★阿修羅♪ > 中国5 > 390.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
中国「異物混入食品」凄まじすぎる!(日刊大衆)
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/390.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 27 日 11:44:05: igsppGRN/E9PQ
 

中国「異物混入食品」凄まじすぎる!
http://dmm-news.com/article/912575/
2015.01.27 07:00 日刊大衆


マクドナルドやペヤングなど、食の不祥事が相次いでいる日本。だが、中国では珍しくないという。隣国の恐るべき食の現実を緊急レポート!

出るわ、出るわ。チキンナゲットやフライドポテトから、ビニール片、プラスチック、さらには人の歯。
これらの異物に加え、今月12日には、福島県会津若松市でチーズバーガーへの鉄くず混入が発覚したハンバーガーチェーン大手の日本マクドナルドHD。
同社によると、鉄くずは従業員が金属製のヘラで鉄板を清掃した際に削れ、その後の拭き取りが不十分だったため混入したという。昨年暮れから相次いで発覚した"異物混入"の不祥事を受け、同社の青木岳彦上席執行役員らは、消費者に謝罪することになった。

一方、ベビーフード大手の和光堂では昨年12月、離乳食に体長7.4ミリの虫が入っていた事実が発覚。検査機関で調べたところ、虫はコオロギだった。

また同月起きた『ペヤングソースやきそば』(まるか食品)では、同じ虫でもゴキブリが混入していたから、さあ大変。今年3月は同商品の発売40周年に当たるが、この問題で現在、生産販売中止となっている。

このように日本の"食の信頼"が大きく揺らぐ中、ほくそ笑んでいるのが隣人・中国という。
なんと、
「ほれ、見たことか!」
などという、心ない声まで噴出しているのだ。

「昨年7月、マクドナルドのほか、牛丼チェーンの吉野家などに、消費期限切れの肉を輸出していた上海市の食品加工会社(上海福喜食品)が摘発されました。結果、マクドナルドはチキンナゲットの生産国をタイへ変更。だが今回、異物混入のナゲットがタイで生産されていたことから、中国内で非難の声が続出しました」(全国紙記者)

中国のネットでは、
「これで中国人民の資質が悪かったわけではないことが証明された」
などという書き込みが急増。件数は1000件以上に上り、なかには、生産国を中国からタイへ切り替えた日本マクドナルドに対する誹謗中傷も見られた。

だが、勝ち誇る隣人たちにひと言申し上げよう。中国人民よ、まずはおのれを省みてはいかがか――と。
これまで食品偽装問題などで、世界中から袋叩きにあってきたのは誰なのか?
ウジ虫入りソーセージで流産

なにしろ習近平国家主席自身、福建省の省長時代に、
「新しい土地に赴任して、最初にしなければならないのは、ちゃんとしたレストランを見つけること。コメを食べるときは有毒米かどうかを心配し、野菜を食べるときは残留農薬を気にしなければならない」
と、国のトップですら、自国の食が安全ではないと考える恐るべき国なのだ。

日本では、コオロギやゴキブリの死骸が見つかったが、中国では、どんなものが混入しているのか?

まずはウジ虫が混入した、中国の大手食品会社・双匯が生産したソーセージ。
北米の中国人向けテレビ局『新唐人電視台』によると、ソーセージの中に死んだウジ虫が入っており、食べた妊婦が、あろうことか流産してしまったという。

また、同社製の別の商品の真空包装を裂き、ソーセージを取り出したところ、十数匹のウジが湧いていた例もあるという。
だが、メーカー側は「真空包装の破損で空気に触れ、さらに、蚊やハエなどの外部汚染源があるときのみ、ウジ虫の発生が可能」とコメントし、自社の責任を否定しているのだ。

中国の食の問題に詳しいノンフィクション作家の奥野修司氏が言う。
「ウジ虫ソーセージの話は有名で、2011年から12年にかけて中国で話題になりました。でも、メーカー側は結局、商品を回収しませんでした。その後、私が中国へ行った際、大手スーパーの店頭に、同社製のソーセージが平然と並んでいたことには驚きましたね」

それにしても、なぜソーセージにウジ虫が湧くのか。
それは不衛生極まりない製造現場に問題がある。
中国の中小の食品加工工場では強烈な腐臭が漂い、ハエが飛び交うのが普通の風景。従業員は汚れた床に材料を落としても、平気で拾い入れ、加工する……。
「中国の上海で見た工場の現場も、そういう感じでした。不衛生な工場で加工された商品が、大手メーカーに納められ、日本に入ってくるんです」(前同)

そこで思い出されるのが"毒入りギョーザ事件"だろう。07年12月から翌1月にかけ、河北省の天洋食品が生産した冷凍ギョーザを食べた千葉、兵庫両県の3 家族、計10人が中毒症状を起こした事件だ。
ギョーザには、殺虫剤メタミドホスが混入していたというから恐ろしい。

現地では、待遇に不満を持つ臨時従業員の犯行として処理されたが、その毒入りギョーザ製造工場で再び戦慄の事件が起きている。
「ギョーザを蒸す設備に、当時19歳の女性従業員が携帯電話を忘れて取りに入り、それに気づかなかった別の従業員が鍵をかけ、設備を稼働させたんです。翌朝、設備のドアを開けると、蒸し焼きになった彼女が亡くなっていたとか。遺族に賠償金が支払われ、事件はうやむやになってしまいましたが……」(中国事情通)

製造現場がここまでズサンだと、もはや何が混入されても驚くに値しない。
「食堂でチャーハンを食べようとしたら、干からびたネズミの頭が出てきた事件がありました。具である干しシイタケを作る過程で、ネズミが紛れ込み、そのまま調理してしまったようです。チャーシューとは違うネズミの別の部位らしき肉片もありましたから。調理人がシイタケと勘違いして料理してしまったんでしょう」(前同)

また、ペプシコーラに腐乱した金魚の死骸が混入した事件もあった。
「ペプシはアメリカのメーカーですが、ボトル詰め(ボトリング)は、中国国内で行います。その際に混入したんでしょう。スーパーで買った女性が飲むと、中から金魚が浮いてきたそうです。よく見ると、黒いはずのコーラが赤みを帯び、得体の知れない浮遊物も浮いていたそうです」(日本の民放テレビ局取材記者)

ウジ虫にネズミの頭、そして金魚の死骸。想像を絶するとは、このことだろう。
しかも、これらは氷山の一角にすぎないという。
「中国人はよほどの事例じゃないと、クレームをつけない。ですから実際は、明らかになっている以上の事例があるはずです」(中国事情に詳しい拓殖大学海外事情研究所の富坂聰教授)

異物混入に慣れている中国人は、日本人のように鉄くずやビニール程度では驚かないというのだ。
「実際、中国ではコンドームが混入していることがよくありますが、あまり騒がれません」(前出・事情通)

それにしても、なぜコンドームが……。まさか製造現場で、従業員の男女がナニをしていたのか?
「中国ではコスト削減のため、製造現場でコンドームを手袋の代わりにしたり、小分け用の袋に使う場合があるからです」(前同)

コンドームは、ヨーグルトや粉ミルクなどから見つかることが多いという。
怖いのは目に見えない異物!

その粉ミルクだが、かつて有害な工業用添加剤入りが出回り、飲んだ幼児の頭部が巨大化、あるいは内臓が破壊して、13人が死亡する痛ましい事件もあった。

『恐ろしすぎる中国に優しすぎる日本人』の著者で、外国人犯罪対策講師(元警視庁刑事)の坂東忠信氏は、
「粉ミルクメーカーが、たんぱく質の検査基準をクリアしようと、工業用添加剤を加え、その添加剤が高価だとわかると、今度は尿素で代用しようとした。すべては利益を出すためです。目に見える異物混入も問題ですが、こうした"目に見えない異物混入"のほうがより深刻でしょう」

確かに、コーラに金魚が入っていたらわかるが、有害な薬剤が粉ミルクに混入していても、見た目ではわからない。日本への食品輸入が米国に次いで多い中国(2012年度=全体の13.7%)の食材を買うのが恐ろしくなる事態だ。

また、坂東氏によると、中国現地で食べてはいけない食品が3つあるという。
(1)タマゴ=飼料に、日本で不認可のカンタキサンチンが使われ、食べたニワトリは赤みの強い黄身の卵を産む。深刻な場合、白血病や骨髄障害を起こす。

(2)犬肉=興味本位で食べる人もいるが、青酸カリなどの毒物で作られた丸薬を、リブ肉などと一緒に縛り、犬に食べさせて殺している。

(3)豆腐=古い材料が使われ、それをごまかして防腐のためや固さを出すために工業用石膏(せっこう)が使われている。

まさに、死にいざなう異物入り食品オンパレードの中国。でも、隣国に行って麻婆豆腐も食べられないんじゃ、いったい、何を食べればいいんですかね……。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国5掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国5掲示板  
次へ