★阿修羅♪ > 原発・フッ素39 > 509.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: 田中康夫氏の主張:福島30キロ圏を永久に居住不可にして世界の核廃棄物を受け入れるべし
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/509.html
投稿者 松 日時 2014 年 7 月 28 日 07:03:19: TPNSBMunEWNCM
 

(回答先: 田中康夫氏の主張:福島30キロ圏を永久に居住不可にして世界の核廃棄物を受け入れるべし 投稿者 taked4700 日時 2014 年 7 月 26 日 16:08:08)


 浜通り住民から一言。
ここは福一から40k圏内で毎時0.1μS程度。初めて車で行ける所まで行って
見ました。たかだか一時間程度で人気のない住居群となり行きかう車両は警察と
原発関連施設を回るバスばかり。最寄のJR駅は津波に壊されたまま車がホームに
取り残されていました。高い所で数μS前後。
周りは綺麗な山林が続き除染なんて不可能でしょう。
 おそらく「浜通り」には数十万の住民がいるでしょう。避難された方々の地域別の
仮住まいもあります。誰でも自分の田舎には愛着があるのではないでしょうか?
 人工構造物は必ず壊れます。
福一がこれからどう処理されて行くのか、予定通りとしても40年先に自分は
いないでしょう。言えるのは、このままではこの福一同様の地域遺棄が今後も
日本各地で続く、です。
原子力を選択した過ちと福一の環境設計を間違えた事を認め、すべて廃炉する方針を
立てる。その上で、核廃棄物の後始末を議論すべきだと思います。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2014年7月28日 12:48:59 : 9XFNe/BiX575U : Nf8aEBS37Y
松さん、投稿をありがとうござます。

地元の方の苦悩がよく表れている文章だなと感じました。

震災前の記憶があれば、今の状況はなおさらむなしく感じられると思います。

>人工構造物は必ず壊れます。
>言えるのは、このままではこの福一同様の地域遺棄が今後も日本各地で続く、です。
>原子力を選択した過ちと福一の環境設計を間違えた事を認め、すべて廃炉する方針を立てる。その上で、核廃棄物の後始末を議論すべきだと思います。

これは何も日本に限った話ではなく、世界のすべての原発立地国について言えることのはずです。しかし、残念ながら、多くの国では少なくとも表面上は松さんがおっしゃるような方向へは向いていない。このことについて、どう考えられますか。

日本政府がなかなか原発廃炉を正面切って打ち出さないのも同根の問題であると思うのです。よって、国際的なこういった動きの背後にあるものを考えないと、日本国内の状況も変わり得ないと感じています。

なお、自分は川内原発の比較的近くに住んでいます。原発立地県という意味では松さんと同じです。今後どうなるのかをよく考えなければいけないと思っています。


02. 松 2014年7月28日 21:27:44 : TPNSBMunEWNCM : TS8UeKMOcM

 つたない文章にコメントを頂きありがとうございます。

ご質問は「世界的に原発廃止に向かわないのはなぜか?」でよろしいでしょうか?
大きな事故はスリーマイルとチェルノブイリと記憶しています。
福一を含め人類が経験してもまだ原発が推進できるのは

まず、、国、地域、住民のレベルで事故(人災)が「他人事」だからだと思います。
ここ福島に原発が誘致されたのは、過去地域生産性と人口密度が低かったから
でしょう。そこに多大なお金が落ちた。福一の事故は「想定外」だから、
自分の所では事故は起きないだろう、それよりも地域振興だ、と。
「他人事」だから、浜通りを廃棄物処理に使えば良い、と。


合わせて、利権でしょうね。今日の朝日に出てましたが、歴代の総理に
一千万単位の献金が行われていたことは、それ以上の利潤が電力会社と
設備メーカにもたらされるからでしょう。「政治家」と「資本家」の癒着。

また、残念ながらベトナム等が導入するとか。
稼働しその瞬間のランニングコストは低いかも知れませんが、原発そのものと
廃棄物の処理とリスクを考えてペイするものなのか、何十年後の評価となるでしょう。

311の地震と津波にて、2万人以上の方が亡くなられました。
語弊があるかも知れませんが、一度町が無くなっても、数年で町は動きだし
3世代もあれば、「過去」の事になるでしょう。

受け売りですが、「火遊びを覚えた猿」の後始末は数万年ですよね。
「人工構造物は必ず壊れる」・・・単純なこのことを、どう解釈するかで、
リスクをもって推進するか、廃棄するかの思想に分かれていると思います。


03. 2014年7月28日 22:04:57 : Fz9HdhePO6
田中氏の主張する
「世界中の核廃棄物を受け入れるべし」
には反対ですが
「30キロ圏を永久居住不可」
にして、の部分には賛成です。

非常に残念ですがわざわざ汚染されていない、
あるいは他よりも汚染度の低い土地に
「日本国内専用」の永久処分場建設は
愚かな事だと思います。

例え日本領土内の他の土地
現在は無人か、人口密度の極めて低い地域でも
数百年〜数万年後には多数の日本人が居住する場所として
重要になっているかも知れません。

とりあえずは福島第1原発敷地を中心とした半径30キロ圏を閉鎖し、
その後は汚染状況の推移に伴い
必要とあらば居住禁止地域を更に拡大していく措置を取るべきです。
(最終的には本州の一番くびれている部分、
福井県の敦賀市辺りから琵琶湖の東岸を通り、
三重県四日市市を結ぶ先に東西分断壁を建設が良いと考えます)

勿論、住民の土地や財産は事故前の評価価格で
東電(資金不足というのなら国から借金して貰う等の措置)が
責任を持って買い取り、
遠隔地域への移住をさせるべきです。


04. 2014年7月28日 22:58:28 : gcz2ioAY0k
国内の核燃料は、プール保管の廃止、ドライキャスク保管への移行計画は、すでに始まってますよ。
廃棄体保管施設は、地下20〜30mの鉄筋コンクリート造の構造物です。
敦賀のものは敦賀、福一のものは福一と、それぞれの原発施設内で保管されます。
ドライキャスクの耐用年数も、直に80年とか100年くらいには伸びそうです。
設備更新はもちろん必要です。
廃棄体は利益を産みませんから、維持・管理費の捻出という面では、海外からの核燃料や原発廃材等の受け入れという可能性はあるのではないでしょうか。
早い話がゴミ回収業ですね。他に外貨を稼げる産業はなくなりますし。

高汚染地では、復興の名のもとに行われているのは、3つ。
・廃炉技術研究
・放射性廃棄物の焼却溶融処理。可能なものは再利用し、ゼロエミッションを目指す。
・放射線医学研究

建前は、環境創造、再エネ、健康管理などと言っていますが、実態は言わずもがなでしょうか。
廃炉作業員の養成も始まってるし、いずれは廃炉立国。
人体・環境は、研究対象として、世界中の研究者から注目され、安倍首相はその研究を積極的にサポートすると、あの権威あると言われているネイチャー誌に書かれていたことは、ネット上でも話題になりました。

製造業は、すでに凋落しつつありますが、日本は、これからは廃炉・核廃棄物処理場技術を売り物にしそうです。
その点は、ベラルーシやウクライナとは、違うと言えるかもしれません。

違うと言えば、ベラルーシでは、一般廃棄物の焼却もリサイクルもしていません。
研究者達は、新しいデータが取れると、ワクワクしてることでしょう。
人間の方が怖いです。


05. 松 2014年7月28日 23:22:14 : TPNSBMunEWNCM : TS8UeKMOcM
>3、4さん

 コメントありがとうございます。
ただ、冒頭に書いたように、「他人事」に聞こえます。
どちらにお住まいかは判りませんが、福一の事故がなぜ発生したのか、
そしてその反省はなんなのか、それを総括しない限り、ふたたび、地域遺棄が
発生するだろう、との問題提起です。


06. 2014年7月29日 00:08:06 : Fz9HdhePO6
>>05さんへ

03です、
わたしの住まいは千葉県柏市
この地域も放射能汚染は酷く、
あちこちに立ち入り禁止のエリアが存在し
除染作業が行われています、
仕事はJR常磐線を利用して東京都内へと会社通勤しております。

かなり悩んだ末、数年以内の東日本脱出計画を立て
とてもキツい無理をして家族の為に
九州に宅地を購入しました。

福島第1原発事故は自然災害が引き起こし、
その後の人的対応処理のまずさから発展した
「半天災•半人災」でしょう。

再び同様の事故を起こさない為には
全国の原発再稼働の永久凍結と、
廃炉作業、永久処分場建設を急ぐしか無いと思います。

後は前述した通りです。

何を言っても「他人事」に聞こえてしまっていたのならすみません。
しかしわたし自身も自分なりに生き残りの為のサバイバルを始めています、
どうか少しでも多くの日本人が生き延びてくれる事を祈っております。


07. 2014年7月29日 03:12:43 : 4sM56f8YHU
04ですが、自費避難者で、関西を拠点にしています。
現状認識を記しただけですので、他人事と受け取られても仕方ありません。

仕事柄、放射性廃棄物の閉じ込めにも関わっていますが、低レベル放射性廃棄物に関しては、拡散政策の大きな流れのなかでは、閉じ込めを実践する者は、限りなく少数派です。
環境省ガイドライン・補助金・フレコン利権は強力です。
ICRPバックエンドは、既存技術による仕様が、それなりに確立されていますが、マジョリティでは、ことごとく無視されているのが現実です。
私としては、現実世界で出来ることをやるだけです。
考えるのが苦手なので、議論より実践のみです。

この場では、知っていることを書くくらいしか、私に出来ることはありません。
北九州でも高汚染建設資材が見つかることがあります。流通の影響です。報道されることは、まずありません。
守秘義務があるので、データは出せませんが、東北関東の貯留浸透施設まわりは、下水汚泥なみの汚染があります。
土中の生態系は破壊されているのではないでしょうか。
特に焼却設備が付帯するインフラは、それ自体が莫大な放射性廃棄物ですが、閉じ込められることはなく、再利用される現実は変わらないと思っています。
例えば、都市部に張り巡らされた下水道を更新する際に、セシウムが吸着したコンクリートをすべて放射性廃棄物として、管理することは、現実にはあり得ないことだと思います。

正直申しますと、事故以降、反省も総括もしている余裕はないような生活を送っています。
身内や手の届く範囲の愛すべき人々だけは、それぞれの人生を全うしてほしい、私も全うしたい、願いはそれだけです。

廃棄物管理に関しては、それなりに義理を果たしたら、国外を中心とした生活になると思います。
どう行動するかは、個人の判断しかないのが、実状だと思います。
他人事と言われれば他人事です。
すみません。


08. taked4700 2014年7月29日 10:17:41 : 9XFNe/BiX575U : KZRkr0Aw4s
>>02

松さん、ご返事大変にありがとうございます。被災された方として、忙しい日常を送りながら、こういった問題についてコメントするのはある意味苦痛ではないかと申し訳なく思っています。

松さんが指摘されている「他人事」というのはその通りだと思います。多分、本当に内実に詳しい一部の人以外は、ほとんどの方が原発の危険性には気が付かない、またはある程度気が付いていてもその本当の危険性には思いが至らない他人であるのでしょう。

そして、もう一つは一種の信頼と言うか、自分の生活しているこの世界は正常であり、まっとうな世界だと思いたいという、多分誰でもが持つ願望のようなものもある、または、あったのだと感じています。政府が言うことだから、あの大企業がやっていることだから、外国政府もやっているのだから、といった感覚です。

ただ、申し訳ないのですが、自分が考えなければいけないなと感じていて、松さんのお考えを質問させていただいたのは、なぜ原発推進がされたかということなのです。社会が原発を許容した原因は松さんがおっしゃったとおりだと思います。しかし、原発推進をした側は、原発が事故を起こすであろうことをかなりの確度で理解していたはずです。まさしく、「人工構造物は必ず壊れる」のですから。

はっきり言って、原発推進側の意図がどうもよく分からないのです。当初は、核武装に伴って、どうしても必然的に発生するウラン鉱山の残渣の問題や、核弾頭の廃棄に伴って出てくる核廃棄物の問題、または原子爆弾製造時に発生する被曝の問題や放射能漏れ事故の問題などを覆い隠すために原子力発電所が考え出されたと思っていたのですが、どうも、それ以上の動機がありそうだと感じだしたのです。なぜなら、地震国である日本にこんなにも数多くの原発を建設させたのは基本的にアメリカの意向であるはずだからです。そして、多分、この10年から20年ぐらいは、原子力産業の世界的な日本企業化といったものが起こっています。アメリカの原発メーカーであったウエスチングハウスは東芝が買収し、子会社としてしまいました。GEも原子力部門は日立が資本提携し、フランスの原子力企業であるアレバには三菱重工が入り込んでいます。

世界的な意志として、核廃棄物を日本へ押し付けるというシナリオが戦後すぐに立案され、それに沿って日本は工業化されてきたのではないかと現在は疑っています。そして、もし、世界の先進国の一致した意志がそうであるなら、それにどう対処していくことが良いのかを考える必要があると思うのです。


09. 松 2014年7月29日 21:52:28 : TPNSBMunEWNCM : TS8UeKMOcM

 各位

 貴重なご意見ありがとうございます。

>>3,4さん
 各位の個人的な状況をお聞きする努力もせず、「他人事でしょう」なる返事を
送り申し訳ありませんでした。
皆さまの状況のもと将来を計画されていることを尊敬いたします。

>>8さん
 なぜ原発が推進されるか、ですが、自分はもっと単純なのではと思います。
原発が日本の核武装の一環で計画されたとの情報を見たことが有りますが、
中曽根がアメリカとGEの利益の為原発を導入し、その後は政府と官僚と「資本家」
が、利潤の為に方針を変更しない、それだけかと。どこかの土木工事と同じ。
利益になるので、新幹線と同じレベルで外国にも提供する、のでは。
何か事故が起きれば、税金を使った「金目」ですよね。

 メーカー・事業者に関して、半導体等と同等の産業単位と考えているのでしょう。

ただし「事故」の確率が「0」ではない事は理解したうえで、認可を受ける事で
そのリスクは回避している。また、その組織の技術者の中には「技術革新」の
作業にやりがいを得ている方も多いのでは。まったくの想像ですが。

 個人的な事ですが、浜通りに戻って4か月になります。
「今日の放射線量」が天気予報と同じ感覚で放送されてます。
福島の食材を扱った番組・コマーシャルがやけに目につきます。
常磐線が福一近くまで何駅か北上しました。
「帰る環境ができたでしょう」と言う圧力に対し、JRの労働者・市民・学生が
たびたび抗議集会を行っています。
 偉そうな事を言っていますが自分はデイバックに反核バッジをつける事しか
できません。
この日本を次世代にどう渡すことができるのか、考えてみたいと思ます。


10. taked4700 2014年7月30日 23:52:26 : 9XFNe/BiX575U : aE8b6zXmZQ
>>09

松さん、発言をありがとうございます。

浜通りに戻られて4カ月ということは3月末に戻られたということでしょうか。ほぼ3年間が経過した節目と言うことだったのかもしれませんね。

2011年の9月に、福島第一原発の近くのJビレッジと宮城県の石巻市へ様子を見に行ったことがあります。

ほとんど高速を通ったので、福島県内の町の様子は全く分からなかったのですが、広野発電所のところからJビレッジあたりまでほとんど人が生活している様子がないということは分かりました。石巻市では門脇小学校へ行き、流されてきた車が炎上して校舎にぶつかり、その熱でアルミサッシが溶けていたのにびっくりしました。そして、もともとは住宅街であった場所が広大な空き地になっているのを見て、津波の規模の大きさにショックを受けました。

松さんは3年間ていど自宅を離れていられたのでしょうか。自分は数か月自宅を開けたことがありますが、それでも相当に家は変わっていました。何年間も留守にするというのは、戻った後が大変でしょう。

そして、なぜこんなことになったのかと考えれば、当然、原発推進をしたことの愚かしさに腹が立ちますよね。そして、そういった動きを許容して、全国に50基以上の原子炉を造らせた社会の在り方にも。

>自分はデイバックに反核バッジをつける事しかできません。

いえいえ、そんなことはありません。現にこうやってネット上で発言をされているではありませんか。自分で考え、その考えを表明することが全てのことにおいて最初の一歩であるはずです。

そして、何よりも、

>この日本を次世代にどう渡すことができるのか、考えてみたいと思ます。

ということを思っていらっしゃるだけで大変に立派です。


11. 松 2014年7月31日 21:34:16 : TPNSBMunEWNCM : TS8UeKMOcM
>>10 さん

 ご返事ありがとうございます。
夕方、勝俣元会長他が、「起訴相当」との報道がありました。
ローカルですが、放射線高レベルの為営業ができなくなったゴルフ場が東電相手に
起こした訴訟では、東電が排出した放射性物質はもはや東電の責任下にはない
との判決で敗訴し廃業に追い込まれました。
勝俣も生きている限り東電の弁護士に守られ有罪になることはないでしょう。

 すみません、お名前が判らないので「あなた」は、勝手な想像ですが若くて
世の中を「なぜ?」って言うか、からくりを把握したい、そんな気風に見えます。
>3,4さんと同じく、家族と将来を守りたい、ですよね。
自分はもうおじさんなので、これからの日本をお願いします。

若い時、仕事でお邪魔し、キビナゴと焼酎をずいぶん頂きました。
おいしかったです。


12. taked4700 2014年8月01日 01:50:05 : 9XFNe/BiX575U : maCzhYUeJQ
松さん、どうもありがとうございます。

松さんの御年齢を自分は知りませんが、自分は今年で60歳です。ですから、ほぼ確実に松さんの方が若いのです。

また、自分は鹿児島に2004年に移住をしてきました。30代頃からある告発をやりだして、いろいろな目にあい、未だに独身のままです。ですから、守るべき家族もいません。

なぜを問うのは、自分が関わってきた告発がなかなかうまく行かず、それがなぜだかをずっと考えてきたからかもしれません。

ともかく、

>自分はもうおじさんなので、これからの日本をお願いします。

というセリフは、松さんがおっしゃるよりも自分が松さんに申し上げるセリフです。

>放射線高レベルの為営業ができなくなったゴルフ場が東電相手に
起こした訴訟では、東電が排出した放射性物質はもはや東電の責任下にはない
との判決で敗訴し廃業に追い込まれました。

の話は自分も考えさせられました。無主物とかという表現を使っていたと思いますが、とんでもない論理だと思いました。確かに、例えば排ガスなどは例えば自分が車を運転して排出してもその責任を問われることはありません。これは、多分、二つの意味があり、一つは排ガスそのものを環境中に出すということについてかなり世間の暗黙の同意があるということ、もう一つが個々の排ガスというか、どこかに排ガスというものがあったとして、それを誰が出したものかの確認ができないということだと思います。しかし、放射性物質については環境中に一定濃度以上では排出してはいけないのは明らかですし、どこから排出されたものかも明らかです。要するに、東電の責任は問わないよと司法行政が決めていたということのはずです。まあ、原発推進は国策でもあったので、私企業の責任を問うことをしないというような理屈をつけたのでしょう。

>勝俣も生きている限り東電の弁護士に守られ有罪になることはないでしょう。

これは確かにそういう可能性もかなり強いと思いますが、反面、3人とも有罪になる可能性も結構高いと思っています。今回の告発はどうも地震の影響については触れていない様子であり、津波の可能性を軽く見たという責任を問うものの様子です。津波については既に建設された原発でも追加対策が容易ですし、そもそも大きな津波が来る地域は限られています。よって、彼らが有罪になっても他にあまり影響がないのです。彼らの責任を問うことで、東電のイメージ回復を狙う意味もあると思います。

どちらにしろ、日本はまだまだおわってはいないとおもいます。浜通りも終わってはいませんよ。

1945年に広島と長崎にたまたまいたというだけで多くの方が原爆被害にあいました。1980年代になってからも、アフリカやアジアに住んでいただけでかなり多くの方たちがエイズ被害にあうことになりました。

アメリカだって、ネバダの核実験場で何十回と言う核実験をしたために国土がかなり汚染されてしまったのです。

時に現実の重さに押しつぶされそうになりますが、明るい面は必ずあると思います。

ところで、

>キビナゴと焼酎

ですが、自分はどちらもまだめぐり合う機会に恵まれていません。

少なくとも、世界は多様なのです。一定の環境にあってもそれをどう生きるかはまた別です。自分はアルコールが苦手なので焼酎だけでなくビールやワインもダメです。焼酎をおいしく飲める方がうらやましい面もあるのですが、一面、アルコール中毒になる可能性がないので、それはそれでいいのかと思っています。

明日は別の日 と思います。今日が良いにしろ悪いにしろ明日はまた別の日です。


13. 松 2014年8月01日 21:23:22 : TPNSBMunEWNCM : TS8UeKMOcM

 ごめんなさい!

二つの先入観を持っていました。
この様な投稿の世界にコメントされるのは「若い人」が多いのかと。
また、鹿児島なら「焼酎」でしょう・・、と。

確かに自分の方が年は下になりますが、文面からは若い人の「理屈」の様な雰囲気を感じました。
失礼しました。
お酒。今は独りで飲むことが多いですが、友達と飲んでちょっと「本音」を
からめるのが、良い所かなと思います。

明日は別の日、ちょっと忘れかけたイメージでした。
成長しなけばいけませんよね。

ほんの時々、投稿しています。
また、ご意見を頂ければ幸いです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素39掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素39掲示板  
次へ