★阿修羅♪ > 原発・フッ素37 > 309.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発輸出より 原発廃炉技術の輸出を(菅ブログ)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/309.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 4 月 04 日 08:44:36: igsppGRN/E9PQ
 

原発輸出より 原発廃炉技術の輸出を(菅ブログ)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=42709
4月 4th, 2014 Finance GreenWatch


今日朝、民主党の経産部門と東電原発対策本部の合同会議に出席。原子力賠償機構に事故を起こした原発の廃炉支援を加える法案について説明を受けた。

メルトダウンを起こし、メルトダウンした燃料が圧力容器の外まで出たメルトスルー事故は福島原発事故が世界で初めて。その廃炉は極めて難しい。

3月のドイツ訪問の時にオブリッヒハイム原発の廃炉作業の現場を視察。事故を起こしていない通常の原子炉の廃炉作業であったが、圧力容器内の部材は極めて放射能の線量が高く、放射能を抑えるために水中での作業で、金属片を一つ容器に入れるのにもモニターテレビを見ながらの遠隔操作で、相当の時間を要していた。

溶けた核燃料である燃料デブリは極めて放射線量が高く、それを圧力容器と格納容器から取り出す作業は想像を絶するくらい難しい。今回の法律では機構に事故炉の廃炉支援のための部門を作り、民間から50人ほどの専門家を集めて研究開発を進めるという。廃炉作業本体は事故を起こした電力会社が実施するという。はたしてこんな体制で本当に事故炉の廃炉が進むのか。

燃料デブリが内部に残っている原発はそれ自体非常に危険な存在。デブリが漏れ出れば再度大事故になる。

デブリを取り出すにはロボット技術など相当難しい技術開発が必要。電力会社にそうした技術はない。どちらかといえば電機メーカや機械メーカの技術。電力会社任せにするのではなく、イギリスの原子力廃止措置機関(NDA)のような専門機関を作り、その下で能力の高い企業を集めた事故炉廃炉のための技術開発の体制を組むべき。

原発の輸出ではなく、原発廃炉技術の輸出こそ日本が目指すべき方向だ。

http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11812270004.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月04日 09:31:59 : rzUQmjDmBE
日本は一歩先んじて原発廃炉技術のエキスパートになるべきです。

原発輸出で日本が使用済み核燃料のゴミ捨て場になるよりずっと優れた選択です。

安倍の馬鹿には本当に腹が立つ。

福島原発大事故を起こした張本人の安倍を糾弾しよう。


02. 2014年4月04日 09:53:23 : Di9L4GnD2d
01さんの意見に同意。

目覚めた人たちは少しづつ多くなって来ていると思います。
しかし未だに政府の言うことやTVを含むマスメディアや学者のいうことに疑問を感じない人たちが多い。
この人達を洗脳から解き放つにはアヤシイ新興宗教を信じた信者をマトモな人に戻すくらい難しいことは感じます。

そこから初めないと物事が始まらないんだろうな・・・・ってのが私の実感です。
事あるごとに話せる機会がある人ならなんとかなるかもしれないが、それでも難しいことは実感します。

私の家族でさえ、話が通じるようになったのはごく最近で、それでもTVの報道を鵜呑みにしていることをよく見ます。
そのくらい、国民は”あほ”になっているのです。

胡散臭い事実に関して説明するにも、それを話す側に相当な覚悟も必要で、大量の時間を消費します。
でもここを見ている人たちがその苦労をいとわないように話し続けないと日本は変わらないんだろうと思われます。

長い時間がかかることを覚悟で、まずは家族知り合いから話をする努力をお互いに続ける必要があるんでしょうね。


03. 2014年4月04日 14:12:19 : g3GW4iVN1s
原子力2協定、衆院通過=民主・維新から造反
時事通信 4月4日(金)13時28分配信

 トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)への原発輸出を可能にする原子力協定の承認案が4日午後の衆院本会議で、自民、公明、民主各党の賛成多数で可決、参院に送付された。賛成の民主党から脱原発を唱える菅直人元首相らが欠席、近藤昭一、生方幸夫両氏が退席した。自民党の秋本真利氏も退席した。また、反対の日本維新の会では原発推進派の石原慎太郎共同代表が欠席した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000084-jij-pol


04. 2014年4月04日 23:33:51 : FfzzRIbxkp
経済産業省のHPに募集がありました。

”燃料デブリ取り出し代替工法に関して国内外からの技術提案募集を開始します”

すでに募集は終了したようですが200件近く情報提供があったもよう。
国際廃炉研究開発機構のHPに説明がのってますね。

これをみると、デブリの取り出し技術もまだ日本にはないみたいだし、
そもそも、原子炉1基に水1000トン注水している日々なので、その水どんだけ回収できているのか疑問。冷却のための水が回収できないのを”地下水”なんてごまかしてるだけならば、さっさと水で冷却やめて、鉛で冷やせばいいものを。

そろそろ、地下水で土壌が汚泥化した場所の耐震強度測定した方がいいんじゃないの? フクイチは実態もドロヌマ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧