★阿修羅♪ > 戦争b11 > 516.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
設計者遺族が初めて明かす「戦艦大和」開発秘話 (週刊FLASH) 
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/516.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 16 日 07:20:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130816-00010002-jisin-soci
週刊FLASH 8月20日・27日号


 零戦の生みの親を描いた『風立ちぬ』が大ヒット公開中だ。その設計者・堀越二郎に脚光が集まっている。その零戦と並んで日本人の心のよりどころとされるのが、「戦艦大和」だ。


 ‘45年4月7日、大和は何波にも分かれた米軍機編隊の攻撃により沈没した。その大和の基本デザインを生み出したのが、松本喜太郎(1903〜83)。世界最大最強といわれながら、ほとんど成果なく沈んだ大艦と、彼はどのように向き合って生きたのか――。


 松本喜太郎は明治36年5月8日、三重県生まれ。’28年に東京帝国大学工学部船舶工学科を卒業し海軍に。松本が海軍を目指したのは経済的理由だった。帝大時代「卒業したら海軍に行く」という誓約書を提出。それによって海軍が奨学金を出したのだった。以来、終戦まで技術者として造艦に従事した。息子の松本正毅氏によれば、松本は「松本が大和を造った」と言われることを嫌がったという。「自分は基本設計はたしかにやった。しかし“日本を守る”という思いで、みんなでやったんだ」と。


 正毅氏が「なぜ大和を造ったの?」と尋ねると、父から逆に「お前、どう思う?」と返された。正毅氏は正直に「わからない。なぜこんな世界一のでかいものを造ったの?」と今一度訊いた。すると松本はこう説明したという。


 仮想敵国であるアメリカとは、国力に差がある。どうシュミレーションしてみても勝てそうにない。でもどこかに穴があるはずだ――。そして日本海軍は、アメリカの唯一の弱点を見つけた。大正時代の末期のことだった。太平洋、大西洋両方に艦隊を持つと、さすがのアメリカでも金がかかりすぎる。必ずパナマ運河を通過しなければならないが、運河は狭く、全幅110フィート(33メートル)以上の艦は通れない。日本はそれよりも大きな艦で大きな大砲を積めば、まあなんとか五分の戦いはできるんじゃないか……。


 しかし、その構想が実現へと動きはじめるのは’34年(昭和9年)10月、軍令部が新艦設計の要求を海軍省に出すまで待たねばならない。


 大きな艦に大きな大砲。アメリカの新戦艦の主砲が40センチと予想された時代に、松本は、大和に46センチ砲の搭載を課した。機密保持のため、大和の設計研究は、ふだん各種艦艇の設計作業をしている場所とは離れた海軍省内の16畳ほどの一室で、当初は6人の少人数で始められた。設計された艦は20以上。大和の最終案が決定したのは、’37年3月。就役は、太平洋戦争が勃発した8日後の、’41年12月16日だった。


最後まで機密は漏れなかった。ただし、それが不幸を招いたと、大和に関する著作も多い戦史研究家の原勝洋氏は語る。


「巨大戦艦を造っていることを秘密にしすぎたため、抑止力としての効果がなかった。情報戦を仕掛け、アメリカに大和の建造が伝わるようにしておけば、それが抑止力となって、もしかしたら太平洋戦争は起きなかったかもしれません」


 就役したとき、すでに巨大戦艦が主砲を撃ち合う時代は終焉を迎えていた。大和は艦隊決戦で撃ち合うこともなく、沖縄に向かう途中で米軍機の波状攻撃を受けた。最初の魚雷直撃から沈没まで、2時間足らずだった。艦橋にいて、敵機までの距離を砲塔に伝える役割だった八杉康夫氏(85・当時上等水兵)は、「一発も主砲を撃てなかったのが悔しくてならなかった」と語る。


 あるとき松本は、こう正毅氏に尋ねたという。「大和の主砲だけど、お前、どこまで飛ぶかわかるか?」。わからないと正毅氏が答えると、松本は得意げにこう返した。「なら、東京駅から飛ばせばどこまで飛ぶと思う? 大船まで(約42キロ)だよ」


 松本は戦後、機械商社を興した。名前は大和産業だった――。大和引き揚げ計画が話題になったとき、正毅氏は松本に「親父、どう思う?」と尋ねた。返ってきたのはたったひと言。


「墓場は荒らすもんじゃない」


戦艦大和・その栄光と終焉


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月22日 16:17:16 : oIjRF9fAyw
ふーーーん  松本喜太郎 って言うんですか、初めて聞いた

ひょっとして、この人の子孫が 松本零士 なんて事はないでしょうか^^;


02. 2013年8月26日 06:48:37 : B5offegeiY
阿修羅さんへ

日本に住むニホンジンがまた、トンでもないものを拵えたね。
固体燃料ロケット(イプシロンだっけ?)ってアメリカに作るなって言われていたものだよね。

以前書いたけど、北朝鮮の打ち上げたのは「ロケット」で、日本の作ったのは「事実上のミサイル」なんだよ。
その定義は「常設できること」。
固体燃料ロケットなら、地下の基地に常備できる。
それに対して、液体水素と液体酸素のロケットは、多大な電力を使用しなければ燃料を維持できず、常設には向かない。
(北朝鮮の物は「ヒドラジン」だっけ?、電力はそれほど必要ないかな。)
だから、今回マスゴミが(他のニュースを隠すため)大きく取り上げたのは、事実上の「ミサイル」なんだよね。

この辺の定義が理解できてないのが、マスゴミの名にふさわしいよね。
言葉を変えれば騙せると思っているんでしょうね。
未だに「破壊活動をするハッカー」を専門の言葉で「クラッカー」と言うのに、その名を使っていないもんね。
それどころか、「善意のハッカー」を「ホワイトハッカー」などといい始める始末で、つける薬はないな。
(CIAのハッカーは少しも「ホワイト」では無いよ。逆に「クラッカー」の部類だ。本当の「ハッカー」は侵入しても、侵入の仕方をそこの管理者に伝えるのみで、セキュリティに役立つんだよ。管理者は「クラッカー」だと決めつけるけどね。まるで新美南吉「ごんぎつね」のようだ。)


03. 2013年8月29日 17:01:46 : oIjRF9fAyw
「巨大戦艦を造っていることを秘密にしすぎたため、抑止力としての効果がなかった。情報戦を仕掛け、アメリカに大和の建造が伝わるようにしておけば、それが抑止力となって、もしかしたら太平洋戦争は起きなかったかもしれません」

太平洋戦争が起きなかったかどうかはともかく、戦艦大和を抑止力に という考え方には賛同できる
日本海軍は 余りにも秘密主義に走り過ぎた 自分達の力を誇示する事が結果的に戦争を抑止する訳だが
こういう考え方が出来るならば 本当に太平洋戦争は抑止できたかもしれません

実際に前例が有る、長門級戦艦が就航した時の事だ
長門だって、実は世界で初めて40センチ砲を搭載して世界の海軍関係者を驚愕させたのです
そしてこれが軍縮条約の機運を高めるキッカケになり、「ネイビーホリデー」 と言われる
大正時代の軍縮ブームを作り出した訳だが これが海軍関係者にとっては トラウマになったようで
米 英 にたいして6割しか艦艇を持てなかった事が、日本海軍の秘密主義を加速させる事と相成った
そういう意味では、大正時代の軍縮ブームの反動とも言えない事もない

実際に戦艦大和は、何一つまともに活躍は出来なかった訳で 時代遅れに成りつつあったのは事実だが
日米の開戦までは、海戦の主役は あくまでも戦艦である事は 世界中の海軍関係者が認識していた事
真珠湾攻撃とマレー沖海戦の結果によって初めて 空母の時代である事が認識された訳で
太平洋で戦火が上がらなければ、まだまだ戦艦の重要度は極めて高かったはず

したがって、戦艦大和の建造が アメリカ側に堂々と伝わっておれば はたして「ハルノート」 は
出されただろうか、出なかったか 内容が大幅にソフトになった可能性は高い

とは言え、結局は 日米は激突した可能性は高い 特にアメリカが原爆を完成する目途がついた時
急に高圧的態度に出る可能性は高く、日本があの国家体制のままでは
どうしてもアメリカとの戦争は避けられないかもしれませんが
少なくとも1941年12月8日の開戦は、先送り? された事だけは言えると思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧