★阿修羅♪ > 経世済民86 > 222.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
年金の完全理解と大改革(9)強制徴収と不正使用  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/14/hasan86/msg/222.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 07 日 20:56:00: igsppGRN/E9PQ
 

年金の完全理解と大改革(9)強制徴収と不正使用
http://takedanet.com/2014/03/post_a903.html
平成26年3月2日 武田邦彦(中部大学)


音声解説


規模は小さいが、もう一つ、新しい年金制度を始める前に、改善しておかなければならないことがある。それはこの4月から始まる国民年金の「滞納者」に対する「強制徴収」である。


これまでのこのシリーズで書いてきたように、1)年金制度は最初から厚生省が使い込む予定で、2)現実にも天下り退職金などで大量の公金を消費し、3)回収の見込みがない(回収するなら税金で支払うしかない)融資を繰り返して90兆円が焦げ付き、4)積み立て型年金を賦課型にして少子化の問題にすり替え、5)現在は「年金で穴をあけても、増税して補てんすればよい」という政策をとってきた。


だから、まずは厚労省、政治家、専門家など甘い汁を吸った人たちが弁済してからやり直さなければならないのに、それを置いて「責任は年金を支払わない国民にある」とばかりに「強制徴収」に踏み切ろうとしている。


おそらくマスコミは国民の咎だけを責めるだろう。事実、今日の新聞には特集が載っていたが、そこには眼鏡をかけた真面目そうな女性が「納付率が向上しないと年金制度が信頼されません!」と言っていた。


年金制度の崩壊は、納付率が低かったわけではない。厚労省の職務怠慢と意図的な使い込みにあったのに、またマスコミは「見かけが正しいほう」を重視するだろうから、「国民は年金を払わなければいけない」という記事を書いていくだろう。


この問題はさらに少し付け足しておく必要がある。年金を収めるというのは「半強制的にお金を徴収する」ということだから、もちろん「滞納」がある。この滞納の中には、「ズルい人が滞納する」というのと、「お金がなくて払うことができない」というのがある。


また、長い間、お金を払い続けるというのは大変だ。サラリーマンのように一定のお金が入ってこれば別だが、年金とかNHKのように「お金がなくても払わなければならない」というのは大変だ。その意味で「お金がない時に節約できないもの」を社会から徐々になくしていく必要がある。


だから、税務署と言うのもなかなかむつかしい仕事で、払いたくないお金をいかに順調に集めるかというのに最大の努力を払っている。たとえば各地域には「法人会」と言うのを作って、普段から税務の勉強をしてもらい、税務署長が挨拶をして協力を呼びかけ、税理士という国家資格を作って税の徴収を正常に行えるようにする。


もちろん納税は国民の義務だから、私たちが積極的に払わなければならないし、税務署は仕事としてやっているのにみんなから「金をとられる」と恨まれる。それでも、ジッと我慢して税制度を正常にするように努力している。


また、いくら納税が国民の義務としても、国税庁の長官が「どうせ、国民から集めた金だ。手元に来たらかまうことはない、どんどん使ってしまえ」などと公言したらそれは大変なことになる。


ところが年金の場合は、「滞納した人にはどうするか」がほとんど決まっていない。今頃になって、「100円徴収するのに90円の経費が掛かりますから、滞納した人に督促することができないのです」などと言っている。


このことは1億円の滞納があったら、それを徴収する経費が9000万円だから1億円を回収しようとしても1000万円しか回収できないということになる。年金を払うのに「国民の良心」に期待していたということだ。


だから、4月から強制徴収→財産の差し押さえ、ということになる。でも、日本社会はそれを許してはいけない。その前にやることがある。


1)年金を始めたときに、崩壊は予定通りだったのか?(年金課長談話は正しかったのか?)
2)これまでの年金局長の退職金。退職後の報酬の公表、
3)90兆円の融資先の返還見通し(税金で補てんしないことが前提)、
4)以上のうち返還が適切なお金はまず政治家、官僚などのお金を受け取った人が返還すべきか、犯罪性はないかについて政府は十分に説明する。


まずは、それがあって初めて、国民に強制徴収が可能だろう。新聞は「保険料納付は義務」との前提だといっているが、それは「年金が正しく運用されていたら」ということで、横領のようなことがあった場合、そのほうから片づける必要がある。マスコミの正しい報道を期待する。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月07日 21:19:13 : nJF6kGWndY

>厚労省、政治家、専門家など甘い汁を吸った人たちが弁済してからやり直さなければならない

時効だし、大部分が死んでるから無理だろ


>「責任は年金を支払わない国民にある」とばかりに「強制徴収」

民主党時代、うやむやのうちに未納の3号保険者の支払いを免除した上で、大盤振る舞いして、支払った人や、他の未納でもらえなかった人々から不公平を散々、批判されていた

その反省もあるだろうな


http://okwave.jp/qa/q6580627.html
号の救済というのは今に始まったことではありません。
3号になったという届出を出し忘れている主婦はたくさんいます。
それも救済しています。

そもそも「3号」という制度がおかしいのですが、これを無くそうとしたら選挙で必ず負けると言われています。触れてはいけない部分なのです。

それを、年金制度について無知な民主党が、たまたま年金問題を追及してマスコミから喝采をあびただけの長妻を厚生労働大臣にして、厚生労働行政をめちゃくちゃにしてしまいました。


02. 2014年3月07日 21:28:13 : UGSA6BU7Lg
議論にうなずける点はあるがしょせん現実性はない。

現実性のないことを主張するのはいわゆる「ガス抜き」効果を果たし、結局現状追認となる。日本共産党にも通じるところ。

とは言え、どうしたものか。以前の民主党の案は官僚その他の権益者に完全に「粉砕」された。もちろん永妻以下みんな偽物だったからだが。


03. 2014年3月09日 06:45:32 : U8CiM8mHws
>>01

>時効だし、大部分が死んでるから無理だろ

当たり前だろ馬鹿。
本人がいないならその家族に肩代わりさせてでも返してもらえや


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民86掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧