★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154 > 517.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「情報開示請求を順守しない検察審」(EJ第3644号) (Electronic Journal) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo154/msg/517.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 10 月 03 日 07:30:00: igsppGRN/E9PQ
 

「情報開示請求を順守しない検察審」(EJ第3644号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/376353412.html
2013年10月03日 Electronic Journal


 東京第5検察審査会が小沢一郎氏に出した「起訴相当」議決の
日を再現します。

―――――――――――――――――――――――――――――

   ◎第1回「起訴相当」議決/2010年4月27日
   ◎第2回「起訴相当」議決/2010年9月14日

―――――――――――――――――――――――――――――

 第2回目の「起訴相当」議決から検証していくことにします。
議決は2010年9月14日に出ていますが、その日は民主党代
表選挙の日です。検察審査会関係者は「あくまで偶然」を装って
いますが、代表選のドロドロした状況を考えると、素直には偶然
とは思えないのです。

 まずやるべきことは、第2回の「起訴相当」を議決した検察審
査会が、いつ審議を行ったのかを知る必要があります。これにつ
いては、森ゆうこ参院議員(当時)と、志岐武彦氏や「市民オン
ブズマンいばらぎ」事務局長の石川克子氏らが、別々に情報入手
に挑戦したのです。

 検察審査会の開催状況を事件ごとに把握できる「審査事件票」
というものがあります。審査事件票には、審査期間、会議回数、
検察官などの出席者の延べ人数、審査補助員の延べ出頭数などが
記載されているので、小沢氏に関する事件の審査事件票を入手で
きれば、少なくとも9月14日までの検察審査会の開催状況がわ
かるはずです。

 実は、小沢氏に関する審査事件票については、既に日刊ゲンダ
イ紙が、第5検察審査会に対して、情報公開法に基づく情報開示
請求を行ったところ、必要事項がすべて塗りつぶされた審査事件
票が届いていたのです。志岐氏らのグループもこれと同じ目に何
度もあっています。

 情報公開法は、正式には「行政機関情報公開法」といい、国の
行政機関が保有する情報の公開(開示)義務を定めたもので、国
民から情報の開示を求められたときは、当該行政機関はそれに応
ずる義務があります。

 日刊ゲンダイ紙は、その法律に基づいて情報開示請求をしてい
るのに、すべてを黒塗りの審査事件票を出してくるのでは、情報
開示にはならず、本来それは許されることではないのです。
 なぜなら、情報公開法が施行される2001年4月1日の直前
の3月29日付で、最高裁判所事務総局刑事局長・白井勇名で、
全国の検察審査会事務局長宛に「最高裁刑─第108号」という
通達が出されているからです。通達の趣旨は次の通りです。

―――――――――――――――――――――――――――――

 1.定義
   この通達において「検察審査会行政文書」とは、検察審査
  会事務局の職員が職務上作成し、又は取得した検察審査会行
  政事務に関する文書であって、検察審査会事務局の職員が組
  織的に用いるものとして、検察審査会が保有しているものを
  いう。

 2.開示の原則
   検察審査会事務局長は、検察審査会の保有する検察審査会
  行政文書の開示を求められた場合は、何人に対しても、当該
  検察審査会行政文書を開示するものとする。
             ──「最高裁刑─第108号」より

―――――――――――――――――――――――――――――

 この定義によると、審査事件票は「検察審査会行政事務に関す
る文書」であり、「検察審査会が保有しているもの」に該当する
ので情報開示の対象になります。

 森ゆうこ参院議員(当時)は、何とかしてこの黒塗り文書の黒
塗りを外させようとしたのです。森氏は与党の国会議員であり、
予算委員会の理事をやっていたので、最高裁の事務総局と刑事局
のスタッフを事務所に呼んで話を聞いたのです。

 そのさい、審査事件票を提出して欲しいが、個人情報以外のと
ころは黒塗りを外してくれと念を押したのです。ところが何日か
たって、検察審査会は「出せない」と断ってきたのです。理由を
聞くと、「非公開だから」という返事です。

 そこから森氏は最高裁と大議論を展開します。森氏は最高裁が
各検察審査会に通達を出し、種々の報告をさせている事実を掴み
これに基づき、次のように最高裁を追い詰めたのです。

―――――――――――――――――――――――――――――

 森議員:何のために検察審査会に報告をさせているのか。

 最高裁:予算の適正な執行状況確認と統計データの集約のため
     に報告させている。

 森議員:通達というのは命令である。何の権限があって命令し
     ているのか。

 最高裁:予算の計上のために必要である。

 森議員:それなら私の場合も同じではないか。立法府の一員と
     して予算委員会の理事として、予算が適正に執行され
     ているかをチェックする必要がある。

 最高裁:部内で検討したが、やはり出せない。

 森議員:検察審査会は独立しており、どこからも命令を受けな
     いはずではないか。

 最高裁:「非公開」と「独立」の原則だけはどうしても守らな
     ければならない。

 森議員:その原則は最高裁も守らなければならない。最高裁が
     報告を求めている資料は「非公開」の原則の対象でな
     いものを報告させていることか。それとも無理やり出
     させたのか。

 最高裁:違う。そんなことはない。

 森議員:それなら出せるはず。最高裁と同じ目的で私が使うこ
     とに何も問題はないはずである。  ──森ゆうこ著
     『検察の罠/小沢一郎抹殺計画の真相』/日本文芸社

―――――――――――――――――――――――――――――

             ─── [自民党でいいのか/66]

≪画像および関連情報≫
 ●そこまでやるか!法務・検察!!/ゲンダイのみかた

  ―――――――――――――――――――――――――――
  森議員といえば、これまで「陸山会事件は冤罪だ」と主張し
  続け、検察捜査のデタラメを追及してきた議員のひとり。不
  適格な検事を罷免できる「検察官適格審査会」のメンバーで
  もある。検察にとっては目の上のタンコブみたいな存在だ。
  もし、この恫喝発言が事実なら、検察の“特高化”と言うし
  かない。森議員に詳しい話を聞いた。「小沢元代表が起訴さ
  れた1月31日、大メディアの司法記者が『検察内部にこん
  な話があります』とこういうことを言ってきたのです。『あ
  る検察幹部が、私の調査にナーバスになっていて“鉄槌を下
  してやる”と言っている。私の不祥事を探している』と。検
  察が事件を捏造(ねつぞう)すれば、議員ひとりを潰すこと
  くらい簡単にできる。この検察幹部は、現場の検事ではなく
  法務省幹部です。名前はあえて伏せておきますが、私に何か
  あったら、検察にやられたと思ってください」。検察幹部が
  ナーバスになっている「調査」とは、おそらく、小沢元代表
  に起訴議決を下した素人集団・検察審査会の実態調査だ。森
  議員は矛盾、デタラメを暴き、疑惑の核心に迫っていた。そ
  のひとつが審査員11人の“怪しい”選考方法だ。審査員は
  各自治体の選管から送られた名簿から無作為で選ばれるとさ
  れるが、検察審査会事務局が抽選に使用する「くじ引きソフ
  ト」を調べてみると呆れるほどインチキくさい代物だった。
      http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-51.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年10月03日 09:54:18 : FTIfaikkMc
> まずやるべきことは、第2回の「起訴相当」を議決した検察審
査会が、いつ審議を行ったのかを知る必要があります。

> まずやるべきことは、小沢一郎が何故巨額の不動産や現金を持っているのかを知る必要があります。

> 森議員:何のために検察審査会に報告をさせているのか。

国民:何のために国会議員に資産報告をさせているのか。

> 森議員:それなら私の場合も同じではないか。立法府の一員と
     して予算委員会の理事として、予算が適正に執行され
     ているかをチェックする必要がある。

国民:それなら小沢一郎の場合も同じではないか。立法府の一員と
   してヤミ献金を受け取っていないかを、国民はチェックする必要がある。

> 森議員:それなら出せるはず。最高裁と同じ目的で私が使うこ
     とに何も問題はないはずである。

国民:小沢一郎は国会での説明から逃げ回っているが、説明することに
   何も問題はないはずである。
   小沢一郎は「1983年1月の産経新聞の書評欄で「私の亡父も票田こそ残してくれた
   が、遺産はなかった」、
   2009年10月には4億円の原資については、金融機関からの融資と説明する、
   2010年1月23日、「陸山会」が04年に東京都世田谷区の土地を購入した件に絡んで、   東京地検特捜部から4時間半にもわたる事情聴取を受け、
  「父親から貰った金を信託銀行に積み立てていた」と説明、
   小沢一郎の説明は二転三転している[註]。
   つまり、小沢一郎は息を吐くように嘘を吐いてきた。

   森議員は、まず、小沢一郎の資産形成の疑惑を解明すべきだった。
   それをしない議員は、国見の支持を得られるはずがない。

[註] 小沢氏「父は遺産残さなかった」 27年前の新聞記事で明かす
http://news.livedoor.com/article/detail/4574799/


02. 2013年10月03日 12:24:09 : uNbmbeFb5M
01 ご苦労さん

ゲスな公務員か?バカか?


03. hanako 2013年10月03日 18:11:46 : IWnkF9nvLc5K6 : emRAuJ6PCI
最高裁判所、東京地方裁判所及び検察審査会に情報公開請求をして気がついたことです。

1.司法行政文書は当局が保有していても、都合の悪い文書は「審査の内容に
 関する文書」とし、出さない。

2.仮に文書を開示しても、雛形(様式)の部分まで広範囲に黒塗りにして出す。

3.審査員の生年月日のところだけ開示して欲しい、他の審査員名や住所はいらな いからと言って請求したら、全て真っ黒。

4.不開示に対し不服申立が、最高裁も検察審査会もできないことになっている。

5.最高裁は開示文書に手を加える。(原本をコピ−した文書に勝手に番号をふっ たりし編集する)

他にたくさんおかしいことがあります。それは、裁判所に情報公開法がないので、いい加減に済まされていることです。

ちなみに、スウェーデンは、国会、裁判所を情報公開の対象に含めています。
韓国の情報公開法も、大法院、憲法裁判所、国会を対象としています。

ところが我が国では、国会と最高裁判所は情報公開法の対象となっておりません。諸外国に比べ遅れているのです。

国会できちんと立法化するべきです。



04. 小沢指示 2013年10月04日 12:09:56 : Nhd0w3/RA3idA : Wh8nsWr6fQ
ゲスでバカだと思います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK154掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧