★阿修羅♪ > 原発・フッ素40 > 429.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原子力規制委を退く委員の”重い言葉” 「今やっても遅くない」と新組織設立を提言(東洋経済)
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/429.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 9 月 23 日 08:22:15: igsppGRN/E9PQ
 

         退任会見で日米の取り組みの違いを強調した大島賢三氏。


原子力規制委を退く委員の”重い言葉” 「今やっても遅くない」と新組織設立を提言
http://toyokeizai.net/articles/-/48665
2014年09月23日 中村 稔:東洋経済 編集局記者


退任する委員とはいえ、非常に重みのあるメッセージだった。

原子力規制委員会委員(規制委)としての2年の任期を終了した島崎邦彦、大島賢三の両氏が18日、それぞれ退任会見を開いた。大島氏は原子力発電所周辺の自治体が策定する防災・避難計画について、規制当局と国家の防災専門組織が連携して積極関与している米国に比べ、「日本は(腰が)引けている」とし、日本でも同じような仕組みをつくって避難計画の実効性を高めるべきとの考えを示した。

元外交官である大島氏は、福島第1原発事故の国会事故調査委員会の委員も務め、規制委では海外規制当局との協力強化などを担当してきた。

日本と米国の違い

日本では現状、内閣府が防災・避難計画を所管し、各周辺自治体が策定している。規制委は策定において技術的サポートを行っているものの、原発の運転を許可する際の審査対象にはしていない。規制委の審査が最も進んでいる九州電力・川内原発周辺自治体の避難計画を含め、その実効性には専門家や住民などから多くの不備、不安が指摘され、「自治体へ実質丸投げ」の弊害として問題視されている。

避難計画の実効性を高めるには何が必要かとの記者団の問いに対し、大島氏は次のように答えた。

「米国では、原子力災害に限らず竜巻など自然災害も含めて所管しているFEMA(米連邦緊急事態管理庁)という組織があり、NRC(米原子力規制委員会)と協力しながら、自治体が策定する避難計画に相当突っ込んで関与して支援している」

■日本版「FEMA」の設立を提言

大島氏は、「米国では一歩進んで、(原発運転の)ライセンスを出すときに、その避難計画が訓練も含めてきちんと行われることをFEMAと協力して確認する。そういう米国のやり方と比べると、日本は確かに(腰が)引けている」とも述べた。

そして、「日本でも規制委が(避難計画の)指針を作っているが、国のあり方とすれば、もっともっと突っ込んで関与したほうがいいのではないかと思う。“日本版FEMA”のような組織をつくってプロが関与していくことが、原子力災害だけでなく、今後激甚化が予想される自然災害、複合災害への対応としても必要ではないか。今やっても遅くはない」と、新組織の立ち上げを提言した。

原子力施設の安全性向上に必要な条件を、大島氏は3輪車にたとえる。前輪が「規制基準」、後輪が「事業者の安全文化」と「防災・避難計画」の2つだ。同様に、田中俊一委員長もかねてより「規制基準と防災は車の両輪」と表現し、防災・避難計画の重要性は強調しているものの、現状の法体系上、避難計画の実効性を評価する立場にはないとしてきた。

だが、米国を参考に現状の仕組み自体を見直すべきとする大島氏の発言は、規制委委員としての経験を踏まえたものだけに、重く受け止める必要があるだろう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年9月23日 08:31:29 : StnWwy013c
続いている福一の事故・犯罪事件収束と、ばら撒いた死の灰の回収・閉じ込め、
避難させていないこと、国民に浴びせ・食わせていること・・・
これらの解決を語ればいいだろ。
なにが、稼動のための規準つくりだ。
よくも笑っていられるもんだ、いいかげんにしろ、即、殺処分が合法。

02. 2014年9月23日 09:21:56 : TUIlg07MJo
FEMAムリ。安倍さんのやりたがってるFEMA。恐ろしくて。

03. 函館の犬。 2014年9月23日 10:22:46 : bhbAK3m6MJQx2 : 61WUd4qYlk
薩摩川内原発の避難は1週間かけてやると発表した、安倍内閣。さすが日本の保守層が支持する内閣である、ホロコーストである。

04. 2014年9月23日 10:34:50 : gZG2UlBpnM
ソフトが弱いのは日本の特徴だろう。日本の工業もそれで落ち目だ。

避難計画もソフトだ。だが、安全の要である。これを規制委が関与しないで
安全審査などできるわけもない。規制委がやらないなら、新組織をという
ことなのだろうが、>>03の書くとおり鬼畜国家に期待すること自体無意味か。


05. 2014年9月23日 20:17:22 : aQq0UGoaxY
原発マフィアの手のものがいる組織をいくら作っても安全安心にならない。
名前を変えただけの原子力規制委員会がその典型例である。

06. 2014年9月23日 23:47:10 : ZKyPWMbBXI
「原発は危険だから止めるべき」って言えばいいんだ。

何が「規制当局と国家の防災専門組織が連携して積極関与している米国に比べ日本は(腰が)引けているとし、日本でも同じような仕組みをつくって避難計画の実効性を高めるべき」だよ。

ふざけるんじゃないよ!


07. 2014年9月24日 09:47:32 : iL3yftwI2w

政府が「世界一の安全」というのだから、日本の遅れを指摘するのは意味があるの
ではないかな。
退任会見なのだから、確かに勇気をふるって「原発は危険だからやめるべき」と
言うべきだろうが。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素40掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素40掲示板  
次へ