★阿修羅♪ > 経世済民90 > 154.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ストレス検査義務化が法制化、職場うつの抑制になるか?職場改善面や実効性に疑問の声も(Business Journal)
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/154.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 8 月 29 日 07:09:35: igsppGRN/E9PQ
 

ストレス検査義務化が法制化、職場うつの抑制になるか?職場改善面や実効性に疑問の声も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140829-00010004-bjournal-bus_all
Business Journal 8月29日(金)6時0分配信


 職場でのストレスを主因として、うつ病を発症させるビジネスパーソンが増えている。多くの企業を取材する中で、メンタル不調者が1人もいないと断言されたことはない。調査に基づくことではなく感覚的な見方でしかいえないが、大企業、中堅企業、官公庁など、あらゆる業種で職場うつは蔓延中といえる。

 その要因について筆者は5年以上調べてきたが、「断定できない」というのが結論だ。雇用不安や景気情勢など社会的な背景、家庭問題、職場問題など要因は多岐にわたり、それらがさらに細分化され、個々に複合的に絡み合っている。100人いれば100通りの要因がある、といってもいいのではないだろうか。だから、すべてが薬で治せるわけでもないと思うが、複雑な要因が重なる過程では、それらがストレスという状態に変化し、その人の中に蓄積されていく、と考えられる。

 そのストレス度合いを検査することで心の病を防ごうとする強制的な取り組みが、2015年度から始まる。従業員50人以上の企業は年に1回、医師、保健師によるストレス検査を受診希望の従業員に対し実施しなければならない。これは6月に閉会した通常国会で成立した「労働安全衛生法の一部を改正する法律」に明記された項目であり、企業にストレス検査の実施を義務付けた。
 
 50人以上の企業が対象となったのは、産業医の選任が必要とされる企業規模だからである。厚生労働省の原案では、すべての企業を対象にしていたが、自民党の厚労部会で結果管理の悪用が懸念され、50人以下の企業は努力義務となった。また、受診対象者も全員から希望者のみとなった。

●検査の実効性に疑問の声も

 ストレス検査を義務化する厚労省の目的は、職場を原因とする自殺者数を減らすことである。職場でのストレスがうつ病を招き、それが自殺へとつながるケースが多くあったからだ。12年の1年間で、原因が判明した自殺者約2万人のうち、職場を原因とする自殺者は約2500人だった。また、同省は昨年4月に策定した第12次労働災害防止計画において、4年後にはメンタル対策に取り組む企業を80%以上(現状は47%)とする目標を掲げている。こうした目標を達成するためには、ストレス検査を法制化する必要があると同省は考えたのである。

 意識の低い中小企業経営者などに対し法制化でメンタルヘルスに目を向けさせることは、決してマイナスとはいえない。ただ、実効性があるのか、多くの識者が疑問点を指摘する。

 例えば医師でもある亀田高志・産業医大ソリューションズ社長は「医学的には、労働者のストレス状況なりメンタルヘルスの状態をスクリーニング(ふるいわけ)するのは容易なことではない」とは指摘する。

 また、渡部卓・帝京平成大学教授は次のように強調する。

「メンタル不調者を見つけ、あとは医師に任せることが企業の責任になってしまうのではいけない。職場にある問題点を見つけ、働きやすい職場へと改善することに取り組むこと。その姿勢がなければ、職場でのメンタル不調者は減らない」

 今回の法律に罰則規定はないので、対象となる企業がストレス検査を実施しなくても、問題視されるのはコンプライアンスだけ。大手企業はともかくも、中小企業がどこまで取り組めるのか。厚労省安全衛生部は「難しい話ではなく、多額の費用がかかるわけでもない」としているが、「日本にある約380万の中小企業のうち対象となるのは2割程度。その大半は、法律が成立したことも知らない」とメンタルヘルス関連企業の役員は語る。

 企業向けにメンタルチェックなどを提供するEAP(従業員支援プログラム)企業や損害保険会社は、来年度から施行されるストレス検査の義務化を追い風として、新サービスの開発、売り込みに取り組む。「意識の低い経営者に、少しでもメンタルヘルスへの費用負担の必要性を感じてもらえるようになる」(大手EAP企業)といい、中小企業の顧客開拓を行う方針だ。

●企業側が恐れる労働訴訟リスクの増大

 一方、企業が恐れるのは労働訴訟だ。これまでも過重労働でうつ病になり自殺した社員の家族からの訴えで、億単位の賠償を命じられる判決があった。「ただでさえ、企業は不利な状況であり、さらに法律に明記されているストレス検査義務も果たさなかったら、どんな裁判でも勝てるわけがない」と中堅製造業の労務担当者は話す。

 悪意があれば、「自分がうつ病になったのは、何も対応しない会社のせいだ」と訴えることも可能かもしれない。訴訟が怖いからストレス検査を実施するというのでは、職場を原因とするうつ病を減らすという本来の目的を満たすのは困難である。

 今回義務化されたストレス検査では、今後、具体的な検査項目が検討されるが、産業医や保健師がどこまでメンタル分野に対応できるのかという課題も残るため、実際の運用においては混乱を招く懸念もあるといえよう。

海部隆太郎/ジャーナリスト


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年8月29日 07:14:25 : FUtnN1arpo
ところで、IMFのストレステスト結果は何故公表されないんだ?

02. 2014年9月07日 19:49:16 : tivI8OUQkI
職場環境の改善と生産性の向上を同時に可能にするなら、それこそ、年収1000万円を超える労働者だけを対象に、残業手当をカットすることで、これを、年収1000万円の所得者の基本賃金に回すことにすれば、会社として損することは何もないのだし、労働者にしてみれば、残業時間を減らしてしまえば、これだけでも長時間労働によるメンタルヘルス不調に陥るリスクは軽減されると同時に、年収1000万円を超える所得者に対しては、幾らでも増税し、幾らでも社会保険料を徴収することにしたところで、まんまと騙されたふりをして、「どうぞもっともっと、幾らでも課税して、もっともっと幾らでも社会保険料を徴収して下さい。この全てを、どうぞ生活保護などに回し、病気や介護などの必要な人たちに廻してあげて下さい」ということで、誇りを持って、幾らでも税金や社会保険料をたくさん払ってあげることで、幾らでも誇りを持って身を縮め、誇りを持って肩身の狭い思いをして、幾らでも大損したところで、誇りを持って泣き寝入りするくらいならば、責めてもの愛国心というものがあれば幾らでも出来て当然のことですよね、ということで構わないのではないでしょうか。
これならば、大企業に対しても、幾らでも増税し、幾らでも内部留保に対する課税を強化をし、電力料金についても幾らでも値上げをして節電に協力するくらいのことも出来て当然のことだと割り切ってしまえば、為替なんか幾らでも円高に戻し、日本の株価については、国際社会全体でまんまと騙されたふりをして、幾らでも奈落の底に暴落させてしまうことで、責めてもの謝礼程度の配当金だけを末永く還元してあげることで、ご満足して頂ける投資家の皆様だけに、幾らでも株主になって頂く様にすれば良いのだし、原材料コストだけでも幾らでも削減することにすれば、大企業にしてみれば、これ以上失うものは何もないのだと割り切ってしまえば良いのだし、幾らでも労働時間を減らし、幾らでも売上を減らしたところで、労働者からすれば、誇りを持って、付加価値の向上と生産性の向上を同時に叶うことを目標として、誇りを持って利益に貢献してあげることで、幾らでも涙を流しながら深く感謝をして応えて頂ければ、これだけで十分なことだし、これにより、日本経済全体が縮小均衡になったところで、原油や食料などの輸入量を減らしてしまうことで、貿易黒字が維持出来る程度の輸出量と国内需要の激減によって、廃棄物を幾らでも減らし、貿易依存度を幾らでも低下させてしまうことにすれば、自給率の工場には繋がるし、国民一人当たりGDPで世界一を目指し、同時に少子高齢化による人口減少の歯止めにもなり、安定したプラス成長だけを維持することが出来さえすれば、これだけで十分なことではないでしょうか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民90掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民90掲示板  
次へ