★阿修羅♪ > 中国4 > 885.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
四中全会で「法治」打ち出す中国=ネットでは「党に全権がある限り法治国家にはなり得ない」「“党治”に反対!」
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/885.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 24 日 19:51:25: igsppGRN/E9PQ
 

23日、中国で20日から開かれていた四中全会が閉幕。最終日には、「法治」を推し進めるコミュニケを発表した。これについて、中国ネットユーザーが意見を寄せている。写真は人民大会堂。


四中全会で「法治」打ち出す中国=ネットでは「党に全権がある限り法治国家にはなり得ない」「“党治”に反対!」
http://www.recordchina.co.jp/a96255.html
2014年10月24日 18時26分


2014年10月23日、中国で20日から開かれていた第18期中央委員会第四回全体会議(四中全会)が閉幕。最終日には、裁判官の独立性の向上、法廷での当局者の影響力の減少など、「法治」を推し進めるコミュニケを発表した。

これに関連して、あるネット評論家は中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上で、四中全会が打ち出す“全面的な法治国家”が直面する3つの課題を指摘。それは、誰が真に立法するのか、誰が真に法を執行するのか、誰が真に監視するのか。同評論家は「その裏にあるロジックは、全人代が立法するとき、全人代は真に人民を代表して、法を執行しなければならない。司法は権力から独立しなければならない。それを監視するメディアが声を上げられなければならない。これこそが法治国家だ」と主張している。

これに対して、ほかのネットユーザーから多数のコメントが寄せられた。

「よくぞ言った」

「つまり、まったく望みはないってことだね?」

「三権分立が実現できるとは信じがたい」

「スローガンを掲げるだけでは庶民は傷つくだけ。役人を厳しく取り締まってほしい」

「われわれは“中国独特の法治”に向かって歩みを進めている(笑)」

「現在は大きいことを言えば言うほど人々は信じない。実際にどうなるか見なければならない」

「党が法治を推し進めると発表し、国民は歓喜している。しかし、党はもともと何によって国を治めていたんだ?党が法治と言えば法治、言わなければそうではない。これって本当に法治国家?」

「党がすべてを握っている限り、中国は永遠に法治国家にはなり得ない。党が国の上に位置しているのは正常な社会ではない」

「“党治”に反対!」(翻訳・編集/北田)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年10月24日 20:18:36 : zkGV49kvBU
言論自由あるやんか

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国4掲示板  
次へ