★阿修羅♪ > 経世済民89 > 637.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
セブン-イレブン・オーナーがコンビニフランチャイズの実態を暴露 「契約に無いことが次から次と起こる」(日本外国特派員協
http://www.asyura2.com/14/hasan89/msg/637.html
投稿者 猫侍 日時 2014 年 8 月 08 日 17:18:02: De1pMGrYJHTyk
 


2014年3月、岡山県の労働委員会は、コンビニ加盟店ユニオンとの団体交渉を拒否してきたコンビニ最大手「セブン−イレブン・ジャパン」に対し、不当労働行為と認定し、交渉に応じるよう命じた。同ユニオンは、労働条件の緩和などを求めていたが、「セブン−イレブン」側は「フランチャイズ店舗のオーナーは独立事業者だ」などとし、交渉に応ていなかった。


「セブン−イレブン」の知られざる実態について、7月30日、日本外国特派員協会で、千葉県のセブン-イレブンフランチャイズ店舗オーナーの三井義文氏、コンビニ・フランチャイズ問題弁護士連絡会の中野和子弁護士、連合岡山の高橋徹会長が記者会見を行った。


◆「日本にあるコンビニ全体の問題」 〜本部がフランチャイズの利益を吸い取るシステム


「オーナーを始めてから、驚いたのが契約にないことが次々と起こることだ」――。会見で三井氏は、コンビニフランチャイズの実態を詳細に語った。 


三井氏がオーナーを務めるセブン-イレブンフランチャイズ店舗に限らず、コンビニのフランチャイズは、本部のマニュアルに沿えば小売業経験が無くとも、リスクが少なく店舗を経営できる。しかし、実態は店舗を経営するオーナーの権限が少なく、各店舗の利益を毎日、本部に送金しなければならない。そして店舗のオーナーは毎月、本部との間で決めた「定額」を本部から受け取る。


店舗に置く商品の仕入れ値も近隣のスーパーマーケットなどよりも高値で、また、本部から「推奨品導入率」を近隣店舗と比較した表を見せられ、推奨品のさらなる導入を迫られるという。


さらに三井氏は、店舗のレイアウトは本部が決め、商品を紹介するPOP広告は、本部の意に沿ったものでなくてはならない、というルールについても言及した。三井氏が、音の出るPOPを導入しようとしたところ、本部の方針と違う事を理由に使うことを認められず、音の出るPOPの経費も、ポケットマネーで捻出したという。
 


◆質問すると本部から「信頼していないんですか?」と警戒された


三井氏はこうしたシステムに疑問を感じ、本部社員に質問したという。これに対し本部社員は、「我々を信頼していないんですか? 信頼関係が崩れると、次の契約時に更新することが難しくなるかもしれない」とけん制されたことを明かした。かつてセブン-イレブン本部が、大手企業出身のフランチャイズオーナーと揉めていたことから、三井氏も本部から警戒されていたという。


フランチャイズのオーナーを始める前、大手都市銀行に勤務していた経験から、お金の流れや契約書などの知識を持ちあわせていた三井氏も、本部との契約の曖昧さには気づかなかったという。三井氏は「契約時に弁護士と契約書を読み交わすようなことをしていれば、フランチャイズのオーナーにはならなかった」と語った。


◆「生活費はいくらですか?」と聞かれて答えたら、それが収入の定額に


フランチャイズのオーナーは月どれくらいの収入があるのか。


三井氏の場合、店の収益が一日40〜50万円程度で、店で働くアルバイトの給料は、オーナーが支払う。契約時に、本部との面接で取り決めた額が月々の収益に関係なく受け取れる。


三井氏は当初、収益予想額を50万円と見込み、オーナー収入として40万円を要求したが、本部はこれを拒否。本部社員から「月々の生活費はいくらですか?」と聞かれ、「21万円」と答えたところ、その額が定額のオーナー収入として支払われることになったという。


定額より収益が出ていても、定額以上の収益金は本部に滞留され、3ヶ月に1回、オーナーが本部に要求すれば、滞留金の70%を上限として、支払われる仕組みになっている。


◆スポンサーに依存する放送局以外も、フランチャイズ問題には萎縮


この日、カメラで会見に参加したのは、IWJと米国人ジャーナリストのマイケル・ペン氏だけだった。


会見終了後、三井氏に、大手マスコミが参加しなかったことを聞いた。民放各局はスポンサーであるセブン-イレブンの問題を報道することは確かに難しいだろう。しかし公共放送であるNHKならば、スポンサーに依存しておらず、この問題を報じることもできるはずだ。


三井氏は、かつてNHKの「クローズアップ現代」で密着取材を受けたことがあるが、「放送されたのはごく僅かな時間だった」という。放送時間が大幅に短縮されたことについて、NHKの取材担当者は、「取材班の判断ではなく、『セブン-イレブン本部の言い分も放送しなければいけない』との上層部の判断によるものだ」と明かしたという。


http://iwj.co.jp/wj/open/archives/158790
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月09日 01:28:47 : iZMnjfAAzI
コンビニの本部なんてどれも893だろう。
訴訟も絶えないし、そもそも長期奴隷契約の出店詐欺だからね。
あなたもオーナーにと夢を食い物にしているだけ。

セブンはフランチャイズの繁盛店舗があると至近距離に本部直営店を
出して潰しにかかるって有名だね。


02. 2014年8月09日 07:15:03 : P7G9ZBa5Ns
さすがは666

03. 2014年8月09日 07:46:28 : V0n81zciSr
岡山でこの問題で活動しているのは、元生活の党の議員の姫井由美子。
これも彼女の活動の成果。

04. 2014年8月09日 15:08:49 : 8q3qeXT2cg

最近、セブン系列ではない近くのスーパーの中に、セブンのコーナーができた。セブンのロゴの入ったパンやティッシュ、雑貨などが置いてある。こうやって同業の他社を倒産に追い込み、あらゆる市場を独占しようとしているのだろう。共存・協栄などは眼中にないようだ。値段は多少安いが、できるだけ買わないようにしている。

05. 2014年8月09日 16:41:01 : 3EMgCxnjJI
大手銀行に勤めていた人間がどうして騙されるのか。フランチャイズはカネを払って奴隷になる制度のことだと知っていてしかるべきだ。

06. 2014年8月09日 17:26:14 : DnZLECNc5M
IYの広告は、すべて電通です。

報道されるわけがない。


07. 2014年8月09日 21:07:42 : VK42OtFCs6
セブンもブラックだね。

私の経験ですが、某フランチャイズでオーナーをやっていました。

そもそもフランチャイズなんて、よほど売れる店舗じゃないとやっていけない。
ある程度売れても本部ががっぽり儲かる仕組みにしている。
什器なんかも特定の業者だから、きっとバックマージンがあるんだろうね。
その特定の業者は本部との癒着があるから、造る什器は杜撰なものしかできない。
その為、修理代や買い替えサイクルが頻繁になり加盟のオナーは出費がかさむ。
ここが一番きつかったね。

そして、キャンペーンや推奨商品を売らなければならず、仕入れ単位が大きく売れない店舗は残りが出て効率が悪い。
現在でもその某フランチャイズが存続している事に驚きだが、アベノミクスで銀行がお金を貸すんだろうね。


08. 2014年8月09日 22:50:52 : mBjaxA1yRU
何事も元が儲かる、製造業もサ−ビス業も。金を得て自分の体をボロボロにするか。お金は損すること簡単ですが儲ける事は難しいです。

09. 2014年8月10日 03:34:10 : oDeBs8doTI
契約に無い事が起きる。
ソフトバンクも同じだろう。

先日、スマホの修理に出したが、修理時にデータ削除が条件だが、保証規約には
記載されていない。
おまけに、液晶保護のフィルターも没収。


10. 2014年8月10日 09:09:47 : RnKL6np0HQ
私の友人の息子さんがセブンイレブンの本部に入社した。
入社後最初に帰省したとき、息子さんが私の友人に、
「絶対にセブンイレブンのフランチャイズにはなるな」
と言ったとのことです。

鈴木敏文は、本当に頭がわるいと思います。
墓場が近くなった今でも金儲けのことしか頭に無いようだ。
業績の右肩上がりは絶対にどこかで収束し衰退する。

生活すること、食べることなどに対する真の哲学が無い。
どこに行っても、コンビニばかりが目に付く町並みには
文化が感じられない。


11. 夏も爽席 2014年8月10日 11:30:05 : YlJzBCjjO2yEw : y18fYvVxAg
コンビニはダメリカ発祥だろ
ダメ国ではあまり流行っていない
個人主義だからなじめないんだろ
ダメ日本は集団ご都合主義だから
個人商店さえ潰してしまえば
我も我もとコンビニに走る
いまや銀行業も宅配業も代行してる
そのうち薬局も片隅で
やるんじゃないか
もうやってるのかも

12. 2014年8月10日 12:58:25 : jDUea84PZI
ああいやだ、いやだ、
こんなことがあったんですね。
酷い奴隷扱い。
湯田やの金儲けのやり方。
私たちは、もう一度大企業を見直さないといけない。
もっと、消費者もこの話を広めないと。

彼は勇気がありますね。
正義が彼の言葉にあります。

家の近くのコンビニも、
今や風前の灯。
家族だけでやっているけど、
みんな顔色わるい。

だから、通りすがりの人だけだ。


13. 2014年8月10日 14:01:32 : FptxkqL2uQ
15年前にIYグループのスーパーマーケットで働いていた。基本軍隊思想と緻密なマーケティングという、前近代と超近代の接合したあり得ない経営哲学にあるから、昔からブラック企業だ
し、いまだにそう。いつも優秀な企業体として
あげらるが、こういうことしているから、他社
と差がでるのは正直当たり前なのは、内情を知る者には至極自明なこと。陰湿きまわりない社風はワタミどころではない。いまは711がグループを引っ張っているが、大学生には一番にお
勧めしない勤め先である。いまもってトラウマから、LAWSONを利用してしまう。LAWSONも
同様なのかも知れないが・・・。

14. 2014年8月10日 18:50:32 : uZ5YoCvw2s

 越後屋の三井物産の配下のようなものだから、いつもの手口・・・

 人口30万人の町で、セブンイレブンが潰されて、配下に入ってほしい・・・と7-11の
 会長に頭を下げさせた地方コンビニ・チェーンもある。

 ワンパターンで、飽きる商品。

 地方は、このコンビニのように、実力で勝負すればいい・・・
 セブンイレブンに造れない美味しいものを出せばいいだけだ・・。
 


15. 忍法帖 2014年8月10日 21:14:42 : FeCFe1ZdeRJ1U : fCdQZ7l7KU
エー!
500kiloは報酬があると思ってました。
儲かるのは親玉だけってか!収奪のかぎりですね。
全面的に応援するよ。

16. 2014年8月10日 22:12:47 : TGZjS8iB2r
コンビニ自体は米国発祥であるが、「コンビニ会計」は日本のセブン-イレブンが発祥でこれが本部の利益の源泉。これは、要はチャイジーを搾り取る為の仕組みで、オーナーとは名ばかりでチャイザーの隷下になることを意味する。騙されてフランチャイズ契約したら最後。

17. 2014年8月11日 00:52:31 : h1glfeboao
IYはどっぷり湯田だ。調べればわかる。名損露っ時の中に現実にある。

18. 2014年8月11日 05:34:34 : V7RUbayhGk
食品物流の問屋のシステム屋の派遣をしていたことがある。
『本部−支店』構造の販売会社の多くが不思議な金の動きをしていた。

毎日の商品販売とは別に、月一で問屋が本部に金を支払うのだ。
売上げの10%とか。

なんでこんな事してんの?と周りに質問したが、
これが慣習だと。

自分なりに考えてみたが、たぶん、支店はこのことを知らずに収益計算をするのだろう。
そして本部はこっそり問屋から金を戻してもらって本部収益に加算するのかな。

本部はウハウハと儲かるわけだ。
支店にはもっと稼げと檄を飛ばしながら。

コンビニもたぶん同じなんじゃ無いかな。
仕入れ価格にすら本部利益を乗せられているはず。
その高い仕入れ価格でやっと捻出した利益をさらに本部に持って行かれる。

それじゃコンビニオーナーは全然儲からないよ。


19. 2014年8月11日 08:33:12 : Njh3WUHAsM
 
 
 
素人って、ナニやっても詐欺られるんだね

 
これが業界を震え上がらせた、衝撃のコンビニ本部の正体だー
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/887.html#c4
 
 
 

20. 景気予報士 2014年8月11日 13:35:41 : 1flWS59YDFUnc : ROMzKkN3JQ
1970年代に、雑誌『商業界』の倉本氏が「店の利益の半分も本部に吸い取られる。店は余りにも気の毒だ」と批判していたのを思い出す。

21. 2014年8月11日 14:04:09 : Hte0wxOfCQ
こんな時に金、ガバガバ使う奴は、ただのアホだな。


22. 2014年8月11日 18:41:10 : FfzzRIbxkp
すんごい勢いでコンビニ増えてますよ。なんでだろ。

コンビニで金融・保険を取り扱うようになったから、グローバル企業がコンビニで儲けるのかな。

私がバイトしていたころに比べても、商品とサービスの量は数倍に増えてる。

今バイトしたら、パニックになる。


23. 2014年8月11日 18:48:36 : QBrYpzDGwo
  本部にだってトップがいるのだろうに、一体本部のCEOは誰なのだ?このオーナーがしっかりしていたのでこのような記者会見が開かれたのだろうが、通常は泣き寝入りではないのか。
  日本では契約関係というのがきちんとしていないので、いざとなると齟齬が生まれるのだろう。きちんと契約書を読みこんで照らし合わせて見ないと後で悲劇が起こる典型だろう。読み合わせを警戒するような本社は怪しいということだ。
  就職の場合もそうだが、就職したいばかりに碌に労働条件契約書も取り交わさずに働くことを決めてしまうが、それがブラック企業を増長させる。
  このオーナーも、最後にはオーナーになりたいばかりに適当なところで妥協してしまったようだ。焦らせるのも本部の手なのかも知れない。
  これからの時代、就職に関しても契約の問題は付いて回るのだから、それこそ一家に一人顧問弁護士が必要なくらいだが、これは弁護士数が少なく費用が嵩み、一般市民には現実性が無い。
  また、最後は訴訟というところまで行かないと社会的不正は無くならないが、いかんせん、法治主義最後の砦たる裁判所が人事に於いて行政の息が掛っており、且つあらゆる民間企業に一人や二人の天下り公務員がポストを得ているところから、護送船団ムラのシステムが色濃く残っている中では一労働者の勝訴は非常に困難であろう。
  起業も良いが、日本中が役所のような守旧の風土においては起業は詐欺に合う可能性が高いと見ておいた方が良いのではないか。

24. 2014年8月12日 10:42:37 : pl49byKTu9
本部が絶対に損をしない仕組みだからなぁ。

25. 2014年8月12日 11:11:17 : rrhrFN6JLd
博奕の胴元と一緒だな。客よりも賭場(フランチャイズ店)が大事。

26. shue777 2014年8月13日 01:41:41 : aT4vtxgmTIWO6 : yD9G0dhEqE
家の500m圏に3〜4件コンビニあったけど15年内で全て廃業してる。
できては数年で潰れ、また近くにできるということの繰り返し。
別の地域でも殆ど同じ様な感じだね。
オーナーはもと酒屋が多いが、懲りずに携帯ショップやら
最近流行のマッサージのチェーンなんかやってたりする。
いいかげん悟れといいたいが、目先の売り文句に弱いのだろうか、
何度も何度も騙される業があるのだろうね。

27. 2014年8月16日 19:44:24 : j2EOPrepI2

フランチャイズとかいう合法社畜製造システムw

1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:34:20 ID:S89lXKeiv
コンビニや飲食店のFCオーナーなんてまさにそれやねw

2: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:36:17 ID:U1A2xlNTK
オーナーとかいう実質店長

3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:36:52 ID:kdf4CsEnO
50%くらい持って行かれるんだっけ?

4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:38:00 ID:U1A2xlNTK
>>3セブンとかそうらしいね

5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:44:20 ID:LaiImfZeu
ヤクザと変わんねーな

8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)16:08:34 ID:ZZwps7PCA
>>5
ヤクザのがまだ良心的かも

6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)15:50:10 ID:LrMyrTjGP
セブンイレブンのシステム利用できるんだから50%はありじゃね?
ただ、すき家みたいなフード系フランチャイズはわけわからんとおもう。

7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/14(木)16:07:53 ID:S89lXKeiv
>>6
結局どこのオーナーも寝る間惜しんで働いてるよ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/15(金)06:53:33 ID:ZzPMV62oZ
ロイヤリティだけじゃなく、店独自のやり方も出来ないし、発注先も決まってるし

10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/16(土)04:36:27 ID:ytVxWguUj
マジキチ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407998060/


28. 2014年8月16日 19:47:37 : j2EOPrepI2
  
こういうのってもう 「 働 く 」 って言わないよね


29. 2015年3月09日 01:33:51 : fDG1cWsHyw

>NHKの取材担当者は、「取材班の判断ではなく、『セブン-イレブン本部の言い分も放送しなければいけない』との上層部の判断によるものだ」と明かしたという。


さっさと民営化しろよ受信料払いたくないんだよこっちは!


30. 2015年6月03日 20:57:50 : mkKIxlXf8k
>三井氏は当初、収益予想額を50万円と見込み、オーナー収入として40万円を要求したが、本部はこれを拒否。本部社員から「月々の生活費はいくらですか?」と聞かれ、「21万円」と答えたところ、その額が定額のオーナー収入として支払われることになったという。

この文章を見ただけで三井氏の逆恨みとも取れると思いました。
私もセブンオーナーをしていますが、多分相当売り上げの悪い店なのでしょう。
月次引き出し金が21万なんて聞いたことがありません。
最低保証に近い売り上げなのだと思います。

>各店舗の利益を毎日、本部に送金しなければならない。そして店舗のオーナーは毎月、本部との間で決めた「定額」を本部から受け取る。

これは当たり前でしょう。
そういう制度にしないと売上金を持ち逃げする人が後を絶たなくなりますよ。
自分で商品を発注し、配送会社と契約し配送してもらったり、
公共料金の処理等々自分で出来ますか?
それらのことを全部やってもらっているんだから毎日の送金ぐらい
してあげましょう。

>店舗に置く商品の仕入れ値も近隣のスーパーマーケットなどよりも高値で、また、本部から「推奨品導入率」を近隣店舗と比較した表を見せられ、推奨品のさらなる導入を迫られるという。

仕入れ値より高いんだったら自分で仕入なさい。
スーパーに直接買いに行って現金仕入れにして売ればよくないですか?
後あれほどの店舗に小分け配送するんですよ、
どう考えたってスーパーよりも莫大な配送料がかかっていると思います。


契約する前にすべてわかることを、店の売り上げが悪いからって
逆恨みしているとしか思えないです。



31. 2016年2月09日 01:26:39 : YsACM3TXsw : Gfozs0QLszc[2]
コンビニ雇われ店長になって何が一番キツイかというと、バイトの管理だそうだ
主婦や学生はドタキャンもあるし、突然勝手に休む。しかし店を閉めるわけには行かないので自分が店に出るしか無い

夜中は続々と搬入があるし、寝る暇もなく

そんなこんなで心身ボロボロになるらしい

まさに奴隷だ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民89掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民89掲示板  
次へ