★阿修羅♪ > 戦争b11 > 887.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オスプレイ稼働率「信頼できず」米国防総省が結論 不備多発 記録ミス167回、整備不適正112回
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/887.html
投稿者 妹之山商店街 日時 2013 年 10 月 27 日 23:49:43: 6nR1V99SGL7yY
 

オスプレイ稼働率「信頼できず」米国防総省が結論 不備多発 記録ミス167回、整備不適正112回
http://www.youtube.com/watch?v=J6nnQFJlHCg


オスプレイ、準備不十分のまま配備か
http://news.tbs.co.jp/20131026/newseye/tbs_newseye2039616.html
http://megalodon.jp/2013-1027-1233-33/news.tbs.co.jp/20131026/newseye/tbs_newseye2039616.html
23日に公表された監査報告書によりますと、米国防総省は、オスプレイの
可動率を算出するうえで根拠となる目録と作業報告書を調査しました。
その結果、2008年10月からの3年間で、
機体の現状に関する報告200回のうち167回が「不適切に記録されていた」ほか、
907回の作業報告のうち112回が「十分でなかった」ということです。
また、6個中隊が「不完全、もしくは正確ではない」まま報告書を提出して
いたとして、「オスプレイの可動率は信頼できない」と結論付けています。


オスプレイ不備多発 記録ミス167回、整備不適正112回
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-214415-storytopic-3.html


オスプレイ稼働率、「信頼できず」米国防総省が結論
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-10-27_55829
米国防総省監査室がまとめた報告書で、米海兵隊の垂直離着陸輸送機
MV22オスプレイの任務遂行率(稼働率)に関する記録が不適切で、
海兵隊がこれまで示してきたデータを「信頼できない」と
結論づけていることが26日、分かった。


米国防総省のギルモア実用試験評価本部長が09年5〜9月に行った
試験の評価結果をまとめた報告書では、オスプレイの戦闘作戦参加の
信頼性を示す任務遂行率は、必要基準の82%を下回る57%で、
部品の欠陥や供給不足などが指摘されていた。


-------------------------------------------------------------------------------


<参照>
(2012.10)
3年前の5月に公表された、アメリカの会計検査院の報告書によると、
オスプレイのイラクでの任務達成率が
最低限要求されるレベルを大きく下回り、
部品の平均寿命の異常な低さ、
エンジンの稼働時間が設計の半分程度という短命さ、
等々…により、米国会計検査院は、
『もう一度、費用のかからない代替案を検討すべきだ』と結論付けました。


琉球朝日放送の記事は、
「部品の信頼性というのは、言い換えれば「安全性」そのもの」であり、
「アメリカにとっては、
議会への報告書で済ますことのできる予算の問題かもしれませんが、
配備された沖縄にとっては、命に直結する問題なのです」と述べている。


オスプレイ部品交換の謎:米会計検査院報告
http://www.youtube.com/watch?v=Jg9L-mjWxtE


緊急リポート オスプレイ部品交換の謎?
http://www.qab.co.jp/news/2012100438389.html


普天間基地に配備されたオスプレイはこれまでのところ9機です。
残る3機は、まだ一時駐機先の岩国基地にとどまっています。


飛んでこない理由は整備不足。
きょうようやく、このうちの1機が試験飛行を開始しましたが、
部品調達の遅れで飛べないという事態は、過去にも起きているんです。


3年前の5月に公表された、アメリカの会計検査院の報告書です。
オスプレイの導入によって、一体どの程度の予算が必要なのか、
危機感を感じた議会の求めに応じて作成されました。



報告書では、隊員や貨物をより速く、より遠くに
運ぶことが出来るオスプレイに一定の評価を示しつつも、
従来のヘリコプターに代わる最善の選択かどうかには疑問を呈しています。


『部品供給の弱点により、オスプレイの能力は要求されるレベルに達していない』


報告書によれば、イラクに派遣されたオスプレイ3部隊の任務達成率は平均62%。
最低限要求されるレベルの82%には遠く及びませんでした。


その最大の理由は…「部品調達」


整備部隊は、配備した機体の3倍の部品を用意していましたが、
13種類の部品不足が特に深刻でした。


平均で寿命の30%ももたず、
特にこのうちの6種類は設計寿命の10%も持たずに故障し、
交換が必要となりました。飛びたくても飛べない機体が続出したのです。


部品の信頼性不足、そして供給体制の不備。
会計検査院は正面から問題点を指摘しています。
さらに報告書は、エンジンの信頼性にも疑問を投げかけています。


『エンジンの稼働時間が、目標に達していない』



設計上、500時間から600時間は使用できるはずのエンジンが、
300時間から400時間という、短い周期で交換されていました。


指摘はさらに続き、機体の問題点だけでなく、
オスプレイの能力そのものにも及びました。


カタログでは24人の海兵隊員を運ぶことが出来るはずでしたが、
兵士が重装備の場合には20人しか乗れないことがわかったのです。
装備や搭載する武器によっては、さらに減少します。



こうした分析の結果、会計検査院はこう結論付けました。


『もう一度、費用のかからない代替案を検討すべきだ』


本国でもすでに3年前に指摘されていた、
部品の信頼性不足とオスプレイの能力への疑問。
アメリカにとっては、議会への報告書で済ますことのできる
予算の問題かもしれませんが、
配備された沖縄にとっては、命に直結する問題なのです。


岩国基地への陸揚げは7月23日でした。
2ヵ月以上も経つのに部品を待っているというのは、
イラクの場合とまったく同じ状況です。
部品の信頼性というのは、言い換えれば「安全性」そのものです
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 妹之山商店街 2013年10月28日 13:49:21 : 6nR1V99SGL7yY : 034KFO08F2

オスプレイ不備 飛ばすなら米本国だけで
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-214443-storytopic-11.html
民間航空会社の旅客機であれば、運航停止は免れない。
航空機の事故は一歩間違えば、多大な犠牲が生じる。
あまりにずさんな安全管理の実態が浮かび、
米軍が強調する「安全性」は信用できない。

安全管理の根幹をなす整備記録にこれほど不備が多発するのは尋常ではない。
日常的にオスプレイが頭上を飛び交う県民にとって脅威そのものという他ない。

米海兵隊は09年に被害が甚大なクラスAの損害額の評価基準を
ひそかに「100万ドル以上」から「200万ドル以上」に引き上げた。
オスプレイの事故率は3・98から1・93に下がったが、
意図的な事故率偽装である。


02. 2013年10月28日 23:59:47 : pbGtlhns2o
資料としてオスプレイのご先祖様の解説をリンクします。

XC-142 (航空機)
http://ja.wikipedia.org/wiki/XC-142_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

(簡単に転載します。)

XC-142はアメリカのティルトウィング式垂直離着陸機である。開発、製造はヴォート・エアクラフト。世界初の4発垂直離着陸機である。

開発の経緯、そして実用化への取組

1950年代から世界各国で様々な垂直離着陸機が試作、研究されていた中、1961年に陸・海・空3軍共同で垂直離着陸が可能な輸送機の開発に着手すると発表された。ヴォート以外にもライアン航空機や過去に同様のティルトウィング機を開発した経験を持つヒラー・エアクラフトも開発に参加、XC-142Aと命名された試作機が5機製造された。

1964年9月29日に初飛行、同年12月29日に初ホバリング、1965年1月11日には垂直離陸→水平飛行→垂直着陸の遷移飛行に成功。その後もテスト飛行が続けられ航空母艦への離着艦(滑走、垂直のいずれも)等も行なわれた。1967年には空軍が海軍仕様を除去し空軍専用とした量産型C-142Bを提案したが、XC-142Aの試作5機のいずれもが事故を経験し、うち3機は喪失する等開発は難航し、結局1970年までテストを行なったものの実用化は断念され量産型はペーパープランのみとなった。

(転載終了)

動画もありますよ。

XC-142 VTOL Test Aircraft
http://www.youtube.com/watch?v=vjbefAQLGFc

●子供の時に見た百科事典に載っていたのが、超音速旅客機のコンコルドとボーイング2707。それと垂直離着陸機のハリアーとXC-142。いずれも未来の飛行機として紹介されていました。どちらもヨーロッパ製のコンコルドとハリアーは技術的にモノになったけど、アメリカのXC-142は事故多発で5機のうち3機が事故喪失。危険だと判断されて実用化断念。2707は、計画だけで取りやめ。

オスプレイの危険性は、XC-142の実用化断念で証明されています。


03. おじゃま一郎 2013年10月29日 00:57:37 : Oo1MUxFRAsqXk : kyVDpAySrU
部品の信頼性の問題はClass B, Class Cの事故であろう。

沖縄の関心事はClass Aの重大事故で、これは昨年7月までの飛行時間から
計算して、1.93としていた。その後、Class Aの事故の報道はなく、飛行時間も
増えているので数値は改善されているはずだ。つまり安全性は高まっている
はずである。

琉球新報は、オスプレイの普天間導入時、信頼性工学の見地から
事故率に関し詳細な記事を出していた。Class Aの事故率の変化をフォローアップ
してもらいたいものだ。知っていても社の方針と異なるから報道しないのかも
しれない。



04. 妹之山商店街 2013年10月29日 02:00:13 : 6nR1V99SGL7yY : 034KFO08F2

>>03

>Class Aの重大事故で、
>昨年7月までの飛行時間から計算して、1.93としていた。
>その後、Class Aの事故の報道はなく、

その後もClass Aの事故は起きています。

事故はクラスA 恥ずべき軍の隠ぺい体質
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211817-storytopic-11.html
・2013年8月23日ネバダ州
・2013年6月21日ノースカロライナ州チェリーポイント海兵隊航空基地

琉球新報がきちんと報道しています。

ということで、

>その後、Class Aの事故の報道はなく、
>飛行時間も増えているので数値は改善されているはずだ。
>つまり安全性は高まっているはずである。

という、貴方の意見は前提が完全に間違っているということです。


05. おじゃま一郎 2013年10月29日 08:35:26 : Oo1MUxFRAsqXk : KWDowkBgGQ
>04. 妹之山商店街
>貴方の意見は前提が完全に間違っているということです。

琉球新報は購読してないからわからない。今年の
事故はClass Aと言っているが、海兵隊の公式な発表なのか不明である。

報道すべきは、重大事故が起きたという事実はもとより
公式なClass Aの事故率の変化だ。これによって事故の発生が安定期に
入ったのか目安はつく。

琉球新報の立場は、安全でないから導入に反対と言っている。安全が証明されれば、つまり事故率カーブが十分に安定していればオスプレイの普天間導入に
賛成なのだから、海兵隊発表の公式な情報を報道すべきであろう。


06. おじゃま一郎 2013年10月29日 08:50:46 : Oo1MUxFRAsqXk : KWDowkBgGQ
>琉球朝日放送の記事は、
>「部品の信頼性というのは、言い換えれば「安全性」そのもの」であり、

部品の信頼性というのは、修理期間までの平均稼働可能時間である。
通常信頼性工学ではMTBF(Mean Time Between Failure)という。
これが短いからと言って、安全でないとは言い切れない。
定期点検し交換すればいいのだから。

もし、部品の信頼性が低く飛行できなければ、墜落はないのだから
沖縄にとって、命に直結する問題とはならないだろう。


07. 2013年10月29日 09:31:34 : rrhrFN6JLd
オスプレイなんぞ安全でないからいらないのではなく必要が無いんだろ。兵隊運ぶだけの代物。ダメリカは日本に高く買わせたいだけ。

08. 妹之山商店街 2013年10月29日 12:26:29 : 6nR1V99SGL7yY : 034KFO08F2

>>05
>>06

summary of the "Class A mishap"
http://www.public.navy.mil/navsafecen/Documents/statistics/AvSummaries.pdf

・06/21/2013 ATLANTIC OCEAN (SOUTH) DARE COUNTY TARGET SHORE
The dash two of a section of MV-22Bs caught grass on fire after landing and burned the a/c fuselage

・08/26/2013 Indian Springs
MV-22 experienced a hard landing while executing reduced visibility landing practice


09. 2013年10月29日 12:41:20 : CF9GERiMMw
ここで言う信頼性の意味が軍隊と一般と少しずれが有ると思う。
民間では事故を起こさない事が最重要で信頼性とは事故を起こさない事。
それに対し軍隊では作戦活動に支障が無い事が信頼性だと考えられているのだろう。

部品の寿命が短いのは、本来信頼性ではなく耐久性の問題である。設計時の無理がたたっているのかもしれない。耐久性が短く整備に時間がかかるから稼働率が低く作戦行動に対する信頼性が低いと考えるのが軍隊で、民間的な考え方をすれば不経済と言う事になると思う。

記事でも明らかに不経済と指摘しており結局はそこに行きつく事になる。
事故に関して言えば、普天間の様な所で有ればClass AであろうがClass Cであろうが不時着して家一軒潰せば死者が出る。
砂漠の真ん中の事故と市街地の事故では比較のしようが無いと私は思っている。
200万ドルは2億円位だが家一軒と死者一人ではClass Aにならない事になる。(オスプレイの修理費を除けばだが)そう言う意味では海兵隊の発表は意味が無いような気がする。


10. 2013年10月29日 13:25:17 : hINe5Ywxuk
あの不細工な図体と音だけはいっちょまいな爆音!
見た目にかっこ良さなんて一切なし
フラフラ飛んでんだからいつ落ちてもおかしくない

金のなる木の日本!
そんな無駄なオスプレイを
安倍は嬉々として買うんだろうなぁ

馬鹿を首相にした国民の責任だがね


11. 2013年10月29日 22:22:44 : LjjYSBVW2w
米国は意外と正直なところもある、それに比べて日本政府官僚は最低最悪、米国が認めた事すら知らんふり嘘をつき通す。

12. 2013年10月29日 22:24:25 : LjjYSBVW2w
あ、10さん、あれは空飛ぶフグか空飛ぶ豚だと思いますよ。

13. 2013年10月30日 21:44:44 : iy52tDHcRM
 オスブレイ、又の名を ”未亡人製造機”と云います。
安全性云々は論外でしょう。

14. 2013年10月30日 23:14:16 : ka1dsgQS4A
ちがう、ちがう皆ちがうよ!このMV22オスプレイが欠陥機だろうが傑作機だろうがただの兵員輸送機にすぎない。本質はそんなところにはない。オスプレイの沖縄配備ひいては日本本土への展開はもう米本国では面倒みきれなくなった米国防省の米軍人の失業対策事業と見るべき。

連邦政府デフォルトが危惧されている米国にあって、現在突きつけられている23,000の兵員削減どころか海兵隊解体案まで議会に上げられている米海兵隊にあって、除隊後の再就職先なぞ、今の米国にはとうの昔にない。国民の1/3、1億人余がフード・クーポン(日本の生活保護にあたる食糧の現物給付)で命をつないでいる国だよ。今の米国は。

海兵隊どころか本来基地のあるアラスカのF22ラプターの空軍部隊も、当初のローテーション期間が過ぎても嘉手納から動こうとしない。言っとくけれどプロレスでしかない対中対北朝鮮軍事衝突に備えてではないからね。

YOUTUBEで見たが、つい先だって催された沖縄那覇市の大綱引き(世界一らしい)では日本語、英語、中国語が飛び交い、黒いのやら白いのやら黄色いのやら褐色のやら雑多な人種が大綱を引きあって楽しいイベントだったみたいだ。そうだろうだれも戦争なんぞバカげたことなんぞしたくないのだから。

尖閣を含む東シナ海において日本と中国をけしかけて日中の軍事的衝突を目論む連中が存在していることは十分承知しているが、中国は上海閥を除いてもう乗らないだろうし、キムチくさい連中に牛耳られている日本がバカをしない限り、所詮プロレスごっこであり現実には起こりえないと見たほうが良い。


15. おじゃま一郎 2013年10月30日 23:52:59 : Oo1MUxFRAsqXk : L3H83AywJU
>14
>国防省の米軍人の失業対策事業と見るべき。

馬鹿みたい。


16. 2013年10月31日 09:48:47 : CF9GERiMMw
>>15
いや、基本的に沖縄基地と言うのは海兵隊存続の為の基地ではないかと思っている位だ。
海兵隊はずいぶん前から不要論が出ていたけど海兵隊が必死の抵抗で残している。
そう言った意味では思いやり予算まで出してくれる日本のリゾート基地を手放したいなどとは思ってもいないだろう。
オスプレイに関しては米軍の戦略的展開と言うよりは日本政府の安保マフィアが沖縄の基地存続の為にアメリカに頼んで来てもらっていると言うのが私の考えだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧