★阿修羅♪ > 戦争b11 > 553.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
西側諸国のシリア介入は極めて危険な結果招く−ロシア外相
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/553.html
投稿者 小泉犬 日時 2013 年 8 月 27 日 07:47:41: tZgj1vEYtfiSU
 

西側諸国のシリア介入は極めて危険な結果招く−ロシア外相


8月26日(ブルームバーグ):ロシアのラブロフ外相はシリアのアサド政権派による化学兵器使用疑惑をめぐり、米国と同盟国がシリアへの軍事介入に向かう「滑りやすい坂」の上にいると述べ、実施されれば同地域に「極めて危険な」結果を招くと警告した。

ラブロフ外相は26日にモスクワで記者団に対し、国連安全保障理事会の承認なしで軍事介入が行われれば「国際法の甚だしい侵害」になると指摘。ロシアによる軍事行動の可能性については排除した。

シリアのアサド政権による化学兵器使用疑惑をめぐっては、米国やトルコなどの世界の指導者が制裁を呼び掛けており、国連査察団がその真偽について調査を進めている。シリアの一部反体制派によると、今月21日にダマスカス郊外ゴウタ地区で起きた攻撃では1300人が死亡した。

ラブロフ外相は「西側の指導者からの声明は、査察の結果を待たずに、既に全てを決めていることを示唆している」と指摘した。

ヘイグ英外相は21日の攻撃の背後にはアサド政権がいることを英国は確信していると語り、対応の必要性について米仏と意見が一致していることを明らかにした。トルコのダウトオール外相は国連が行動を怠れば、同国は反シリアの姿勢をとる「同盟」に加わると述べた。

アサド大統領はロシア紙イズベスチヤとのインタビューで、非難は「ばかげている」と述べ、「彼らはまず非難し、証拠を探すのはそれからなのだ」と語った。

原題:Syria Heading for West Strike as Fallout Looms, RussiaSays (1)(抜粋)


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MS50NS6TTDSB01.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年8月27日 16:19:20 : e9xeV93vFQ
焦点:シリア攻撃の正当化探る米国、国連安保理以外の道も
2013年 08月 27日 15:55 JST
[国連 26日 ロイター] - 国際連合安全保障理事会(国連安保理)がシリア問題についてこう着状態に陥る中、米国とその同盟国は、市民への化学兵器使用疑惑が浮上したシリアに対する報復攻撃を正当化すべく、別の道を探る可能性がある。

国連安保理は2011年以降、シリア問題で分裂している。アサド大統領と同盟関係にあるロシア、および中国は、アサド大統領を非難し同政権への制裁を求める3件の決議案に対して拒否権を行使してきた。

ただ、米国はこれまでも安保理の支持がないまま紛争に介入してきた経緯がある。今回のシリア問題でもそうした行動をとる可能性がある。

外交問題評議会のリチャード・ハース会長は電話会見で、西側がシリアを攻撃するには、国連の承認が必要だとする考え方を一蹴した。

会長は「国連安保理は合法性・正当性を決める唯一の機関ではない。実際、コソボへの介入のケースでは、その承認は得ていなかった」と指摘。「国連安保理だけが何かを正当とすることができるという考え方は、私は支持できない。ロシアのような国家が国際法、ひいては国際関係の決定者ということになってしまうからだ」との見方を示した。

その上で会長は、シリア攻撃が正当かどうかは、大量破壊兵器の使用に反対する個々の国による「自発的同盟」が判断すべきと述べた。

オバマ米大統領はこれまで外交政策において多国間主義色を強め、ブッシュ前大統領との違いをアピールしてきた。シリアを攻撃する場合、オバマ大統領が何らかの形で国際的な正当性を得ようとすることは明らかだ。

ただ、ケリー国務長官がシリアを強い口調で非難したことなど情勢の緊迫化を踏まえると、国際的な正当性が得られるかどうかにかかわらず、オバマ大統領がシリア攻撃に突き進む可能性は否定できない。

<シリア攻撃を正当化する選択肢>

安保理による支持以外にも、シリアへの報復攻撃を正当化する道はほかに複数存在する。たとえば、国連憲章第51条では「国連加盟国が武力攻撃を受けた場合には、個別的または集団的自衛の固有の権利がある」と定められている。つまり理論上は、シリアからの国境を越えた暴力行為にさらされているトルコやイスラエルなどの国が、米国とその同盟国に対して「自衛」の援助を求めることができるということになる。

また、1950年の「平和のための結集決議」がある。これは、安保理の意見がまとまらない場合、国連総会が緊急会合を招集し、世界の平和や安全保障に関連した問題を取り上げることができるというものだ。

総会が採択する決議は安保理ほどの重みはないものの、世界の国々の大半が報復を支持していることを示すことができるかもしれない。

ニューヨーク大学で外交政策を専門とするリチャード・ゴワン氏は「シリアを攻撃すれば中国とロシアは強く反発するだろうが、国連では数で大幅に負ける可能性がある。安保理がまひ状態にあっても、総会は武力行使に対して政治的な支持を与えることができる」と指摘した。

(Louis Charbonneau記者;翻訳 吉川彩;編集 山川薫)


02. 2013年8月28日 10:52:05 : 9OiAGiJuxM
他でも書いたが、米英仏によるシリア功撃はしょせん腰の引けたものであることは間違いあるまい。
だから攻撃を支持するわけでは勿論ない。

ようするに追い詰められたのら犬がキャンキャン吠えているわけだ。
のら犬とは勿論、米英仏、トルコ、サウジ、カタール、イスラエルなどである。
彼らは攻撃したところで何も変えられない今後をわかっていながら、くだらない破壊に懲罰的意味合いを込めて腐った正義を振りかざし、自分たちの欲求不満を解消したいだけなのだ。
自分たちで自分たちの首に縄をかけ、自力で踏み台から足を外すがごときの愚かな所業でしかないというのに。
そんな腐臭のする破壊と殺戮の正義ショーを見せられるのはうんざりだが、目を凝らして見ておこうと思う。
紛れも無くわれわれの国もこうした腐臭漂う国と盟約を交わす共犯者なのだ。
たとえ功撃に参加せずとも、われわれは共犯者の気概を無くして他人事として語ることなど許されない。
今思うのはそれだけだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧