★阿修羅♪ > 戦争b12 > 149.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
習近平 無条件降伏 防空識別圏に米軍がB52を飛ばした重大意味 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/149.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 11 月 28 日 21:16:01: igsppGRN/E9PQ
 

習近平 無条件降伏 防空識別圏に米軍がB52を飛ばした重大意味
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10378.html
2013/11/28 日刊ゲンダイ


習近平は真っ青に違いない。中国が設定した「防空識別圏」に対し、米国が予想以上に強硬姿勢を強めているからだ。ケリー国務長官とヘーゲル国防長官が非難声明を出したのに続き、26日は「B52戦略爆撃機」2機を事前通告なく、1時間にわたり防空圏を飛行させた。

中国は「指示に従わなければ緊急措置を取る」と宣言していたのに、指をくわえて黙っているしかなかった。

「米軍がB52を中国の防空圏内に飛ばしたのは、特別な意味がある。挑発とか威嚇といったレベルではなく、『こら習近平、指を詰めろ』くらいの強烈なメッセージと捉えるべきです。国防総省は『当初から予定していた』と説明しましたが、あれはウソでしょう。米軍が通常の飛行訓練に使用するのは戦闘機や哨戒機です。核兵器を搭載できる戦略爆撃機を飛ばすことはめったにない。核兵器が搭載できるB52は開発から半世紀以上経った今も、評価が高い。パイロットも空軍の超エリートで、その気になればいつでも中国本土を火の海にできます。人民解放軍はそれを重々承知だから手も足も出せなかったのでしょう」(軍事ジャーナリストの世良光弘氏)

それにしても、米国がすぐさま動いたのはなぜか。過去の台湾海峡や北朝鮮などの例をみても、これまで米国は口先の非難でお茶を濁してきた。それに、オバマ政権は中国との共存を目指す「新たな大国」の構築を模索していたはずだ。

どうやら、中国が「防空識別圏」を設定したことに、さすがに「中国を甘く見すぎた」「ここでガツンとやっておかないとヤバイ」と危機感を強めたらしい。

「米国が激怒したのは、中国が尖閣諸島の上空に防空識別圏を設定したからではなく、第2次世界大戦後に米軍が設定したラインを中国が勝手に変更しようとしたからでしょう。黙認すれば東アジアにおける米国の権益が危うくなる。日本のためでも、安倍政権のためでもなく、自分たちの利権を荒らそうとした中国に対して怒ったのです」(世良光弘氏)

しかし、繰り返し防空圏を飛行されたら、中国も黙っていられなくなるのではないか。米中対立がエスカレートしたら危険だ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 仁王像 2013年11月28日 22:39:21 : jdZgmZ21Prm8E : uNxnddTAXo
◆米国が中国を怒らせるほどドルが危なくなる/田中 宇
 http://www.tanakanews.com/
 【2013年11月28日】 米国債の観点で見ると、米国が一線を越えて中国を敵視するのは米国の国益に反する。米国が、日本のために自国の覇権を崩しても、中国敵視を続けるとは考えられない。日米と中国の対立は、軍事問題としてのみ語られているが、その行方にとって決定的なのは軍事でなく、米国債や金融相場、経常収支などに象徴される経済だ。

02. 2013年11月28日 23:25:53 : XunYORuoQw
本当に無条件降伏なら
アメリカの副大統領がワザワザ中国まで出向く必要は無い
そのまま中国など無視していればいいだけ
だが現実にはバイデンが中国にすっ飛んで行く
その意味をよく考えてみる事だ
オバマ政権は
中国側と直接話を付けなければならない理由があるのだ

03. 2013年11月29日 00:47:10 : 4GxHq9ub7o
米中お取引材料にされている。
これは日本の問題ではないのだ。

04. 2013年11月29日 09:51:15 : Qf6IHSeoMs
中国防空識別圏で戦闘機が巡回、人民解放軍は厳戒態勢
2013年 11月 29日 06:31 JST

[ワシントン 28日 ロイター] -中国人民解放軍は28日、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含む東シナ海上空に設定した防空識別圏(ADIZ)に複数の戦闘機と早期警戒機を送り圏内を巡回させた。新華社が空軍報道官の発言として伝えた。

防空識別圏における「通常パトロール」の一環としている。

空軍報道官は巡回について「防衛的な措置で、国際慣行に沿っている」と述べた。

新華社によると、中国空軍は「厳戒態勢にあり、領空における安全を断固として確保するため、多岐にわたる脅威に対処する」としている。

米当局者に中国軍の戦闘機巡回に関するコメントを求めたが、現時点では得られていない。

米軍は今週、中国への事前通報なしに尖閣諸島上空でB52戦略爆撃機2機を飛行させている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AR06Z20131128


05. 2013年11月29日 10:36:29 : aIjrukObbg
防空識別圏の設定初期でまぁ、賑やか。

とりあえず、

中国が今後「B52戦略爆撃機」をエスコートする気あるのかどうかだね。


06. 2013年11月29日 11:59:57 : nJF6kGWndY

>習近平は真っ青に違いない

軍部の暴走の可能性は低いから

やる気十分だろ


07. 2013年11月29日 12:02:36 : nJF6kGWndY

と言うか、中東で明らかなように、保守が衰退した米国、

特にオバマ政権を完全に舐めていて最終的には折れると見ているのだろう

日本など、当然、眼中にはない



08. 2013年11月29日 12:09:12 : nJF6kGWndY

>核兵器が搭載できるB52は開発から半世紀以上経った今も、評価が高い。パイロットも空軍の超エリートで、その気になればいつでも中国本土を火の海にできます。人民解放軍はそれを重々承知だから手も足も出せなかった

バカだな

化学兵器をもつシリアや核を開発中のイランにすら手をだせないのに、

防空識別圏程度で、そんな米国がICBMを撃ち込まれて亡びるようなことをするわけがないことは 

中国はよくわかっている


09. 2013年11月29日 20:48:56 : JTIyLU2IqM
>>06
アメリカの財布は中国が握ってるんですよ。
やる気も何も、中国はアメリカが歯向かえないの知っとるわけです。
あくまでも>>1が基本です。

それにあたかも中国が唐突に防衛識別圏を言い出したように報道されてるけど
今年の6月だったか中国の領海すれすれの(中国本土から100キロくらいだったと思う)防衛識別圏を勝手に決めたのは日本ですよ。
中国はそれに対する対応策として今回の防衛識別圏を発表しただけです。
だから元々の原因は日本にあるわけです。

この騒ぎは秘密保護法案から目をそらすためのものじゃないですか?
それにしても、日刊ゲンダイの記事もひどいもんだなぁ。


10. 2013年11月29日 22:14:14 : Wr5cvCffrE
くだらんな
防空ナンチャラとかどうでもいい。
「(存在しない)日米同盟を強化しろ」というバカを増やす目的のプロパガンダだろう。
何度も言うが、日米安保は軍事同盟ではない。日本にとって一方的に不利な基地使用協定だ。

11. 一隅より 2013年11月30日 00:34:07 : PnbUj1IYwR18o : iyJ2MZrxS6
>>10

>「日本にとって一方的に不利な基地使用協定だ。」

秀逸な表現のコメントですね。まったく賛成。

真の右翼も、真の左翼も、日本のことを思う者はみなこの立場だ。

右翼をかたる売国奴、左翼のフリをする売国奴どもだけが、「日米同盟は当然の前提」とか「死活的に重要」とか寝言を言う。


12. 2013年11月30日 03:10:31 : 9cbIFf9hDq
>9
日本国の防空識別圏は1945年にGHQが制定した空域をほぼそのまま使用している。
そういう嘘八百を吹聴している目的は何だ?

13. 2013年11月30日 08:44:09 : SrmPqLSMME

>09ってのは、ケシカラン奴だな、嘘八百を言うとは。


14. 2013年11月30日 08:49:51 : ENOqEBePpc
確かに、中国に「所有しているアメリカ国債を売却してもいいのか」と言われたら、アメリカは頭が上がらない。
でも軍人という人種は、滑稽なほど「メンツ」にこだわる。
経済や政治の問題を超えて、メンツや現場の士気と言ったものを重視する体質は、昔とそう変わっていないのではないか。
B52の「これ見よがし飛行」でメンツ丸つぶれにされた人民軍が、そのまま指をくわえているか。
意地の張り合いで「偶発事故」の可能性もゼロとは言えまい。
彼らのうっぷんを、党指導部が抑えきれるか。
報道官は、識別圏への侵入に対しては「軍部がその時の状況を踏まえて対応するだろう」と意味深長な発言をしていた。

15. 2013年11月30日 17:13:15 : jnBKMR8872
>>14
いいに決まってるだろ

その分日本が買うだけなんだし

どこをどうやってアメリカが困る


16. 2013年11月30日 18:01:56 : NQOunEv7E2
>14確かに、中国に「所有しているアメリカ国債を売却してもいいのか」と言われたら、アメリカは頭が上がらない。

アメリカは1400兆ドルもある対外債務をこの際、第3次世界大戦を起こして、ご破算にするつもりなんだろう。どうせ返済の当ては全くない。デトロイト市みたいに国内の庶民生活や社会インフラや保障は破綻している。そうゆうヤクザに刃向かうものはバカだろう。

17. 2013年11月30日 20:01:30 : KBlNiicF1k
16 先手打って売られたらオシマイ。

18. 2013年11月30日 23:00:17 : C9Ny8G1k3M
テレビ中継で見たいものだ。死者に見舞金ぐらい払っても見たい。

止めろと制止してもやるんだから見て楽しむのも自由だ。

それでも日本国はどうこうもないだろ。

戦後を生き残る者が戦勝者であろうか。

世界中の馬鹿ウヨは死に絶えてほしいものだ。

これこそ現代の国防理論の骨子になると言えるだろう。

繁栄も遠からじ。


19. 2013年11月30日 23:46:42 : 6uFgfWwteg
本当に怖いのは

中国軍の暴走よりも、米軍の暴走だ。

シリアへの軍事介入が不発に終わってるからな。

やりたがってるのは米軍なんだよ。

まるでロックオンしてくれ

と言わんばかりに、米軍機がウロチョロしてたんじゃ、

日本がヒヤヒヤものだわ。

特定秘密保護法と憲法改変まで

安倍や麻生にさっさとやれやという、

尻叩きの意味合いもあるんだろうが…

ナチス発言で物議を醸した麻生の思惑通り、あれよ、あれよというまに

憲法改変まで進みそうだ。


20. 2013年12月01日 00:19:35 : 6uFgfWwteg
なんといっても

日本の場合なら、レーダー照射だか、ロックオン数回されても
(つい最近の事例にもあったよな)

ケツまくって屈辱に耐えられるがwww

さすがに米軍はイエローモンキー(黄色人種)の挑発行為には耐えられんだろうなあ。



21. 2013年12月01日 04:24:52 : 9cbIFf9hDq
日本は2月と9月の2度、50兆円ずつ、今年度だけで100兆円の米国債を買っている。
更に、黒田異次元緩和で米国債と米国株に日本の資金が流入しているが、これは最終的な米国債暴落と米国株暴落でアメリカに献上する金だ。
そしてTPPと、日本は血の一滴までも米国に捧げようとしている。
後は、日米VS中国の開戦で中国が保有する米国債はご破算。
米国の債務整理のシナリオはこんな感じか。
日中が助かる道は、日中が手を結び、共に米国の魔の手を防ぐしか無かった。
しかし何をとち狂ったか、小沢は昨年、反原発の中核派サヨク(糞山本太郎達だ)と手を結んだ。
その時、俺自身も含め保守リベラル層が一斉に小沢支持から離れた。
もう日本は一度破滅する道しか残ってはいない。そう覚悟しておくべきだ。
中国との戦争も避けられないだろう。

22. 2013年12月01日 05:30:44 : ns82BjIknh
>>20
そんなことないよw
カネのためならケツでもなんでも舐める連中だよwww

所詮人間ってこったね。


23. 2013年12月01日 11:11:32 : 6uFgfWwteg
>>20
どこまで甘いんだ。

アメリカは金のために、世界中のあちこちで危機を煽って

金をせびる連中さ。

来年、年明け早々、債務上限問題、再燃だからな。www

来年の1月か2月になるか日本はIMFへ、また多額の金を出資することになってるから

そのときに便乗で、米国債もまたまた大量に買わされるよ。


先の10月の米債デフォルト危機のときに、

日本がIMFに提出した米債保有残高の裏帳簿を(米財務省発表の国別米債保有残高の表帳簿とは違う)

ぜひ、国民にも公開してもらいたいものだ。

アメリカのケツの穴までキレイになめてやってるのは

日本のいまの政権政治家とエリート官僚たちだ。www


24. 2013年12月01日 16:09:59 : cGInsOVnbA
日刊ゲンダイはもう少し情報集めてから書いたほうがいいのでは?
アメリカがフライトプラン提出へ

25. 2013年12月01日 17:18:49 : RQpv2rjbfs
世紀の大津波と一万年言い伝えられる伝説級原発事故も経験した。あとは戦争だけ。オバマもバイデンも自民党のアホどもと石原と安倍の言動には頭を抱えているだろう。

中国をつつくのはチベットや新疆ウイグルのほうからが正しいに決まっている。尖閣からは下策中の下策、中国国内を結束させてしまうではないか。


26. 2013年12月01日 17:32:43 : 6uFgfWwteg
>>24

アメリカ国務省とアメリカ国防総省の対応が違うから混乱してる人が多いようだ。
重要なのはこの「アメリカ国務省」と「アメリカ国防総省」の対応が違い。


アメリカ国務省としては、民間航空会社はフライトプランをだして「民間人」の
安全航行を優先させると言ってるようだが(そして、そうすべき当然のことだ)。


だが一番の問題は、「国防総省」アメリカ軍部の対応だ。
軍部はフライトプランなど出さずに、「今後も、この空域でアメリカ軍の戦闘機の
運用をする」と言っている。
決して中国側に譲歩することはないだろう。
いうまでもなく、この米国軍部の対応こそが、実質アメリカ政府の対応となる。
-------------------------------

フライトプラン提出 対応分かれる
NHK
12月1日 4時40分
一方、アメリカ国防総省は、アメリカ軍の爆撃機が中国当局への事前通告なしにこの空域を飛行するなどフライトプランの提出の求めには応じず、この空域で、アメリカ軍の航空機の運用をこれまでどおり続ける方針を示しています。
・・・・・・

アメリカ国務省は「国際的に運航するアメリカの航空会社が外国政府の発表する航空情報に従うものと考えている」として、アメリカの航空会社には、中国当局へのフライトプランの提出を容認する立場を明らかにしています。
-------------------------------

そして日本政府もアメリカ政府と足並みを揃えるようだ。


------------------------------------
防空識別圏 米副大統領と対応協議へ
12月1日 16時25分
また、安倍総理大臣は「日本としては、力を背景とした中国のこの現状変更に対しては、日本の領土・領海・領空は、断固として守っていくという決意の下に、きぜん、かつ冷静に対応していく」と述べ、引き続き、中国側に一切の措置の撤回を求めていく考えを強調しました。

---------------------------

現時点でアメリカ国防総省(事実上アメリカ政府)、日本政府の対応は上のとおりなのだから、
いくら大嫌いなw「日刊ゲンダイ」の記事だからと言って
「今ある危機」を過小評価せず、しっかりと受け止めるべきだろう。


27. 2013年12月01日 17:57:57 : 5KXUMojd7s
オバマ大統領がニュースでこれからは東アジアを重視。ってやっていたけど戦場を中東やアフガンから移すという意味だったんだ。

28. 2013年12月01日 20:03:23 : EGxB2LrF1s
債権国同士代理戦争させるつもりかも

アメリカは介入しないと思う


29. 2013年12月02日 23:29:36 : nLEvtS9LCI
      

http://kinbricksnow.com/archives/51879719.html  


http://kinbricksnow.com/archives/51879810.html


http://kinbricksnow.com/archives/51879834.html

この記事が一番わかりやすかっった。

中国は、「防空識別圏に入る場合は、事前に中国に連絡し。指示に従う義務がある、服従しなければ 武力によって対応することも」と勝手に義務を課し、武力行使を示唆していることが異常である、国際慣例から見れば、防空識別圏は自国防衛のために勝手に設定するもので、他国の航空機に対して義務を負わせることは出来ないし、事前通告も「お願い程度」である。

中国は国際民間機条約や防空識別圏の国際慣例をよく理解しないで、中国流防空識別圏を発表したのであろう、各国の抗議後「義務」を使用する頻度は減っている。

ちなみに、今回のB52には電子偵察を任務とする機体もあり、中国側の主張する空域に入って、防空レーダーの性能・軍事通信・緊急発進する基地の場所や時間・機種・機数などを調査するために、偵察飛行をしたのではないか。

「防空識別圏」はスクランブル発進した軍用機のパイロットが対象機を目視して確認し、警告などの指示をしなければ意味がない、領空侵犯をしようとしている航空機の進路を変えさせるのが目的である、そろそろ、中国側からB52や航自のF15の写真を公開してもいい頃だが、それがないので、中国軍の防空システムの性能に疑問がある。

それに、記事によると、中国側の発表では、米軍に対して「確認」とし自衛隊に対しては「識別」の表現を使用しているのが気になるところではある。


30. おじゃま一郎 2013年12月02日 23:31:16 : Oo1MUxFRAsqXk : 1muL4pbLFE
B52は旧式な爆撃機で、レーダーで捕捉も簡単にできる。米国は、国の
権威を表すために、防空識別圏にかかわらず常にこの旧式な爆撃機を
飛ばしているのだ。

米国債に関して勘違いしている者が多く見られる。中国が米国債を
持つのは、中国の輸出入はほとんどがドルであり、固定相場を維持するため、
米国債を買い続けねばならないのだ。


31. muff 2013年12月04日 17:08:37 : cRJ8fTByWzgGg : fV70eG2Kfc

此処の書き込み内容から、此処に来る奴はバカばっかしと思っていたが、

>29, >30 のような、まともな大人の方々の書き込みを読むとそうではないのが分った。

ついでに一言コメントすると、米国債を大量に保有しているからと言って、そう強い立場ではないのが解らないのは、経済音痴と言われても仕方がないでしょう。

米国債を大量に売りだして、一体、誰がどんな通貨で引き受けるの? 結局、買い手がつかず値が下がったら、手元に残った米国債の評価損を計上するだけ。

更に、取引相場の意図的攪乱を狙ったものと判断されると、その米国債のみの凍結処置をとられて売買ができなくなると。そうなった場合は、売り出した方が一方的に被害を受けるのがわからないかな?

まして、米国債を円や元で大量に買い取る買い手って何処にある? 以前のアラブ諸国のオイルマネーに取った様々な処置を思い出せば良いでしょう。

※債権保有者が誰か隠せる程度の少量だったら、それ程、相場に影響せず。但し、残りの債権の評価損は大と。

これが決済通貨を持ち、自国で経済のかなりの部分(エネルギー、食糧、武器調達)を完結できる国の強さです。


32. おじゃま一郎 2013年12月05日 22:44:31 : Oo1MUxFRAsqXk : ukH1fJ6B3Y
>31. muff
>米国債を大量に売りだして、一体、誰がどんな通貨で引き受けるの? 
>結局、買い手がつかず値が下がったら、手元に残った米国債の評価損を計上するだけ。

非基軸通貨国が大量に米国債を売りに出す理由はない。米国は経常収支が赤字で
あり、海外から資金を流入させてこれをファイナンスしている。
さらにFRBは大量にドルを供給できるので、米国債は国内で消化できる。
基軸通貨国の特権である。


33. muff 2013年12月06日 10:09:10 : cRJ8fTByWzgGg : fV70eG2Kfc
>32 おじゃま一郎殿

ハイ、その通りですね。

>14 みたいなアホが、中国が米国を脅す、或いは経済をを混乱させる目的で
保有する米国債を売却する...といった妄想に おバカ と書いたのみです。

米国債を大量に売却しようとしたらどうなるか? 中国だって分かっていますよ!
ということです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧