★阿修羅♪ > 経世済民88 > 614.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<保険ショップ>“丸腰”で相談してはいけない(プレジデント)
http://www.asyura2.com/14/hasan88/msg/614.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 6 月 21 日 15:10:25: igsppGRN/E9PQ
 

<保険ショップ>“丸腰”で相談してはいけない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140621-00012795-president-bus_all
プレジデント 6月21日(土)12時15分配信


 保険料は世帯年収の8%も占めている。人生設計にあった保険を選び、必要以上の保障を見直すだけで、家計を多面的に改善することができる。

 ここ数年、駅周辺や街中に急増中の「保険ショップ」。複数の保険会社の商品を扱い、中立的な立場から客に最適な商品を無料で紹介してくれると大変人気だ。確かに気軽に立ち寄れるのは便利だ。だが、「中立性」を疑問視する声もちらほら。

 「保険ショップの収入源は保険会社からの手数料です。保険会社は商品によってこうしたショップに通常より高めの手数料を払うキャンペーンをすることがあります。問題は、それを客が一切知らされないこと。ショップは客に自分たちがより稼げるキャンペーン商品を誘導することもあるのです」(全国紙・経済部記者)

 保険商品そのものには特に問題はないようなのだが、これは客をある意味“欺く”行為といえなくもない。客は何の情報武装もしない“丸腰”で店を訪れると、まんまと乗せられてしまうのだ。

 また、保険ショップは「グループ化」していて、店の看板を複数持っていることがある。それらのショップをコンビニのように地域集中出店することも多い。

 「複数のショップで保険情報を収集しようとしても、店名は違えどもグループなので、お勧め商品は同じ。そんなにいい商品なら安心だ、と客も疑問に思わずに安易に契約してしまうのです」(同前)

 保険ショップは保険会社が経営に苦しむのを尻目に、今や一大成長産業。女性誌などの保険特集ムックを一冊丸ごと買い取ることも多いという。

 「表紙はその雑誌名でも実質は保険ショップ側の稼ぎが増えるような記事だらけということもある」(マネー誌編集者)

 もちろん、店側主導ではなく、客自身が自由に商品を比較し決められる保険ショップも数多く存在するが、いずれにしろ“丸腰”だけは避けるべきだろう。

大塚常好=文


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民88掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧