★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154 > 501.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“増税ショック”で日本経済はマイナス成長!? 「1997年の悪夢」が再び…[ZAKZAK(夕刊フジ)]
http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/501.html
投稿者 kf1218 日時 2013 年 10 月 02 日 18:44:57: XVmaUFKsuVDFQ
 

“増税ショック”で日本経済はマイナス成長!? 「1997年の悪夢」が再び…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20131002/plt1310021810003-n1.htm


 17年ぶりの消費増税ショックが日本経済を襲う。安倍晋三首相は消費税率を来年4月から8%に引き上げると正式に表明したが、消費増税は経済にとって鬼門だ。1997年に3%から5%に引き上げた際には景気は失速し、山一証券破綻など深刻な経済危機に見舞われた。政府は補正予算や減税など6兆円規模の経済対策を打ち出すが、「1997年の悪夢」を回避できるのか。

 「経済再生と財政健全化は両立し得るというのが、熟慮した上での私の結論だ」

 安倍首相は1日夜の記者会見で、消費税増税への決意を表明した。

 消費税率を3%引き上げることで家計に年間約6兆円の負担がのしかかる。景気腰折れを回避するために策定した経済対策に関し「投資を促進し、賃金を上昇させ、雇用を拡大する。まさに未来への投資だ」と意義を強調した。

 政府は、景気腰折れを防ぐため5兆円規模の13年度補正予算を編成。1兆円余りの企業減税を含め経済対策の総額は6兆円規模となるが、「効果は一時的で1年後には切れてしまう」と指摘するのは、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの片岡剛士主任研究員。

 低所得者への家計支援策として、住民税の非課税世帯(約2400万人)に1人当たり1万円の一時金を支給し、年金受給者などには5000円を上乗せする措置に約3000億円を使うが、片岡氏は「この額では少なすぎる。給付金と減税を組み合わせ、かつ対象を拡大して総額2兆〜3兆円に増やすべきだ」と提言する。

 サラリーマンの給料にも影響が出てくる恐れがあるという。「アベノミクスによる景気回復の起点は国内消費。実質所得の伸びは緩やかでも、マインドの変化や(株高など)資産効果によって、賃金の上昇を上回る消費をしてきた。これが来年度で頓挫すると名目賃金の上昇にもつながらない」と片岡氏は危惧する。

 増税を前向きに受け止める市場関係者もいる。「外国人投資家を中心に、日本の財政健全化が進むと好意的に捉えられた」と話すのはJPモルガン・アセット・マネジメントの重見吉徳グローバル・マーケット・ストラテジストだ。総額6兆円規模の経済対策について「デフレには戻らないという意思表示で、経済を前向きに回転させる」と語った。

 SMBC日興証券の嶋津洋樹シニアマーケットエコノミストは、円相場への影響について、日本の財政への不安が和らいで「金利が低下するため円は売られ、円安に向かうだろう」と予測する。

 野村証券の尾畑秀一シニアエコノミストは予定通りの消費税増税で「安倍首相の実行力が示された」と評価する。ただ、経済対策の柱となった設備投資減税については「費用の増加につながる投資に企業が踏み切るか、楽観はできない」と述べ、企業業績の改善を後押しする規制緩和などの必要性を強調する。

 最大の不安材料は、1997年4月に税率が3%から5%になった橋本龍太郎首相当時の景気失速だ。山一証券破綻などの金融不安やアジア通貨危機も重なり、翌年7月の参院選で自民党は大敗し、橋本首相は退陣した。

 「当時は外需と設備投資が強く、0・1%の実質成長率だったが、98年度はアジア通貨危機や金融危機でマイナス成長になった。今回は消費と住宅がマイナスになり、設備投資や輸出の現状も厳しいので、0%台か、へたをするとマイナス成長を覚悟しておいたほうがいい」(前出の片岡氏)

 これまでは景気が回復基調になっても日銀の金融引き締めで勢いが削がれた。今回は、アベノミクスの金融緩和でようやく長引くデフレから脱却する兆しも出てきたが、再び暗雲が立ちこめる。片岡氏は警鐘を鳴らす。

 「(増税前の)駆け込み需要はあるが、その後は小売り中心に消費増税の悪影響を強く受ける恐れがあり、デフレ脱却の前途に赤信号が点灯した。デフレ脱却・経済成長と増税は対極にある。アクセルを踏みながらブレーキを踏むという同じことを繰り返すのか」

[ZAKZAK(夕刊フジ) 10/2]  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月02日 19:49:10 : nJF6kGWndY

中国や米国、欧州、中東など海外要因がかなり悪化しない限りは、

消費税増税による反動減は、景気対策や低所得層へのバラマキ、追加緩和などで、かなりカバーされるから

デフレ脱却できずにマイナス成長に陥る確率はかなり低いだろう


02. ほんの一言 2013年10月02日 19:50:00 : Ul.1Wje9FqLxA : qqlehGCgKI
阿倍総理のデフレ脱却は間違っていないと思います。
しかし景気が少し良くなる気配を見せると増税に走るのは感心しません。どうして景気回復が確実に進むまで、増税を我慢できないのでしょう。
財務省に尻を叩かれているのかもしれませんが、恐らくこの消費税増税で景気は腰折れするでしょう。
そのことは株価が予想しています。今日もダウ平均は300円も下落しています。
そのうえ円高になっています。リスクオフになると確たる理由もなく円が買われる現状下で、一見財政健全化に向けているような政策をとれば、ますます円が高くなり、ますます株価が下がって、国内消費が減り、挙句の果てに経済成長が頓挫して元のデフレ経済に戻るだけです。
阿倍総理にはある種期待したところがあったのですが、今回の消費税増税で期待が当て外れになりました。

03. 2013年10月02日 19:51:41 : nJF6kGWndY

ただし海外要因が悪化する確率は、結構、高そうだw

04. 2013年10月02日 19:54:40 : nJF6kGWndY

>>02

あまり期待はしていなかったが、政策の論理的な整合性からは、デフレ脱却するまでは、増税しない可能性も、結構高いとは思っていた。

民主党も、そうだったが、やはり財政破綻とインフレへの恐怖は、高齢の既得権層ほど強いから、結果だけから見れば、そう意外では無いと理解している。



05. 2013年10月02日 20:50:51 : KgvkdBAaIs
02 さんに同意。
今回の増税は早すぎた。 1年待って コアコア物価が上昇に転じ
(今は マイナス0.1%)有効求人倍率が4〜6ヶ月1を越えるまで
(経済が自走するまで)待つべきだった。

それに年金世代が大人の人口の3割以上なのに、年金も減額され、加えて
消費税Upでは 金融資産を持っていても、長生きをしてお金が足りなくなる
恐怖から消費を抑えてしまう。

今度の増税のタイミングは「景気つぶし」になってしまう。
法人税減税に目がくらんだ経団連は、なさけない


06. 2013年10月02日 20:54:29 : uj2GV27PFA
消費税増税を決断したのは安倍ではなく財務省。

いつやるか、今でしょう、と財務省に指示され増税を決めただけだ。

まあ、菅も野田も同じだったが。


07. 2013年10月02日 20:58:39 : F1Sr2Hx0Nj
財務省の指示による消費税増税ですか。

政治家は指示に従いしゃべる=人形


08. 2013年10月02日 21:31:11 : A4fYmD1Y0y
>>07
パペットになりきれないと税務署やら特捜やらに脅される。
財務省に逆らう学者は痴漢にされる。

まあ、オバマさんもいろんな勢力から背中に銃口を突きつけられているようだから、
民主主義なんてのも虚構なんだろうね。

欧州の方が虚構の見せ方が若干洗練されているようだけど。


09. 2013年10月02日 21:39:23 : UFUxAnXckq
零細企業は経営が苦しいといろいろ考え、知恵を出し、努力もする
しかし、利益を8%上乗せしてこれからの運営は大丈夫なのか・・
官僚のいいなり政権は長持ちがする
すべてに敵がいなくなり、応援団になる(官僚・経済界・メディア)
もう、新聞・テレビなぞ、国民を欺く報道機関になっている。

10. 2013年10月02日 21:53:50 : vuQpagMXxI
安倍総理には期待していたのですが、今回の消費税増税では期待を裏切られました。
せめて軽減税率やインボイス方式との抱合せにして期待をつなぎとめて欲しかった
と思います。
GDPの6割が個人消費で、一般個人の収入が全く増えていない現状で増税されたら
増税分消費が落ち込むのは火を見るよりも明らかではないですか。
それに対してバラマキで対処するというのがとても期待を裏切られたところです。
民主党にも増税野田☓☓がいましたが、自民党にも増税野田☓☓がいましたね。
今や国民はこんな利権集団政治屋は許しませんよ。
税金が真っ当に使われるのなら国民は我慢もするし文句も言いません。
それにはしっかりと軽減税率とインボイス方式、それに信頼できる年金制度の
青写真、それにできれば安心安全な日本社会(これ、意味わかります?)の
青写真を示してくれれば良いのです。
しかし、今の官僚には荷が重すぎるかな。

11. 2013年10月02日 22:17:08 : JsyB48GuTY
橋本と同じで財務に「騙されたんです」と居直り言訳も織り込み済みかな?

12. 2013年10月02日 22:25:37 : S28J8bkdYY
〈戦後レジームからの脱却〉

戦後レジームとは戦後に出来上がった政府の体制や制度。現代の日本では主に、第二次世界大戦における日本の降伏後、出来上がった日本国憲法を始めとする法令・政府・国体を意味する言葉として使われている。
安倍晋三によって進められている “戦後レジームからの脱却” とは、今の日本の基本的枠組みの多くが時代の変化についていけなくなったことから憲法改正をはじめとした改革を行うという事である。

アンシャン・レジーム(仏: Ancien régime)とは、フランス革命以前のブルボン朝、特に16〜18世紀の絶対王政期のフランスの社会・政治体制をさしている。アレクシス・ド・トクヴィルが『アンシャン・レジームと革命』、イポリット・テーヌが『近代フランスの起源』を著した事によって歴史用語として定着した。日本語では、旧体制、旧秩序、旧制度などと訳語があてられる

ルイ14世、ルイ15世の時代の相次ぐ戦争は、フランス国家の財政困窮を招いた。ルイ16世は高等法院の復活や三部会開催により打開しようとしたが第一・第二身分の抵抗によって行き詰まり、不満を持ったブルジョワ層によるフランス革命の勃発でアンシャン・レジームは崩壊した。

・・・・・・・・・

2013年10月1日、本国内閣総理大臣安倍晋三が消費税率を5%から8%に引き上げると正式に表明。

222年後の1791年10月1日、フランス革命期の立法議会が召集される。

立法議会は、フランス革命期の1791年10月1日から1792年9月5日まであったフランス王国の立法府である。フランス初の立憲君主制政体の議会であった。一院制で、憲法制定国民議会(立憲議会)によって制定された1791年憲法に従って召集され、8月10日事件(テュイルリー宮殿を襲撃してルイ16世やマリー・アントワネットらを捕らえ幽閉した)の後、国民公会のための議員選挙を行ってから解散した。

「1789年」8月26日のフランス人権宣言の原理は、その後の革命の急展開により修正を迫られた。平等主義の萌芽が慎重に取り除かれた1791年憲法では、人権宣言は冒頭に掲げられてはいるが、言論や身分的、あるいは経済的な自由の保証に留まって、ブルジョワジーの優位を確定するような方向で、議会や選挙制度にも制限が設けられた。

同法においては、市民権は全フランス人が持つわけではなかった。土地改革も棚上げ状態で、2000万ともいわれる農民は最初から無視されていた。さらに代議制は二重の間接選挙制で、有権者が議員を選ぶ選挙人を選ぶという方式であり、選挙人となるにはさらに厳しい財産資格が設定されていた。

よって実際には、アンシャン・レジームの頃の貴族や僧侶といった特権身分が独占していた政治参加の権利が、そのままブルジョワジーに入れ替わっただけでなく、身分制議会のときよりも有権者の数が減ったという点においては民主主義の後退で、事実上、上流ブルジョワの政治独占を意味した。「旧体制の廃墟の上に自由主義原理を打ち立てた」と表現されるこの体制を、91年体制と呼ぶが、パリのサン・キュロットにとっては大いに不満の残る制度だった。

◯ちなみに立法議会では、現在も使われる右翼や左翼という派閥イデオロギーの表現も登場した。

・・・・・・・・・

エドマンド・バーク(英: Edmund Burke、1729年1月12日 - 1797年7月9日)は、英国の哲学者、政治家。アイルランド生まれ。「保守主義の父」として知られる。主著は1790年の『フランス革命の省察』であり、この本は保守主義のバイブルとされる。フランス革命を全否定して、ジャコバン派の完全追放のため、革命フランスを軍事力で制圧する対仏戦争を主導した。

バーク保守主義はフランス革命により提示された<社会契約>ではなく、<本源的契約>を重視する。多年にわたり根本的に保持してきたものの中に<本源的契約>の存在を見、その表れである祖先から相続した古来からの制度を擁護し、それを子孫に相続していくとする政治哲学である。この故に、自然的に発展し成長してきた目に見えぬ“法(コモン・ロー)”や道徳、あるいは階級や国家はもちろんの事、可視的な君主制度や貴族制度あるいは教会制度においても、ある世代が自分たちの知力において改変することが容易には許されない“時効の憲法(prescriptive Constitution)”があると看做す。…

文明社会が人間の知力で設計されたものでない以上、文明の政治経済社会に仮に、人間の知力や理性に基づく“設計”や“計画”が参入すれば、その破壊は不可避となり、個人の自由は圧搾され剥奪されるとする。実際に、このバーク哲学の思惟と予見どおりに、フランス革命は、人間の理性を絶対視し、既存の教会制度を否定し「理性の神」を崇拝した結果、フル稼働するギロチンに個人の生命を奪われ、革命権力の恣意に財産を奪われ、血塗られた無法地帯の阿鼻叫喚となった。…
wikiより抜粋

◯「革命」は当時のイギリスがフランスに輸出したという説もある。


13. 2013年10月02日 22:26:40 : S28J8bkdYY
・・・・・・・・・

前説が長くなったのは理由があって、知っている方もおられるだろうが、安倍晋三という人は数年前まで保守系のテレビ番組に出演しては、バークを引用しフランス革命を否定し、我こそが「反革命の保守政治家だ」とアピールしていた。そして保守政治家の集結 "創生「日本」" の会長も自らつとめている。

この右派の運動は一部のネット層で支持され愛国心の高揚に繋がったし安倍周辺もそれを利用していた。だが最近では、その彼等ですら、これでは小泉構造改革の継続ではないのかという失望の声も増えてきた。「旧体制(構造改革)の廃墟の上に(新)自由主義原理を打ち立てた」安倍政権の本質はNeo薩長連合・勝共連合による新自由主義革命「平成維新」ではないのか。

ネオコンの創始者ともされるアーヴィング・クリストルが若いころトロツキストとして活動していたそうだが、彼等の言うところの「創造的破壊」という言葉こそが、現在の安倍政権にしっくりとくる。

国を構成する基本単位である家族の姿まで蝕まれつつある人達を「サン・キュロット」と呼ぶ必要もないし、騒乱に利用されるべきでもないが、抵抗は続けるべきだと強く思っている。

・・・・・・・・・

…日本におけるロスチャイルド家の介入は明治維新そのものだった。フリーメーソンのロッジが横浜に、日本ではじめて設立されたのが1866年、その同じ年に薩長同盟が結ばれた。英国のきもいりで立ち上げた坂本竜馬の「亀山社中」、実はこれが長洲に武器を流すためだけの結社であった。

その御膳立てをしたのがスコットランド人のトーマス・ブレーク・グラバー、この男こそロスチャイルド系マセソン商会長崎代理人、長崎のグラバー邸には、 1866年にロッジから運ばれた(コンパスと定規を組み合わせた)フリーメイソンのマークの刻まれた石柱が、今もこれみよがしにバラを咲かせ来客を待ち受けている。…
http://blogs.yahoo.co.jp/kekeketan/28559040.html より抜粋

反革命で真正保守政治家の安倍さんへ

ヘーゲルはどこかで述べている、すべての世界史的な大事件や大人物はいわば二度あらわれるものだ、と。一度目は悲劇として、二度目は茶番(farce)として、と。かれはつけくわえるのをわすれなかったのだ。ダントンのかわりにコーシディエ−ル、ロベスピエールのかわりにルイ・ブラン、1793 年から 1795 年のまでの山岳党のかわりに 1848 年から 1851 年までの山岳党、叔父のかわりに甥。そして「ブリュメール 18 日」の再版が出される情勢のもとで、これと同じ漫画が !=@
マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール 18日』(伊藤・北条訳)岩波文庫
http://www.qmss.jp/strategy/condition/brumaire.htm

ときとして笑劇を装った歴史の繰り返しは、もとの悲劇より恐ろしいこともある。
マルクーゼ


14. 2013年10月03日 00:05:49 : YxpFguEt7k
木内孝胤氏
「そうか、今日は日経平均314円下がったのか。消費税上げは織り込み済みであまり下がらないと思っていたが。

消費税上げなんて本当にバカだね。既得権益の焼け太りのための増税。」
https://twitter.com/takatanekiuchi/status/385402064446038016

バカな財務省小役人。それに踊らされる国民。


15. 2013年10月03日 12:53:49 : vSRvSXXY4U
だから、2016年まで国政選挙がないから、それまでにはなんとかなるっうのが安倍の本音。

16. 2013年10月03日 13:19:28 : vSRvSXXY4U
仮に、年収200万円で全額つかっているとする。そして、アパート代が6万円だとする。アパート代には消費税があらあらないので、課あ税対象は200万円ー72万円=128万円だ。128万円に対しての3%増税分は38400円となる。

低所得者への現金給付がいくらぐらいの所得から対象にするのかは知らないが、仮に対象だったとした場合、28400円が増税分となり年間3万円弱の消費を抑えないといけないということになる。

安倍はアベノミクスで賃上げとなるといっているが、実際は大企業の正社員じゃないと可能性は低いと思われるので200万円の所得の人は期待薄である。


17. 2013年10月03日 16:18:09 : KOuPsoorRU
>15
経済成長と増税は両立できる、出来ない場合は私が責任を取ると言っているのですから責任を取らしましょう。どんな責任を取るのでしょうかね。辞任して終わり、そして後は野となれ山となれ知った事ではないと言う責任の取り方でしょう。バカにしないで欲しい。

18. 2013年10月03日 19:56:41 : m8MoUKtCoc
原発は収束していない。
汚染水の問題はさらに広がり水産物は壊滅的打撃を受けている。

まずこの問題の存在を認識するところが始めであり、それを解決することで日本政府の底力を示す事が出来なければ国民は政府を信用できない。
従って消費税への協力も消極的になる。
すなわち、買い控え、節約、将来不安への対策として預貯金を増やす。

そして、景気は失速する。

健康被害が顕在化するのは時間の問題。
順番を間違えた安倍総理は、やがて、原発不況を目にする事になる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧