★阿修羅♪ > 経世済民86 > 337.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
若手逃げ出し、年収大幅減…それでも東電を目指す学生たち(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/14/hasan86/msg/337.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 3 月 14 日 07:51:00: igsppGRN/E9PQ
 

若手逃げ出し、年収大幅減…それでも東電を目指す学生たち
http://gendai.net/articles/view/life/148684
2014年3月13日 日刊ゲンダイ



未曾有の原発事故から3年/(C)日刊ゲンダイ


 一体、誰が応募するというのか。未曽有の原発事故から丸3年、東京電力が12日、来年4月入社の新卒採用枠を700人とする人事計画を発表。新卒採用を本格的に再開する。


 事故前の東電は例年800〜1100人規模の新卒採用を実施。当時は飛び切りの優良企業で、大卒だけで毎年約4万人が資料を請求し、東大や早慶など有名大の学生を筆頭に約7000人が応募に殺到、「狭き門」を目指したものだ。


■この3年で1500人が自主退職


 そんな栄華も「今は昔」で、廃炉作業や汚染水処理など難題山積の中、ピーク時に約3万8000人に達した従業員の人材流出は止まらない。自主退職者数は11年度465人、12年度712人、今年度は12月末までに315人と、実に約1500人が会社を去った。


「辞めた7割が20〜30代の若手・中堅で、うち4割は経営幹部候補や原子力技術者などの中核社員でした。将来にわたって賠償、廃炉、復興の責務を負うには、技能やノウハウを若手に継承する必要がある。そのため、新卒採用に踏み切りました」(東電広報)


■年収140万円ダウン


 そうは言っても、事故後の給与一律カット(一般社員20%、管理職30%)は今も続く。平均年収(勤続22年、平均42歳)は事故前の761万円から620万円に減り、かつての高給はもはや望めそうもない。こんな「ブラック企業」を好きこのんで選ぶ学生はいるのか、と思ったら意外と存在するのだ。


「昨年、3年ぶりに新卒社員を募集したところ、約860人の学生が応募。372人を採用し、来月入社する予定です。内訳は大卒120人、高専・専門学校卒38人、高卒214人で、事務系配属の大卒者20人を除けば、皆、技術系で、彼らは工業系学校の出身者が多い。事務系20人のうち女性は6人。どんな大学の学生か? 弊社は『人物本位』で採用しており、出身大の統計は把握していません」(東電広報)


 東電関係者によると、新卒者の供給源となっているのは、事故前からパイプのある通信・建築など電気事業に関連する大学の研究室だという。


「彼らにとって研究成果を発揮できる場は電力会社に限られるのでしょう。中には有名企業の内定を蹴って、ウチを選んだ“猛者”もいると聞きました」(東電関係者)


 若者のヤル気が、過酷な経営環境に潰されなければいいが…。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年3月14日 10:34:59 : D5gqEFhwoc
福島原発爆発後に撤退しようとし、被災者への賠償をけちって
幹部が海外で優雅に暮らす東電が人物本位の採用とか何かのギャグかね。

02. 2014年3月14日 11:47:56 : nJF6kGWndY

正社員採用されれば、今の法制度では解雇リスクもほとんどない

賃金が低いといっても非正規とは比べ物にならないし

地域独占が維持できるなら、倒産はないから、じきに他社並みに戻る

そこそこの技術系学生にとっては、今東電に入れるなら、お得だろうな


03. 2014年3月14日 12:15:53 : 1geRdsjJSg
有力者枠もある特殊な法人だからね。安定して志望者が多いなら給料が安く、使い捨てなら高いような適当な調節が必要だ。変に正雇用を保護するよりすべて賃金に換算したほうがよかろう。

04. 2014年3月14日 12:21:53 : bOOfz3nrEI
>>02

そんなにお得ならお前が東電に入社してからモノを言え


05. 2014年3月14日 16:25:45 : D5gqEFhwoc
正社員の既得権を叩いて、規制緩和を繰り返し唱える nJF6kGWndY が
東電の地域独占や学生の正社員入社を叩かずにお得とまで言ってしまうのか。

nJF6kGWndY からすれば東電はあってはならないことのデパートのような会社のはずだが。
まぁ規制緩和論者は労働者に厳しくても経営者と大企業には甘々なものだけどな。


06. 2014年3月14日 19:10:10 : nvLpwRA8dw
電力の供給は社会に必要な仕事で誰かがしなければならない。

しかし原発は要らない。今の東電経営者も要らない。

地域独占利権体制もいらない。


07. 2014年3月14日 19:53:40 : nJF6kGWndY
>>05 

現状では、お得だろうね

将来、地域独占が崩れ、雇用の流動化が進めば別だが

どうせ既得権者が優遇される日本では進まないだろw


08. 2014年3月14日 21:46:05 : D5gqEFhwoc
>どうせ既得権者が優遇される日本では進まないだろw

既得権者というのは法令または契約によって権利を得ている者なので
優遇もクソもないのだ。
何らかの条件により権利を得ているのだから、条件のそろってない者より
何かを得られるのは当たり前。
元々既得権者という言葉で攻撃を始めたのは、経済が成熟して儲けの種が少なくなった
企業が、国の分配機能に目をつけ、これらを国の統制から引きはがすことによって
国の分配機能に手をつけ収益を生み出すようにすることが目的だ。

民主化と自由化の進んだ国では、既得権と称する分配機能を企業に移転させたところで
経済成長や景気にはほとんど寄与しないし、グローバル企業が分配機能を
事業として手に入れた場合は、そこから得た富を海外に流出させるので
経済は縮小していくことになる。

既得権というと何か特別なもののように聞こえるが、法によって保障された権利であるものなので、まぁ極端な話、既得権を国家から根絶すれば何でもありの無法状態になるのだ。

王侯貴族がほとんど支配権を持たなくなった現代では、個人の権利というのは
企業の収益拡大にとって邪魔者なので、権利を既得権と言い換えて
何か特別な物のように思わせ、個人間同士の部分から争わせることで
企業の有利な方向へと社会制度を変えていこうとしているわけだな。


09. 2014年3月15日 13:26:30 : nJF6kGWndY

>既得権というと何か特別なもののように聞こえるが、法によって保障された権利
>何かを得られるのは当たり前

その法や契約が、明らかに大衆から見て、不当な場合、攻撃されるのだろうな

例えば民主党時代、3号保険者なら、金を払わなくても、変更忘れで時効の未納があっても年金がもらえるようにしたが

国民年金の奥さんは、収入が減って、未納期間が続いて25年に満たないと、年金がもらえなくなるとか

正社員と非正規の法的な身分の違いとか

若年世代の圧倒的な高負担とか

数え上げればきりがないだろうな


http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso04.html
年金は25年以上加入していないともらえない 〜

年金をもらうために必要な期間を「受給資格期間」といいます。 原則として国民年金に加入している期間(被保険者期間)が合計で「25年以上」必要になります。
厚生年金、共済組合の被保険者は自動的に国民年金にも加入していることになりますので、厚生年金に加入していた期間、共済組合に加入していた期間、自分で第1号被保険者として国民年金に加入していた期間、第3号被保険者としての被扶養配偶者になっていた期間、これらすべてを合算して25年以上あれば受給資格を満たすことになります。
逆に、1カ月でも25年に足りなければ、1円の年金ももらえないという厳しい現実も存在します。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民86掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧