★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 155.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
線量計を分解したら低く出るよう細工がされていた!! (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/155.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 1 月 29 日 15:46:00: igsppGRN/E9PQ
 

線量計を分解したら低く出るよう細工がされていた!!
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7522270.html
2014年01月29日15:29 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)


以下は,薔薇、または陽だまりの猫さんからの引用です。

============================================

線量計に細工が!−− 石岡市内100箇所以上の放射線量を定期的に測ってきて、線量計を分解してみてわかった!

東海原発の廃炉を求める石岡市民の会 合田寅彦

私たちは一昨年から石岡市内の100箇所以上の通学路、公共施設、農道、コンビニなどの地表の放射線量を定期的に測ってきました。

事故から2年が経とうというのに放射能数値は下がるというよりむしろ上がっている状態です。

例を挙げると、石岡保健センター:2.545(24/5/2)、「ひまわりの館」裏駐車場:5.495(24/8/7)、石岡第一病院側溝:1.019(24/8/9)、自然休養村センター:7.450(24/10/16)、八郷南中学校給食出口:1.560(24/11/22)....。

数値はマイクロシーベルト、カッコ内は測定日です。

Aさんの線量計、Bさんの線量計、市役所から借りたC、Dの線量計をもとに会員数人がそれぞれ手分けして測定するのですが、最近になって同じ場所を測定していてそれぞれの線量計の数値にばらつきがあることに気づきました。

いちばん高い数値が出るAさんの線量計以外の線量計にはおそらく基盤にカビでも付着したのだろうと思い、B、C、Dの線量計を分解してみて驚きました。

いずれもセンサーとおぼしきプレートの上に意味のないマジックの黒い線が引かれていること(計測にばらつきが出ることを想定してか)、それと線量計の先端の白くマーキングしてある調整部分(ルーペでなければわからないが、4段階になっている)がいちばん低いところに合わされてあったのです。

極小のドライバーで時計周りにいちばん右に動かし、マジックの線をアルコールでふき取り、その上で測定しなおしたところ、Aさんの線量計と同じ50パーセントほど高い数値になりました。

これとは別に、地元の中学校で使っている線量計は、分解しても肝心の調整部分のところが接着剤で固定して調べられないように細工が施されていました。

市が購入したC、Dの線量計はもとより、Bさんが購入した線量計にもこうした細工が施されているとしたら、メーカーが出荷にあたってなんらかの細工をするよう、どこか上の方からの指示があってはじめて出来ることではないか、と思います。

被災地等で今も放射能を測定している方々、ご自分の使っている線量計が正しい数値をカウントしているかどうか一度分解して調べてみてはいかがでしょう。

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a5c8d307cd579188687947bc50f6d556

============================================

私のニセモノに注意 @tokaiama
https://twitter.com/tokaiama/statuses/428286077904756736
重大、拡散!
【偽装】線量計を分解すると細工が!!メーカ社長『文科省から、放射線量低くでるよう改造依頼あった』
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8b74339b5346f28bba5e3c42d82dbe50
2014年1月29日 6:58 AM

【偽装】線量計を分解すると細工が!!メーカ社長『文科省が、線量低くでるよう改造依頼してきた』 - 原発問題
【偽装】線量計を分解すると細工が!! メーカ社長『文科省が、線量低くでるよう改造依頼してきた』 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/a5c8d307cd579188687947bc50f6d556 より(転載開始) ┏┓┗■...

gooブログ @goo_blog


新宿は3割引ですが,茨城ぐらいになると5割引にしないと困るぐらいの高さなのでしょうね。

新宿のモニタリングポストが3割減る場所に移設されていた!
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7518738.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月29日 17:21:19 : aiMZAOJQqY
これは前から指摘されていたことだね。

線量計が実際より低い値を示すように調整されているだけではなく、
校正に使う標準線源自体に細工されている可能性もある。

「校正用標準線源の回収に必死な政府」
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/113.html

たとえば1マイクロキュリーの標準線源に、2マイクロキュリー分のセシウム137を入れる。
実際は2マイクロキュリーであっても、表示は半分の1マイクロ相当になるように
調整されてしまうわけだ。

対策としては、線量計は、いろいろな種類を何台か揃えて測定し、値を比較すること。

政府・自治体が貸し出しているものは、値が低くなるよう不正に調整されていると
疑ってかかるべきだろう。


02. 2014年1月29日 17:42:35 : DnhMAmYwIA
これが本当なら、大変なことだ。
ネットで拡散することも大事だが、まず市やメーカーに苦情を申し立て、事実関係の調査をすべきだろう。
証拠を保全し、消費生活センターの利用、弁護士、裁判等、可能な限りの戦いをすべきだろう。

03. 2014年1月29日 19:01:06 : 9ppY3HkAXI
そりゃそうだろう。原子力村はずっとそんなことをやってきた。

04. taked4700 2014年1月29日 19:46:53 : 9XFNe/BiX575U : wqHObtM1no
自分はこの記事は事実だと思います。

実際、福島第一原発事故については情報隠しとウソが大変に大規模にやられていて、役所発表の情報などその反対と解釈するぐらいでないとなかなか真実は分からないと思っています。こんなことをやっていて、先がないことは明らかなのに、それでもやろうとしているのは、支配層が既に日本をスクラップすると決めているからではないのかと考えています。

そもそも、福島県での学童対象の甲状腺のソナー検査。なぜ、検査時のソナー画像を受診者や保護者に見せないのか。普通、どんなソナー検査でもその画像は受診者本人にその場で見せながら、医師がどんな状況かを説明する。

つまり、情報公開請求して渡されるソナー画像はでっち上げの可能性が高いということだ。

本当に、もうそろそろ、本当のことを言わないと日本全体が破滅すると思う。


05. 2014年1月29日 20:28:04 : XUd48KYCio
証拠写真添付してよ。

06. 2014年1月29日 20:40:17 : 7Onnx32U7Q
僕も機械の分解は好きで昔はステレオやラジオをすぐに分解してよく研究したものだがガイガーカウンターを分解するとは・・・上には上がいるなあと思った。

温度計で機種によって違うものはあまりみないのになんで線量結果がこんなにも違うのかと不思議だったけども・・・・納得した。



07. 2014年1月29日 20:46:51 : 7Onnx32U7Q
きちんとした性能を示さない商品を売るのは・・・・・数万もだすのに・・・
詐欺だ。


08. 2014年1月29日 21:34:27 : XpPKuLulbc
石岡保健センター:2.545(24/5/2)、「ひまわりの館」裏駐車場:5.495(24/8/7)、石岡第一病院側溝:1.019(24/8/9)、自然休養村センター:7.450(24/10/16)、八郷南中学校給食出口:1.560(24/11/22)

線量計には、調整ヶ所が設けられているほうがむしろ当然あるべき姿で、無かったら「コスト優先で、設計制作上の誤差は放置する仕様です」と言うことになる。記事自体はノーコメント。

それより、引用した数値はμSv/時かね?福島市内で探し回っても中々お眼にかかれない凄い線量なんだけど、この測定の信憑性はどうなんだろう?そっちの方が大問題だよ。もし本当なら、「隠蔽された東海原発の放射能汚染。特定避難勧奨地点に匹敵する汚染地が関東に!!今も人が住んでいる!!!」ということになると思うんだけど、今頃そんなのが見つかるかね。


09. 2014年1月30日 09:01:35 : VGslJhINdw
その線量計メーカーって京都の堀場製作所じゃないの?
社長が京都党だかって訳のわからん団体の最高顧問していて
その京都党構成員がかって山本太郎を佐賀県庁への不法侵入だかで告発した・・・

10. 2014年1月30日 10:43:12 : UQW6tpIdco
それが本当だとしたら大変な事ではないか、すみません、で済む話ではない。健康や至っては取り返しのつかない身体になる可能性がある。機械メーカーやそれを指示した人を突き止めるべきだ。

11. 2014年1月30日 12:56:48 : aiMZAOJQqY
モニタリング・ポストも低目に値が出るように不正に調整されているのは、衆知の事実。
別に驚く話ではない。

インチキ、不正行為をしないと原子力ビジネスは成り立たないのだから、当たり前の話だね。


12. IKA 2014年1月30日 16:18:25 : TNrYfh9bm5GM6 : zFjcBdLHfA
この話、1年ぶり2回目ですかね。

http://togetter.com/li/622659

一応、1年前の時のお話はこちら

http://togetter.com/li/447007
(まとめより一部引用)
>どんな計測器にも校正用のポテンショメーターが入っていて、 校正してある。それがその測定器の価値を決める。物は中国製 でも日本企業が校正して、日本企業のブランドで売っている物 は山ほどある。そして、校正したら、ずれたことが解るようマ ジックでマーキングして、樹脂で固める。

>放射線カウンターの測定結果にばらつきがあるのは当然。メー カーが違えば校正の基準が違うことがある。BCDがそろってい たならAが怪しい。そもそも放射線の測定器は大変デリケート で、測定器自体に線源がつかないように、ついてもとれるよう に扱わなければならない。

>もちろんもう一度自腹で校正し直したなんてことは ないんでしょうね。素人が校正部分をいじるのって、いわばプ ロから借りた楽器を素人が勝手に調律して音程を変えてしまっ たまま返却するのと同じでとても大変な事のはずなのですがそ の自覚はないんでしょう。

ええと、他人様からお借りしたものを、勝手にぶっ壊してはいけません。
といいますか、器物破損?

この話を拡散させたたんぽぽ舎のコメント

http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=1502
>┗■1.たんぽぽ舎メルマガ2013年1月26日(土)配信の計測器の投稿記事に | ついて

>◆気になる点 原田裕史 (たんぽぽ舎)
2013年1月26日(土)配信の【TMM:No1727】の1番の記事に気になる点があります。 4つの計測器のうち、一番高い数値を示したAさんの機器の値を正とした根拠が書かれてい ません。 この機器のみ別途校正をしたのでなければ全体の論が成り立たないと思います。 機器の詳細が分からないのも難点です。一般に計測器には個体差がありますので調整可能 となっていると思いますが、4段階のスイッチというのは粗すぎるので調整用では無いか もしれません。機能も不明なスイッチを変更したら別機種とほぼ一致したというのでは 「細工」の論拠としては不十分でしょう。 また、仕様が分からない機器の中身をいじるのはあまりに冒険過ぎます。機器により表示 に差異がある場合、中を直接いじるよりは、表示の差を認識しながら使用するのが良いか と思います。 50%程度の差であれば、大勢には影響は無いと思います。 特に借り物の場合、筐体をあけるのは厳禁だと思います。 もっとも自分のものであれば子供の頃、ラジオを分解したごとく、壊れることを覚悟であ けることは当然の権利ですが、組み立て直したらキチンと計測できているか確認が必要で しょう。また使用している間にも誤差が増えることもありますから、本当に正確な計測を したい場合、メーカーなりで校正を行う必要があると思います。

>◆放射線簡易測定器の校正とは 鈴木千津子(たんぽぽ舎)
簡易測定器(ガイガーカウンター、シンチレーションカウンター)等は精密機器ですの で、出来れば年一回校正し、測らなければなりません。特に精密に 測るには、二ヶ月弱に一回は必要です。ものによっては5〜10年もたつと、約50%まで精 度は下がります。現に私のガイガー測定器も15年たち、今回の3.11 事故後校正した時、校正証明証によると約半分に下がっておりました。今はもとに戻り正 常ですが、「素人が簡単に直せるものではありません」 今回の件は、多種の機器の校正がきちっとされていなかったのではないでしょうか。同 一メーカーの新品どうしであっても(誤差範囲内)同じ数字(小数点以下)になることは ないでしょう。 たんぽぽ舎にある(スタッフのも含め)6台の機器は誤差内で、ほぼ一緒です 大型(400K)食品測定器も3台ありますが、常に調整をして、より正確に測ることを心 がけております。


……「校正」とか「キャリブレーション」とかって言葉があるんですけどね。

たんぽぽ舎原田氏のツイート

http://twitter.com/harada_hirofumi/status/428546174409142273?screen_name=harada_hirofumi

>YAGphoto 恐れいります。たんぽぽ舎の原田と申します。 その記事の元は昨年、たんぽぽ舎のメルマガに載り、よろしく無いということコメントが付いたものです。
元記事:tanpoposya.net/main/index.php…
意見:tanpoposya.net/main/index.php…
2014年1月30日 - 12:12am


13. 2014年1月30日 20:48:32 : yJqS1wszzc
文科省が「偽装」指示? 本当だとしたら、文科省の連中に教育などを論ずる資格はないということになる。
教育はまず、知識もさることながら人格教育が重要だと言われているが、本当にそうだ。

14. baraneko 2014年1月30日 21:32:22 : Sr/uwAD..0/O6 : XDiqAiQVTE
転載も引用も好きにしなさい
ただ、都合のいいところだけ というのは最悪!

◆気になる点という 原田 裕史(たんぽぽ舎)の文章が 追加されているでしょう。
それを含めての 論議をすべきです。

赤かぶ さん。ダメですよ。


15. 2014年1月31日 17:27:57 : 8j29fm5wKg
これは原発事故が発生した直後にも話題になりましたね。
海外から輸入した測定器(ロシア、ウクライナ、米国製、中国製)を使った測定値で問題が発覚した。
放射線はランダムな性質があるので測定器によりばらつきはあるものの、
多くの場合測定値と公式なモニタリングポストや測定器の測定値にズレがある
というものだった。
様々な国から輸入されている測定器が大体同じ値なのに、なぜ公式な国内の
モニタリングポストの値は数値が低いんだろうという疑問が生まれた。

海外製のセンサーは製造メーカーが公式な性能数値データを公表しているから、
それに基づいて計算しても日本国内で言われているモニタリングポストの数値と合わない。

変だねという話になり、モニタリングポストの地上からの高さがおかしい、
モニタリングポスト周辺だけ除洗している、などのおかしな事実が明らかになった。
しかし数値が低すぎるのでシーベルトに換算する際の定数が間違っているか、
または意図的に低く出されているのではないか、Cs137のガンマ線・Co60のガンマ線
どちらを基準にするかでも差が出るという話にもなったりしたが、
結局うやむやで良くわからない。

そのうち外務省経由で、アメリカから奇妙な話が来た。米軍の持っている
サーベイメータの数値と、日本のモニタリングポストなど公式発表の放射線測定値に違いがあって、
彼ら(米軍)は非常に困惑している、といった話だった。
それは事故直後一年以内の出来事だったが、その後どうなったかはわからない。

そんなこともあって某社の高価な測定器は御用測定器など揶揄されたりもしていたが、
それで中国製だから粗悪で低いんだよという文句があって消費者センターか
どこかが様々な製品をテストしたデータを公表したのだが、それまたちょっと
はっきりしないというか、米国メーカーでも中国で製造してるかなり信頼できる
製品機種があるし、それって中国製関係ないよなというように読めますし、
テスト時の統計データ見てもあんまり変わらないというか、むしろ測定器の
個性というかメリット・デメリットが判ってよかったと感じましたが、
この検査データでは御用測定器はなぜか世間の評判とは裏腹に大きな数値の
乖離はなかったりしてこれもまた良く判らない。
モニタリングポストではないからかもしれませんが。

その後、原発震災後にあらたに国内で開発された幾つかの低価格な
ガイガーカウンタは良心的で、そういった数値の大きな乖離はないようです。
事故後あらたに学校などの場所で太陽電池などで空間線量を表示している
モニタリングポストも概ね世界基準の値を指示している様子で、
現地で測定した人々により確認されていますね。

まあ普通は正確な校正を委託しなどしなくとも空間線量から推定すれば
故障などは簡易的に判別可能なのですが。
シンチレーターは潮解性があるので夏湿度の高い日本では要チェックでしょうが、
PD方式やガイガーミュラー管を使うタイプはあまり問題にならないでしょう。
頻繁に校正する必要はないと思います。

今は国際基準の数値データが表示されるガイガーカウンタが購入できますんで、
それを使って測定すると良いです。
海外の検査機関の証明書をとった測定器もありますから。怪しいと感じたら
信頼できる測定器を選ぶべきでしょう。高価な測定器なので。



16. IKA 2014年2月21日 23:59:16 : TNrYfh9bm5GM6 : LwzrR6PddQ
この「石岡市貸出し線量計分解事件」の「それから」を調べた方がいらっしゃいます。
参考までにご紹介しておきますね。

http://togetter.com/li/632765

または

http://blogs.yahoo.co.jp/dcrvx2100momdvd/67349494.html

でどうぞ。

(一部抜粋)
>結果から言うと、あのあと合田さんとは連絡がつき、校正代金を弁償し て頂いたそうです。

…この話の大元となった合田氏は、ご自分の間違いを理解され、キチンと代金を弁償なさったようです。
よかったですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧