★阿修羅♪ > 戦争b11 > 632.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
イスラエルが市場揺るがす、ミサイル試射で株式や原油が動揺 (BroomBergTwitter)  
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/632.html
投稿者 良寛 日時 2013 年 9 月 04 日 10:48:43: Vgi3QvtUnz6pE
 

●Israel Conducted a Joint Missile Test in The Mediterranean Sea,


9月3日(ブルームバーグ):イスラエルが3日、ミサイル防衛システムの試験を実施し市場を揺るがせた。オバマ米大統領がシリア紛争への「限定的」介入について議会の支持を取り付けようと模索する中で、中東をめぐる緊張が一時高まった。


ロシアのミサイル追跡システムが地中海中部で弾道ロケット2発の発射を検知したと国営ロシア通信(RIA)が報じ、株式相場と原油は一時的に動揺した。イスラエルはこれが、同国のミサイル防衛システムをテストするための米国との共同試験だったと説明。イスラエル国防省は試験は成功したと発表した。


シリアへの介入を支持する米上院議員らが米世論への働き掛けを強化するようオバマ大統領に求めているタイミングでの、ミサイル試射だった。グラム上院議員(共和、サウスカロライナ州)は2日、ホワイトハウスでの会談後に大統領に、シリアへの介入の必要性を「断固として強く」国民に訴えるよう呼び掛けていた。


イスラエルの行動は、米主導のシリア攻撃が中東の他地域に影響する可能性を浮き彫りにした。イスラエルのネタニヤフ首相は「イスラエルには自国を防衛する力がある」と警告した。


北海ブレント原油先物はRIAの報道後に一時1.2%上昇したが、戦闘が勃発したわけではないと判明して落ち着き、ロンドン時間午後1時10分現在は前日比0.6%高の1バレル=115.04ドル。


https://twitter.com/bloombergjapan
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年9月04日 15:27:55 : niiL5nr8dQ
シリアが化学兵器使用なら軍事介入支持も=ロシア大統領
2013年 09月 4日 15:13 JST 記 
9月4日、ロシアのプーチン大統領は、シリアの化学兵器使用が証明されれば、ロシアがシリアへの軍事介入を支持する可能性があると述べた(2013年 ロイター/Alexei Druzhinin/RIA Novosti/Kremlin)
1 of 1[Full Size]
トップニュース
G20首脳会議はシリア情勢議論へ、新興市場の状況にも注目
オリンパス、損失隠しめぐり英国の捜査機関が訴追
焦点:携帯事業手放すノキア、一時代の終わり告げる
ECBは理事会で金利据え置きへ、市場金利の上昇けん制か
[モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は、シリアの化学兵器使用が証明されれば、ロシアがシリアへの軍事介入を支持する可能性があると述べた。

ただ、軍事介入には国連の承認が必要としている。

APとロシアの第1チャネルとのインタビューの内容がロシア政府のウェブサイトに4日、掲載された。

プーチン大統領は、シリアとの武器契約を履行する考えも示した。


02. 2013年9月04日 15:28:57 : niiL5nr8dQ
G20首脳会議はシリア情勢議論へ、新興市場の状況にも注目
2013年 09月 4日 15:11 JST
[モスクワ 3日 ロイター] - ロシアのサンクトペテルブルクでは5─6日に20カ国・地域(G20)首脳会議が行われる。G20では規模の大きさが、意見の一致を困難なものとしているが、今回はシリア情勢をめぐる主張の食い違いが会議の行方に影を落としている。

2日間の会議を控え、エコノミストの1人は「政策協調がほとんどない。これほど悪い状況は経験したことがない」と述べた。

議長国ロシアのプーチン大統領との個別会談を既にキャンセルしているオバマ米大統領は、首脳会議自体への参加さえ取り止めかねない。

米大統領は対シリアに対する軍事行動に関して西側諸国の支持を集めるのに苦戦。米国が頼りにする英国でも、議会が先週、軍事介入についてノーを突き付けた。

プーチン大統領はG20の議題としてシリア問題を取り上げたい考えで、8月31日には「(G20は)武力行使を決定できるわけではなく、国連の安全保障理事会の代わりでもない。だが問題を協議するに適した場であり、活用したらどうだろうか」と述べていた。

そのうえで、「国際法の根幹でもある、国際的な安全保障の体制を再び崩すのが米国の関心事なのだろうか。またそれが米国の国際的な立場を強めるかというと、そうではない」と指摘していた。

シリアをめぐる問題は、首脳会議の合間に少なくともG20の一部の外相が協議する見通し。ただし、首脳会議の場で、公式な討議の議題となるかは定かではない。

<ドルの独占的地位>

昨年12月にロシアがG20の議長国となって以来、金融市場が乱高下を繰り返している背景には、準備通貨としてドルが独占的な地位を維持している状況がある。

今年初め、日本の安倍晋三首相は積極的な財政策・金融緩和策を打ち出し、自国通貨安を誘導するとして批判を浴びた。

米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長が5月に量的緩和縮小の可能性に言及したことが、新興市場から資金引き揚げにつながり、特にインドなど対外赤字や財政赤字を計上している国々が影響をもろに受けることになった。

ロシアの首脳個人代表(シェルパ)を務めるクセニア・ユダエワ氏は記者への説明で、「米国が量的緩和策から手を引くことに伴う副作用について、重点的に討議が行われるだろう」と述べた。

インドが8月30日、新興国によるオフショア通貨市場への協調介入の可能性を示唆したが、他のBRICs諸国が応じる気配はない。

<達成可能な課題>

一方、多国籍企業による租税回避への対応策での合意など、達成可能な課題もある。

また、デリバティブ(金融派生商品)への新たな規制導入が各国首脳に提案されることになる。

G20の監督当局で構成する金融安定理事会(FSB)は、「影の銀行」(シャドーバンキング)への規制強化に関する一連の政策提言を公表。これ基づいてまとめられた新たな規制の枠組みが、首脳会議で承認される見通しだ。

影の銀行セクターはこの枠組みを2015年までに完全に順守することが求められることになる。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧