★阿修羅♪ > 原発・フッ素37 > 769.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《原発コント》東電「福島原発の地盤沈下は問題ない」⇒規制委「根拠のデータは?」⇒東電「これから調べる」
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/769.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 03 日 19:33:49: igsppGRN/E9PQ
 

【原発コント】東電「福島原発の地盤沈下は問題ない」⇒規制委「根拠のデータは?」⇒東電「これから調べる」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2441.html
真実を探すブログ



福島第一原発で地下水を遮断するために建設する予定となっている「凍土壁」ですが、この建設のために必要な地盤沈下のデータを東電が持っていない事が判明しました。
これは5月2日に開かれた凍土壁検討会における原子力規制委員会の質問で分かった情報で、凍土壁の安全性について東電側は「地盤沈下は10ミリ以内で問題はない」というような返答をしていたのに、それを裏付けるデータを規制委に提出しなかったとのことです。


今回の検討会は、東電が調査データを持っていなかった事から結論は先送りになっています。そのため、規制委は東電にボーリング調査を要請し、改めてちゃんとしたデータ解析結果を明示するように要望しました。


凍土壁の建設に関しては有識者達の間から「福島第一原発の地盤沈下を誘発させる恐れがある」との指摘が相次いでおり、維持費などを含めて反対している方が多いです。東電は6月に凍土壁の建設作業を開始する予定ですが、実際に出来るかは不透明な状況となっています。


☆「凍土壁」結論持ち越し 福島第1 規制委、データ不足で
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-00000081-san-soci
引用:
東京電力福島第1原発事故の汚染水問題で、土壌を凍らせて地下水の流入を防ぐ「凍土遮水壁(とうどしゃすいへき)」について、原子力規制委員会は2日、検討会を開いたが、データ不足のため認可の可否ができず、結論を持ち越した。規制委は東電に新たにボーリング調査を要請、結論は長期化しそうだ。


 凍土壁の安全性と有効性に疑問を持つ規制委は先月25日、24項目の質問状を東電と経済産業省に提出。この日の検討会で東電側が回答したが、地下水を止めることで原子炉建屋が地盤沈下する恐れについて指摘が相次いだ。東電は「地盤沈下は10ミリ以内で問題はない」と主張したが、規制委側は「データ解析の根拠を示してほしい」とし、岩盤の強度などを調べるためのボーリング調査を求めた。
:引用終了


☆凍土遮水壁による地下水流入抑制案
URL http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/130426/130426_02k.pdf








☆小出裕章さんにきく。(8) - 汚染水と凍土壁について。- 2014.04.28


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月03日 21:18:24 : dtNkAkscHg
国と東電と鹿島でもめてるのか?

燃料デブリはどこだ? この議論はその後だ。


02. 2014年5月04日 11:22:47 : cI0GI7oTO2
4台のポンプを誤って作動させたために、原子炉を冷却し、浄化装置を通した後の、比較的きれいな汚染水が、焼却工作建屋に誤送される事故がありました。

驚くべきことに、誤送は中断されたにも関わらず、その後、焼却工作建屋の水位が上昇していることが、東電の発表から判明しました。

>5月1日午後2時現在の各建屋深さ
・焼却建屋:深さ18.3cm(4月14日移送停止後と比較し、0.7cm増)
・工作建屋:深さ5.1cm(4月14日移送停止後と比較し、0.1cm増)

http://www.tepco.co.jp/nu-news/2014/1236036_5878.html

>焼却建屋は面積が約918uあり、0.1cm違っても約1トンになるのです。

http://masaki-knz.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/1004-f417.html

更に、その汚染水における全βの濃度が、数倍の範囲で上下しています。

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/rw_sub_drain_east_14050201-j.pdf


http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/rw_sub_drain_east_14050301-j.pdf

H−3の濃度は、相変わらず検出限界値(110Bq/L)以下なのでしょうか?


03. 2014年5月05日 07:52:07 : ZpxShrXgV2
♪探し物はなんですか〜見つけにくいものですか〜
 探してもない 見つける気もない 
あっちゃ不都合なものはない決まりなだけ ふふっふ〜^


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素37掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧