★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 559.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アメリカ政府・福島事故の最悪シナリオを情報公開決定(エコーニュース)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/559.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 01 日 19:54:00: igsppGRN/E9PQ
 

アメリカ政府・福島事故の最悪シナリオを情報公開決定
http://echo-news.net/japan/usnrc-disclosed-fukushima-worst-case
2014年3月1日06時20分 エコーニュース


米国政府が、本紙編集長の江藤貴紀らのアメリカ連邦情報公開法に基づく情報公開請求に対して、福島事故直後にアメリカ原子力規制委員会が作成した最悪シナリオのデータを公開しました。開示されたのは10ページの文書で、NRCが予測した放射性物質の放出量とタイミングが記載されています。

http://echo-news.net/wp-content/uploads/2014/03/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2014-03-01-18.31.52.png


(全文のリンクはこちらをクリックして参照ください。)
http://pbadupws.nrc.gov/docs/ML1400/ML14008A127.pdf

(この記事は速報版です。内容の解析を行ない次第、加筆・訂正します。)

【江藤貴紀】


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月01日 21:40:07 : VeUiJRcgHg
このままマスコミが真実を知らせずに生活させると日本人の体は確実に汚染されて行き何百万、何千万の人が死ぬと言うことである。バカ政府、アホ政府に任せておかなければならない国民が哀れである。東京オリンピックなど無理で大規模に海外へ移住させなければならないだろう。画期的な方法で放射能を止めることができればそれに越したことはないが今の政府ではだめだ。

02. 2014年3月02日 00:03:33 : sWQ4xUWXok
米国内でも、福島原発の影響について、何の調査も行わない政府に対して、不信感が高まっている。

http://enenews.com/tv-most-shocking-thing-i-found-is-how-us-govt-was-very-concerned-about-fukushima-radiation-hitting-west-coast-and-affecting-americans-public-told-nothing-video

福島原発事故は、人類史上最悪の事態であることは間違いがない。

不安な人心を安定させるために、この種の報道がなされる。
(エコニュースはガネットの子会社)

http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/873.html#c2

すんでのところで、最悪のシナリオを免れたと言う話は要らない。

米国のリバモア研究所が、東電のデータを基に、メルトダウンのシミュレーションを行ったところ、メルトダウンは核燃料の一部に留まっているとの結果が導き出された。

実際は、そうでなかったことは、今日、明らかだ。


03. 2014年3月02日 09:08:35 : jnaGcYEN5I

それでもまだ、放射能被害はデマで食品も安全で、
内部被曝なんてたいしたことないと思っている人が沢山いる日本。
そこをまずなんとかしないと。

04. 2014年3月02日 11:54:37 : wJZnV3B0jk
汚染したものを加工品にしているのではないか、と不安に思う。政府がきちんと汚染状況を把握し、それを国民に知らせる義務がある筈なのだが、一切何もしない、平気で福島産のものを生産、販売している。先の事等どうなろうが知った事ではない、と言う姿勢だ。

05. ketyappy 2014年3月02日 13:33:26 : .YE2I01V5cfso : 9W1imuZb8A
誰かコスモクリーナーを取りに行かないのかな?
確か、イスカンダルって星にあったはず。

06. 2014年3月02日 13:47:23 : doZoAuAQjC
>>02
>すんでのところで、最悪のシナリオを免れたと言う話は要らない。

そうだろうか?今再稼動の足音が近付いているときにはそうは言えない。30キロ圏の
避難計画で済まそうとしているが、4000万首都圏住人の避難を要する最悪シナリオ
ですら確率の低いものではなかった。

船橋洋一の「カウントダウン・メルトダウン」を読んでみるとわかるが、最悪を免れ
たのは、放り投げたコインが縦に立つほどの幸運があったからだとわかる。
次に同様の事故が起きたときこの幸運はないとみなくてはならない。

しかも最悪シナリオを書いた近藤俊一原子力委員長によると、真の最悪は考慮しなかった
そうだ。それは日本の完全死といえるもので考慮しても無意味だからということだった。


07. 2014年3月02日 15:39:18 : rlvPhvA2iM
>>06
再稼動と最悪のシナリオを免れたと言う話は、同じ方向を向いている。

最悪のシナリオを免れたと言う話は、国家が国民に仕掛ける心理戦争の一種で、偽りの安心感を与え、人心掌握を図るときに用いられる。

米国のB29によるじゅうたん爆撃を連日連夜受けていながら、日本軍は連日連勝と報道するようなものだ。

いづれ、国民は、事実によって、国家の嘘に気づくようになる。それまでの時間稼ぎだ。

「カウントダウン・メルトダウン」を読んでいる時点で、国家の嘘の網に絡め取られているとは露ほども思わないと推量する。

核物質と言う自然は、人のように嘘をつかない。



08. 2014年3月02日 17:06:11 : kXX0mVDAHo
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000517-san-pol

3年後もやまない原発「風評被害」 日本の農産物輸入41カ国・地域がなお規制
産経新聞 3月2日(日)12時59分配信


日本食品の輸入規制をしている主な国・地域(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000517-san-pol.view-000

 東京電力福島第1原発事故から11日で丸3年を迎えるが、日本の農水産品に対する外国の輸入規制はなお残っており、41カ国・地域が現在でも、何らかの規制を行っている。欧州連合(EU)は4月から一部緩和する一方、中国や韓国などは原発事故の影響とは関係ない地域の農水産品について、輸入停止を続けるとみられる。過剰な「風評被害」が消える気配はない。

 農林水産省などによると、現在も規制を行っている41カ国・地域のうち、大半は放射性物質の検査証明書の義務づけなどにとどまっている。事故直後の約50カ国・地域より減ったものの、アジアの中国、韓国、台湾、シンガポールのほか、米国など12カ国・地域は現在も、農水産品の一部輸入停止措置を実施している。

 中でも政府は、日本の農水産品の輸出先としては4位(平成25年)となる中国の対応に苦慮している。福島や宮城といった被災地のほか、東京や長野、新潟など「安全性でまったく問題はない」(農水省)地域も含め、計10都県で生産された農水産品を全面的に輸入停止している。

 また、政府は事故直後に、放射性物質などによる健康被害を防ぐため、被災地の農水産品を中心に出荷を制限した。韓国(同5位)はこれに基づき輸入を停止。しかし、解除後も停止対象としている。これに対し米国(同2位)は日本の出荷制限解除に準拠し見直している。

 一方、EUは4月1日から、東北と関東地方で生産された農水産品の一部に対し義務づけている放射性物質の検査について、東京と神奈川を対象から外すなどの緩和措置をとる。

 政府は放射線に関する空間線量や食品のモニタリング調査などの結果を踏まえ安全性を説明し、輸入規制の緩和を求めていく方針だ。ただ、中韓に関しては「解除の見通しはまったくない状態」(農水省)だという。

【関連記事】
韓国暴走!日本の水産物全面禁輸を提言 反日で自らの首絞める“自業自得”
日本に“尻拭い”させる韓国 「水産物禁輸」と「慰安婦問題」は同じ構造
韓国誌、日本女性蔑視の「被曝」失言 謝罪も反日を免罪符にごまかし
陛下「少し、いただこうか」 原発事故後初収穫の広野町の新米、御所に
妻の遺体を探すため…潜水資格取得 避難中にメール「帰りたい」

最終更新:3月2日(日)16時53分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


09. 2014年3月02日 18:45:20 : vfE4Rn8f7g

10. 2014年3月02日 18:47:13 : B4Cf8WVc76


[12削除理由]:意味なし
11. 2014年3月02日 18:47:54 : B4Cf8WVc76
k


[12削除理由]:意味なし
13. 2014年3月02日 21:31:41 : ywlUh2tU2c
>>06
君は朝日新聞主筆の船橋洋一が、知る人は知っている、悪名高い日米欧三極委員会のメンバーであることを知らないのかな?

その時点でこいつがもし本当のことを言ってたとしても、こいつの素性を知っている人は、まずはウソだと思って様子見から入るだろう。


14. 2014年3月03日 00:07:49 : 8z0JTJjQpY
★原発再稼働は自治体の80%以上が容認できない!国民の大多数は本質が分かっている!(かっちのブログ2014/03/02)
http://31634308.at.webry.info/201403/article_2.html
(1)今日、朝のNHKの番組で原発の話をしていた。経済産業大臣の茂木氏が、原発再開について述べていた。何を話すのかと聞いていたら、以下のような内容であった。経済をやっていくためには電気が要る。現在、電気が足りていると言っているが、電気会社は古い火力発電施設を使っている。したがって、いつ壊れるかわからないし、ブラックアウトがいつ起こるかわからない。だから原発再稼働をするのだという話であった。
(2)★ここまで聞いて、あまりに子供だましの理屈を述べていると腹がったって、チャネルを変えてしまった。こんな話は「嘘」とわかりながら、よく話しているものだ。もし、本当にそんなことを真面目に考えているなら、よほどのアホか官僚に騙されているしかない。しかし、★話している本人が「嘘」だと一番わかっているはずである。原発の稼働無しに1年以上経過している。古い火力発電所の事故が原因で、ブラックアウトなど起きるはずがない。こんなことが起こりえないことなど、政府、電気会社、官僚もみんなわかっていて嘘をつく。悪質極まりない「嘘」である。★要するに「原子力ムラの利権」と、「政治、業界、電気会社とがWiN&Winの関係」が出来上がっているのである。
(3)再稼働容認の自治体は、以下の記事のように20%という。つまり80%は反対である。これでも少ないような気がするが、自治体の住人は健全な考えをもっている。
(4)日本は、再稼働に踏み切るが、★一度稼働に舵が切られれば、また大事故が起こるまで止まらない。それだけ利権は大きい。こんなことは、常識でもわかる。
(5)★原発の電気を買うため何市町村もの住民が避難すること自体、ナンセンスな話ある。こんなものは、お金を取って売る商品ではない。これ以上、子孫、末代まで負の遺産を残さない、我々の使命である。
「再稼働容認2割 原発30キロ圏 同意不要に不満(東京新聞2014年3月2日)」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014030202000114.html

15. 最後の良心武田教授 2014年3月03日 00:54:13 : k3np1djDJ.EWQ : bpNbq9rUMc


国の犯罪によって
騙されて
殺される国民

この国
昔から何も変わっちゃいねえ


日本人に
自浄作用一切なし
何処までも突き進む
危険な国民性。。。


16. 2014年3月03日 07:16:33 : wPpkYV5Zyw
全電源喪失して、原子炉建屋が吹き飛んだ時点で、考え得る限り最悪の事態が起きているのだから、それ以上の最悪は、アメリカでよくある「終身刑5回」とか「死刑3回」みたいな茶番。

まず、やることは
福一周辺の上流をせき止めて炉心への地下水流入を減らすこと
流通による放射性物質拡散を少しでも少なくすること

使える道具はある、
比較的ものを言い行動力のある消費者会員を組織している全国の日本生協連コープの強欲役員が「安心風評」「被災地死援、食って氏ね」のキャンペーンで放射性物質の危険について率先して会員を欺き黙らせた。

情報と物流のインフラを死蔵しているコープを強欲役職員どもから取り返し、会員に対して発信することから。
今後2年も発信できれば、あきらめているお母さんたちの意識も少しは変わり、新しい動きも出るだろうから、取り戻したコープの経営や存続を意識する必要はない。


17. 2014年3月03日 07:52:25 : 8z0JTJjQpY
河野太郎氏「原発事故処理、東電株主や銀行も責任取るべき」(女性セブン)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/580.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140303-00000011-pseven-soci
女性セブン 2014年3月13日号

 遅れていた政府のエネルギー基本計画の政府案がこのほど明らかになり、安倍政権がいよいよ原発再稼働に向けて大きな一歩を踏み出した。一方で、自民党内にあって、「脱原発」を主張する河野太郎議員に話を聞いた。

 再稼働の前に確認し、修正しなければならないことがあります。それは、電力会社の責任の問題です。
 東京電力福島第一原発の事故で明らかになったことなのですが、電力会社は、原発を動かして電気を売った儲けは全部自分たちのものにします。しかし事故が起きたら、賠償や事故処理にかかるお金は、国民の税金でなんとかしてくださいと言っています。儲けは独り占め、トラブル解決は他人任せ。こんなビジネスモデルはありません。
 われわれは当初、電力会社は保険に加入すべきだと主張しました。ところが、保険会社に聞いてみたところ、そんなリスクを引き受ける保険会社はないと言います。
 となると、電気を売って得た利益の中から、事故処理や賠償などに必要な金額を確保しなくてはなりません。では、具体的にはどうするのか。これもまた、議論しなくてはならない課題です。
 一方で、事故処理を東京電力任せにするのには、無理があります。福島第一原発の事故現場では、放射性物質のストロンチウムが含まれた高濃度の汚染水が、100tも漏れていたことが発覚しました。東京電力は、賠償できないどころか、汚染水の対策も、除染もできないのが実態です。
 東京電力は、曲がりなりにも東証一部上場企業です。一般の上場企業ならば、トラブルを起こして債務を抱え、それを払いきれなくなったら、破たん処理をとることになります。経営陣は首になり、株主が持っている株券は紙くずになり、電力会社にお金を貸した銀行は一定の範囲内で責任を取る。それが、資本主義国家の企業の当たり前の姿です。東京電力だけが例外であっていいはずがありません。
 ところが実際には、東京電力はとりあえずそのままにしておいて、税金を投入しようということになっています。株主や銀行も責任を取っていないのに、国民の税金を投入する。これは大問題です。民主党にはできなかったこの決断を、自民党政権になって方向転換する良いチャンスのはず。そこは民主党政権とは違うんだというところを、ぜひ安倍総理には見せてほしいところです。


18. 2014年3月03日 11:19:47 : 4qAvjWS5h2
>再稼動と最悪のシナリオを免れたと言う話は、同じ方向を向いている。

国民が最悪シナリオ(日本国内の大部分の汚染。つまり日本国の事実上の死、国民の多くも急性死、
それを生き延びても餓死という形の死を免れ得ない)を理解し、それが起こる確率が存外に大きい
ということを本当に知れば再稼動はなくなるとおもいます。


>>13
>君は朝日新聞主筆の船橋洋一が、知る人は知っている、悪名高い日米欧三極委員会のメンバーであることを知らないのかな?

読んでみればどういうタイプの人間かはわかります。だから、あれだけ網羅的な内容なのに
なぜこの点には触れないのかという疑問点は多々あります。ですが、網羅的な知識の羅列も
必要なことです。それを効率的に知るにはよい本かとおもいます。


19. 2014年3月03日 17:20:48 : zcWiRo0V1c

どれだけの放射能が漏れ続けようとも、
使用済み燃料棒が今後重大事故を起こそうとも、
何千万もの東日本の国民は、どっか移住できるがあるのか?

今後何が起きようとも、
日本国民はもう現在地での生活を続けて行くことしか、
残された道はないのだよ。

だから、『見ざる言わざる聞かざる』で暮らすことが幸せなのじゃ。
今さら騒いでみても、もう手の施しようがなくなっているわい。



20. 2014年3月03日 18:25:19 : RQpv2rjbfs
これから起こるかもしれない最悪のシナリオと対策も公表せよ、今度は緊急対策大丈夫なんだろうな、また米軍任せでは情けないよ。

21. 2014年3月03日 18:34:08 : 9iLcJ3pmwY
>>19さん
311以降、東日本の人(東日本に留まった人)と中国四国地方の人では、健康状態が明らかに違うようだ。

19さんには『天は自ら助くる者を助く』の言葉を贈ろう。

http://viploader.net/ippan/src/vlippan328918.jpg
http://viploader.net/ippan/5.html?1393828914


22. 2014年3月03日 19:35:26 : s4IBSHzVHE
 記事自体は、原発事故の被害がはるかに深刻になる可能性があったという有益なもの。

 <関連する我がまとめ>
  誰も反論不可能な、原発が危険な理由。F1事故は不幸中の幸いで汚染が軽微で済んだだけです。 http://togetter.com/li/421306

 ところが、福島の汚染が過酷であり、深刻な健康被害がでるはずだなどという愚かな放射脳の投稿が加わり、何もかもデマに見えてしまうのが残念である。

 1F事故は、不幸中の幸いで、最小の軽微な汚染で済んだ。それなのに、その有りもしない害を過剰に煽るのは逆効果である。

 <関連する我がまとめ>
福島県民を敵にまわしたままの反原発運動など意味はない
 http://togetter.com/li/391961

 次に起こる原発事故は、こんな軽微なものではなく、チェルノブイリ以上になると訴えるべきである。

 なお、こんな軽微な原発事故でも、多くの住民を移住させ、その関連死が1600名を超えているのも事実である。

 1F事故は原発を廃止すべきという大自然からの啓示である。

 脱原発を実現するために、脱脳せよ。

 そのために有益な資料はここにある。

2014年02月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら
 http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/259.html

 上記にて、「削除コメント表示切り替え」を押せば、君達愚かな放射脳が学ぶべき我が投稿 >>240 以下が表示される。

 管理人さんも、有益な情報と判断し、全削除するのではなく、読みたい者の目には留まるように、半削除にしてくれたようだ。ありがとう。
 ぜひ、この機会に、脱脳し、真の脱原発派戦士に成長したまえ。

 そして、私 いや夫 @endeU15n と一緒に、togetterの原発安全脳どもをフルボッコしようではないか!

 http://twilog.org/endeU15n

[22削除理由]:アラシ

23. 2014年3月03日 19:43:00 : uO5xns7LQo
原発は米国の内政問題だ。植民地の日本に決定権はない。文句をいうなら銃剣で占領して日本人を殺して収奪しまくってる米国の横田幕府と走狗の在日に言え、。311テロ攻撃も米国の自作自演の人口削減だと言われてるだろ。有色人種のまびきだ。イラク、アフガン、シリアで殺して征服してるだろ。現在はウクライナにも手をつけてる。いいかげん自虐洗脳から醒めろ。東の5000万人の処分は決められてるのに声をあげないと西も滅ぼされるぞ。シリアのようにされるぞ。

24. 2014年3月03日 19:52:45 : l3suMwx9hs
不動産価値は十分の一になったのに、東電からも政府からも補償はされない。
関東の不動産を売り逃げしそこなった人は、 軽微な事故だった と現実逃避するしか無いのです。
半分は自業自得なのに。

25. 2014年3月03日 20:38:19 : FfzzRIbxkp
原子炉と使用済み核燃料プールで分けて表にしてる。

原発4基の事故というよりも、原子炉3基と使用済み核燃料プール4基の合わせて7基の事故と見なしていたみたい。


26. 2014年3月04日 02:10:56 : Wr5cvCffrE
くだらねえ
ダメリカさんは多重債務国だろうが
日本の放射能の心配するより、自国の膨大な借金(円換算で2京円)をどうするか考えなさいよ
日本の国家予算の200年分に相当する借金だが、どうするの?www

27. 2014年3月04日 09:19:29 : GxGsC9p9zg
26、世界のほとんどの国は大なり小なり借金まみれ。EUも日本もそうだろ、とアメリカは言う。

28. 2014年3月04日 09:39:05 : OGu9bu21ZA
原発を日本に強引に導入した中曽根とゴミウリ新聞社(創業者PODAM)の責任も明確にしなければダメだ。

人類の生命と健康より目先の利益を優先していまだに原発を推進する安倍自民公明や経団連や官僚ドモは正真正銘の人非人か悪魔だ。

元朝日新聞の船橋?CIAのエージェントじゃろ。ss



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧