★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 469.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ミスか故意か…汚染水漏れ、誰かが弁を開閉(読売新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/469.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 2 月 22 日 01:21:00: igsppGRN/E9PQ
 

ミスか故意か…汚染水漏れ、誰かが弁を開閉
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140221-OYT1T01165.htm
2014年2月22日00時04分 読売新聞



高濃度汚染水が漏れた問題について説明する東電の尾野昌之・原子力立地本部長代理(21日午後、東京都千代田区の東電本店で)


 福島第一原子力発電所で高濃度汚染水110トンが貯蔵タンクからあふれた問題で、東京電力は21日、タンクに注水する配管の3個の弁のうち、19日深夜に漏水を見つけた時は閉まっていた弁が、19日の間に2度、何者かによって操作され、約半日にわたり開いていたと発表した。


 作業員への聞き取り調査では、誰が弁を操作したのか分かっていない。弁は手動式で、レバーを付けて回さないと開閉できない。東電は、ミスと故意の両面で、弁が操作された経緯を調べている。


 東電によると、汚染水があふれた「H6エリア」のタンクの注水用配管には弁が3個ある。漏水が分かった直後の20日午前0時過ぎに撮影した写真では、2個が開き、1個は閉まっていた。3個とも開かないと注水されない構造で、東電は20日、「閉まっていた弁は故障した疑いがある」との見解を示していた。


 しかし、19日午前11時頃に別の作業で撮られた写真を確認したところ、故障が疑われていた弁は開き、開閉用のレバーが取り付けられていた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月22日 02:21:12 : kXX0mVDAHo
 
アメリカ政府・福島事故時の東電担当者らのフルネームとメールアドレスを大量に情報公開

アメリカ政府・原子力規制委員会が今週開示した、福島事故時のEメールのなかで数十人規模の、東京電力社員の氏名がリークされていることが分かりました。

http://echo-news.net/wp-content/uploads/2014/02/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-02-21-13.21.45.png
http://echo-news.net/wp-content/uploads/2014/02/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-02-21-13.22.13.png

我が国の情報公開法では、個人を特定できる情報は不開示情報となります(不開示の情報でも開示するという『公益上の理由に基づく裁量的開示』という例外の規定はありますが、
適用例は自治体の条例レベルにおけるワクチンの接種関係くらいで、国の法律で適用されたことはなかったはずです。)が、
米国の場合プライバシーが関係していても公開される利益の方が大きければ開示します。

今回、公開されたのは事故後の原子炉の安全性対策にあたっていた関係者らの情報で、今後の事故真相の解明について情報が公開された利益は大きいものがあります。
なお、これまでも日本側公務員や東京電力その他の企業関係者とのメールは、数多く公開されていました。
ただこの規模での東電職員らの情報流出は初めてで、何故このタイミングでアメリカ側が公開したのかは不明です。

PDF
http://pbadupws.nrc.gov/docs/ML1401/ML14015A439.pdf

http://echo-news.net/foreign-news/usnrc-has-no-mercy-to-save-the-face-of-tepco-personel

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


02. 日高見連邦共和国 2014年2月22日 05:28:05 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

極めて由々しき問題だ。

何故もっと騒がないのかっ!!!


03. 2014年2月22日 05:34:50 : hAsNOuIbnY
「だれかが」って........無責任にもほどがある。あきれて口があいたままだ。
どうして警察が捜査しないのか???

04. 2014年2月22日 08:21:28 : 1geRdsjJSg
誰かがミスか故意で、と言えば責任も問われることなく垂れ流すことができるのか?
だったらミスか故意で放出すればいいということになるじゃないか。

05. 2014年2月22日 09:14:55 : UmQ08tj8Hc
<福島第1原発>「対策考えたい」…所長、汚染水漏れ謝罪
毎日新聞 2月22日(土)7時3分配信

 東京電力福島第1原発の小野明所長が21日、毎日新聞のインタビューに応じ、貯蔵タンクから高濃度汚染水約100トンが漏れた問題について「ご心配をおかけして申し訳ない」と謝罪した。配管の弁が開いていたことについては「人為ミスがあったなら分析し、対策を考えないといけない」との考えを明らかにした。

 福島第1原発では、壊れた原子炉建屋に地下水が流れ込み、燃料に接触して汚染水が増え続けている。建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて海へ放出し、汚染水の発生を抑える「地下水バイパス」計画は漁業関係者との交渉中だ。今回の汚染水漏れが影響を与える可能性が高く、小野所長は「唯一の救いは海には流れていないこと。地下水には影響があるかもしれないので、対策を講じていく」と釈明した。【鳥井真平】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000013-mai-soci


06. 2014年2月22日 09:18:07 : UmQ08tj8Hc
汚染水漏れ、ミス濃厚 福島第1 発覚前、配管の弁「開」
産経新聞 2月22日(土)7時55分配信

 東京電力福島第1原発で地上タンクから約100トンの高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は21日、閉まっていたと説明していたタンクにつながる配管の弁が、漏洩(ろうえい)当時に開いていた可能性が高いことを明らかにした。東電は「故障の可能性は低い」とし、人為ミスの疑いが強まった。漏洩後、何者かが弁を戻しミスを隠蔽(いんぺい)した可能性もある。

 東電によると、汚染水が漏れた「H6」タンク群で、漏洩前の19日午前11時ごろに別の目的で偶然撮影された写真から、弁が開いている状態だったことが判明。漏洩発覚後に作業員が弁を確認すると閉まっていたという。タンクにつながる配管には3つの弁があり、3つとも開いているとタンクに移送される。そのため、東電は20日の記者会見で「弁の故障の可能性がある」と説明していた。

 汚染水は、本来「E」タンク群に移送する予定だった。Eのタンク水位計を確認すると、流量を増やしても水位が増えない期間があり、東電はこの期間は弁が開き、EからH6に流れていたとみている。配管の弁を操作する予定はなく、東電は「なぜ開いていて、その後閉められたのか理由はわからない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140222-00000005-san-soci


07. 2014年2月22日 11:08:33 : ffdgIt7o5A
誰かがだと?笑わせるな。
お前らのような無能会社は即刻撤退。海外のチームに任せろ。
日本には原発運転資格など無い。

08. 2014年2月22日 11:25:17 : 7j5D9GRvKI
汚染水タンクは1系統あたり5〜6基となっていて水位計は1つのタンクにしかない。
汚染水が満タンになればタンク間はバルブで閉じられ4〜5基は目視検査のみ。

水位計のない組立式タンクからは日常的に漏水していて、定期的に水位計のある
タンクと同系統のタンクをつないで漏れた分を補充するような作業をしているの
ではないだろうか。

組立式タンクのシール材はゴム製、劣化しても交換がきかない。

http://ericweblog.exblog.jp/18436677/


09. 2014年2月22日 11:38:35 : l3e3sPhjfk
だれかが…… → わっ!テロだ!! 特高!国防軍!!

いや、もう漏れ漏れでたまり切ってるし、おもらしでちょっと
捨てて誰かがしたことにね、てへぺろ。

一石二鳥狙いかもしれないね。

そんなところに、なんで汚染水があるのかは???


10. 2014年2月22日 12:14:48 : XUd48KYCio
完全にコントロールされている!
あれ?

11. 2014年2月22日 14:47:37 : Kh34l4iwzQ
マニュアル緊急作成 タンク水位異常時対応

 東京電力福島第一原発の地上タンクの上部から高濃度の汚染水約100トンが漏えいした問題で、東電はタンク水位の上昇などを知らせる警報が鳴った場合の対応マニュアルを緊急作成し、21日から暫定的に運用している。小野明福島第一原発所長が福島民報社の取材に対し明らかにした。

 今回のタンク上部からの汚染水漏れでは、漏えいを確認する約10時間前にタンク内の水位が極めて高いことを知らせる警報が鳴ったが、東電は計器の異常と判断した。その間、別のタンク群に移送するはずだった汚染水が、漏えいしたタンクに流れ込んでいた。

 昨年8月にタンクから約300トンの汚染水が漏れた際にはタンクの底板部から漏れていたことが後日、判明している。東電はこれまで水位計の警報作動時のマニュアルを作成していなかった。小野所長は「水位が下がることばかり警戒し、水位上昇時の対応は不十分だった」と述べた。

( 2014/02/22 09:21 カテゴリー:主要 )

http://www.minpo.jp/news/detail/2014022214063


12. おじゃま一郎 2014年2月22日 21:36:16 : Oo1MUxFRAsqXk : SemkLSl8Mw
>ミスか故意か…汚染水漏れ、誰かが弁を開閉

ミスでなく故意であるとしたら、共産党か反原発がヤッたのだろう。
反原発はもはや反社会的人種である。


13. 2014年2月23日 00:25:11 : XpPKuLulbc
 >>12 そおかあ?このニュースを見たとき、ついつい浮かんだ連想は、
「これって、汚染水放流の地ならしじゃあるまいか?
 億単位で事故で流れちゃいましたとなれば、数10万程度は端数だもんね?」
でした。 
つまり、地下水汚染や汚染水流出の事をネチネチ言われたくない、はやく放流したくて仕方がない、「推進派の犯罪」なのでは、、、、?
という疑いの念でしたよ。普通は、そう思うんじゃないかな?

14. 2014年2月23日 08:49:14 : FiqcXwxsqC
誰かが開閉って・・・・(笑)
東電の社員が開けたに決まってんだろ。

東電は台風が来るたびにドサクサに紛れて汚染水を海に放流してるんだよ。
いまさら何を言ってんだ。


15. 2014年2月23日 13:00:40 : 1ioo7h1uY6
■ミスにしろ故意にしろ

 『想定内』である

 問題は外部に漏らしてはならない事

 100トン+防液堤内滞留水+外部流出水

 トータル何トンか分かりませんが

 何時間気が付かなかったかが問題!

 なんも管理出来てない事が問題なんです



16. 2014年2月23日 17:42:48 : 7j5D9GRvKI
国策民営のオペレーション部門が東電。仕事はほとんど外注。
利権構造をつくるのはうまいが「核」も扱えなければ「水」も扱えない
レベルの会社。
カネにモノをいわせるしか能の無い会社がカネをケチりだしたら面白い。
業者は続々と足を引っ張る形になり、末端の作業員はいなくなる。
原発ムラの中が核のように内部分裂してほしい。
福島が収束に向かうのはその後。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧