★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 141.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<汚染土中間貯蔵施設>福島県と大熊、双葉両町が建設容認(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/141.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 30 日 22:26:05: igsppGRN/E9PQ
 

中間貯蔵施設建設について報道陣の取材に応じる渡辺利綱・大熊町長(左)と伊沢史朗・双葉町長=福島市内で2014年8月30日午後3時7分、深津誠撮影


<汚染土中間貯蔵施設>福島県と大熊、双葉両町が建設容認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140830-00000059-mai-soci
毎日新聞 8月30日(土)19時38分配信


 東京電力福島第1原発事故で出た福島県内の汚染土などを最長30年保管する中間貯蔵施設について、福島県の佐藤雄平知事は30日、政府の建設計画を受け入れることを正式に表明した。建設候補地の同県大熊、双葉両町も「知事の判断を重く受け止める」と容認し、施設建設が決まった。

 佐藤知事は同日、両町を含む双葉郡8町村長らと協議後、報道陣に「県内の除染を推進し、環境回復するうえで重要な役割を果たす必要な施設。苦渋の決断で建設を容認することにした」と述べた。

 双葉町の伊沢史朗町長、大熊町の渡辺利綱町長も「地権者の理解を得ることが重要」と述べ、政府が地権者との交渉に入ることを了承した。

 政府は来年1月の汚染土の搬入開始を目指しているが、佐藤知事は「建設容認と搬入受け入れの判断は別」と強調し、30年以内に汚染土を県外に運び出して最終処分することの法制化や、施設や運搬の安全性について改めて政府に確認するとした。

 佐藤知事らは9月1日にも石原伸晃環境相、根本匠復興相と会って受け入れ方針を伝える。安倍晋三首相とも会談する方向で調整している。【岡田英】


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月30日 22:41:44 : RjB8BRW7a6
中間貯蔵施設受け入れを表明 福島知事「苦渋の決断」
2014年8月30日20時36分 朝日新聞

 東京電力福島第一原発事故で出た汚染土を保管する中間貯蔵施設を福島県の大熊、双葉2町に建設する政府の計画について、佐藤雄平県知事は30日、建設の受け入れを正式に表明した。福島市で2町の町長と協議した後に記者団に述べた。9月1日に石原伸晃環境相と根本匠復興相に会って伝える。

 政府の受け入れ要請から3年、福島県内の除染と復興を進めるための計画は、実現に向けて動き出す。政府は早ければ9月にも2町の地権者向け説明会を開き、来年1月をめざす搬入開始に向けて用地取得の交渉を始める。

 佐藤知事は記者団に「中間貯蔵施設は福島県の除染と環境回復を進めるために必要だ。苦渋の決断だが、建設の受け入れを容認したい」と話した。渡辺利綱・大熊町長と伊沢史朗・双葉町長は「知事の考えを重く受け止める」と述べ、県の受け入れ方針を容認した。

 施設が完成すれば県内各地の仮置き場などにたまった汚染土は施設へ運び出され、除染の加速が期待される。ただ、候補地の地権者には、ふるさとの土地を手放したくない人もいる。今後は、2千人以上とされる地権者が政府の求めに応じるかどうかが焦点となる。

 また交渉が遅れれば、来年1月の搬入も難しくなるため、政府が目標見直しを迫られる可能性もある。

 政府はこれまでに、@保管開始から30年以内に県外で最終処分をすることを法律で約束するA用地は買い取りか、所有権を残して政府に借りさせるかを地権者が選べるB総額3010億円の交付金を県や2町に出す――などの条件を提示。残る課題だった土地の買収価格は、県が独自に150億円を負担して事故後の下落分を補填(ほてん)する案を示し、2町も受け入れる環境が整ったと判断した。(根岸拓朗、伊藤嘉孝)

http://www.asahi.com/articles/ASG8Z53T6G8ZUGTB008.html


02. 2014年8月31日 09:11:35 : mhPXRMJR6Y
なぜ大熊と双葉の首長は代替地交渉を行わないで容認するのか??この方式では
年を重ねるほど住民の苦悩は深くなるだけで心は癒やされない。

気持ちを切り替えるものは、代々祖先から受け継いできた土地の
代替を持つ事だ。同面積の土地を自治体ごとにまとめて補償する

事を要求し代替地入植すれば貯蔵候補地を放棄しても何とか
気持ちを落ち着ける事に努力できる。

事故は起こさないと誓った原発爆発の尻拭いを
大熊双葉住民に押し付ける事が国と知事の仕事ではない。


03. 2014年8月31日 10:11:23 : 7YCDA1JW8o
福島へのお詫びと恩返し。ってことで東京に置けば、カネメも要らないだろうに。

04. ひでしゃん 2014年8月31日 10:15:10 : dsqbUTCLpgzpY : l9iSwseQ8k
国と県で3000億円超の資金を投入?
原因者の東電は負担せずに?
在特会の論理からすれば
東電に特権を与えるな!
東電の株主、債権者である金融機関、保険会社などに資金供与したことと同じだ
東電の破産処理清算をしてから国費等の負担を議論すべきではないか?
東京証券取引所は東電の財務諸表等が投資家の投資判断に適するものであると認めているのだろうか
国家の資金投入を前提としなければ存続できない企業は継続企業として疑義がある
原発は未だ研究開発中の技術であり放射性廃棄物の処理問題だけでも100万年単位の保管管理が求められる人間の叡智をしても遠く及ばないシロモノであることを考えると原発再稼働などと主張する人たちの神経を疑う

05. 茶色のうさぎ 2014年8月31日 11:01:07 : qtmOTsgWNIsK2 : 5RD202cL1k

>02さんへ。 大賛成です。 とすれば落ち着いて生活できますね。

代替地の選定にしても、住民が自ら探すのでは無く、国や東電に提示させるべきと思います。

住民は権利書の承認の1枚だけで、日本中に移動できるべきと思います。

わざわざ、銀行でお金に両替変換の手間などすべきでは無いと思います。できれば住民そろって・・!


06. 茶色のうさぎ 2014年8月31日 11:08:46 : qtmOTsgWNIsK2 : 5RD202cL1k

裁判での交渉なんて数十年かかると思います。とりあえず代替地へ移住して、そして清算はゆっくりと!


07. 2014年8月31日 12:11:15 : XyFdn7gMzw
>(福島第1原発事故で出た福島県内の汚染土について)佐藤知事は「建設容認と搬入受け入れの判断は別」と強調し、30年以内に汚染土を県外に運び出して最終処分することの法制化を政府に確認するとした。


雄平は、

「俺んちの生ゴミはお前んちの庭に捨てさせろ。お前んちに捨てるまで預かってやるけどその代り大金よこせ。ま、俺んちのゴミだけどさー」

って言ってんだよー。
こんな不埒なこと言う悪党は縛り首にしろよー。


08. 2014年8月31日 21:27:00 : y7S1ZacHTg
福島の自治体は昔は
「交付金はもらうけど、核のゴミはいらない」
って言ってたよな。
今度は
「交付金もらって30年貯蔵するけど、30年後はどこかへ持って行け」
だからな。
わがまま乞食か?

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ