★阿修羅♪ > 経世済民87 > 259.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
インタビュー:品質重視のレクサス、中国現地生産は未決定
http://www.asyura2.com/14/hasan87/msg/259.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 4 月 23 日 16:20:38: Mo7ApAlflbQ6s
 

(回答先: トヨタ、中国産HVを開発 江蘇省に拠点設置:先々、メインの開発拠点が中国に移る予感 投稿者 あっしら 日時 2014 年 4 月 23 日 04:28:24)


インタビュー:品質重視のレクサス、中国現地生産は未決定[ロイター]
2014年 04月 21日 22:50 JST

[北京 20日 ロイター] -トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の専務役員でレクサス・インターナショナルのプレジデントを務める福市得雄氏は20日、品質を重視する高級車「レクサス」の中国での生産について、まだ何も決まっていないと述べた。北京国際モーターショーでロイターのインタビューに答えた。

フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE: 株価, 企業情報, レポート)の高級車部門アウディやBMW(BMWG.DE: 株価, 企業情報, レポート)と異なり、レクサスは中国での販売分がすべて日本から輸入されている。しかし自動車への高い輸入関税が影響し、昨年の中国での販売台数はアウディの約7分の1、BMWの約5分の1にとどまった。

福市氏は、比較的歴史の浅いレクサスにとっては台数よりも質が重要だと説明。アウディ、BMW、ダイムラー(DAIGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)のメルセデス・ベンツを引き合いに「ドイツの高級車メーカー3社はブランド・イメージを持っており、これは過去100年間の長い歴史をかけて培ったものだ。しかしレクサスはまだ人々の心に焼き付いていない」と指摘した。

また「顧客はレクサスに品質を求めており、その品質に何か問題があればレクサスから離れていくだろう」と述べた。
福市氏によると、レクサスは中国での生産の可能性について検討しているが、具体的なことは話し合っておらず、何も決まっていない。
日本の他の自動車メーカーは中国での高級車生産に動いている。日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)は年内に湖北省の既存工場で「インフィニティ」の生産を開始する予定で、ホンダ(7267.T: 株価, ニュース, レポート)も2016年に中国で「アキュラ」の生産を始める計画だ。

© Thomson Reuters 2014 All rights reserved.

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3K01X20140421?rpc=102

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年4月24日 00:45:45 : PzlJ2OLW4U
上の文章で気になるところがある。

福市氏は、比較的歴史の浅いレクサスにとっては台数よりも質が重要だと説明。アウディ、BMW、ダイムラー(DAIGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)のメルセデス・ベンツを引き合いに「ドイツの高級車メーカー3社はブランド・イメージを持っており、これは過去100年間の長い歴史をかけて培ったものだ。しかしレクサスはまだ人々の心に焼き付いていない」と指摘した。

●これは半分正しいが、半分は事実と違う。まずメルセデス。1960年代に600プルマンを出して世界の高級車になったが、当時の世界の高級車と言えばアメリカのキャデラック、リンカーン、インペリアル。それとイギリスのロールス・ロイス。ベントレーにデイムラー。このような辺り。収益の多くをトラック・バス事業に頼っている。今でこそ連合国のドイツ嫌いも下火になったから世界的に売れているが、1970年代までは嫌悪感を持っている人も多かった。

BMWなど、5シリーズや7シリーズを出した1970年代に急成長した事実上の新興企業。1950年代や60年代には、バイクのエンジンを使った600シリーズなんて作っていた。俗に言うバブルカー。経営不振のグラースを吸収合併してから、大型乗用車に進出したのだ。

BMW・イセッタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF

アウディは1960年代には存続の危機に瀕していた。ポルシェ博士の孫のフェルディナンド・ピエヒが技術者として当時のアウディ・NSU・アウトウニオンに転職し、高速4WDのアウディ・クワトロを出して世界のラリーシーンを席巻してからだ。ここは1980年代に急成長した。

確かにアウディの歴史は古いが、ナチスドイツがドイツ国内の自動車メーカーを統合してアウトウニオン(自動車連合)を結成させたからで、これまたナチスドイツが支援した高性能レーシングカー(アウトウニオンDタイプ)が伝統的存在になっていることが大きいのである。ある意味、ドイツの黒歴史であるナチスの全面支援によって設立され、国家の保護を受けて成長してきた企業なのである。

1938年型 アウトウニオン・タイプD Auto Union Type D
http://chandra.way-nifty.com/chandra_life/2008/02/1938_d_auto_uni_dd19.html

●当時の西ドイツでは、高級車と言えばオペル・ディプロマートとか、フォード・グラナダであった。特にオペル・ディプロマートはアメリカのGMでつくられたV8、5.4リッターエンジンを搭載し、当時の西ドイツで最も高性能なセダンであった。また隣国フランスのシトロエンDSも西ドイツ国内で多数が販売されていたものである。メルセデスは、これらの高級車に伍して売れていたが、300SEL6.3とか、450SEL6.9で対抗していた。

ドイツメーカーは中国大陸で歴史があるメーカーだと宣伝しているが、当時の中国大陸は文化大革命の暗黒時代であり、西側の情報がほとんど入らない事実上の鎖国体制であった。だから、どうにでも騙せるのである。ドイツメーカーの宣伝に現代の中国人たちが騙されていると言える。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民87掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧