★阿修羅♪ > 経世済民92 > 162.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 仕組まれた? マイナス成長(週刊実話)
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/162.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 12 月 07 日 15:17:06: igsppGRN/E9PQ
 

森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 仕組まれた? マイナス成長
http://wjn.jp/article/detail/8568640/
週刊実話 2014年12月11日 特大号


 安倍総理が決めた解散総選挙に対しての世間の批判は強い。600億円以上の血税を投じて、わざわざ選挙をする必要があるのかという批判だ。そもそも、消費税法には景気条項がついていて、景気が良くない場合には消費税の引き上げを凍結できるとされているのだから、法律に従って淡々と凍結すればよいではないかという意見だ。理屈の上ではその通りだが、現実は異なる。

 自民党内では、谷垣禎一幹事長、麻生太郎財務大臣など、バリバリの増税派が強い力を持っている。なかでも野田毅自民党税調会長は、税制に巨大な影響力を持っている。彼らは、総理が増税を延期しろと言っても絶対に言うことを聞かない。現に法律が景気条項を持っているにもかかわらず、野田税調会長は、11月11日に消費税の再引き上げを「先延ばししたら金利が上がることは間違いない」と、予定通りの引き上げを強く主張していた。

 ところが、わずか3日後に解散総選挙が確定的になると、「安倍晋三首相が判断すれば党人として従うのは当然だ」と語り、凍結を容認する考えを示したのだ。

 増税を主張し続けたら、自分の選挙が危うくなってしまう。実際、一部の報道では官邸が総選挙で野田氏の公認をしないという圧力をかけたといわれる。つまり解散という総理の伝家の宝刀は、党内を黙らせるために最も有効な手段なのだ。

 さらに、増税派を完全に黙らせたのが、7〜9月期のGDP統計だった。年率で1.6%のマイナス成長という数字が出たことで、誰も消費税の再引き上げを主張できなくなってしまった。この数字がいかに衝撃的だったかは、発表当日の日経平均株価が500円以上下落し、1万7000円台を割り込んだことからも明らかだ。しかし私は、この数字には疑問を持っている。民間の研究機関が予測した成長率の平均は、プラス2.2%だったし、こんな大きなマイナス成長を予測したところは一社もなかったからだ。

 GDP速報は、消費や投資や輸出入など、需要項目の積み上げで推計される。それぞれの需要項目は月次統計でデータが公表されているから、GDP速報の発表前に、民間でもかなりの精度で予測が可能だ。にもかかわらず、その予測を大きく下回る数字が出てきたというのが現実なのだ。

 安倍総理が意図的に低い数字を作ったとはいえない。しかし、市場の予想を大きく下回る数字が発表されることを安倍総理は事前に知っていたはずだ。統計を作っている内閣府経済社会総合研究所のトップは、言うまでもなく総理大臣だからだ。

 安倍総理は、もともと12月8日に発表されるGDP統計の2次速報をもとに消費税増税の可否を判断することにしていた。しかし、それだと7〜9月期の成長率が上方修正されてしまう可能性が高い。だから、低い成長率が統計に出てきたタイミングで消費増税を凍結し、解散に打って出るというのが安倍総理の戦略だったのではないか。

 99%決まりかけていた消費税の再増税をストップさせた安倍総理の貢献は、高く評価されるべきだ。しかし、与野党が消費税凍結で足並みを揃えてしまったいま、消費税は争点にならない。総選挙では、安倍政権が進めようとしている成長戦略という名の弱肉強食政策を争点にすべきだろう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月07日 16:21:31 : ZeE1I3iZbI
このままだと貧乏人が増えて、お客が減るだけだ。

02. 2014年12月07日 17:25:23 : OTOSIyOeKE
>自民党内では、谷垣禎一幹事長、麻生太郎財務大臣など、バリバリの増税派が強い力を持っている。なかでも野田毅自民党税調会長は、税制に巨大な影響力を持っている。彼らは、総理が増税を延期しろと言っても絶対に言うことを聞かない。

 こういう人達を、選ぶ選挙民の気持ちが分からない。


03. 2014年12月07日 18:33:59 : EO8ytS4QYC
財務省 選挙の陰で ほくそ笑み

04. 2014年12月07日 19:35:26 : jXbiWWJBCA

分でわかる、各党の公約まとめ  経済成長、財政再建に本気な党は?[2014衆院選]
更新日:2014年12月4日

 12月14日に投開票される衆院選に向け、各党の公約を下記4つの観点から比較する。重点的に扱っている部分、具体的に記されている部分を端的にまとめた。

1.経済成長戦略
2.財政再建(社会保障、消費税など税制)
3.外交・安全保障
4.その他重点政策

 維新、自民、次世代が規制緩和中心の経済成長を約し、民主、生活が家計収入の増大を唱える。支出削減による財政再建は、具体的に示しているのが維新のみ、という状況。

◆自民党:「アベノミクス推進」
1.経済成長戦略
アベノミクス推進。特に成長戦略として、法人税減税、農協/医療/雇用改革などを重視。
2.財政再建
消費税増税は延期し、軽減税率を導入。
レビューシートの導入により、行政事業のムダ撲滅
3.外交・安全保障
積極的平和外交。日米同盟強化。中韓ロとの関係改善。集団的自衛権行使容認の閣議決定に基づく、安全保障法制の速やかな整備。
4.その他重点政策
地方創生、女性活躍を強調。

◆公明党:「軽減税率導入」
1.経済成長戦略
家計支援。中小企業支援。地方創生。成長戦略。
2.財政再建
消費増税時の軽減税率導入を強調。
財政見える化の推進。
3.外交・安全保障
平和外交。日中、日韓関係改善。TPP、資源外交の推進。
4.その他重点政策
防災・減災対策。政治・行財政改革(18歳選挙権など)。

◆民主党:「中間層復活・3本柱」
1.経済成長戦略
中間層復活:柔軟な金融政策、人への投資(育児、雇用、高齢者)、成長戦略(グリーン、ライフ、農林水産業、中小企業)。
2.財政再建
医療・介護体制拡充。最低保障年金の創設。結婚・出産・育児支援。農業者戸別所得補償制度の法制化。消費増税延期。
議員定数削減。公務員人件費2割減。
3.外交・安全保障
集団的自衛権行使容認閣議決定の撤回。特定秘密保護法施行を延期。TPP脱退も辞さない。
4.その他重点政策
一票の格差是正。少人数学級拡充。2030年代原発ゼロ。

◆維新の党:「規制緩和・競争政策徹底」「議員定数・公務員人件費削減」
1.経済成長戦略
競争政策徹底:混合診療解禁、保育バウチャー、農協改革、周波数オークション、IR推進、自然エネ立国など
2.財政再建
高齢者向け給付の適正化。公的年金は積み立て方式へ。軽減税率反対、給付付き税額控除の実現へ。
国会議員歳費と議員定数を3割削減/公務員総人件費を2割削減。歳入庁設置。
3.外交・安全保障
日米同盟深化。現行憲法下で可能な「自衛権」を行使。自由貿易構想推進。
4.その他重点政策
企業献金禁止、世襲制限。改憲:首相公選制導入、道州制導入、一院制国会。

◆次世代の党:「自主憲法制定」
1.経済成長戦略
規制打破(農業、医療福祉、エネルギー)。200兆円の日銀基金創設(技術・資源開発)。
2.財政再建
公的年金は積み立て方式に。移転支出の削減。年金目的で資産課税創設。消費増税延期。
3.外交・安全保障
自立外交・防衛力強化。
4.その他重点政策
自主憲法:天皇は象徴的元首、自衛権および自衛隊(国防軍)に関する規定を新設。愛国心を育む教育。

◆共産党:「安倍政権の暴走ストップ」
1.経済成長戦略
なし
2.財政再建
社会保障削減ストップ。大企業優遇税制改革、富裕税創設。消費増税は中止。
3.外交・安全保障
反戦平和。集団的自衛権行使容認の閣議決定を撤回。TPP交渉から撤退。
4.その他重点政策
労働法制の規制緩和反対。企業献金禁止、政党助成金の廃止。即時原発ゼロ。

◆生活の党:「家計収入の増大」
1.経済成長戦略
内需拡大:高校無償化、農業者戸別所得補償制度。地方分権推進。
2.財政再建
介護休業制度の拡充・介護手当。年金制度の一元化。子供の貧困対策。消費増税凍結。
3.外交・安全保障
対等な日米関係。集団的自衛権行使容認の閣議決定に反対。TPP断固反対。
4.その他重点政策
非正規雇用の是正。原発全廃。

◆社民党:「格差是正」
1.経済成長戦略
なし
2.財政再建
社会保障充実。最低賃金引き上げ。消費税5%への引下げ。
3.外交・安全保障
平和憲法を守る。集団的自衛権行使容認の閣議決定を撤回。特定秘密保護法を廃止。TPP反対。
4.その他重点政策
脱原発。

◆新党改革:「アベノミクス強化」
1.経済成長戦略
アベノミクス補強・強化(法人税減税など)
2.財政再建
国民年金、介護保険、医療保険の一体化。消費増税延期。
3.外交・安全保障
平和外交。安全保障法制に賛成。
4.その他重点政策
超・原発社会。

◆幸福実現党:「国防強化」
1.経済成長戦略
規制緩和(農業、医療、保育など)、交通インフラ投資、未来産業投資(宇宙、ロボット、バイオなど)。
2.財政再建
年金支給開始を75歳に引上げ。消費税5%へ引下げ。
3.外交・安全保障
国防強化:防衛軍創設。対中抑止。
4.その他重点政策
改憲:大統領制、政教分離規定見直し

http://newsphere.jp/politics/201412-koyaku-matome/


05. 2014年12月07日 22:05:35 : PgDuk1r006
・大門ゼミ〜政治・経済キホンのキ!(新番組)《日本共産党》
https://www.youtube.com/watch?v=nZOkaKsjb5U
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2013/03/post-10.html

06. 2014年12月08日 10:44:04 : lxl0baGw3k
とにかく官僚を首切り、消費税を廃止しないと一歩も前に進めない。
それにしてもこの国の国民は全くおめでたいな、政治家、官僚に踊らされて喜んでいる、自分自身は生活に苦しんでいるのに、どんなことがあっても抵抗せず、暴動起こさない。もはや行くところまで行かないと駄目か?マゾだね。
徹底的に庶民を苛めてくれ、人口減少で辻褄が合うのでしょうか、それでも抵抗しなければ滅びましょうよ、[皆で仲良く]これで大安心だ。

07. 2014年12月08日 17:45:34 : EwoYODPdfE
01さんの意見に基本的に賛成だ。

財界は非正規の人を安くこき使って儲ける方法を選択したわけだが、消費者に金がなくなるとやがて各社が生産している商品も売れなくなる。
今は若い人も車を買わなくなった。非正規の収入では税金まみれの車は買えないし買わない。乗用車の国内販売はここ十年以上落ち続けている。一部の金持ちを作ったところで彼らが何台も買うわけではない。消費者の金を減らせばやがて企業の売り上げが減る。この当たり前のことがわからないようだ。


08. haruyokoi 2014年12月08日 20:43:57 : elHEwMJbK4zU. : i1vpHcmrZA
利益が溜まれば上から滴り落ちてくる…日本人がただだ と思っている水をイメージするから、錯覚するのでしょう。利益の蜜が上に溜まった時に、上にいるのも下にいるのもグラスや石ではなく人間です。溢れた処で人間の欲は限りがありません。もっと、もっととグラスを足すなりバケツまで持ってくるでしょう。滴り落ちてくるというのは夢想でしかありません。待てど暮らせど恋しい蜜は下には辿り着けません。欲深い人間という生き物が間にいる限りは…。


09. haruyokoi 2014年12月08日 21:09:21 : elHEwMJbK4zU. : i1vpHcmrZA
富は滴り落ちるのではなく積み上げて行くもの。積み木のように。日本の1番の不公平は税制。消費税が健全財政・財政再建の切り札と誤解している人が多いみたいでテレビのコメントとか聞いてビックリする。消費税の殆どは法人税減税とセットで、国民の知らない優遇税制があって、優良と思われている大企業ほど税金を払っていない。納税額を知ったらビックリだと思う。本来払うべき税金を大幅に免除、そこから献金も生まれる。本来大企業が正当に払うべき税金の免除で足りなくなった分を、上手に言葉を選んで、それらしき名前をつけて真面目な国民に増税する。そんな事がまかりとおっているのではないかなあ?


10. 2014年12月08日 23:07:49 : TdDcOKvrTY
水は安く滴り落ちてくるもの、というイメージは、今外務省が進めている新サービス貿易協定で終わる。水道民営化で、貧乏人は水すら飲めなくなるのだ。

11. 2014年12月10日 19:34:53 : gfiukS7O4Y
>>99%決まりかけていた消費税の再増税をストップさせた安倍総理の貢献は、高く評価されるべきだ

単に増税時期先延ばしたにすぎない。森永はバカか?

佐藤優のように日本国の行方を総合的に語れる論客が今の日本に必要だと思う。
この点に関しては安倍のブレーンの高橋洋一も自身の枠組みの中では正しいこと言うけど、ミクロをみてマクロを見ていないと言う印象を持つ。


12. haruyokoi 2014年12月13日 07:30:27 : elHEwMJbK4zU. : i1vpHcmrZA
暫く前から気になっていたが、今年になって更に強く感じるのは…スーパーで買い物客のカゴの中身の少なさである。殆どの人がカゴなど必要ないんじゃないかと思える位の品数しかレジに並ぶ時のカゴに入っていない。なにしろ、毎日の生活に必要な食料品の殆どが値上がり、もしくは少量化となっている。食料自給率の低い国にとって円安はある意味致命的とも言える。また、物価の優良食品だった卵は値崩れ防止策とかで鶏を殺処分した養鶏業者に報奨金が支払われたとかで、安売りの特売日でも以前ほど安くは買えない。お金が足りなくても高い肉は無理でも卵でタンパク質の摂取は可能だったが、それも難しくなった。農水省の事業には時々意味の解らないことがある。卵に関して言えば「農家の庭先卵」のようにブランド化した高級品と安価で手軽に買われる普通卵と充分住み分けが出来ていて、それでなくとも夏の暑さで死ぬ鶏も温暖化のせいか結構いたりして逆に品不足になったりもしていたはずなんだけど。生活の中に自然にあったセーフティネットがまた一つ壊された気がした。

13. 2014年12月14日 23:35:18 : TdDcOKvrTY
水は安く滴り落ちてくるもの、というイメージは、今外務省が進めている新サービス貿易協定で終わる。水道民営化で、貧乏人は水すら飲めなくなるのだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ