★阿修羅♪ > 経世済民89 > 436.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
報道(私は人間らしい暮らしがしたい ) (NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/14/hasan89/msg/436.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 7 月 28 日 09:10:05: igsppGRN/E9PQ
 

報道(私は人間らしい暮らしがしたい )
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4717108.html
2014年07月28日 NEVADAブログ


新聞が特集を組んだ記事からの言葉です。


この特集では女性の貧困を取り上げているのですが、2012年の国税庁調査では女性の平均給与は268万円で、男性は502万円となっており、中でも年間200万円以下となっている女性は4割となっていると報じています。


また、2009年のデータですが、20才から64才の単身女性の内、所得が125万円未満になっている【貧困率】は36.6%にもなり、65才以上ではこの貧困率は46.6%にも達するとされています。

また、OECD統計では、夫婦共働き、母子家庭、独り暮らし層の貧困率が上昇しているのは日本だけとなっていると報じてもおり、これら統計数字を見れば、日本は本当に先進国か?となります。


また、日本はデフレが進んでいると言われていますが、実際はデフレが進んでいるのではなく、貧困化が進んでいるのであって、ここにアベノミクスで物価高を持ち込んだために、平均以下の収入しかない層、特に女性層を直撃していると言えます。

日本の問題は貧困化が猛烈に進んでいることであり、今後さらにこの貧困化は進み、そして一旦貧困層に落ち込めば、抜け出すことは不可能であり、46才の埼玉の女性の言葉ですが、『人間らしい暮らしができない』女性が蔓延することになりかねません。


64才以下の単身女性の36.6%が貧困層に入っている今の日本は豊かな国ではありません。
ましてや65才以上の単身女性ではほぼ半数が貧困層になっている日本は豊かな国どころか貧しい国と言えるはずです。

結婚したものの離婚し、そのままパートしか仕事がなく、年収200万円どころか、125万円以下しか年収がない女性が増加しているのです。

結婚等で一旦正社員の職を失い、その後離婚や旦那のリストラ等で働きに出ようとしましても、まともな収入をえることができる仕事は殆どないのです。

失業率が低下したと言われましても、正社員事務職の求人倍率は男性・女性併せて0.25倍です。
4人に一人しか仕事にありつけないのです。
しかもその事務職の給料は基本給が15万円前後が多いと言われており、これではパートと何ら変わりません。

物価高で女性の生活どころか、一般家庭の生活をも破壊されようとしているのが今の日本であり、そこにデノミ・紙幣の切り替えが行われれば、生きていけない日本人が数百万人単位で出てくるのは避けられません。

《1億総貧困》という時代がすぐそこに迫っているかも知れません。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年7月28日 10:46:08 : nJF6kGWndY

>実際はデフレが進んでいるのではなく、貧困化が進んでいる

そうではない

円高投機と輸出産業崩壊で貧困化(失業・非正規化・賃金下落)とデフレが進んだということだ

生産性上昇=産業再生がなければ、

バラマキと緩和でデフレが止まったところで、

貧困化が止まらないのは当たり前の話だ



02. 2014年7月28日 11:28:35 : YxpFguEt7k
ドイツ初の最低賃金制導入、来年から時給1200円
法案可決後、「決まったからには実施しなければならない」と述べたメルケル氏は、自らにとって「苦しい譲歩」だったこの最低賃金制について、国民の10人に9人が支持していると指摘した。
http://www.afpbb.com/articles/-/3019633

ドイツを見習おう。


03. 2014年7月28日 11:45:29 : YylixLkL5Y
貧乏人がいくらかでも金を使えるようにしなければモノは売れない。当然景気は回復しない。

04. coldland 2014年7月28日 12:18:20 : tgwgvcL5DGEVI : ak6Zvq7KpQ
こんな事態になったのは、人が物になり、派遣が認められてしまってからでは?
派遣会社は何もせず、ぼろ儲けできる構造になっているからです。大体、就業が消費税の対象になっているのが問題だと重います。デフレもインフレも検討違いでしょう。

賃金が高くなると外国に企業が逃げ出すといいますが、そんな企業は出て行き、二度と戻って来なければ良いのです。

日本国民の富をまるで自分の力により得たように勘違いしている企業人が多いのではないでしょうか? 日本で利益を貯めて、海外に投資できるのも、日本国民の労働のおかげだという事を感謝すべきです。

海外との人件費の格差を利用して、海外で生産、日本で販売、資金があればそれほど難しい事では有りません。

もっと、酷いのは海外で生産した製品を日本では高く売りつけ、他国では安く売っているとんでもない企業が日本には存在します。

一例、Toshiba USA と Toshiba Japan のPC をネットで調べたら、腹か立ちます。


05. 2014年7月28日 12:39:58 : nJF6kGWndY

>>04

派遣による人件費の削減がなければ、さらに産業崩壊は加速していただろうな


>海外で生産した製品を日本では高く売りつけ、他国では安く売っているとんでもない企業

価格は需給で決まる

個別企業のせいというより、米国は消費者の力が強く、

しかも規制が緩いから、企業間の価格競争が厳しくなるからだろう


例えば、途上国の方が、最新のハイテク製品が高くなることが多い



06. coldland 2014年7月28日 13:44:03 : tgwgvcL5DGEVI : ak6Zvq7KpQ
>>5

>>派遣による人件費の削減がなければ、さらに産業崩壊は加速していただろうな

本末転倒しないように、国民の生活が最優先です。産業崩壊の対策はその次に考えれば良いのです。そもそも、自分さえ良ければそれで良いと考えたら、国家も社会も崩壊します。知恵を絞り、皆が生きれるようにするのが指導者です。

駄目なものは駄目=人間を物にしては駄目です。これが本質です。

>>個別企業のせいというより、米国は消費者の力が強く、
しかも規制が緩いから、企業間の価格競争が厳しくなるからだろう

一度でも、米国で暮らせば分かると思いますが、規制が緩いのではなく、規制の方法が違うだけです。企業間の競争は日本も米国も変わりは無いですよ。

つまり、日本の企業にルール遵守とモラルに欠けているだけです。


07. 2014年7月28日 14:11:12 : yuXuIw2zzg
>海外との人件費の格差を利用して、海外で生産、日本で販売、資金があればそれほど難しい事では有りません。

分かってませんね。海外の品物を国内に輸入するには政府による許認可が必要です。あなたや私のような平民ペーペーが会社を起こして海外から輸入しようと思っても許認可が簡単には下りません。さらに国内での流通経路に乗せるにはコネが必要でしょう。つまり難しくないように見えても下っ端の平民にはできない芸当です。平民にできるのは高い物価を払って消費する事だけです。


08. coldland 2014年7月28日 15:12:06 : tgwgvcL5DGEVI : ak6Zvq7KpQ
>>07

>>分かっていませんね。海外の品物を国内に輸入するには政府による許認可が必要です。あなたや私のような平民ペーペーが会社を起こして海外から輸入しようと思っても許認可が簡単には下りません。

私の文脈を理解して下さい。既に、日本人の労働により資金を貯めている企業を対象にした話です。その潤沢な資金・技術が有れば、 更に、 潤沢な資金により商社も使いたい放題です。 だから“それほど難しくはない”と言ったのです。

貴方が海外で就業してみれば理解出来ると思いますよ。


09. 2014年7月28日 18:06:51 : nJF6kGWndY

>>06 国民の生活が最優先です。産業崩壊の対策はその次に考えれば良い

いや、産業崩壊したら、国民生活も崩壊するというのが、デフレ不況の教訓だ

企業に負担を押し付けて、さらに貧困化を加速させるのでは意味がない

 

>駄目なものは駄目=人間を物にしては駄目

現実をありのままに見れば、ヒトもまた動物であり、自然法則に従うモノであることは明らか

そして経済現象も自然現象だから、人間の恣意的な欲望に従って動かせるものではない


短期的には失業補償や生活保護などの安全網=再分配政策で対応し

長期的には規制緩和などで民間の産業構造改革が進むのを待つ以外

有効な対策はないだろうな


10. 2014年7月28日 18:19:40 : nJF6kGWndY

>>06 日本の企業にルール遵守とモラルに欠けている

国家間の価格差は別にルール違反?ではない

また国家間の価格差を企業のモラルで説明するのはかなり無理があるだろう

何度も言うように、企業は、その市場で利益が最大化する(と期待して)価格を決定しているだけで、モラルとは関係ないだろう


もちろん、利益を無視して、ダンピング価格で市場を占有しようとしたり

カルテルで価格を吊り上げようとする企業もでてくるが、

きちんと監視がなされ、変な規制がなく新規参入が続くのであれば、

長期的には、全体として、市場は効率化し、ほぼ需給が均衡した適正な価格が実現する



11. coldland 2014年7月28日 21:30:02 : tgwgvcL5DGEVI : cfklQxWf4Q
>>09

>>産業崩壊したら、国民生活も崩壊するというのが、デフレ不況の教訓だ

>>企業に負担を押し付けて、さらに貧困化を加速させるのでは意味がない

何で、貴方は、企業側の論理に立つのか理解に苦しみます。企業は人間では有りません。企業は人間がコントロールして利用するものでしょう。人間の欲望だけで経営すべきではありません。

>>現実をありのままに見れば、ヒトもまた動物であり、自然法則に従うモノであることは明らか

だから、自然法則に従っていますが、物では無いのです。ご理解下さい。

>>そして経済現象も自然現象だから、人間の恣意的な欲望に従って動かせるものではない

貴方の見解は自然現象と思っているのですね。私はそうは思いません。

貴方は人間は恣意的な欲望では動かないと思っているのですね。私は違うと思います。

話がもともと咬みあわないのは残念です。



12. coldland 2014年7月28日 21:42:59 : tgwgvcL5DGEVI : cfklQxWf4Q
>>10

>>国家間の価格差は別にルール違反?ではない
また国家間の価格差を企業のモラルで説明するのはかなり無理があるだko

私が言ったのは国家間の価格差ではなく一企業が米国で売るパソコンの値段と日本で売っている値段が著しく違うのは可笑しいと思っているのです。

一企業は著しく原価から逸脱した価格を提示したら、信用問題になります。

貴方はネットに詳しいようなので、Toshibe USA と 日本のToshiba direct の同種類のパソコンの価格差を調べてみれば、モラルの意味が理解出来るでしょう。

きっと。貴方は米国からパソコンを購入したいと思うはずです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民89掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民89掲示板  
次へ