★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156 > 320.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小泉元首相の「原発即ゼロ」要請に安倍首相はどう答える?  田中秀征 政権ウォッチ(ダイヤモンド) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/320.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 14 日 12:45:00: igsppGRN/E9PQ
 

小泉元首相の「原発即ゼロ」要請に安倍首相はどう答える?
http://diamond.jp/articles/-/44439
2013年11月14日 田中秀征 政権ウォッチ :ダイヤモンド・オンライン


 小泉純一郎元首相は、11月12日に日本記者クラブで会見し、安倍晋三首相に「原発即時ゼロ」の方針を打ち出すよう強く迫った。

 彼の記者会見は退任後初めてのこと。誰よりも彼自身が、もう記者会見は永久にしなくてよいと思っていただろう。

 ところが、講演内容が大きく報道されるようになると、各メディアから取材依頼や出演依頼が殺到。ものぐさな彼は、いちいちそれに応じるのは面倒だし、公正、公平を欠くことになりかねないと思う。それなら1回だけ公平で公正な取材ができる機会をつくる他はない。それで今回の記者会見に至ったのだろう。私のこの推察は的はずれではあるまい。

■「即時ゼロ」「安倍首相への訴求」 記者会見で見せた新たな2つの展開

 さて、今回の記者会見での話の内容は、当然のことながら、報道されてきたこれまでの講演内容と同じである。

 違いをあえて指摘すると、原発ゼロの時期を「即時ゼロ」と明言したことと、標的をさらに明確に安倍晋三首相に絞ったことの2つが挙げられる。

「即ゼロ」の意向は記者の質問に答えたもの。だが返答は即座で断定的であった。

 その理由は、「再稼働をするにしても、そんなに多くは再稼働できない」し、「核のごみも増えていく」し、「どうせ将来やめるんだったら今やめた方がいい」ということ。要するにいかなる再稼働にも反対ということだ。

「原発ゼロ」をめざして、原発依存を減らしていく方針だと、当面は安全性の高い原発の再稼働を容認することになるが、彼はその可能性さえきっぱり否定。従来よりもう一歩踏み込んだのだ。

 また、今までは政府方針の転換を、自民党、政権、安倍首相に迫ってきたが、今回は、明確に安倍首相本人をにらみ、しかも、その判断力、決断力、洞察力など首相の資質そのものに迫っている。

 首相は政治の師匠である小泉氏の言動に困惑しつつ、ここまで正面から挑まれると黙っているわけにはいかない。9日に放送されたBS朝日の番組で「いま原発ゼロと約束することは無責任」と述べた。だがこれでは全く説得力はない。誰でも「問題の先送り」が一番無責任だということを知っているからだ。

 既に本欄で述べたが、安倍首相は利権政治とは縁遠く、それ故に、自分の判断で方針を転換できる立場にある。小泉元首相が安倍首相に期待するのは、それができる自由な立場を維持してきたと認めているからだろう。今回の会見でも「彼ならできる」「彼ならやってくれる」という確信が言外に滲み出ていた。

 自民党の石破茂幹事長は、自民党や現政権が「原発依存度を下げていく。目指す方向は一致している」として小泉氏の言動を容認している。小泉氏に同調する彼の姿勢にも期待が集まるのは当然だ。石破氏だけでなく、多くの自民党議員も「できれば脱原発」を望んでいるだろう。小泉氏の言うように、脱原発へ舵を切ることはそんなに難しいことではないのだ。

■元首相である小泉氏だからこそ“標的”を安倍首相に絞った理由

 今回の小泉発言は、日本の首相の権限の強大さを熟知している人の発言だから説得力がある。

 実は、日本の首相は、単なる議院内閣制の首相ではない。その実質的な権限、権力は他国の首相や大統領も及ばないほど強大になり得るものだ。

 日本の官僚組織は長年かかって、「首相の決断」によって重要事項が決まる仕組みを築いてきた。そして、その首相をできる限り包囲して孤立させ、彼らの意向によって決断させる装置を巧妙につくり上げてきたのである。

 野田佳彦前首相は、それによって消費税増税、TPP交渉参加、原発事故収束宣言を決断させられた印象が強い。首相経験者のプライドは「決断させられた」という風評に耐えられないから、誰でも「自分が決断した」と言わざるを得ない。それもまた官僚組織にとっては願ってもないことなのである。

「首相1人を取り込めばよい」、それが霞ヶ関の常識で、首相1人を操れば官僚の意向が貫徹されるのだ。それほど日本の首相の裁量権は大きく権限が集中している。

 その「首相決断のからくり」をよくよく知っている小泉氏だからこそ、首相の資質、判断と決断に狙いを定めて攻めているのだ。

 それどころか、安倍首相をよく知る小泉氏は、彼なら将来の日本を見据えて決断することができると期待しているのだろう。

 これから原発維持派も小泉進撃を放置できなくなるだろう。そうなれば、原子力ムラの権益を共有するような政治家が強く反発するようにならざるを得ない。それは逆に脱原発を支持する世論を一段と強めていくことになろう。

 安倍首相の方針転換の決断は早ければ早いほどよい。小泉元首相が言う通り、「こんな運のいい首相はいない」とも言える。歴史はいまページを空けて首相の格別の業績を待っているのだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年11月14日 13:02:39 : 3FXYUKi2io
どう答える? なんで一般人に対して?


02. 2013年11月14日 13:35:50 : m7IxHzjepw
まぁ見た目デカいが脳みそは小粒な安倍晋三にはそいった大局はわからんだろうな。わかるほどの政治家だったのなら第一次安倍内閣の時にあんな不様な政権運営はしなかったろうし。。。
TPPにしてもIOC相手の大法螺にしても目先しか見えないボンボン首相には小泉の意は伝わらんだろう。
おそらく“僕ちゃんの政権になんでそんな意地悪するんだよぉ〜〜”って感じだろう。

03. 2013年11月14日 14:12:13 : heVtmrgEsA
電子投票システムは、既得権益集団が不正によって勝利するための道具であった。

2000年秋の米国の大統領選挙では、コンピュータの数字操作で、ゴアの票が加算ではなく引き算になり、16000票も減る不正が発覚し、州裁判所は投票の数え直しを命じている。
しかし、最高裁判所が深夜の逆転判決を下し、選挙ではなく裁判所が大統領を決め、アメリカの民主政治は死滅した。

タイムズ紙の報道では、問題のある電子投票機械のメーカーとして、Elections Systems and Software(ES&S)社、Premier Election Solutions社、Hart InterCivic社を挙げている。
Premier Election Solutions社は、2004年選挙ですでに問題が指摘され、評判を落としたDiebold(ディーボールド社)の新しい社名である。

ライバル社であるはずのES&S社を創業したのは、ディーボールド社元CEOのボブ・ウロセビッチ氏で、ディーボールド社副社長とES&S社の社長は兄弟であり、この2社だけで全米選挙の実に80%を運営しているという事実だ。
両社を創立した大株主のアーマソン家は、キリスト教原理主義と密着する富豪で、共和党の右派の黒幕として知られている。

日本では、総務省が機械式の投開票方式を採用し、群馬県にあるムサシという会社が、選挙の開票集計を独占受注している。
このムサシの筆頭株主は上毛実業で背後にゴールドマンサックスが控えている。

安倍政権を復活させた今回の選挙では、僅か10%台の得票にもかかわらず66%の議席を得た。
この結果を受けて専門家は、「機械式開票読み取り機のプログラムが操作された不正選挙だ」と指摘している。

日本の不正選挙についての報道は、英文のニュークリア・ニュースにも出ており、「14%の得票で過半数の議席獲得はおかしい」、「電子投票機は信用できない」と報じている。

[12削除理由]:重複コメント

04. 2013年11月14日 14:47:19 : oQd4MUt5Bg
景気のいい好き勝手なことを言うな.
原発ゼロにして、景気が悪くなれば誰が責任を取ってくれるか.
財界が責任を取ってくれるわけでもない.
責任は現在の首相しかない.

05. 2013年11月14日 17:04:07 : DjRSHqZcvQ
これが田中秀征という人間の限界か。「安倍首相は利権政治とは縁遠く、」なあんチャっているが、安倍こそ利権の真っただ中にいる人間であるのは、首相に返り咲いて以来、打ち出してきた政策の数々を見てもわかるはずである。かつて安倍を評価してきた古賀にしても、最近の安倍政権の在り方には批判的である。いったい田中は何を根拠に「彼なら将来の日本を見据えて決断することができると期待しているの」か。どう見てもそんな資質はありそうにもない。

06. 2013年11月14日 17:52:42 : TOYBO1vwmw
小泉氏は代案を=自民・大島氏
時事通信 11月14日(木)16時54分配信

 自民党東日本大震災復興加速化本部の大島理森本部長は14日、小泉純一郎元首相が「原発ゼロ」を唱えていることについて「(代案を)示してもらわないと、主張だけとしか感じられない」と述べ、代替エネルギーなどの具体策を示すよう求めた。衆院議員会館で記者団に語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000087-jij-pol


07. 2013年11月14日 22:20:01 : icOBAHRiCI
>>04 >原発ゼロにして、景気が悪くなれば誰が責任を取ってくれるか.

現在稼動中の原発は0だが、ダア〜レも困って居らんぞ。愚かな原発
など無くても一向に構わない訳だ。お前は超危険である原発が無いと
生活が困るのか? なぁ、原発アホお。
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d


稼動中の原発が0、原発など動かなくてもウソかホントか、アホノ
ミクスとゆうオマジナイを唱えるバカ企業ばかりでしんよお出来んが
原発など動かなくてもケエキは 
           ↓
冬のボーナス、昨年比5・8%増…大手76社
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131113-OYT1T01068.htm


08. 2013年11月15日 00:24:16 : rrcccy6NbA
石油利権ブッシュのお友達。地震もそのてがやったんかな。

でも、石油も原発も要らんわ


09. 2013年11月15日 14:14:37 : t57vjsJlc2
小泉氏と安倍総理の問答なんて聞きたくもないし双方の話に何も得る物はない。

田中秀征さんは何に価値観を持っているのだろう?無価値なことに価値を与えるようなことは慎んでいただきたい。

小泉氏の脱原発説(原発0)は他の多くの人々が普通に言ってきた問題点を敢えて彼が言っているだけではないか?その様な説は町のオバチャンでも知っている問題である。単にお馬鹿な元政治家が少し真面なことを言っただけである。それだけの価値しかない。ただそれだけ!



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK156掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧