★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157 > 637.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「不可解な東京都知事選の投票結果」(EJ第3690号) (Electronic Journal) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/637.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 12 月 10 日 08:30:00: igsppGRN/E9PQ
 

「不可解な東京都知事選の投票結果」(EJ第3690号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/382234232.html
2013年12月10日 Electronic Journal


 国政選挙の開票状況がときどきテレビに映ることがあります。
複数の選挙管理委員会の人々が、投票箱から投票用紙を出して、
テーブルの上に並べ、票を仕分ける作業風景です。そういう風景
を見た人は多いと思います。

 そういう風景を見た人は、選挙の開票は人の手によって行われ
ているのだなと思ってしまいます。しかし、人による作業はごく
一部であり、大部分はマシンで行われるのです。そうでなければ
あれほどスピーディーに開票結果を公表することは不可能です。
 2012年12月16日の衆院選で、国分寺市の開票において
実に不可解なことが起きたのです。ちょうど16日深夜12時の
ことです。この時点ではまだ当落の決着がついていなかったので
です。そのときトップを争っていたのは次の2候補です。

―――――――――――――――――――――――――――――

    ≪16日12時現在≫
    末松義規(民主党) ・・・・ 17500票
    松本洋平(自民党) ・・・・ 11500票

―――――――――――――――――――――――――――――

 この時点──開票率81.55 %で、民主党の末松氏が当選寸
前まで迫っていたのです。ところが、です。開票100%で実際
に勝利したのは松本洋平氏だったのです。結果は次の通りです。

―――――――――――――――――――――――――――――

    ≪17日最終結果≫
    松本洋平(自民党) ・・・・ 20464票
    末松義規(民主党) ・・・・ 17516票

―――――――――――――――――――――――――――――

 末松氏は12時の時点で、残りの12000票のうち3000
票取れば勝利できたのです。しかし、末松氏はたったの16票し
か票を上積みできず、比例復活もならずに落選しています。

 これに対して、松本氏はなんと8964票を積み増して、逆転
勝利し、当選しています。これ、おかしいと思いませんか。新聞
はこんな異常事態なのに完全に無視しています。

 実は、2012年の衆院選や都知事選においては、国分寺市だ
けではなく、他の選挙区でも似たようなことがたくさん起きてい
るのです。その気になってネットを見ない人は、誰も知らない事
実です。何が原因だったかというと、自民党の松本洋平氏の票が
日本維新の会の山田宏氏のところに入っていたのです。

 これはあくまで想定ですが、もし、末松陣営が最初から苦戦を
想定して一定の数の票を山田宏氏のところに何らかの方法で潜り
込ませたとすると、全体としてバランスが取れ、末松氏は少数差
で勝利できることになります。

 自民党陣営では、この東京第19区は菅元首相の第18区の隣
りの選挙区であり、この選挙区では不正が行われるのではないか
として監視を強めていたというのです。これは選挙の開票には不
正が起こりうるということを知っていたことを物語ります。

 そうしたところ、松本氏の票の伸びがおかしいということで、
自民党陣営は選挙管理委員会を突き上げたのです。その結果、集
計のミスが判明したのです。その顛末について興味がある人は、
次の選挙管理委員会の調査報告書を参照してください。

―――――――――――――――――――――――――――――

 平成24年12月16日「衆議院議員選挙等開票事務」に関
 する調査について         http://bit.ly/1crilwn

―――――――――――――――――――――――――――――

 はっきりしていることは、選挙の開票ではそれぞれの票にバー
コードを付けて、マシンで集計を行うなど、かなりの部分をマシ
ンに依存していることです。また、投票用紙から直接文字を読み
取るシステムを使う場合もあります。

 そういう選挙の一連の開票・集計プロセスで使われるマシンや
ソフトウェアを提供する業者があるのです。自治体が開票業務で
依頼する業者には数社があることがわかっています。

 2012年12月16日の衆院選と都知事選は、そういう提供
業者のひとつ、株式会社ムサシ・エービーシー(以下、ムサシ)
が担当したのです。しかし、このムサシは、ネット上の伝聞では
問題があることで話題になっている有名な業者なのです。

 ムサシについては、2010年9月14日の民主党代表選で民
主党執行部が使っています。これについては、9月27日のEJ
第3640号を参照してください。

―――――――――――――――――――――――――――――

    ◎2013年9月27日/EJ第3640号
       「なぜムサシに集計を依頼したのか」
              http://bit.ly/1aHuKYt

―――――――――――――――――――――――――――――

 選挙に不正があるとは考えたくはありませんが、衆院選と同日
に行われた2012年12月16日の東京都知事選の結果にも疑
惑があるのです。

 添付ファイルのグラフを見てください。縦軸は票数、横軸は東
京都の区と市です。少し見にくいのですが、青い折れ線は、東京
都のそれぞれの区や市の投票総数の「67%」のラインをあらわ
しています。

 その折れ線グラフの上に、猪瀬氏が実際に獲得した票を重ねて
折れ線グラフにしたのです。そうすると、まるで青の線が見えな
くなってしまうぐらいにピッタリ重なってしまうのです。実際に
こんなことがあり得ることでしょうか。

 もし、コンピュータで、各区や各市の投票者の67%を猪瀬氏
に割り当てるようにソフトをプログラミングすれば、こういう結
果が得られます。もし、そうであるとしたら、それは完全に不正
選挙ということになります。

 もし、意図的にやったのだとしたら、一体誰が、何の目的で、
そんなことをしたのでしょうか。まさに選挙の深い闇です。この
問題は放置できるようなことではないと思います。日本の民主主
義の危機です。     ─── [自民党でいいのか/112]

≪画像および関連情報≫
 ●「投票読取機ソフトに不正はないのか」/あるブログより

  ―――――――――――――――――――――――――――

  このところ各種選挙に於ける不手際に加え投開票疑惑が詮索
  されつつある。戦後から今日まで微塵も疑いがなかったが、
  このところ気になってしようがない。杞憂かも知れないが、
  はっきりさせておかねばならないと思う。疑ってかかるぐら
  いで丁度良いのではなかろうか。これを確認しておく。確か
  いつの年度だったか忘れたが、小泉首相下の選挙の際、神奈
  川県のとある市で投票数より開票数の方が多かった事例が報
  告されていた。特段気に留めなかったが、オカシイものはオ
  カシイ。こたびの2010参院選では、国民新党の低票数疑
  惑が話題になっている。投票数0地域の多さ、「無効票の多
  さ」等々との関連が問題にされている。他にも、期日前投票
  がし易くなり次第に増えているが、保管は大丈夫なのだろう
  かという疑いの余地がある。投票用紙二重交付、有権者の二
  重投票、不在者投票の投票箱入れ忘れ、投票用紙の選挙区と
  比例区逆配布事例等々が報告されている。これらの事例がた
  またまの間違いなら許せるが意図的故意な場合にはどうなる
  のか。疑問が次から次へと生まれている以上確かめて安心し
  ておくべきではなかろうか。    http://bit.ly/IXD1BR


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年12月10日 10:03:18 : Q1AShcAlNU
民主党候補がたったの16票だけ上積みされたという事実は全くおかしい。

各投票紙にバーコードを付ける集計ソフトを使用するのは最悪、不正が如何様にも簡単にできるからだ。

各投票用紙にバーコードをつけるには、人間か機械が投票用紙を一枚一枚読み取りながらつけなければならないが、
投票用紙を読んでいるように見せかけた集計ソフトを作り(プログラミングの必要なし)、只、自民党候補者の欄に8964の番号を入れるだけで、残りは自動的に民主党候補にいく設定すればよい。この集計ソフトを使用する時には、候補者名と数字を入れるだけ。プログラミングも2〜3時間もかからない作れる簡単なもの(ムサシは幾らで契約したのだろうか)。

次期選挙で、ムサシの集計ソフトを使用する場合は、それが正常に作動するかの試験は絶対必要。そして正常だと判明した場合には、その機械をムサシの手から遠ざけて厳重に管理することだ。

森ゆうこ前国会議員が、検察審議会の審査員選定ソフトにインチキがあると見破ったと同じように、誰か権限のある人がこのムサシのソフトに不正があるか否かを是非査定して欲しい。できるだけ早く。


02. 2013年12月10日 12:04:41 : gsVlOVR69U
「2012年の衆院選に疑惑がある」(EJ第3689号) (Electronic Journal)の記事で

〉03
少し調べれば簡単に分かる事を調べもせずに一年も経ってまだ主張する人間を世間で「正常」とは言いません。

と書き込んだ人は、今度は何と書き込むだろうか?


03. 2013年12月10日 12:28:39 : Qr8IH9PYjc
選挙に既得権力者の手がはいってますね
これで、選挙結果にも納得がいきました。

国民も都民も馬鹿ではないことがわかりました。
すべては不正選挙の結果なのだから


04. 2013年12月10日 14:47:48 : ESNpfV6iuk
猪瀬候補陣営はほぼ全選挙区について、各選挙区の投票数の約67%を猪瀬氏の得票にしたんですか。
すごい能力だと思う一方で、馬鹿じゃないかともおもえますね。
宇都宮陣営は、衆院選での自民党のように選管突き上げをやればよかったのにね。

05. 2013年12月10日 16:21:23 : UFUxAnXckq
国民に選挙の不正の証拠だせと言うったら出来るわけない
権力の狙いはそこだから
米国・官僚・原子村・電通・トップクラスがムサシと組んで衆議院・参議院
選挙とも不正選挙で大勝利あたえ、二度と政権与党から堕落しなように
脱原発・TPP反対の小沢一郎の分子を抹殺に賭けた
自民党議員の元総理級はこの事実を知っているしマスコミのトップも知っている
米国の後押しで総理になった安部総理は、その見返りに米国と約束した
秘密保護法案はそのお土産と思って間違いない

都知事選なぞ脱原発の宇都宮が勝利したら国家そのものが許されない
不正操作があって当たり前、真実の票はおそらく猪瀬と宇都宮は五分五分だと思う(200万票対200万票)20万人の脱原発のデモがあるくらいだから
200万票前後は嘘の票だろう


06. 2013年12月10日 18:07:42 : u21iDMQDZ2
開票作業で機械が行っているのは、投票先の仕分けで、仕分けされた票を機械が数えた後は、
人の手で数え直します。その光景は誰でも傍聴できますし、各党から派遣された立会人が
数え直す事も可能。機械が不正をしても、最終的に人の手で補正されます。

人の手で数えるのなら、なぜ機械を導入するのか?
それは、例えばトランプが何千枚あるとして、これをハート、ダイヤ、クラブ、スペードに分ける時、
人の手だと、適当に持って整えて一枚一枚を4種類に振り分けていき、それが終わると
それぞれの枚数を数えますが、機械があればそれを高速で一発で振り分けるので、
作業は機械が振り分けたものを検算のために数え直すだけでいいから。

票数がある時間に一方だけ増えるのは、その時間に片方の束の枚数がおかしいとかで
何度も数え直したり、振り分けに疑念がある票について確認作業したりで、作業がはかどらないと
作業がはかどった候補者だけがカウントされるから。

最後に片方の票が伸びるのは、玉入れの数を数えるのと同じで当たり前。


07. 2013年12月10日 18:58:04 : GWRsrsVW3p
選挙の開票結果は特定秘密に指定される。

だから何が何でも今成立させたのだ。


08. 2013年12月10日 19:07:10 : ZEQjEvmAsQ
>>06
当時、小沢一郎も全く同じ得票数の変化を示していたので
「小沢も不正選挙で勝ったのか?」
と突っ込まれていたんだよね。
都知事選にしてもそもそも猪瀬の獲得得票率が65%あまりだから、ほぼ2/3に
なるのは当たり前の話だし。
マスコミがそんな話を相手にしないのは当たり前。

09. 2013年12月10日 19:19:47 : FfzzRIbxkp
>青い折れ線は、東京 都のそれぞれの区や市の投票総数の「67%」のラインをあらわ しています。
 その折れ線グラフの上に、猪瀬氏が実際に獲得した票を重ねて折れ線グラフにしたのです。そうすると、まるで青の線が見えな くなってしまうぐらいにピッタリ重なってしまうのです。

この説明を読まないとグラフの見方がわかりませんでした。
青いグラフが猪瀬氏の獲得票とぴったり重なっているとは、一体どういうことでしょう。ムサシの社員の皆さん、あなたたちは国民の参政権を侵害してます。
許されないことですよ。 ムサシの社員の皆さんあなたたちは犯罪者です。

宮本武蔵をも冒涜している。
宮本武蔵がムサシを成敗しますように。


10. 2013年12月10日 20:31:29 : E7plXvmcVU
ガラモンって、史上最高値を叩き出す位、ヒーローだったんだ。
理詰めでは納得できない変な結果だ。
だから工作員の使命は重大なんだな。

11. 2013年12月10日 20:45:23 : u21iDMQDZ2
>>09
06で書いたように、機械がいくら不正したところで、各候補者陣営の立会人の目の前で
人の手でもう一度数えているのだから、最終結果での不正は無理です。
そんな事は全候補者が知っているから、誰も開票作業に不正があったとは騒がないの。


>青いグラフが猪瀬氏の獲得票とぴったり重なっているとは、一体どういうことでしょう。

本末転倒。
猪瀬氏の獲得票にもっとも重なるグラフを選べば、そりゃ重なるでしょう。
嘘と思うなら、今度は宇都宮氏も同じ要領で重ねてみる事だ。


12. 2013年12月10日 23:23:47 : yu4vqZ35Fe
出たぞ!不正選挙正当化工作員❗️

13. 2013年12月11日 03:06:29 : W6J5youP1Q

【 2012.12.16 東京都知事選挙 立候補者 】

マック赤坂 スマイル党 スマイル党総裁、セラピスト

トクマ 幸福実現党 幸福実現党青年局長、ロックミュージシャン

松沢成文 無所属 前神奈川県知事、元民主党衆議院議員

笹川堯 都民のくらしを守る会 元自由民主党衆議院議員、元自民党総務会長

宇都宮健児 無所属 (日本未来の党、共産党、社民党、緑の党グリーンズジャパン、他指示 )前日本弁護士連合会会長、弁護士

猪瀬直樹 無所属 (公明党、日本維新の会 支持・自民党 支援)作家、前東京都副知事

中松 無所属 発明家

吉田重信 無所属 元ネパール大使

五十嵐政一 無所属 社団法人『セリーマレーシア協会』副理事 (提言:築地の跡地・羽田空港跡地・お台場跡地にカジノ)


14. 2013年12月11日 03:12:51 : nhGLsZhfS6
上のコメント、コピペしたの貼ったのだがなんかぐちゃぐちゃになってしまった、すみません m(_ _)m
これを見て思ったのは「投票したい人いないじゃないかあ」というのと、
もし不正がないとしたら、東京都民は、いわゆるサヨクが嫌いなんだろうということ

15. 2013年12月11日 05:55:53 : Avt5CFFiWE
都知事選挙で、
たいして名前の知られていない人気もさほどない猪瀬のが初めての選挙で、石原の都知事時代の得票数よりも、100万票も多い得票数だなんてことがあるわけない!!

不正選挙だね。


16. 2013年12月11日 08:00:30 : ESNpfV6iuk
当時の猪瀬候補者が不正をしたかも知れない、という意味では不正選挙だったかも知れない。
しかし、投票以降の手続きに不正があったという意味での不正選挙だとは思えない。

17. 2013年12月11日 10:01:10 : IfG2DCWXKo
私感だがあの傲慢そのものの気持ちの悪い人物に投票する都民の感性、感覚が未だに理解できない。

それも空前の得票数だ。

私から言わせれば好感度マイナス100%の猪瀬がなぜ?である。

自民党の大臣経験者であり芥川賞作家の石原慎太郎ですら裕次郎の七光りと石原軍団の全面サポートで当選できた。

その石原より猪瀬がはるかに多く得票するなど信じられるか?

選管の開票作業やムサシの疑惑はさておいても感覚的におかしいと思わないか?

昨年の千葉の野田(ブタ)や今年の四国の衛藤の件も甚だ不審であり選挙特別調査委員会を開設して徹底的に解明すべきだ。

調査は今の与党(自民と創価公明)は信頼出来ないから野党でやったほうが良いだろう。ss


18. 2013年12月11日 10:27:03 : FrI4BXGGm2
フォロワー9000人を超えるこのツイッタラーの
このツイートが2リツイートだけ。
ツイッターも操作されている。

一般に地方選挙よりも国政選挙の投票率の方が高いのが普通です。
◎東京都知事選挙投票者総数 ・・・ 644万7744票
◎衆院選/東京都投票者総数 ・・・ 525万6655票
6447744―5256655= 119万1089票  ← 都民の票が棄てられた疑いが強い!

https://twitter.com/yukiko_okimoto/status/410234730823815170


19. 2013年12月11日 10:33:03 : FrI4BXGGm2
>>18
小沢一郎議員事務所のフォロワーが6万6000
https://twitter.com/ozawa_jimusho

生活の党のフォロワーが8100
https://twitter.com/seikatsu1pr

この現象も不可解。

ツイッターも生活の党潰しに参戦している。

アメリカは、ホントにダメダメな国だ。

ユーチューブの小沢氏、生活の党関連の動画閲覧数もイジッテいるぞ。

グーグルもぐる。

ほんと、アメリカ潰れないかな。


20. 2013年12月11日 10:38:40 : FrI4BXGGm2
>>19

なんか知らんが、生活の党のフォロワーが変なのが多いんだよな。
これって妨害だろう。完全に。

https://twitter.com/seikatsu1pr/followers


21. 2013年12月11日 11:07:12 : 64rKKzVmls
>>6および11さん

いえいえ、立会人が不正らしきもを見つけて「確かめたい」と言っても、制止されてしまう。

「立会人は、所定の椅子から動かずに見ていてほしい」と、選管から指図があり、遠くから眺める程度だった。
票をゴムでまとめたものを、時々立会人の所へ持って来て、「確かめてください」といわれるが、ほとんどの立ち会い人は、ぱらぱらと見るだけ。
「開票が遅れないようにご協力ください」と、協力の名の下に行動を制限させられて、いくら立会人が「ちゃんと見たい」とか、「写真に撮らせてくれ」と言っても、「許可出来ない」といわれる。
立会人は、不正が行われている開票所では、動けないように一部の選管が見張っているようだ。

ましてや、機械で数えた後で、人間の手でで数え直すなんて事,やってなかった。

場所によって違うのは、不正を働いている開票所と、そうでないところがあるからだと思う。


22. 2013年12月11日 12:32:32 : slsXDMw2Mg
猪瀬の代わりを早くも、ねらっている、
ハイエナがいる。東国原、桝添である。

アメリカは20年ぶりに、民主党のニューヨーク市長
に代わったらしい。オバマ氏に近い市長ということになるか。
他にも、米空軍司令官マイケル・カーリーや、軍高官を次々と解任しているらしい。

キャロライン氏は、沖縄キャンプを訪れ「核兵器の廃絶」を強調した。
原子力の使用済み核廃棄の問題も含まれてくる。

オバマ氏は、マンデラ氏の葬儀で、キューバのラウル・カストロ議長と(異例ではなく)当然の事として、握手している。

このオバマ氏のすべての行動に、プーチンよりも、最も重く、複雑かつ深刻な、地球規模の大変革を担うノーベル平和賞の政治家の凄みを、みる思いがする。

マンデラ氏や、カストロ、チャベス、アラファトといった人気の外に居る、政治家
に素晴らしい方々が沢山いる。
プーチンより、オバマ氏に更に大きな拍手を送りたい。


23. 2013年12月11日 13:17:15 : ESNpfV6iuk
>>18
>一般に地方選挙よりも国政選挙の投票率の方が高いのが普通です。
>◎東京都知事選挙投票者総数 ・・・ 644万7744票
>◎衆院選/東京都投票者総数 ・・・ 525万6655票
>6447744―5256655= 119万1089票  ← 都民の票が棄てられた疑いが強い!

阿修羅に投稿されている(EJ第3689号)にも、上記と同じ数値が投稿されていましたが、それは間違いで、
都知事選は6,647,744人、衆院選小選挙区は6,668,474人が正しい投票者総数だったとコメントされていました。


24. 2013年12月11日 15:31:34 : 7qsAzCZivU

100%不正選挙。

石原もそうだったが、その上、選挙献金を押し付けられて断れなかった。

あれからポチが始まった。虚勢と裏腹に刑務所暮らしが恐かった。石原もだ。

恐るべし組の掟。組とは東大閥を頂点とする官僚組織だ。


25. 2013年12月11日 17:25:53 : NUTRM2pawc
慎太郎もそうだが息子、特にノビテルの得票も毎回おかしい気がする。

選管の無謬性(間違わないこと)を疑って徹底的に検証すべきだ。

なにも不正が出なければ選管も正当性が立証されるメリットがあるだろう。

事は民主主義の最も重要な根幹にかかわることだから徹底的にやらねばならない。

マスメディアの世論調査と同様に選挙の信頼性が崩れたら終わりだ。ss


26. 2013年12月11日 18:52:04 : R6xDfV3rSQ
>>18
>◎衆院選/東京都投票者総数 ・・・ 525万6655票

既に突っ込まれているけど全くのデタラメ。
これは2001年の第19回参院選挙における東京選挙区の当日有権者数:9,867,813人で投票率:53.27%の結果の数字。
つまり全く別の選挙の投票数を出して勝手に不正だと喚いているだけ。
そんなことだから世間から全く相手にされない現実を理解しましょう。


27. 2013年12月11日 19:04:43 : u21iDMQDZ2
>>21
それが妄想や捏造じゃないのなら、興味があるから詳しく聞きたい。


そんな公職選挙法に堂々と違反した開票所の場所はどこなの?

各陣営から送り出された立会人はみんな黙っているの?


もし本当に、人の手で数え直さない開票所があったのなら、
その事をもっと広くに知らしめる事こそ不正選挙をなくす流れだよね。

本当に不正があったのならね。


28. 2013年12月11日 20:36:43 : 9t6fgaZzRs
火消しの数すごい、バイト代高いのかな?

29. 2013年12月11日 20:45:32 : U5KYEXu5xY
だからガラモンが、なぜ史上最高の得票数だったのか知りたいのだ。
ろくに人気もなく、カリスマでもなく、力もないのだから。
それをおかしいと思わない方がおかしいだろう。
不正選挙なら、納得行くじゃん!

30. 2013年12月11日 21:49:00 : 7a485pUwzQ

ある時点で不正選挙を知って、5,000万円を使うのをやめた。
それは、貰ったも同然であったが、ビビッて慌てて返しに行った。

猪瀬都知事(知事と云うのも憚れるが)の5,000万円の追求は延長線上に不正選挙を誘発する恐れがあるため、尻切れトンボの可能性あり。

一生、アルマジロになって生きていくしかない。
彼はお似合いだから、やり遂げるだろう。


31. 2013年12月11日 22:04:17 : IxXg5hKiXD

7月の参院選比例代表で20万票獲得した
衛藤晟一氏の得票数が高松市のある開票所で
ゼロだったとNHKでもニュースになっていましたね、

YouTubeでも見れますよ。
これはどういうことでしょうか?ご説明ください。


32. 2013年12月11日 23:35:49 : IxXg5hKiXD

NHKニュースには、実際に投票した人たちも登場しています。

手で数えているんですよね、最終的に。

どうしてなんでしょうか?


33. 2013年12月12日 07:29:10 : IxXg5hKiXD

高松市のある投票所で、衛藤氏の得票数がゼロだったことが判明したということは、各投票所での各候補者の得票数は公表されるということですね。

06、21、或いはこの辺に詳しい方にお聞ききしたいのですが、各党から派遣された立会人がいる場で、各候補者の最終的な得票数、つまり集計結果が発表されるのでしょうか?



34. 次郎 2013年12月12日 11:22:14 : FV0BoL10KVXeM : TKbrXQy4pU
不正選挙がばれそうでヒヤヒヤしているだろう。何が何でも秘密保護法を通して不都合な情報が外部に出ないようしたいのだろう。でも選挙の現状は絶対に暴かないと戦前のファシズムに戻る。検察はそれにそって世論操作の情報はリークし続ける。

35. 2013年12月12日 11:32:29 : IxXg5hKiXD

どなたからも回答がなかったので、総務省に問い合わせをしてみました。

各候補者の得票数の経過並びに最終結果は、その地域の開票所で分かるようですね。

高松市の件でいえば、各陣営(この場合、自民党)の立会人もその場でゼロと確認していたようです。

しかし、実際にはこの自民党の衛藤氏に投票した人がいたということだそうです。

開票所には、一般市民も入れて、開票風景を参観できるようで、開票結果も確認できるとのこと。

開票所は、日本に1900位あって、その1900における開票結果を一般人でも正確に把握できる訳です。

各陣営も開票所に党員らを配して把握できると。

不正が働く余地があるとすると、投票所から開票所に移動する間に、すり替えられるということです。

しかし、そのようなことが起こらないように、一応公正と思われる人物が選挙の管理人として議会で選ばれているようです。

それでも、最近の選挙、何かおかしいな?と思ってしまいますね。



36. 2013年12月12日 12:25:51 : FUU6M8A5Ag
こんなグラフは縦軸しだいなので参考にならない
自分も昨今の選挙結果はどれもおかしいと訝しんでいるが

37. 2013年12月12日 13:39:14 : IxXg5hKiXD

機械が各投票先に仕分けし、数えたものを人の手で再度数え直すということですが、投票先も一枚一枚確認しながら数えているんでしょうか?

01の方が書いているように、投票用紙を読んでいるように見せかけた集計ソフトを作り任意に振り分けることは可能ですよね。

だから、人が数える場合、枚数だけではなく、投票先もきちんと確認する必要があります。

束になった上の方だけ各候補者のものだったとしても、他の候補者のものが紛れ込んでいるなんてことがあってはならないわけです。

開票作業をしている人々もムサシから派遣された人々ときいていますが、実際どうなんでしょうか?


38. 2013年12月12日 23:43:56 : u21iDMQDZ2
27の書込みから丸一日以上経ったけど、>>21さんの返答はない。
やはり妄想か捏造だったのかな?

このような書込みは不正選挙追求側に立っているつもりでも
実際は、追求側陣営の信憑性を落として足を引っ張るだけで
誰からもありがたく思われないから、気をつけて欲しい。


>>31
これはおかしいですね。前回千票獲得している候補者が次の選挙で0票になるのは
天文学的な確率。状況証拠としてはかなりクロだと思います。

何らかのミスなのか、あるいは意図的な工作なのか、それはわかりませんが、
少なくともこの結果に対して関係者から異議が申し出されている。

しかし、東京都の結果については誰からも異議は申し出されてません。
つまり、ここでいくら不正不正と主張しても、肝心の関係者が異議を申し出てない
時点で空回りなのです。


>>35
>>37
疑えばキリがありません。そして疑っている人に対して疑いを晴らす方法は
直接確認するしかないと思います。
つまり投票箱のすり替えを疑っているのなら、投票日に投票箱を載せたタクシーを
開票所まで追跡する。開票作業を疑うのなら、開票所を見学しにいく。
それしか方法はないと思います。

それに状況証拠ではありますが、毎年毎年選挙で買収などの選挙違反が起こってますが、
その事は、投票結果を不正する事がいかに難しいかを間接的に表していると思います。

とにかく、疑う人はまず行動。少なくとも開票所は公開されているのだから。


39. 2013年12月13日 00:43:41 : DkDwCng6jk

21です。
お返事遅くなりました。
しかしコメントは妄想ではありません。

立会人をした方は、わたしの知人の知り合いです。
前回、参議院選挙のことで、国政選挙です。
その時には不正選挙が疑われ始めていて、各地でも監視しようという声が上がりましたよね。
12月16日衆院選投票所に長い列が出来ているのに、投票率が下がっているのはへンだということで、不正選挙が疑われ始めたのでしたよね。
わたしの行った投票所も、いつもより人が並んでいたので、あれ?っと思った一人です。よく覚えています。

それでだと思いますが、彼もそれなりにきちんと不正がないかどうかを見てこようと思ったようです。
彼は、他の立会人にも、きちんと票を確認するように促したのですが、
他の立会人は、開票作業の効率に協力しなければならないという指示が,度々選管からありましたので、
選管に逆らってまでする必要を、他の立会人は意識がなかったのでしょう。
意識の違いが、立会人によって違うので、
コメントに書いたように、協力の名の下、選管の言いなりになっている立ち会い人たちだったようです。

わたしは彼が録音したものをいただいて、やはりちょっと変だと思いまあした。
開票所は、ある大きな都市とだけ言っておきます。
重要なポイントとなる選挙区ということかと思いますよ。
わたしの知人は、裁判に訴えるといいのにと話していましたが、その後どうなさったかは確認していません。
動かぬ証拠がたくさんあれば別ですが、一人では、訴訟を起こすといっても難しい面もあるのかもしれません。

ちょっと昔は、開票をしているテーブルのところまでいって、立会人がうろうろして見ていたそうですが、いつの頃から変わってきたのでしょう。
今でも、そんな昔ながらのおおっぴらの開票所もあるということですが。
いただいた録音では、最近は、いろいろ選管の人が細かく指示を出しているなあというのが、わたしの受け取った印象です。
テーブルが遠すぎて見えない位置に座るしかだめという話でしたから、疑いたくなります。

もっと監視をして行くべきだと、強く思います。
証拠をどの様にとったら有効なのか、どう集めたらいいか、その方法も知った上で、多くの人が監視に加わっていただく必要性を感じます。

もし不正が本当ならば、
わたしの書き込みを、きっとあちらの不正を働く陣営は読んで、こちらの監視の上を行く対策をねっていらっしゃるかもしれませんね。
こっちらも、それなりの覚悟が必要でしょう。


40. 2013年12月13日 06:53:54 : u21iDMQDZ2
>>39
猪瀬知事じゃないけど、発言(書込み)がブレてますよ。

21の書込みの立会人に関する文章を主語述語だけ抜き出すと

 立会人が……と言っても、制止されてしまう。
 立会人は……と、選管から指図があり
 立ち会い人は、ぱらぱらと見るだけ。
 立会人が……と言っても
 立会人は……選管が見張っているようだ。

これらの文章は、立会人と直接関わりがない人が第三者の立場で目撃した人の書き方。
ところが39では立会人は知り合いで、そこから聞いた話になっている。
つまり、あなたは開票を自分の目で確認してない。

もうこれだけであなたの意見の信憑性なんてガタ崩れ。

だいたい知り合いの話だとか、開票所の場所は言えないとか、その後知り合いがどうしたのか
確認してないとか、これみんな妄想捏造話の定番じゃないですか。


それでも妄想捏造じゃないと主張するのなら、開票所の場所を明かし、
(どうしても明かせないのなら、明かせない合理的な理由)
なぜ21の書込みの段階では立会人を他人のように書き、自分で見たかのように書いたのか
そしてその知り合いがその後どうしたのかを確認し、現状を書くぐらいして下さい。

猪瀬知事じゃないけど、嘘に嘘を重ねていくと矛盾だらけになりますよ。


41. 2013年12月13日 10:27:17 : bLKn1RXrGY
21です。

>嘘に嘘を重ねていくと矛盾だらけになりますよ。
勝手な決め付けで、失礼なことを言わないでいただきたい。
わたしは何も嘘は書いていない。
わたしは不正はあり得るのではないかということを、事実、見聞に基づいて書いています。
それを嘘と決めつけるのは、あなたの方こそ、不正を暴かれるのが困る陣営に属しているのではありまあせんか?

みなさん
わたしが開票所の場所をあかさないのは、立会人に対して不当な制裁が加えられることを恐れているからです。
次に監視に行く時に、先回りをされて、監視体制を潰されないために、明かさないのです。
開票所をどうしても教えてほしいと言い寄るなら、あなたは、不正選挙をやっている側なんではありませんか?

阿修羅掲示板の、不正選挙のスレッドのところを、不正を働いている陣営はチェックしているでしょう。
ですから、用心をしなければなりません。
私達の味方のような振りをして、情報を収集しているでしょう。

不正選挙があるとすれば、かなり組織的に行われていると思った方がいいです。
例えば、原子力村のような、利得を軸にした、さまざまな人と集団、あるいは企業等がこれに協力をしてるものと思われます。
いずれも、権力を有している集団です。

一個人で立ち向かったのでは、こちらは簡単に潰されてしまうでしょう。
ですから、

>もっと監視をして行くべきだと、強く思います。
>証拠をどの様にとったら有効なのか、どう集めたらいいか、その方法も知った上で、多くの人が監視に加わっていただく必要性を感じます。

と書きました。
まさに、監視の方法も含め、不正選挙を防ぐ方法を作らなければなりません。
多くの人が、選挙の監視に協力するように呼びかけましょう。



42. 2013年12月13日 12:17:36 : IxXg5hKiXD

06の方は、非常にお詳しいようなので、お聞きします。

06で書かれていたように、機械が各投票先に仕分けし、数えたものを人の手で再度数え直すということですが、これはどこの会場でも必ず、数え直すのですね。

そのようにつまり、決められている、ということですか?まずこれが一点。

つぎに、もし、すべての会場で、数え直すことが決められているとしたら、投票先も一枚一枚確認しながら数えているんでしょうか?

これが、2点目の質問です。

この辺り大変重要なポイントです。もし、どこの会場でも必ず数えるというようになっていないのならば、21の方の書かれた事に正当性が出てくるわけです。

多くの方が注目していますよ。この点、非常に重要ですので、必ずお答えくださいね。お待ちしております。


43. 2013年12月13日 21:23:15 : u21iDMQDZ2
>>41
いったいどの文章から勝手な決めつけと判断したんだ?

一般論として発言がブレていると信憑性が低くなるから
立ち位置を整理したらと提案したまで。

で、あなたはなぜ21の段階では自分の目で見たかのように書いた理由が
書かれてませんね。嘘を書いてないのであれば説明ヨロシク。


さて、またたまたおかしな書き込みがチラホラ。
例えば「一個人で立ち向かったのでは、こちらは簡単に潰されてしまう」という文章。

少なくとも候補者が選任した立会人が知り合いなら、間接的ではあるが候補者と繋がっている。
それは、一個人という立場ではないでしょうよ。
こういう発言するから立会人が知り合いというのが嘘っぽく見えてしまうんだな。

開票所の場所を明かすと、立会人に不当な制裁って一体どんな制裁よ?
立候補しておいて、その開票に不正があっても制裁を恐れてダンマリを決め込む候補者がいるの?
じゃあ、なんのために立候補してるのさ?

開票所は全国に何千箇所もあります。ある開票所で不正がありました。と言ったところで
仮にも仮にもだよ。不正した開票所があったとしても、場所が特定されないのであれば
痛くも痒くもないし、それで自粛しようとも思わない。
想像してみて下さい。全校生徒何千人が集まった集会で、あなたが「この中にカンニングした人がいます」
と言ったところで、それは誰だと聞かれてそれは言えないと答えれば、大方の人は勘違いか妄想か
と思うから、仮にカンニングをした人がいたとしても特定されなければ抑制効果も働かないでしょ。

だから場所を明かさないのは、そもそも存在しないと推測してしまう。


44. 2013年12月13日 21:37:26 : u21iDMQDZ2
>>42
答えからいうと、必ず人の手で数えるとは決まっていませんし、
1枚1枚確認しているとも断定できません。

しかし公職選挙法で開票所には必ず候補者が選任した開票立会人を置くことになっています。
その立会人が開票結果についてOKを出さない限り、開票結果は確定しません。
(ただし絶対ではありません。一部の立会人がどうしても認めない場合、合意できるよう
十分に協議をし、それでも認めない場合は選挙管理人によって確定する場合があります)

老若男女が書かれた投票用紙の文字は千差万別で、どれだけ優れた機械であっても
100%正しく選別してくれる保証はないので、
機械のみの集計に立会人全員が異議を出さないのは到底考えられません。

なので、人の手で再確認しない開票所など常識的には考えられません。


45. 2013年12月13日 21:55:36 : ZL1ccuhDUc
カンニングをした人がいたとして、声を上げても、訴えるだけでは、白黒つけられないのですよ。
動かぬ証拠が必要なのです。

これが不正選挙裁判となれば、
裁判長が、「証拠不十分」とか「証拠不採用」と言って、終わりになってしまったのでは、意味がありませんのです。

それくらいちょっと考えれば解りそうなものを、あなたはどこまでも不正選挙もみ消しに加担したいようですね。。

そもそも、「権力は腐敗する」ものなのです。


だから、何度でも言わせていただきます。
もっと監視をして行くべきだと、強く思います。
証拠をどの様にとったら有効なのか、どう集めたらいいか、その方法も知った上で、多くの人が監視に加わっていただく必要性を感じます。

まさに、監視の方法も含め、不正選挙を防ぐ方法を作らなければなりません。
多くの人が、選挙の監視に協力するように呼びかけましょう。


46. 2013年12月14日 00:10:25 : IxXg5hKiXD

06の方に再度お聞きします。

<開票作業で機械が行っているのは、投票先の仕分けで、仕分けされた票を機械が数えた後は、人の手で数え直します。

最初のコメントで「人の手で数え直します。」

このように書いてらっしゃいましたね。

これを読んだ時、全ての会場で人の手で数え直しているのかと思いましたが、
実際は、数えている会場があるかもしれないし、
そうでない会場もあるかもしれないということですね。

>その立会人が開票結果についてOKを出さない限り、開票結果は確定しません。

ここで、質問です。

実際、立会人は自身の関係した候補者に投票された投票用紙をその場で
見ることが出来るのですね?確認できると。

大都市の開票所など枚数が多い場合、数えるのは大変なので、
だいたい厚みで分かりますよね。

そのようにしておおよその枚数を把握しているのでしょうか?


47. 2013年12月14日 01:01:26 : IxXg5hKiXD

もう1点、立会人は他の候補者の投票用紙も見ることは
可能ですか?

ある候補者の事前調査や出口調査と違い、異常に票数が多い等の場合、
その候補者の投票用紙を見ることは可能ですか?


48. 2013年12月14日 06:53:49 : u21iDMQDZ2
あなたは論理の飛躍が過ぎます。
人の手で集計しない開票所の存在を100%否定できないというだけで、
それが存在する証拠にはならない。

宇宙人の存在を100%否定できないからといって、
宇宙人が存在する証拠にはならないでしょ。

法律で人の手で集計すると決められてないから論理上は断言できないだけで
しかし法律で各候補者が選任する立会人を置く事が決められており、
立会人の同意なくして最終結果とならない。
すべての立会人が機械だけの集計に異議を唱えない可能性は
天文学的に低いのだから、断言できないけど事実上存在しない。
それが答え。

そして立会人は、開票作業人が投票用紙を集めて機械で仕分けし、
同一候補者の名前が書かれた投票用紙の束を作業人が確定したものを
検証するために確認する事は常識的な範囲で自由にできます。

大切なポイントは、最終結果には立会人の同意が必要なので、
どんなやり方にせよ、立会人が納得のいく検証方法が提供されてなければ
最終結果が出ないのです。

そしてはすべての選挙区で最終結果が出ているという事は、
すべての開票所ですべての立会人が納得のいく検証方法だったという事です。


49. 2013年12月14日 13:02:28 : QADAK3Xjw2
みなさん

>あなたは論理の飛躍が過ぎます。
>人の手で集計しない開票所の存在を100%否定できないというだけで、
>それが存在する証拠にはならない。

いえいえですから、何度も言うように、
白黒つけるための、動かぬ証拠が必要なのです。

>宇宙人の存在を100%否定できないからといって、
>宇宙人が存在する証拠にはならないでしょ。

あなたの方が、むしろ
”宇宙人”を持ち出して
論理が飛躍していますね。

ない確立が高い宇宙人のことを持ち出して、あたかも不正がない確立が高い話に持ち込もうとしてますよ。操作を目的とする飛躍論法は、あなたではないですか。
そんな極端な「宇宙人がいるかいないか」を持ち出さなければ、不正選挙が否定出来ないのでは、苦し紛れでしょう。


>法律で人の手で集計すると決められてないから論理上は断言できないだけで
>しかし法律で各候補者が選任する立会人を置く事が決められており、
>立会人の同意なくして最終結果とならない。
>すべての立会人が機械だけの集計に異議を唱えない可能性は
>天文学的に低いのだから、断言できないけど事実上存在しない。
>それが答え。

論理の上で「不正はなかったこと」にしたいみたいですね。

ですから、何度も言うように、
動かぬ証拠が必要なのです。

選管に疑わしい動きがあったことを見聞したので、今回は引き下がらざるを得なかったけれど、
次には、動かぬ証拠を押さえようと言っているのです。
多くの人が選挙の監視に協力するように呼びかけているのです。

「権力は腐敗する」ものだからです。

>そして立会人は、開票作業人が投票用紙を集めて機械で仕分けし、
>同一候補者の名前が書かれた投票用紙の束を作業人が確定したものを
>検証するために確認する事は常識的な範囲で自由にできます。

ですから、確認が自由にできなかったと言っているのです。
「立会人が常識的な範囲で自由に確認させてもらえなかったから、不審に思った。」と言っているのです。
「開票作業の効率に協力することを理由にして、立会人の行動を選管が制限したから、開票作業の公正さは確認出来なかった。」と言っているのです。

>大切なポイントは、最終結果には立会人の同意が必要なので、
>どんなやり方にせよ、立会人が納得のいく検証方法が提供されてなければ
>最終結果が出ないのです。

立会人の納得のいく検証方法は、提供されませんでした。

>そしてはすべての選挙区で最終結果が出ているという事は、
>すべての開票所ですべての立会人が納得のいく検証方法だったという事です。

ですから、
「納得出来なかったけれども、動かぬ証拠をとるまでに至らなかったから、不信感を持ちつつも、渋々と印を押してきた。」ということです。

次の選挙では、納得がいく開票作業かどうかを、多くの人が監視する必要があると言っているのです。

あなたが言うように、もし選挙の開票が公正であるならば、
公正さを証明するためにも、
立会人の行動を制限せずに、納得がいく、確認方法をさせればいいのではありませんか。

誰にも不審をもたれない、公平公正な開票方法が必要なのではありませんか。


何度でも言わせていただきます。
「権力は腐敗する』ものです。
もっと選挙の、特に開票の監視をして行くべきだと、強く思います。
証拠をどの様にとったら有効なのか、どう集めたらいいか、その方法も知った上で、多くの人が監視に加わっていただく必要性を感じます。

まさに、監視の方法も含め、不正選挙を防ぐ方法を作らなければなりません。
多くの人が、選挙の監視に協力するように呼びかけましょう。



50. 2013年12月14日 19:42:51 : IxXg5hKiXD

48(06)の方、どこが論理の飛躍でしょうか?


>これを読んだ時、全ての会場で人の手で数え直しているのかと思いましたが、
実際は、数えている会場があるかもしれないし、そうでない会場もあるかもしれないということですね。

私の書いたこの部分が、論理的に飛躍ということですか?


あなたご自身44で

>答えからいうと、必ず人の手で数えるとは決まっていませんし、
1枚1枚確認しているとも断定できません。

と書いていますよね。

法的に、人が必ず数えなければならない、正確に各候補者に
振り分けられているか目で見てチェックしなければならない
等と決められていない以上、また総務省含め誰もすべての開票所
における開票作業の現場調査をしていない以上、上記のような
表現にならざるをえないのです。

ですから、この表現は極めて論理的なのです。

>すべての立会人が機械だけの集計に異議を唱えない可能性は
天文学的に低いのだから、断言できないけど事実上存在しない。

意義を唱えない可能性は、天文学的に低い、ということですが、
昨今、不正選挙が喧伝されており、現在選挙があれば、
確かに天文学的に低くなるでしょう。

しかし、昨年の衆院選までは、私も含めて多くの方が不正選挙など
あるはずがない、と思っていたのであり、その衆院選では
コンピューターによる仕分け、集計を疑わなかったのではないですか?

ですから、昨年の衆院選までは、立会人が機械だけの集計に異議を唱える
可能性こそ天文学的に低かったのです。

>そして立会人は、開票作業人が投票用紙を集めて機械で仕分けし、
同一候補者の名前が書かれた投票用紙の束を作業人が確定したものを
検証するために確認する事は常識的な範囲で自由にできます。

このお答えによると、他陣営の候補者の投票用紙もチェックできる
ということですね。

おそらく法的には、他の候補者の投票用紙をチェックしてはいけない
等とはなっていないのでしょうし、公正な選挙を実施する為に、
必要な行為は認められていると、いう事ですね。

しかし、49(21)の方によると、お知り合いの立会人の方の
開票所では、選管は、明らかに公正な選挙を実施する為の行為を
邪魔していますね。

憲法で保証された国民の知る権利を侵害していますし、これ自体、
選挙について定めた法等なんらかの違法行為に当たると思いますよ。

今回このコメント欄でのやり取りなど、選管絡みの不正選挙がある、
と確信しました。

私自身今、選挙とは関係のない行政訴訟を一つやっておりまして、
これをやっつけた後、選挙にも参戦したいと思っております。

弁護士ではないので、いわゆる本人訴訟です。代理人の弁護士を
立てないで戦っている訳です。

これで2回目ですが、1回目は勝ちました。もちろん相手は弁護士を
立てていました。

今は昔と違って、ネットでほとんどの法令は簡単に分かるので、
むしろ弁護士はお金がかかるだけで、不要ですよ。

他の候補者の投票用紙は、絶対見せないでしょうね。

何故なら、不正がばれる可能性があるからです。

今後の戦術としては、他のやり方で、不正選挙を行わせないような
戦術が必要です。

開票現場での立会人と選管関係者とのやりとりを録画なり録音することが
絶対必要ですね。

DMやメール等使ってマスコミや国会議員、地方議員、総務省の官僚など、
名簿で調べて特定の個人に、ネットにアップされている記事やここでの
やり取りなど現在のこの限りなく黒の選挙の実態を知らせる必要があります。

21の方、お知り合いにある程度の状況証拠などあれば、訴訟を起こすこと
をお奨めします。

とにかくやってみる。勝っても負けても色々勉強になりますよ。

この不正選挙を正さない限り、日本に未来はありません。


51. 2013年12月14日 22:53:54 : IxXg5hKiXD

今やっている裁判、東京の某市相手で、
もう3年やってます。

被告は市長になります。実質裁判の責任者である担当部署の課長
は、裁判の途中で左遷させられましたよ。

あのまま行けば、明らかに部長を約束させられていた
ようなんですけど。

訴訟を起こされて、訴状や準備書面
で、違法行為があったということを理路整然と
証拠をもって原告である私に主張されてしまう
と上司も見ますからね書面、それだけでアウトですよね。

まだ質実剛健さを残している公務員もいますからね。

ですから訴訟を起こすだけでも相手にとっては
凄い圧力になるんですよ。

ですから負けて元々の気楽さでやったら
いいと思いますよ。

訴状の書き方などネットで調べたらすぐに
簡単に書けますからね。

期待しております。


52. 2013年12月15日 10:03:25 : u21iDMQDZ2
>>50
前にも書いたけれど、老若男女が投票用紙に書く候補者名は
微妙に漢字を間違えていたり、殴り書きで判別しにくい文字、
故意なのか過失なのか判別しにくい勘違いした候補者名などさまざま。

丁寧に書いた文字や活字をOCRで読み込んでも完璧に認識する事は稀なのに
それよりもはるかにバリエーションに含んだ文字の投票用紙であれば、
それを確実に読み取るのは不可能といっていいでしょう。

だから機械が100%適正に仕分けできるとは誰も思っていません。

だから機械の仕分け後に人の手で再確認するのが極めて自然な流れです。

それは不正の可能性とは全く関係なく、機械への信頼の問題です。


それでも機械だけでしか集計してない開票所があったと言うのなら、
なぜ立会人全員が機械を100%信頼したのか?

という大きな疑問が残るのです。


53. 2013年12月15日 13:50:45 : YcGOtdJoqg
51さん

お励ましと、訴訟の手続きについての指南など、いろいろとありがとうございます。

落選した候補立会人から、不正選挙の申し立てをするとなると、候補者への影響を考慮する必要があります。
ただの負け犬の遠吠え的にとられますと、候補者へのイメージに大きな影響があるからです。
なので、しっかりとした反論が出来るような体制を必要とし、証拠が必要となるしょう。

この件に関しては、一般市民から不正選挙に関心が高いことと、訴訟にたいする後押しが大きな力となります。

あなたのように、一般市民からの不正選挙の申し立てであれば、候補者へのダメージは起こりません。
ですからぜひ、訴訟するなり、運動を広げるなりの活動を、がんばって不正選挙を正すようにしていただきたいと思います。

私も微力ながら活動し、応援いたします。


54. 2013年12月15日 14:41:14 : XY23KFLlog
52さん

>それでも機械だけでしか集計してない開票所があったと言うのなら、
>なぜ立会人全員が機械を100%信頼したのか?
>という大きな疑問が残るのです。


というあなたの疑問にお答えします。

多くの立会人には、はなから「まさか、不正選挙等ないだろう」という思い込みがあったのだとお思います。

私の知る限りにおいて、
「開票しているテーブルが、肉眼ではあまり確認出来ない遠いところに、立会人席を作っている。
立会人にはあまり見えないところに座らされているので、確認しようとして近づいたり、写真を撮リたいという申し出に対しては、選管から制止させられた。
選管からは、開票の効率に協力するようにとの指示があったので、立会人席まで持ってこられる票の束を見るときは、さっと見るだけになってしまった。立会人は充分に確認出来なかった。」という現実です。

票を手で仕分けしているか、確認しているかのようではありますが、よく見えない。
全ての票が間違いなく確認され、数えられているのか、まったく定かではないのです。


以前、Youtubeで話題になりましたが、
同じ筆跡の票が多数あり、漢字の書ける中国や台湾などで書かせているのかもしれないとか、
折り目のないきれいな票がかなりの数量、束になってあって不自然だとか、

そうした動画を見ますと、どこかですり替えがありそうだと、推測できます。

期日前投票分を、すり替えられている可能性はないのかとか、
機械のプログラミングに改ざんされる可能性がありそうだとか、
不信感は拭えません。

2004年と2008年でしたか、米大統領選では、機械のプログラミングが改ざんされたということがありました。日本でも同じことが起こりうるでしょう。

日本では、選挙管理委員長は公選のようでも、かつて自民党の地方議員だった人が勤めているということが多いように聞いています。
開票所での権限は、選挙管理委員長にあります。
私の知る限りでは、立会人には見えにくいところに席を作り、なるべく動かないように座ってもらっている
ので、公正さを確かめる術がない、何か隠しているのかもしれないという印象を持たれてしまうのではないでしょうか。

開票の公正さを確かめるために、すべきこと、改善すべきところはたくさんあると思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK157掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧