★阿修羅♪ > 経世済民87 > 557.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「そこまでするか」国内企業、アマゾンに歯ぎしり〈AERA〉 アマゾンなど海外業者は消費税ゼロ。国内は8%
http://www.asyura2.com/14/hasan87/msg/557.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2014 年 5 月 07 日 13:05:02: KqrEdYmDwf7cM
 

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140507-00000003-sasahi-sci

5月7日(水)11時41分配信

 外資電子書籍が普及するなか、国内の書店やネット通販業者が、「不公平だ」と憤っている。海外業者は消費税ゼロという現実があるからだ。

「公平な競争であれば負けても仕方ない。不公平な競争を強いられて国内の業者が撤退すれば、日本の文化にまで影響する。それを一番懸念しています」

 4月10日、都内であった「海外事業者に公平な課税適用を求める緊急フォーラム」。紀伊國屋書店の高井昌史社長は、約300人を前に窮状を訴え、「消費税8%が10%になったら、うちも白旗を上げざるを得ない」と苦しい胸の内を明かした。

 不公平な競争とは、次のような構図だ。

 電子書籍を国内業者から買うと、8%の消費税がかかる。一方、海外のネット通販業者から買えば、消費税はゼロ。同じ千円で販売した場合、海外業者は消費税分をもうけにすることができる。もし、8%の消費税分を値引きすれば、消費者は当然、海外業者から買うだろう。国内業者は消費税率が5%だった頃から、海外業者との間で消耗戦を強いられ、もう限界というときに税率が8%に上がった。

 ネット通販大手の米アマゾンは、ホームページ内で消費税について、こう説明している。

「Amazon.co.jpが販売するKindle本(電子書籍)、MP3ダウンロード商品、アプリストア商品および一部のPCソフト&ゲームダウンロード商品には、消費税は課税されません」

 国内業者は「そこまでやるか」と歯ぎしりするが、不公平の根源は消費税法にある。「消費税は国内取引に課税されます。越境するサービスへの課税は、サービスを提供する事務所等の所在地がどこかで判断します」(財務省税制2課)

 つまり、電子書籍などを販売する企業やサーバーが海外にあれば、「不課税」になるのだ。

 アマゾンによると、通販業務は米シアトルにある「アマゾン・ドット・コム・インターナショナル・セールス」が行っている。日本法人のアマゾンジャパンは事務を委託されているだけで、すべてのサービスはシアトルで仕切っているという。

 財務省の説明では、アマゾンはサーバーも海外にあるので、消費税法が定める「事務所等の所在地」は日本になく、日本政府は電子書籍などにかかる消費税を徴収できない。

※AERA  2014年5月5日―12日合併号より抜粋
【関連記事】

アマゾン依存症は男性に多い? その理由は 〈AERA〉
「迷ったらワイルドな方に」ヤフーの哲学とは 〈AERA〉
アマゾンが
「鮮魚のアマゾン」目指す企業 その仕組みは 〈AERA〉
歯ぎしり 、 電子書籍 、 日本の文化 を調べる

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年5月07日 14:55:05 : HWo3CKbTYE
国外販売で諸外国の課税を免れている業者が、クレクレ陳情してるのねww

02. 2014年5月07日 18:27:58 : NNHQF4oi2I
s消費税は デフレ加速政策

 消費税より 官僚の首切りをすれば 景気は良くなる

 消費税は 個人消費を 官僚が使ってやる 税

 やらなくも良い仕事は たくさん有る


03. 2014年5月07日 18:44:26 : lg5HSBHQXF
恨むなら経団連企業をうらむべき。


経団連企業が政府に圧力をかけ、マスコミに世論誘導させて勝ち取ったのが消費税増税。アマゾンがやったのではない。

紀伊国屋とか内需産業の大手は、国内の中小零細を代表して、輸出戻し税のからくりを国民に知らせ、是非とも経団連と戦ってほしい。


04. 2014年5月08日 00:15:57 : NZKWGoCgkw
アマゾンは競争相手の小売を潰してから、価格を一気に上げるよ。

市場を独占してしまえば、価格決定権はアマゾンにしかない。

Amazonが「一斉値上げ」とネットで悲鳴! 不買運動、抗議メール・・・次第に元の価格に戻る
www.j-cast.com/2013/03/17169912.html?p=all‎

アフィリエイト(そのうちCD/DVD/TVゲームに関しての紹介料率) 
6〜8%→固定2%

全品完全無料配送→事実上の送料無料一部廃止

フランスではいわゆる「反アマゾン法」が成立

小売店の保護が目的だが、結果的には消費者の保護にも繋がる。

http://news.nna.jp/free_eu/news/20131004frf004A.html


05. 2014年5月08日 14:14:09 : 1geRdsjJSg
amazonを真似すればいいだけではないか。
何の難しいことがあるか。

06. 2014年5月08日 19:01:41 : 99RuMirqCI
日本の書店もシアトルに本社を置いて業務を行うってことか。
だが、日本の企業がアメリカに進出すると、必ず、訴訟されたり、賠償責任だとか
出てきて、しかも、アメリカから高い税金をかけられるんではないかな。

家電量販店も、見るだけ見て、買うのはアマゾンという客が増えて困っているそうだ。
という我が家もアマゾンにはまっていて本はほとんど、キンドルは二台、エアコンも、周辺機器も大体アマゾンというありさま。

なんといっても10年も前かな、書店に注文すると、2週間かかるのが、アマゾンは二日で届く、というところから日本は負けたんじゃね。
しかも、中古本は安いし、読んだらまた売れるし。
(手数料は上がったが)
今では当日配達もやっている。

それまで、日本は大手の東販と日販が流通を握っていて、出版社から流通を通して書店に届くまで2週間かかるというのが当たり前で、そこで胡坐をかいていたのが狙いどころだったんだろうな。鈍行の列車を走らせていたところに、新幹線ができたみたいなもんだ。

日本も、アマゾンを上回って頭を使わないと、すべての商品がもってかれてしまうと思うよ。
アマゾン川の巨大ワニにかなわない小鮒のように、だ。


07. 無段活用 2014年5月08日 21:23:56 : 2iUYbJALJ4TtU : wKv345e4pg
「アマゾンは税金を払え」と、イギリス議会。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDEN8P6S972J01.html

ドイツでは配送センターでの「奴隷労働」が問題になった。尤も、こちらは日本と
あまり状況は変わらないと思うけど。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38522

日本の場合も違法ではないんだろうけど、真っ当に商売する人から見れば、面白
くないよね。


08. 2014年5月09日 01:32:42 : gGnCFCbKgM
日本の出版は
流通マジックで飯食いすぎて身動きできないほどデブってしまった
だから、作家も編集も、およそ出版業に関わってるやつらって
ドイツもコイツも似た様なツラした小太りだろw
糖尿になって終るんだよ

09. 2014年5月09日 09:42:39 : oNgKAM7QYU
日経電子版、5%消費税時の4000円がこの4月から4200円になったが
これは10.25%分の消費税を乗せたということ。
低脳総理のアホノミクスをマンセーしていたわけだ、日経。

10. 2014年5月09日 16:08:18 : NZKWGoCgkw
>09

日経もそろそろヤバイだろう。

経団連の広報誌だからネオリベ万歳で読者が急速に離れている。

ここは、テレ東のアニメで持っているようなモンだし。

でも、新自由主義を礼賛して結果として潰れるなら日経の連中も本望だろう。


11. 2014年5月09日 19:03:13 : Z4gBPf2vUA
消費税でユダヤ一味も木っ端微塵でないか

お金を借りて欲しいんだろうが100%不可能になってる
大企業は一昔前の中小零細と同じ自転車操業の損益貸借表

法人税前年比+が命綱
消費税で通貨間引かれ不動産価格も下がる
もちろん株価も下がる

大企業も融資絶たれる=倒産か貸し渋りされる

自分らの持ってる株もぼろ雑巾
日本の円もぼろ雑巾

消費税で国債の札割れしたのは真実だから
本当に紀伊国屋云々でない消費税を止めない限り本当に国家破産が待ってる
TPPも同じ90%近く貧困層なので買わない
90%の貧乏客のために1バレル=100米$も使って油のじゅうたんに乗せて来てどれだけの粗利があるかだ

消費税は−−−−
インフレは++++

1+1=2(利子)
1+(−1)=0(消費税で通貨間引かれた分)

どうやって債務を返すのか?
国家破産決まりだ
アマゾンも消費税で破産する日本国の通貨を交換したくないだろう


12. 2014年5月09日 19:19:41 : QoJeeE34O2
 消費税の良し悪しとは別に不公平はまずい。個人の消費に課税するのが本旨なんだから、カード決済の時点とかで課税する方法はないのかな?

13. 2014年5月09日 20:57:11 : 7m80c0C2HI
国境を越えたら何でも課税すればいいのよ。米国と世界企業からの賄賂で課税せんことにしたのは目に見えてるわ。新植民地主義だ。外国に売った物には消費税がかからんから輸出戻し税だというのは海外と国内で消費税がかからんという米国際企業の圧力だろ。やつらは世界中で税金はらわんのよ。米国でも日本でも税金を払ってない。だからやつらを世界企業を脱税と国家転覆で訴追すべきだ。世界企業が税金をはらわんで国が運営できるのか。

14. 2014年5月09日 21:31:12 : dp4XTYfT2A
それで急にアマゾンはKindle本を増やしたのか?検索した時、同じ本でも紙本よりKindle版が先に出てきたりするので困る。この前まで紙本も売っていたのにKindleしか無いのもあったり・・・ 紙で買いたい人間もいるんだよ!

15. 2014年5月10日 07:06:15 : RQpv2rjbfs
>>05 何が悲しくて日本で稼いだ利益にアメリカで課税徴収されにゃならん。日本人がアメリカに税金を払っているようなものだ。実際その通りなのだが。

16. 2014年5月10日 08:06:41 : IBJorwVJ0w
Amazonで買うにはどうすればいいんですか。

17. 2014年5月10日 12:11:44 : VLiq9ylTDs
amazon擁護的な意見が多いのにびっくり。なんで。

18. 2014年5月10日 17:32:30 : M53Ofa4tRM
そもそも論として、消費税制は悪法であり不公平税制である!!!

 昔のように物品税を復活すればよい!!!


19. 2014年5月10日 20:57:28 : vp9ISymjwg
アメリカに消費税はありません
http://guccipost.co.jp/blog/gucci/?p=3707

20. 2014年5月11日 02:33:01 : 4dkEdNMiLM
どうせなら全商品を消費税ナシにしてくれよアマソン

21. 2014年5月11日 03:40:08 : Atyw20tnCE
消費税とか前近代的なことやってる土人国家のルールに合わせる必要あるかいなw

22. 2014年5月11日 15:56:20 : 67AIOGmB2M
消費税ゼロにしてその分を法人税増税すればよい
法人税減税分を消費税増税でまかなおうとした悪徳大企業と政府の結託なのだから
被害者は国民
国民からの逆襲だよ

23. 2014年5月17日 00:33:21 : AzVn9oLUSs
消費税は、官僚のお小遣いみたいなものもんですよ
 
 

24. 2016年8月15日 20:33:47 : uFhGmzI4Q2 : iNkZdo_A6Qc[118]
 アマゾンは日本の外資法律事務と外資会計事務所が連携して日本国内の法税制と条例などの抜け穴を見つけ出して狡く逃げているから。
 こうなれば、国税と書店や本の流通団体はアマゾンの行為に一番頭にきているから対抗策で関係省庁などの智将な職員などを集めてかなり練っています。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民87掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧