★阿修羅♪ > 経世済民89 > 316.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「21世紀の資本論」が問う、中間層への警告 日本に広がる貧困の芽とは何か(週刊東洋経済)
http://www.asyura2.com/14/hasan89/msg/316.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 21 日 07:05:25: igsppGRN/E9PQ
 

「21世紀の資本論」が問う、中間層への警告 日本に広がる貧困の芽とは何か
http://toyokeizai.net/articles/-/43050
2014年07月21日 杉本 りうこ :週刊東洋経済編集部 記者



トマ・ピケティ教授による『21世紀の資本論』が異例の大ヒットになっている(撮影:今井康一)


一匹の妖怪が世界を徘徊している。ピケティという名の妖怪が――。マルクスの言葉をもじってそう言いたくなるようなブームが、欧米で巻き起こっている。フランス経済学校のトマ・ピケティ教授による『21世紀の資本論』が、経済書としては異例の大ヒットとなっているのだ。英語版で約700ページにも上る本格的な経済書だが、特に米国では書店から蒸発するように売れ、出版社が増刷を急いでいる。


マルクスの『資本論』をほうふつとさせるのはタイトルだけではない。本書は「資本主義は格差を拡大するメカニズムを内包している。富裕層に対する資産課税で不平等を解消しなければならない。さもなければ中間層は消滅する」と主張。この主張が米国では、「ウォール街を占拠せよ」運動に代表されるような格差の議論に結び付き、一般市民を巻きこんだピケティブームが巻き起こっている。米国の保守派は「ソフトマルキシズムだ」と反発するが、ポール・クルーグマンやロバート・ソローなど、ノーベル賞受賞経済学者はピケティの実証的な研究を高く評価している。


■中間層が消滅する未来


同書は日本でも2014年内をメドに、みすず書房から出版される見通し。書店に並べば、国内でも話題の一冊となることは間違いない。なぜなら、中間層が消滅する資本主義の暗鬱とした未来は、私たち日本人の足元でもさまざまな現象として現実味を帯びつつあるからだ。


たとえばリストラ。たとえば高齢化した親の介護、自身の病気。こういった不運だが誰の身の上にも起こるライフイベントは、収入の激減や支出の急増を招き、中間層の人生設計を容易に狂わせる。何も起こらなくとも、年収1000万円クラスのアッパーミドルにとっては、社会保障コストの負担が増える趨勢だ。


アベノミクスで景気が回復したといわれるが、好景気を実感できている日本の中間層はどれぐらいいるだろうか。かつては1億総中流と呼ばれ、誰もが成長を実感し、ささやかながらも豊かさを享受できた社会。それがすでに過去のものというのは、現代に生きる日本人の実感といっても、いいのではないか。好景気を実感するよりも、人生という長いレースで貧困側に転落しないか、その不安におののいている人のほうが多いのではないだろうか。



本誌では8ページにわたりピケティ氏本人のインタビューを実現した


本誌は今話題のピケティの『21世紀の資本論』を、国内ビジネス誌としては初めて特集して伝える。特に8ページにわたるピケティ本人のロングインタビューは、海外でも例のない読み応えだ。さらにピケティの提起する議論を端緒に、国内中間層をとりまく貧困の落とし穴についても考えた。


今回取材したが、紙幅が尽きて掲載できなかった問題のひとつに、教育がある。富裕層の所得が雪だるま式に増えるのと同様に、子どもの教育機会も親の所得に比例して充実する、という事実がある。東大生の親の年収は、950万円以上が半数以上、というのはよく知られた例だ。


■開成高校の学費免除の試み


親の所得が生み出す教育格差とその世代間連鎖が社会問題となる中、この流れに逆らおうとする動きもある。そのひとつが私立開成高校(東京都荒川区)の学費免除の試み。2014年度から、経済困窮家庭の生徒を対象に、入学金や授業料を全額免除する制度を始めるという。


同校ではリーマンショック後、経済状況が厳しくなる在校生が増えており、在校生向け奨学金の利用もじわりと増えている。新入生向けの学費免除制度の新設はこの傾向を考慮したものだが、同校にとっては決して慈善事業の類ではないとう。開成高校の葛西太郎教頭は「経済的に困難な生徒ほど、何事も一生懸命頑張るという傾向がある。学校の中に、現実社会と同じ多様性を維持するためにも、さまざまな生徒を受け入れたい」と話している。


資本主義社会に生きる以上、私たちは格差や貧困とは無縁ではいられない。それが今のところの現実だ。であれば、この現実にいかに向き合うか。教育界にとどまらず、すべての人に問われているのではないか。今回の特集を進める中で、記者が何度も考えたことだ。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月21日 08:32:42 : nJF6kGWndY

>資本主義社会に生きる以上、私たちは格差や貧困とは無縁ではいられない

資本の超過利潤が可能なのは、

主権国家が乱立して、人のグローバル化が進まないことが原因


最終的に、世界の国家間の格差が消え、労働生産性だけで賃金が決まるようになれば

資本による搾取は不可能になる

デフレ期の日本のように成熟産業では実質金利が0かプラスの世界が常態化し

活発な投資は行われなくなり、マルクスが予言した資本主義の終焉が来ることになる


ただし現実の国家は、愚かな国民と愚かな指導者ばかりだから、

今後も、かなり長期にわたり愚かな争いを繰り広げていく可能性が高く

ムダな生産と消費、破壊、バブルとその崩壊などにより

優秀な挑戦者にとっては、多くの投資機会を提供してくれることになるだろう



02. 2014年7月21日 08:42:18 : nJF6kGWndY

>かつては1億総中流と呼ばれ、誰もが成長を実感し、ささやかながらも豊かさを享受できた社会

これもただの幻想だろう

戦後、大部分の国民が極貧に喘いでいたところで

経済成長により、それまでより遥かに豊かになったため

希望が広がっていただけの話だな


実際は高度成長期の多くの国民は今とは比べ物にならない厳しく劣悪な長時間労働環境の中にいた
だから労働災害も多かった(もちろん中小ではろくな補償などない)
http://kochi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/kochi-roudoukyoku/topics/topics222.pdf


03. 2014年7月21日 09:21:39 : 3cdYZYbVIc
>最終的に、世界の国家間の格差が消え、労働生産性だけで賃金が決まるようになれば資本による搾取は不可能になる


またアホが湧いてきた

中国人が全員肉を食べて自動車に乗る様になったら世界中の資源が10年で枯渇してしまう。

国家間の格差が消える日は永遠に来ない

というより貧しい国の人間には全員餓死してもらうのが人類の為なのさ


04. shige 2014年7月21日 11:26:45 : jWD4XLQfLRLiM : w9lCcGRyC2
>01 最終的に、世界の国家間の格差が消え、労働生産性だけで賃金が決まるようになれば資本による搾取は不可能になる

残念ながらそれほど単純ではない。元の資本論でも、そのときの労働生産性に見あった賃金が支払われても剰余価値は残り(見方によってはこれが搾取といえる)、資本主義的生産は継続されると言っている。つまりこのシステムこそが人類が歴史的に達成してきた資本主義だと言っている。だが、残念ながら当時の労働者の悲惨な状況から、マルクスの論点が、搾取や資本の弊害の一面に重きを置かれざるを得なかったのが事実だ。
マルクスの真意はむしろ、この「資本」を単に悪者にするのではなく、結果的に労働者を縛っていく現在のような商品生産とそのための資本の拡大のみを目的としない、資本の使い方であったように読める。
いずれにしても資本論の再生の試みは今日にあって最重要だと思う。
(なお >3は論外)


05. 2014年7月21日 12:44:09 : nJF6kGWndY

>>04 

単純ではないと書いてある

>労働生産性に見あった賃金が支払われても剰余価値は残り(見方によってはこれが搾取といえる)、資本主義的生産は継続される

その場合の剰余価値を搾取と見るか、資本の正当な寄与分と見るかの違いだろうし

グローバルな修正資本主義が確立できれは、適正な資産課税が行われるから、

労働分配率と社会保障への再分配の適正化によって

搾取の問題は解消することになるだろう


また現在は、タイや南米など、逆に、生産性の低い労働者への過剰再分配によるインフレ=投資不足によって中所得の罠に落ち込んでいる国が多い

>>03 世界中の資源が10年で枯渇

バカだな

別に格差があっても資源制約の問題は同じだ

技術革新で解決していくしかない


06. 2014年7月21日 17:13:27 : D5gqEFhwoc
>最終的に、世界の国家間の格差が消え、労働生産性だけで賃金が決まるようになれば資本による搾取は不可能になる

労働生産性の低いnJF6kGWndY が自ら自分は稼げなくなると予見してるのは立派だな。
グローバル化によって資本の搾取が不可能になるというのは単なる仮説であって、
誰も証明できたわけではない。
むしろグローバル化によって資本の搾取は激しさを増しているのが現状であり、
それが過渡期に起こるものだとしても、いったいどれほどの犠牲が必要になるのであろうか?
さらに多大な犠牲を払ってまで、達成する価値がグローバル化にあるのだろうか?

>グローバルな修正資本主義が確立できれは、適正な資産課税が行われるから、

資産課税が適正に行われるかどうかはまた別問題。
経済システムが確立されると課税方法が変わるのではない、原因と結果が逆。

グローバルな修正資本主義とはまた壮大な話だが、それを為すには武器と戦争の根絶と
世界政府樹立されなければならない。
これをnJF6kGWndY が普段主張してるように弱者や生産性の低い者(儲けられない人間のことか?)
を切り捨てる形で達成しようとすれば、人類は早い段階で絶滅してしまうだろう。

そもそも人類の発展とは本来経済的な成長を意味するのでもなければ、生産性を上げることでもない。


07. 2014年7月21日 18:11:01 : nJF6kGWndY

>>06

また暇な粘着か

少しは勉強してからコメントしな


08. 2014年7月21日 19:12:35 : D5gqEFhwoc
>>07

そもそも生産性の高い、低い労働者とは具体的にどういうことかね?
説明できなくなると、罵倒か勉強しなはテンプレなのか。


09. 2014年7月21日 19:20:54 : TGZjS8iB2r
>「資本主義は格差を拡大するメカニズムを内包している。富裕層に対する資産課税で不平等を解消しなければならない。さもなければ中間層は消滅する」

そう。
そして2極化が行き過ぎた社会は騒乱が頻発し、荒廃する。そもそも資本主義は資源の効率的な配分を達成はするものの、所得の再分配は実現しない。だから国家が再分配の役割を担う。しかし、それでも既得権層がおり一定の格差はある。また、マルクスが主張する利潤ゼロの世界も、ミクロでは到来してもマクロではない。それは資本主義自体が、資本格差や技術格差、情報格差で利潤を上げるシステムだからだ。


10. 2014年7月21日 21:21:20 : 3cdYZYbVIc
アホの nJF6kGWndY は人類が劣等種族を次々に殺戮淘汰して単独種だけが生き残った事も知らないんだ。

世界の国家間の格差が消える事も、世界中の民族がグローバルする事も有り得ない。

一番適応力が強い民族以外はすべて滅びるというのが常識さ


11. 2014年7月22日 02:28:44 : xTx1R3rHts
商売だ、利益だ、その自由な活動が一番大事だとした経済が格差を生み社会を歪めてきたのは資本主義が生まれる以前に世界のどこででも起こってきたこと。規制のない金融の肥大化が経済格差を生む。

・なぜイスラム教は金利を禁じているのか
・なぜベニスの商人では金貸しシャイロックを悪く描いているのか
・なぜ日本では士農工商で商は一番下に置かれていたのか

今も金融の肥大化が巨大な格差を生んでいることには変わりがない。人間の心情や社会の安定と金融によりとてつもない富の集中が起こることとは両立しない。
市場原理で国を運営しようとしてもやがて破綻する。マルクスがいなくても。


12. 2014年7月22日 12:04:24 : RQpv2rjbfs
階級が固定した社会ではバカがトップに立ちがちだ。北朝鮮と日本を見よ。
日本では総理も大会社のしゃちょーもバカが目立ち始めているではないか。

戦前の日本もバカが牛耳った。

階級が一時的に消え去ったかに見えた時代にこそ日本の目指すものがあるはずだ。
金持ちが優遇される時代は金持ちにとっても良い時代ではない。

バカは我が身を賢しと思う。そこがバカ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民89掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民89掲示板  
次へ