★阿修羅♪ > 経世済民85 > 123.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本のインフラ事業を狙う外資ファンド 銀行の次は鉄道…(ZAKZAK) 
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/123.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 1 月 15 日 12:15:12: AtMSjtXKW4rJY
 

泉北高速鉄道もターゲットに=大阪府堺市の中百舌鳥駅


http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140115/ecn1401150727002-n1.htm
2014.01.15 森岡英樹の金融スクープ


 米投資ファンド、ローンスターによるインフラ事業の買収に待ったがかかった。大阪府議会は昨年12月、府が49%出資する「大阪府都市開発」の株式をローンスターに売却する議案を賛成51、反対53の僅差で否決。ローンスターの買収は白紙に戻された。

 大阪府都市開発は、泉北高速鉄道(中百舌鳥〜和泉中央間の14・3キロメートル)や、トラック輸送事業を運営する第三セクターで、大阪府は持ち株を民間に売却するため昨年11月に入札を行い、ローンスターが781億円で落札、優先交渉権を得ていた。

 しかし、府議会では「公共性の高い鉄道や物流事業を担う会社を短期的な利益を追求する外資系ファンドに売却することに不安と危惧を覚える」との意見が根強く、採決では府議会の過半数を占める「大阪維新の会」から造反者が出るなどしてローンスターへの売却議案は否決された。

 府都市開発は、2011年度決算で当期利益18億3000万円、利益剰余金259億円を計上する優良企業で、大阪府のほか、関西電力、大阪ガスが各18%、りそな、三菱東京UFJ、三井住友の3行も各5%の株式を保有する。

 大阪府の持ち株売却は入札で次点となった南海電鉄に交渉権が移るが、売却そのものが白紙に戻される可能性もある。

 ローンスターをめぐっては、1999年に経営危機に陥った旧東京相和銀行を買収し、「東京スター」として再スタートさせた過去がある。

 その後、東京スター銀の経営権は日系投資ファンドのアドバンテッジパートナーズに移ったが、投資の行き詰まりから再びローンスターが筆頭株主となり、昨年10月末に台湾の「中国信託商業銀行」が520億円で買収することが決まった。

 そのローンスターが銀行の次の買収ターゲットとしてもくろんだのが鉄道事業だった。

 アベノミクスによる景気回復期待もあり、鉄道等のインフラ事業は企業価値が高まると予想され、円安進行から国内旅行人気も高まっている。

 海外からの訪日客も急増し、昨年1〜10月の訪日外国客数は866万人と前年同期比で23%も増加した。2020年の東京五輪開催も決まり、中長期的な収益向上が見込まれる。

 昨年話題となった米投資ファンドのサーベラスによる西武ホールディングス(HD)のTOB(株式の公開買い付け)もその象徴で、TOBは思惑通りにいかず、ローンスター同様、西武HDの経営権を握ることはできなかった。

 だが、「外資系ファンドにとって、日本のインフラ事業は垂涎の的となっている」(メガバンク幹部)。今後も外資系ファンドが買収に向け触手を伸ばす可能性は高い。

 ■森岡英樹(もりおか・ひでき) 1957年、福岡県出身。早大卒。経済紙記者、埼玉県芸術文化振興財団常務理事などを経て2004年4月、金融ジャーナリストとして独立。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年1月17日 01:00:12 : DuP9JLTVbc
日本では当然のことでも、外国から見れば驚くことがよくある。オーストラリアだが、こちらに来てから鉄道は本当に乗らなくなってしまった。切符の買い方もわからないし、改札が分からないし、電車は落書きだらけ。車体も車内も。日本の駅は驚異的だ。自動券売機がならんでいるが、壊されていない。自動改札もそう。電車に乗るときもきちんと並ぶし、電車内でも模範的な振る舞いをみんながしている。公衆道徳が行き届いているのだ。朝夕の通勤電車は立ち詰めだが、それでも誰も文句を言わない。こんなこと、外国では考えられない。

このような社会だから、鉄道は投資の対象になるのだ。早い話、電車や駅など、会社の財産を壊される心配がないのである。駅のエレベーターが壊れているという話は、オーストラリアだと実際に聞くからね。保守点検がおろそかだったりする。

オーストラリアは猛熱波で、アデレードやメルボルンは地獄と化している。駅のプラットホームで待ってられない。最近は人身事故で遅れると聞いている日本の鉄道だが、それでもこちらから見れば定刻運転を守っているほうだ。こちらなんか、1時間遅れることなど、あたり前田のクラッカーだぜ。おまけに電車のエアコンが壊れていることは珍しくない。車内は落書きだらけ。乗る気もしないよ。

以前、シドニーからメルボルンまで行く必要があったので、自家用車で出かけた。この区間は約900kmほどある。ハイウェイでもほとんどの区間は無料。たまに有料区間があるが、それでも全部で4オーストラリア・ドルくらいで収まったと思う。それくらい安い。日本では高速料金が高いので、新幹線か在来線の特急。もしくは特別快速やら新快速やらで出かけていたが、このように長距離移動は鉄道になると言うのは、それだけ鉄道需要が大きいということになる。

ニュージーランドでもそうだったが、鉄道は基本的に貨物輸送が主体で、そちらに力を入れるから旅客はおろそかになる。日本と逆だ。電車や駅が壊されないし、ぎゅうぎゅう押し込まれても文句を言わずに通勤に使用するし、遠くに出かけるときなど自動車より電車を選ぶ国民性。外資ファンドから見れば、安定した需要が見込める。このため、JR東日本、東海、西日本にも多くの外人株主がいると聞いている。

当方はかつて国鉄一家として、国鉄の分割民営化に強硬に反対した。今でも正しかったと自負している。国鉄が分割解体されるというので、JRに行くことにした。行ったのだが、人員を減らされ仕事はきつくなるばかり。それでも無理して運転していたが、遂に身体が疲労困憊してしまった。ある人に相談して、もうこのままでは希望もないということで、とうとう退職することとなった。それから外国に渡り、何とか生活している。

外人は配当にうるさいから、JR西日本など電車が古いままの線区が多い。政府が民営化株式を売り出し、これを多くの外人が買ったからだ。日本の鉄道の株式は安定していると、人気が高い。しかし見方を変えたら、すし詰めの通勤電車など囚人護送車である。駅で電子マネーを使って乗車するのも、監視社会を想起させる。つまり、日本では鉄道利用者まで奴隷なのだ。オフロードも走れる自動車と違い、レールのあるところしか走れない鉄道。もともと自由度がない乗り物。それに乗らされている日本国民。外人に貢ぐための株式配当金。国の利益を流しているに過ぎない。誰もが鉄道には未来があると言っているが、当方は外国に出てから意見が変わったよ。未来があるようには思えない。JR北海道にしろ、リニア中央新幹線にせよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧