★阿修羅♪ > 原発・フッ素38 > 418.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
生活苦に陥る「避難区域」を解除された被災者たち(東京新聞:こちら特報部)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/418.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 5 月 27 日 13:24:25: igsppGRN/E9PQ
 

生活苦に陥る「避難区域」を解除された被災者たち
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/578-84c4.html
2014年5月27日 東京新聞:こちら特報部 俺的メモあれこれ


福島原発事故の避難指示区域の解除に伴い、生活苦に陥る被災者らが増えている。月々の精神的賠償が解除後、1年で打ち切られ、なお避難生活を続ける人びとは自主避難者扱いにされるためだ。帰還するか、移住するかの判断を被災者に委ね、その選択を保障するのが東京電力や国の務めのはず。ところが、現実には帰還を押し付け、後は自己責任という「棄民化」政策が進んでいる。(上田千秋、榊原崇仁)

◆原発事故の避難区域解除で被災者に生活苦

「単純に安全、安心でないから、皆、帰ろうと考えない。核燃料を抜き取っている4号機で何かあれば、真っ先に被害を受ける。事故の恐怖感は拭えない」

福島県川内村の住民約220人が暮らす同県郡山市の南1丁目仮設住宅。自治会長を務める志田篤さん(65)はそう話した。

昨年12月、志田さんを驚かせる出来事があった。「皆の生活が苦しいことは分かっていたけど、はるかに想像を超えていた」

志田さんは昨年10月、高齢の避難者の支援を目的にNPO法人「昭和横丁」を設立。全国の市民団体などから米や衣服、トイレットペーパーなどの支援物資を集め、12月に郡山市内3カ所の仮設で配った。

「さすがに、誰かが一度使った古い布団や毛布は余るだろうと思っていた。ところが、そんなものまでわれ先にと持ち帰り、米や衣服もすぐになくなった」

なぜ、人びとは困窮しているのか。川内村は事故後、福島第一原発から20キロ圏内が警戒区域(2012年4月に避難指示解除準備区域と居住制限区域に再編)、20キロ圏外は緊急時避難準備区域とされ、大半の住民は村外に避難した。

緊急時避難準備区域の指定は11年9月に解除。この区域からの避難住民は12年8月分を最後に、1人当たり月10万円の精神的損害賠償を打ち切られた。その後は自主避難者扱いだ。

「こっちでは、お金がかかるようになった。ぎりぎりの生活が続いている」。一人暮らしの矢吹一郎さん(85)はそう語った。

村にいた時、住民の多くは自家消費分の米や野菜を栽培し、みそも手作りだった。井戸水を使っていたため、水道代もかからなかった。ところが、仮設では食料品はスーパーなどで買うしかない。それなのに賠償金を打ち切られ、矢吹さんの収入は現在、月4万円余りの国民年金だけだ。

若い世代は新しい仕事を見つけられても、高齢者はそうはいかない。矢吹さんは「好きこのんで避難を続けているのではない。戻れないから戻らないだけだ」と憤りを隠さない。

避難指示が解かれても、家屋は震災で壊れ、畑は動物に荒らされたまま。ほぼ手つかずの森林など、除染も十分ではない。それに加えて、住民が不安視するのは医療が不十分なことだ。村では事故前、近隣の双葉町や大熊町、富岡町などの病院を利用していた高齢者が多かった。いまは閉鎖された。村にも医療機関はあるが、規模が小さい。

この仮説に住む女性(83)は「村に戻ればお金がかからないのは分かっているけど、病院までの距離が遠くなってしまう。ここなら近くにいくらでもあるので離れにくい」と話した。

◆金銭支援惜しむ政府 公的保険減免や高速・医療費無料も風前

川内村の遠藤雄幸村長は12年1月、緊急時避難準備区域の住民を対象に「帰村宣言」を出した。4月からは、避難指示解除準備区域の解除も視野に村民の長期宿泊を認めている。

しかし、村民は帰村に消極的だ。村の人口は4月1日現在、2739人。避難指示が解かれた村西部は2412人で、全体の9割近くを占める。村は帰村者を「週4日以上を村内で暮らす住民」と定義しており、その数は1396人に上る。ただ、文字通り、自宅に戻って生活する「完全帰村者」に限ると639人で、村の人口の23%にとどまる。

川内村は本年度、帰村を促す対策を次々に実施する予定だ。帰還住民らに、村の商店などで使える地域振興券を1人当たり10万円分出すほか、住宅の新築は400万円、アパート建設は3000万円まで補助する。

一方、自主避難者扱いとなった住民に対する支援はない。「『村の生活環境を整えているから早く戻ってきて』が村のスタンス」(村総務課)という。

こうした事態は川内村だけではない。同様に緊急時避難準備区域だった広野町全域、南相馬市と田村市、楢葉町の一部もそうで、やはり11年9月で避難指示は解かれた。かつての警戒区域や計画的避難区域では避難指示が続くが、4月には田村市都路地区で指示が解除され、楢葉町も今週中に解除時期を示す。

ただ、被災者は追い込まれている。解除の1年後には月額10万円の精神的損害賠償が打ち切られるほか、仮設住宅は解除の有無にかかわらず、使用期限は来年3月まで。根本匠復興相は16日の記者会見で「延長は自治体の判断次第」と発言。自治体側が避難指示を解いた後、「延長不要」とすれば、避難を続ける住民は路頭に迷いかねない。

首都圏の被災者を支援する「東京災害支援ネット」代表の森川清弁護士は「住居を自分で借りると、東京なら1世帯で10万円前後必要になる。仕事も簡単に見つからない中、ただでさえ家計が逼迫(ひっぱく)しているケースが少なくなく、非常に重い負担になる」と語る。

そもそも政府は金銭的支援を惜しんでいる。

新旧の避難指示区域では現在、介護保険や国民健康保険、後期高齢者医療制度の保険料などが減免されているが、長くても来年2月末までと期間が区切られている。これらの区域の住民以外でも、今は離散家庭の高速道路無料化や、18歳以下の医療費無料化などが実施されているが、いつまで続くかは不透明だ。

福島県からの避難者による「ひなん生活をまもる会」の代表で、いわき市から東京に避難している鴨下祐也さん(45)は「家族ばらばらで避難する例が目立つ現状で、高速の無料化が終わったら、家族の絆が断ち切られてしまう」と語る。

ちなみにチェルノブイリ原発事故で、旧ソ連は年間積算線量1〜5ミリシーベルトの区域を「移住権利ゾーン」と設定し、住民が移住を選択した場合、住民が失う家屋などの財産を補償した。日本では20ミリシーベルト以下の地域で帰還を促し、もしも拒否すれば、その後の生活は自己責任とされてしまう。

前出の志田さんは「原発事故の被害者は全員、賠償をもらい続けていると思われがちだが、とんでもない誤解だ」と強調する。

「東電は国が救済しているのに、避難している高齢者たちは誰からも守られていない。頼れる親戚や子どもがいない人たちもいる。国は帰還を前提とした政策をとらないでほしい」

  ◇

「昭和横丁」は支援物資や支援金を募集している。問い合わせは電080(1387)2302=へ。

[デスクメモ]
「漁民は水俣をつぶす気か」。水俣病の原因企業チッソの企業城下町だった水俣の多数派市民はかつて、同社に抗議する漁民をこう非難した。再稼働推進派は「事故の危険より、国力低下を憂えろ」と説き、福島の避難者は不安を漏らすことを許さない空気を感じている。半世紀前の水俣が繰り返されている。(牧)


2014年5月27日 東京新聞:こちら特報部
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014052702000162.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 茶色のうさぎ 2014年5月27日 14:15:41 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6

とうとう始まったね。貯金も無くなり、病人や自殺者が多くなるね。

だれが悪いのかな?  帰還、突撃、除染、復旧、復興、食べて応援、派だね!

当然、福島エートス、京大小出、東大児玉、日本共産党、でちゅねーーー!


02. 茶色のうさぎ 2014年5月27日 16:04:24 : qtmOTsgWNIsK2 : breSzBhSh6

 お金のある人は西日本へ逃げて、 貧乏人は福島で死んで下さい! ひでぇょーーー!



03. 2014年5月27日 16:28:27 : zhD7d4UOGA
東電は被災者の生活を保障せず、逃げている
当初の民主党も、現在の自民党も、経産省もこの惨状を放置している
再稼働に賛成する住民は、明日は我が身と知るべきだ

04. 2014年5月27日 17:31:21 : TGgfYEbPRU
無理矢理にでも福島へ帰還させれば賠償金減らせる・・・。
減らした分をどこにつぎ込む気何だろね・・・?

05. 2014年5月27日 17:34:08 : rrhrFN6JLd
ゼネコンとやくざに除染費用ばらまくぐらいなら住民に補償してやれよ。住民に直接給付しても政治屋とシロアリ官僚にはバックが無いからな。特別会計と同じ構図。

06. 2014年5月27日 19:10:51 : 23X3p0xYKY
>>01
>>02

 最近は山田隆の代理人が「茶色のうさぎ」になったようだ。さすがに推進派=脱・反原発派つぶし・分断派は資金豊富と見えて、次々と別の雇人を仕立ててくるな。


07. 2014年5月28日 07:51:58 : pVmKGeSdko
本来、「知る権利」と「説明責任」は、国民の税金がどう使われているかを公にすることを意味するものである。

それほど、国民の税金は大切なものであり、最も基本的な事項だ。

ところが日本では税金の使途を知ることもできず、説明もされない。
これが国家の崩壊につながったのが旧ソ連であった。
石井紘基さんが危惧したとおり、日本も同じ症状である。

腐れたマスコミが、寄ると触ると「知る権利だ」などと言うが、それは国民の「知る権利」なんかじゃない。
自分たちの会社が儲けるためのネタが欲しいだけジャン。

国のお金の使い方を知るだけで、色々なことが見えるはずだ。
逆に言えば、これを知らないと国が何をやっているか、また何をやろうとしているのか、知ることは不可能だ。
(お金の流れは正直だ。口先だけの説明でごまかすことはできない。)

それがばれるのが一番困る、すなわち好き勝手し放題やってるってこと。

悔しいねぇ


08. 2014年5月28日 13:30:51 : hWEzsNFKJk
安倍は今度はバングラデェッシュに支援するってさ!
日本国民には貧乏生活を平気で押し付け
外国にはいい顔するのが趣味らしい

一体いくらの金を外国につぎ込んだ?2兆か3兆か?
まずは自国が大事だろう
封じ込めもできていない
除染なんてしてもおっつかない
復興なんて夢のまた夢


09. 2014年5月28日 16:27:13 : Q82AFi3rQM

  あんまり悲しいので、ついひと言述べたくなります。


 地球上の国で今の福島近辺の放射能汚染状況を知りながら元の住
 民に「原発事故発生場所に戻れ」と言う国はあまりないと思う。

 しかも、戻らない場合は避難先の生活について今後「国としての
 経済的援助はしない」というのは、これはちょっと前代未聞の
 「迫害」でしょう。

 
  水俣や足尾銅山と同じような状況が作り出されようとしていま
 すが、ひとつだけ過去と異なるのは、原子力政策は日本独自の政
 策ではなく、将来、世界中の核廃棄物の「捨て場所」を日本にし
 ようと計画・画策している世界の考えかたが根本にあり、それに
 追随する勢力が日本の原発政策を進めてきた、という点です。

  日本の政権は「世界」からのこういった要望にそわない場合日
 航123便のように何かしら脅しをかけられたり、または原因はっき
 りしないまま死んだり、特捜検察が突然起訴したりする...わけで
 すね。
  政治世界に入った途端にアメリカで「研修」という洗脳をされ
 たり、あの手この手で「日本と日本国民のため」には政治をしな
 いように「教育」されるそうです。勿論、きれい事話を作っての
 上でしょうが。
 (アメリカのアーミテッジ氏だっけ、「日本の首相はバカにしか
 させない」と言ったのは)。
 
  命の危険やこれから先の生活がどうなるかわからなかったら、
 かつての民主党・菅元総理のように正反対に寝返ることも辞さな
 いまでに追い詰められることはあるのでしょうね。(とすると、
 菅氏や野田氏は、バカでありかつその上、脅されたのね。民主党
 は元々バカ集団との説もあるが。)


  わたしが一番嫌なのは、各自治体の首長が国の方針に何の異議
 も唱えず「地元にもどれ」と言っていることです。
 マンガ「美味しんぼ」騒動のように、自治体にも、どこにもかし
 こにも、国がその「迫害」方針を徹底させるように、それこそ徹
 底指導していることです。

  選挙があれば国の方針に沿う首長が選出されるように、...して
 んでしょ?
  だって、これだけ福島に帰還しない人が多いのに原発推進の人
 が選挙で勝つってこと自体不思議じゃん。たかがマンガに官房長
 官まで出て来てコメントしたり、もう、まったく右往左往してる。

  原発を推進するためにもっとも有効なアピールは、自民党、ある
 いは国会自体を福島県に置くことです。

 そうしたら、信じます。


  福島から離れたところで「安全です」「安全だから帰還しろ」と
 言ってるだけじゃ、信じろと言うほうが無理。無理は承知の上なん
 でしょう(自分たちは汚染されたくない)。だから力で押し切るし
 かない。

  こうなってくると、当然だが、政権の尻に火が付いたナ、と感じ
 始める人が増えるわね。

 

  
 


10. 2014年5月28日 16:36:38 : Uop3KmmQhc
 
事故直後もその後も、日本政府に比して旧ロシア政府の、なんと住民本位で人道的対応だったことか。

http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan330690.jpg/l50

http://viploader.net/ippan/20.html?1401254009
http://viploader.net/ippan/21.html?1401254009
 


11. 2014年5月28日 16:41:06 : Uop3KmmQhc
×ーーー旧ロシア政府
○ーーー旧ソ連政府

訂正します。


12. 2014年5月28日 19:08:56 : DnbNc0oyQA
美しい日本にするんじゃなかったのか、安倍晋三!!
こんなの美しくないぞ!!!!
復興税返せよ、この和製ヒットラー!!!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素38掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧