★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155 > 715.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《秘密保護法・対政府交渉 第3R》 「捕まえて自白させるのか?」「慎重に捜査するしかない」(田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo155/msg/715.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 02 日 00:26:00: igsppGRN/E9PQ
 

仁比そうへい議員(共産)は、監視・捜査対象が市民にまで広がることを懸念し、政府を追及した。=31日、参院会館 写真:山本宏樹=


【秘密保護法・対政府交渉 第3R】 「捕まえて自白させるのか?」「慎重に捜査するしかない」
http://tanakaryusaku.jp/2013/11/0008139
2013年11月1日 17:31 田中龍作ジャーナル


 特定秘密保護法案が、早ければ来週にも審議入りしそうだ。現行案のまま可決成立してしまえば、国民の知る権利は大きく制限される。

 戦前の治安維持法の復活を危惧する野党議員と市民が31日、参院会館で政府と交渉を持った。政府側は法案の主官庁である内閣府をはじめ警察庁、総務省、外務省、防衛省の中堅官僚が出席した。

 3次の交渉で「官僚が恣意的に運用し」「市民も監視対象となる」恐れがあることが改めてわかった。

 海上保安庁、資源エネルギー庁、国税庁、警察庁などのトップは官僚だ。「彼らが特定秘密を指定することになるのか?」との問いに内閣府は「所管事項に関するものがあれば」と答えた。官僚が秘密事項を指摘できるのである。それも何が秘密かも国民に知らせないまま。

 国民から選ばれたわけではない官僚が国民の知る権利を制限するのである。エネ庁は原発を所管する。国税庁は官僚にとって目障りな政治家の資産内容をほぼすべて把握する。警察庁はこの国最大の捜査機関だ。

 これらの機関はただでさえ絶大な権限を持っているにもかかわらず、その長である官僚が特定秘密を指定できるのである。


官僚は「想定問答集」に目を落としながら答弁した。=写真:山本宏樹=
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/11/bab91e46691c5b4065f206daafd1f689.jpg


 監視対象が際限なく広がることも憂慮されている。仁比そうへい議員(共産)は次のように迫った―「諜報活動をやっている人に限られるというが、(スパイを)全部特定している訳ないだろう。結局、あらゆる市民をターゲットにするしかないんじゃないか?」

 警察官僚の回答は「慎重に捜査するしかない」だった。内閣府の役人は「特定秘密と知った上で悪質な場合・・・」と説明した。特定秘密を知っているかどうか、個人の頭の中を知ることは難しい。仁比議員は「捕まえて自白させるしかないんじゃないか」、とさらに突っ込んだ。

 会場には約150人の市民が詰めかけた。市民も官僚に法案の疑問点を質した。
1929年(昭和4年)生まれの男性は、秘密保護法を死刑もあった戦前の国家機密法(軍機保護法、国防保安法、治安維持法など)と対比しながら次のように質問した―

 「公務員は(処罰されれば)懲戒免職となる。1,000万円もの罰金はとても一人で払いきれる金額ではない。一族郎党までを締め付けることになる。何ゆえ、このような重罰を科すのか?」

 内閣府は「おカネを積まれて情報漏えいをする場合もあるのでこういう形にした」と答えた。

 厳罰化して公務員からは情報が漏れないようにし、権力にとって知られたくない事柄に市民やジャーナリストを近づけないようにする。秘密保護法の趣旨をワンセンテンスで表現するとこうなるのではないだろうか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 無段活用 2013年11月02日 02:22:28 : 2iUYbJALJ4TtU : ddGVSlWexS
>国民の知る権利

とは言っても、例えば潜水艦の諸元まで情報公開してしまったら、国防なんて成り
立たないでしょう。この法案を進めたい側は、そこを問題にしている。国を国として
成り立たせるために、必要な法律であることは確か。

しかし、市民の論点は違う。戦前の言論弾圧が復活することを強く危惧している。
多くの国民の命を消耗品として使い捨てて、自分たちはその反省もせず責任もとら
ず、日本の官僚機構も国会も存続を続け、また同じことをしようとしていると。

つまりは、法律の中身に問題があるのではなく、法律を制定し運用する側の意識や
姿勢が信用されていない、ということ。

そこをクリアしないと、法案が通ろうが通るまいが、官僚や政治家が動けば動くほど
国民の抵抗は強くなる一方、ということだと思う。どこかで変わらなければならない
んだけど、フクイチの一件でも、捏造と隠蔽をどこまでも通してくれたから、この人たち
もうダメじゃないの?という気さえしている。困ったものだ。


02. 2013年11月02日 06:42:10 : BDDFeQHT6I
秘密保護法違反なら当該秘密は公開出来ない、いったい何処で誰が違反を認定し罰則を与えるのか、何が違反だか分からない罪で誰が裁くのか知らされない場所で判決がだされるなんて、完全な人権侵害だろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK155掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧