★阿修羅♪ > 原発・フッ素36 > 597.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一の汚染水保管 満タン運用横行(東京新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/597.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 04 日 09:12:00: igsppGRN/E9PQ
 

100トン超の処理水が漏れたタンク周辺。汚染された土壌は掘削して除去=東京電力提供


福島第一の汚染水保管 満タン運用横行
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030490070053.html
2014年3月4日 07時01分 東京新聞


 東京電力が、福島第一原発で処理水を保管しているほとんどのタンクで、ほぼ満水になって送水するポンプが自動停止した後も、警報を解除してさらに水を入れ続けるという、危うい運用をしていたことが分かった。あふれる寸前にもう一度警報が出るが、この際はポンプは自動停止しない設定にしていた。

 一般的な液体とは大きく異なり、処理水には超高濃度の放射性ストロンチウムなどが含まれている。海に流出すれば魚介類を汚染するほか、周辺の土壌も汚染し、作業員らは土の除去作業を迫られる。厳重な管理が不可欠な水だ。

 福島第一では、日々約四百トンもの汚染された冷却水の処理に追われ、タンクはぎりぎりの状態が続いている。東電は、最初の警報が出る96%の水位でタンクへの注入をやめると貯蔵が間に合わないため、手動でポンプを動かし、二度目の警報が鳴る水位99%の直前まで水を入れていた。地震などで水面が揺れれば、天板の点検口からあふれ出る恐れのある水位だ。

 原子力規制委員会は、タンクの水位は95%程度までが限界とみている。

 もう一つの問題は、東電はあふれる一歩手前の二度目の警報が出ても、ポンプが自動停止しない設定にしていた点。二度目の警報に即座に対応しないと、今回のようにタンク上部からの水漏れにつながる。

 さらなる問題が、超高濃度の処理水が約百トン漏れた先月十九日の事故で明らかになった。この事故では、誤操作で弁が開きっぱなしになっており、本来の移送先タンクとは別のタンクに水が送られていた。このため、別のタンクで満水警報が出ても、ポンプ側では異常を検知できず、送水が続く状態だった。 (小倉貞俊、清水祐樹)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月04日 15:31:10 : 1ioo7h1uY6
■盗電曰く

 いいの 心配してくれなくて!

 タンク満タンにして 一週間ほどすれば

 うちのタンクは なぜかレベルが下がって

 また入れられる 魔法のタンクなの!

 タンカー連れてきたりタンク増設など

 必要ないの・・・

 だから最近地下水流入がどうの

 タンク増設がどうのなんて 言わないでしょ!



02. 2014年3月04日 16:35:40 : lk3WBBFdzw
つまり、タンクに移送するふりしてわざとタンクを溢れさせ、海や地中に垂れ流そうっていう放射能犯罪を行ってるわけですね。
即逮捕しろよ!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素36掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧