★阿修羅♪ > 経世済民85 > 465.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「アベノミクス」に失望する日本国民(RFI)
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/465.html
投稿者 無段活用 日時 2014 年 2 月 03 日 18:11:16: 2iUYbJALJ4TtU
 

(Les Japonais déçus par les «Abenomics»: RFI)
http://www.rfi.fr/zoom/20140127-japonais-decus-abenomics-abe-yen-depreciation-relance-economique-pouvoir-achat-taxe-consommation-deficit-commercia


日本−記事発表:2014年1月27日月曜日18:07−最終更新:2014年1月27日18:07


「アベノミクス」に失望する日本国民


2014年1月1日、日本人たちが東京のスーパーで「幸運」と「強運」の袋を選んでいる。
REUTERS/Yuya Shino



記者 アグニエシスカ・クモール


日本では、国の記録的な赤字が保守の安倍晋三首相にとって悪いニュースとなっている。エネルギー価格の高騰とあまりにも急激な円安に苛まれ、国民は安倍氏の景気刺激策に不満を抱いている。やがて消費税が上がれば、彼らは購買力の低下を思い知るだろう。

2013年、世界第3の経済大国の貿易赤字は820億ユーロに上った。3年連続の赤字となるが、これは1979年に統計を取り始めてから初めてのことだ。この新記録は日本経済にとって悪いニュースだが、それは首相にとっても同じだ。通貨の緩和政策と活動への支援に基礎を置く、「アベノミクス」と呼ばれる景気刺激策を始めて1年以上経つが、彼はその改革のために矛盾した影響を受けている。


→(再び)読む:日本:「アベノミクス」、既に1年和訳:投稿者)


相変わらず輸入は増加している

安倍晋三氏が自主的に進めた政策は、中でも、激しい円安(ユーロに対して26%)を引き起こした。円が安くなると輸出業者の利益は確かに増えるのだが、2013年の輸出額の増加はたったの9.5%と、ごくわずかしか増えていない。円安があまりにも激しいために、同じ時期に輸入額は15%の急上昇となり、輸入はマイナスの影響を受けている。この上昇は特にエネルギー価格の高騰によるもので、これが非常に重大となった。

実際、福島原発の大事故によって原発が停止したために、エネルギー価格が急騰し、そのために、日本が必要とし輸入している全ての製品の価格がそれに連動して上昇した。こうした財の中には、食品・衣類・コンピューター・さらにはスマートフォンと、大量に消費される品物が数々ある。


失望する日本国民

「アベノミクス」の恩恵が小さくなったことに、日本国民は失望している。共同通信の世論調査によれば、首相の欲した改革が個人の状況にまだプラスの効果を出していないと、回答者の73%は考えている。そして66%が、首相の約束した給与上昇という恩恵が得られないだろうと危惧している。実際、国民の購買力はさらに、消費税(フランスの付加価値税に相当する)増税の影響を受けるリスクを負っている。同税は4月1日に8%になる。

家計消費は日本のGDPの50%を占めている。世帯の購買力が低下すると、日本経済全体が影響を受けるだろう。かかる日本の諸当局は、自分たちの政策への支持を中産階級や庶民から得るために、全力で説得にあたる必要があるだろう。彼らにすれば、景気刺激策から期待していただけの利益をまだ得ていないのだから。


タグ: 経済危機 - 日本 - 安倍晋三




-----------------------------------------------------------------------


(投稿者より)

RFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

去年の1月、世界は驚きを以てアベノミクスを迎えました。その後、株価は5月下旬まで一本調子で上がり続け、そして夏に入る頃、IMFの勧告もあって緊縮路線を見直す国が現れ始めました。

ただ、アベノミクスによって国民生活が豊かになることはないという指摘は、これまで外からはあまり聞こえてこなかったと思います。エネルギー需要の増大と貿易赤字を結びつける見方は他にもあったのですが、これと国民生活を結びつける見方は初めて目にします。

出典も、先日実施された共同通信の全国電話世論調査ですから、「論じるに値しない」「何でこんなのを出すの?」という声が聞こえてきそうですが、靖国の問題や歴史認識の問題の扱われ方などと合わせて考えた時、いろいろな意味で、あるいは風向きが変わり始めたのかも知れません。

いずれにせよ、やはり、生活者に直接お金を回して需要を刺激しないとダメなのでしょう。「こども手当」は廃止すべきでありませんでした。自民党がやっても良かったのですから。

「福島原発の大事故によって原発が停止したために、エネルギー価格が急騰し」"avec l'arrêt des centrales nucléaires suite à la catastrophe de Fukushima, les tarifs de l'énergie ont flambé"、福島の事故によってどれだけ需要が増し、それが資源の価格にどれだけ影響を与えているのか、具体的なところがよく分からないので何とも言えないのですが、エネルギーの安全保障と結びつけて「原発再稼働」を支持する議論はたまに目にします。

ただ私などは、「脱原発」とは人の命を守ることであり、人間の尊厳を取り戻すことと捉えていますので、それとこれとは問題の質が違うように思えています。エネルギーの安全保障に目配りするならば、再生可能エネルギーの開発促進などとともに、資源生産国との連帯の強化・エネルギー価格の高騰に苦しむ貧困国への支援などが必要なのだと思います。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月03日 20:25:50 : nJF6kGWndY
>「アベノミクス」の恩恵が小さくなったことに、日本国民は失望している

自分は何も努力もリスクもとらず、金融政策だけで衰退する国家が持続的に豊かになるわけはないからな

恩恵を受けるのは、大体、その時に政治力をもつ既得権者だ



02. 2014年2月03日 20:44:58 : QKj2V8oUfM
アベノミクスなんてどこにあるのか。普通の国民にはまったく関係ない。そんなことより消費増税だね景気が良くなる道理がないよ。

03. 2014年2月04日 00:31:56 : QYVSke9flk
「アベノミクス」という呼称は最初「レーガノミクス」のマネかと思ったがそうではなくて神話に出てくる「〜ノミコト」の捩りだと思うようになった。「神武景気」とか「いざなぎ景気」とかカルト的な呼称は日本の財界人が好むところなのでネーミングとしては妥当なところではあるが厳しい批判に耐えうるかは問題がある。ひとこと安倍政権の経済政策の本質はかなり古くて失敗した時のリスクが大きい。

04. 2014年2月04日 01:34:43 : QYVSke9flk
アベノミクス 雇用と生活安定こそ評価の物差し
 アベノミクスの特徴の1つは、実は本質的には以前と同じことをやっているのに、さも新しいことをやっているように装うことだ。

 「失われた20年」と言われるこの間、(新自由主義とは基本的に矛盾する)公共事業を中心とした緊急経済対策が毎年のように打たれ、計100兆円と言われる資金が投入されたが、デフレは続いた。日本の公的債務残高は対GDP比200%を超えてしまった。02年から08年リーマン・ショックまでの景気回復期、超低金利に伴う円安基調下、対米中輸出はほぼ倍増したものの、賃金の低下は続き、生産拠点の海外移転も止まらなかった。アベノミクスは、これらの「いつか見た光景」とあまりに似ている。

 11年の貿易収支は過去最大、かつ3年連続の赤字となった。昨年11月の国際収支は、(貿易に所得、サービスの収支を加えた)経常収支の赤字が過去最大となった。「貿易立国」は過去のものとなろうとしている。同時に、国内資金の枯渇に伴う長期金利上昇が国際価格の下落を招き、南欧同様の政府債務危機に陥る事態も現実味を増してきた。

 国際収支悪化の理由を「円高だったから」とか、ましてや「原発が止まっているから」に求めるのは、もはや言い訳にもならない。エネルギーや食料の需給ひっ迫傾向は「3・11」の前から明らかだったし、輸出増に寄与する円安効果も限定的となっているからだ。

 国際的条件が大きく変化する中にあっても、経済政策の目的は雇用を軸とする人々の生活の安定、暮らしの底上げであるはずだ。この原点から見ると、アベノミクスへの評価はさらに厳しくならざるを得ない。

 安倍首相は「女性が輝く日本」をつくるのだと言う。労働市場に入る女性の数はこの40年間にほぼ倍増したが、現状その6割弱は雇用の調整弁としての非正規労働者であり、その賃金水準は男性正社員の4割強でしかない。しかも、働く女性の子育てや子どもの教育への公的支援は後退を続けている。この一事をもってしても、労働の規制緩和がそうであるように、いわゆる「少子化」を自然現象に還元することができないのは明らかではないだろうか。

 貧困と格差を拡大し、人口を減少させる経済構造にメスを入れられないばかりか、それにさおさす政権が、「好循環実現」を叫んでいる。悪循環の間違いではないのか。目先の労働と社会保障コスト削減しか考えないのなら、結局そうなる。

(社会新報2014年2月5日号・主張)

http://www5.sdp.or.jp/publicity/shimpo/opinion/140205.htm


05. 2014年2月04日 16:35:13 : BDDFeQHT6I
企業も銀行も金が余っても投資先が無い時代に通貨量を増やして景気を刺激するなんてことを考える奴は現状認識に欠ける馬鹿としか言いようがない。
結果は通貨下落と東証がハゲタカ外資の跋扈で株が乱高下するバクチ場になっただけで、経済には何のインパクトも無かった、マスゴミがあたかも景気が良くなっている様な与太記事を書き飛ばしても実態はスタグフレーション(不景気下の物価上昇)じゃないか。
その上消費税アップなどと庶民を皆殺しにするようなことが本当に出来るのか。

06. 2014年2月05日 08:50:34 : FtCj2nG7q2
この記事は海外経由の工作だと思います

↓他のコメント欄より拝借です。元コメントの方ありがとうございます。


『赤字輸入増加額は全て原油価格上昇と円安によって引き起こされたことが分かる。
「原油・粗油」の輸入増は 数量を見ると1.4%減少している。』
http://www.hamacho.net/column/archives/13189


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧