを調べることが最優先されなければならなかったのに、対象年度を敢えて外したのは、最高裁判所から、「この部分は調査しないように」と指令を受けたとしか思えません。

かなり会計検査院はその部分に関しては悪質です。


19. 2013年10月01日 13:09:06 : tHtDpA1r8c
09/14に再審議決が発表されているなら、09/14議決で何の問題も無い

ところが09/14には議決が発表されず、10/04になって09/14に議決されていたのだ・・・と後付られたことが問題なのだ

10/04になって09/14議決だったと改竄して困るのは小沢一郎じゃなく全ての書類を提出し終わっている最高裁事務総局だ

関係者は10/04の議決に向けて動いていたから09/28の斎藤副部長の検察審査会出張が予定されているわけで09/14結審しているなら09/28の予定などあるわけがない

関係者が誰も知らない09/14時点での小沢再審議決なのに当日代表選挙中の民主党議員どもが議決結果など知るわけがない

一市民は09/14の議決は偽りであることを突き止めながら犯行動機を「民主党代表選挙の結果に影響を与えるため」とミスリードするため返って信用を失っている

架空議決は100%行われたが民主党代表選挙が関係無いことも100%間違い無い

むしろ可能性は小沢一郎が民主党代表選挙に負けたことで様々な事にスイッチが入った・・・こう見るのが正しいだろう

小沢一郎はジョン万次郎の会の会長だがジョン万次郎の会とは実質、東電を含む電力独占企業体の株主総会みたいなものだ

一方の菅直人は米国民主党のエージェントで言わずと知れた規制緩和路線(米国の既得権介入先導者)である

規制の上に成り立つ既得権の元締(電力利権=ジョン万次郎の会会長小沢一郎)に対して既得権への米政府の介入派(菅直人)が勝ったから2010/10の311へ向けて動き出した全ての異常事態の一つとして捏造議決問題があるのだ

放って置けば菅直人は米政府の日本介入を主導する

民主党マニフェストにおけるFTA菅直人時代になってのTPPによる規制の排除が実現されては既得権が解体されてしまう

2010/10には次の事が起こされている
@福一4号機プルトニウム炉への様式変更
A福島県知事汚職問題発生
Bエクソンモービル・AIGなどロックフェラーグループの日本撤退発表
このロックフェラーグループによる311に対する根回しとしか考えられない事象の数々そして
C小沢一郎再審議決捏造
という最高裁事務総局を電力利権の支配下に置くための既得権工作なのだ

これらは菅直人米政府エージェント総理就任における既得権の命運が危機に晒されたための防衛行動であることに疑いようはなく小沢一郎再審議決捏造は最高裁事務総局の首根っこを電力利権株主総会グループが握るための自作自演である

最高裁幹部は現在既得権の構成メンバーであるが不正裁判に関係者一同を盲従させるためには事務総局の完全統制が不可欠だ

最高裁事務総局は検察審査会を経費着服の道具として扱ってきた

最高裁事務総局職員は愚かにも日頃の悪事の延長に乗っかって行政文書改竄という犯行は犯さず上層部の09/14議決捏造のみ肯定するという自縛行為を犯してしまった

証拠書類の無い議決に対し「証拠を出せ」と迫ってくる一市民の存在など考え付くことさえなかった

最高裁事務総局職員は国民の信用を失い上層部の命令に盲従しない限り猛獣と化したマスコミに切り裂かれる以外に生き残る道を自ら絶った


20. 2013年10月01日 14:52:12 : 0EopofEgjc
>>19が言いたいのは
もし架空議決なのなら、なんでもう小沢が代表選で敗れたことが明らかになっている10月4日に「9月14日議決済み」なんて無理筋通そうとしたのか解せないってことでしょ?
ってか9.14の民主党代表選の結果を待って「架空議決日」を決めても良かったんじゃね?
小沢が負けたんだから、時間的に余裕ができるよね。
その間に裏付けになる支出やなんかの内部書類もっと完璧に作れたはずだわさ。
『10月4日に「9月14日議決済み」なんて無理筋通す』意味は全くない。
逆に考えると、そのことが「議決は架空ではなかったのでは?」という推測を喚起するに足る間接的な証拠にもなる。

>一市民Tさんへ

同じネタ何度も何度も念仏のように唱えても何の効果もないばかりか、逆に「あぁ、もう一市民Tも完全ネタ切れだなw」って見透かされるだけだよ?
偶には新事実を散りばめたり、違った切り口からこの件を考察するくらいの努力した方がいいんじゃね?
オレ的にはもう聞き飽きたwww


21. カッサンドラ 2013年10月01日 18:20:46 : Ais6UB4YIFV7c : IQgWSNjwzU
18. hanakoさんへ
>会計検査院の検査は、意図的に小沢事案を調査しなかったとみるべきです。
 会計検査院は何年でも遡って検査できる権限を持っています。 たとえ一度検査が済んで無罪放免になった年度の再検査でも、検査を拒むことはできません。 場合によっては補助金の最終受け取り手である一般人に直接当たることもあります。

 しかし今回、会計検査院は送金の受け取り手に直接会ってはいないようです。 また検査対象年度の切り方にしても、あれだけ平成22年度が騒がれていることを知らないわけではないでしょう。 
>平成23年5月〜7月までを対象としたからです。(報告書39ページ上段)
 平成23年5月では、小沢氏案件を審査した審査員は総て入れ替わっていることになりませんか?  平成22年10月審査終了で6ヶ月以上経過していますから。


22. 2013年10月01日 18:29:20 : qXh3X3oBwc
聞き飽きたひとは読まなければいいのだ阿修羅には新しい人だって入ってくるんだし投稿は良いと思うよ。

それに拍手が多いから上がってくるんだろまだ賞味期限切れではないよ。
なかなか変らない最高裁や検察が相手だ長い戦いになるのは当然だ。

マスコミが腐っているからせめて阿修羅で拡散ってイイね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧