★阿修羅♪ > 経世済民85 > 767.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
家賃安い地方移住者 リタイア後大都市に住み続ける意味問う(週刊ポスト) 
http://www.asyura2.com/14/hasan85/msg/767.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 21 日 16:23:38: AtMSjtXKW4rJY
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140221-00000015-pseven-life
週刊ポスト2014年2月28日号


 厚生労働省の調査によれば、2012年の日本人の「平均寿命」は男性が80歳、女性が86歳。平成に入っても、平均寿命は10年間で2歳ほどのペースで延びている。「人生100年」が普通になる時代ももうすぐそこだと考えるべきなのだ。

 もちろん、人間、長生きできるに越したことはないかもしれないが、最近では「長生きリスク」という言葉が頻繁に口にされるようになった。つまり、「体はもっても、カネがもたない」という厳しい現実が顕在化してきたのである。

 だが、リタイア後の人生、ちょっと工夫するだけで金はなくとも幸せに暮らせる。実践者はそう断言する。現在、東海地方で一人暮らしをする67歳の評論家・呉智英氏はこう語る。

「15年前まで、東京都内の賃貸マンションで暮らしていました。その時の家賃は月16万円。現在住んでいる愛知県内のマンションは同じ広さで、家賃は半額以下の7万9000円です。

 東京や大阪といった大都会は何をするにも便利ですが、住居費を含め物価が高く、現役時代なら賄えていたものがリタイア後はそうもいかなくなります。そこで考えたいのが、そこに住み続ける合理的な理由があるかどうか。

 リタイア後を考える上で重要なのは、生活に対する精神的、意識的な改革です。住む場所や生活水準で、見栄を張ってもしょうがない。考えを改めれば、お金がなくても幸せは見いだせるはずです」

 今後、「老後資金の不足」に多くの人が頭を悩ませることになる。だからといって「投資などの資産運用だけで資金を稼ぐ」というのは、まったく現実的ではない。フィデリティ退職・投資教育研究所所長の野尻哲史氏が解説する。

「投資をするには情報を収集する能力や体力、冷静に市況を見極める判断力などが必要です。歳をとれば、そうした力が弱くなり、運用失敗のリスクも高まります。リタイア後しばらくは続けられるでしょうが、どこかで区切りを付けなくてはなりません。

 体力、精神面などを考えると、75歳までに投資から卒業することを目指したい」


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年2月21日 17:51:15 : NrnWIa4XYo
「リタイア後大都市に住み続ける意味」・・・ないね。
子供や親族、知人との会話などはインターネットでテレビ電話(例えばSkype)だってできるんだから。
ただ国や自治体も医療、介護などを遠隔地でも充実させる政策が必要。
それは簡単。

02. 2014年2月21日 17:56:27 : nJF6kGWndY

一人暮らしの67男が、地方で家賃7万9000円とはリッチだな

03. 2014年2月21日 18:18:04 : nJF6kGWndY

名古屋市内でも、探せば安いマンションはあるし

10年も住めば完全に元は取れるのにな

http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=050&bs=011&cn=25&ekTjCd=&ekTjNm=&kb=1&kt=1000&mb=30&mt=9999999&sc=23101&sc=23102&sc=23103&sc=23104&sc=23105&sc=23106&sc=23107&sc=23108&sc=23109&sc=23110&sc=23111&sc=23112&sc=23113&sc=23114&sc=23115&sc=23116&ta=23&tj=0&pc=30&po=5&pj=1


04. 2014年2月21日 19:13:21 : D5gqEFhwoc
長年の知り合いと離れて暮らすと言うことはかなりのリスクだろう。
移住先の人ともウマが合うとも限らないし、受け入れられなかった場合、
ずっと肩身の狭い思いをして暮らすことになる。
カネの計算だけでその辺の精神的負担のリスクをまったく考慮してないな。
ネットで会話できればいいというものでもないだろう。
実際会って話すのとネットではやはり、大きな違いがある。
そこで生活するのだから、金銭的理由だけで場所を決めるのは賛成しない。
一度移ってしまえば元に戻るのはまた大変だからね。

05. 2014年2月21日 22:45:04 : 1geRdsjJSg
金のかかる子供を地方で生産させ、労働年齢になった若者になったら地方から取り上げて、また金がかかる高齢退職者になったら地方に返品すれば儲かりますな。いつまでも続かないから玉数が減ったらこんどは外国から連れてくる。

日本では地方から調達できていた時代、ドイツなどは外国移民で調達せざるをえなくなっていた。しかしドイツは高齢労働者を返品できない。


06. ピッコ 2014年2月22日 07:24:45 : ldyqn.PAmBFfI : j8JQu5i4Ak
>>05 ふと目に留まったコメント。 短い文章の中に込められた皮肉交じりの鋭い問題提起。 外国移民を受け入れるということは、彼らが高齢化し、その命を終える時まですべてを受け入れるということなんですね。 考えさせられます。

07. 2014年2月22日 19:15:33 : F1dYU3I9NA
大した工夫ではない。アホでも言える。

もっと安い金額で生活している高齢者はゴマンといる。


08. 2014年2月22日 23:47:54 : Ff17qXmzMc
地方は交通費がかかるよ。
それでいて歩ける範囲に店は少ない。

定期券のない引退者はどうかな。
家に閉じこもることになって早くぼけるのがオチだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民85掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧