★阿修羅♪ > 経世済民92 > 193.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日銀はETFで未消化分1861億円を投票日前に消化する公算大…12月は3000億円、11月の2280億円を上回る
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/193.html
投稿者 echoman1 日時 2014 年 12 月 09 日 11:22:24: sXAD5wjz1DZ.M
 

ETF買入れ額

4月 696
5月 476
6月 390
7月 720
8月 1236
9月 438
10月 1323
11月 2280
12月 1122(12月8日まで)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
04. 2014年12月09日 16:14:11 : nJF6kGWndY

11月は個人を中心に国内勢が大幅に売り越しだが

直近では、海外からも売りが出ている

政治的だな


http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NGAM9S6K50YP01.html
日銀のETF買い入れ、午前上昇の8日は初のケース−374億円

日本銀行は8日、TOPIXの午前終値が前日比プラスの中でも、指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れを実施した。発表資料によると、購入額は374億円。
東海東京調査センターの鈴木誠一マーケットアナリストによると、TOPIXの午前終値がプラスだったにもかかわらず、その日に日銀がETFを買ったのはETF買い入れを開始した2010年12月15日以降で初めてだ。8日のTOPIXの午前終値は前週末比0.04%高の1446.20。
日銀は10月31日の追加金融緩和で、今年末までにバランスシートのETFを3兆8000億円(昨年4月時点では3兆5000億円)とする見通しを示している。東海東京調査の試算では、前週までの日銀の買い入れ金額は3兆6996億円。
「日銀は3兆8000億円まで積み上げなければならないが、株式相場が強いため、従来の発動条件に達しない可能性もある」と鈴木氏。ETF購入の発動条件が「緩和されたのかは分からないが、年末までの目標に向け積み増しの動きを優先させている」との見方を示した。
日銀はETFなどの資産買い入れについて、リスク・プレミアムの縮小を促す観点から実施している。鈴木氏は、日銀によるETF買いがこれまで午前の株安状態で実施されてきたとし、「株式市場の売買を積極的に行うのは日銀自身にとってもリスクがあるからだろう」と言う。


07. 2014年12月10日 21:46:33 : jXbiWWJBCA

焦点:年内の日銀ETF買いに不安、10日の購入見送りで疑心
2014年 12月 10日 20:02 JST
[東京 10日 ロイター] - 日本株を下支えしてきた日銀のETF(上場投資信託)買いに対し、市場の不安感が強まっている。年内の購入枠上限が近づいているとの見方が広がるなか、実際に日経平均.N225が400円安となった10日、購入が見送られたからだ。

衆院選挙後の政策期待を背景に年末高シナリオを堅持する投資家は依然多いものの、需給面で支援が後退するとの警戒感も出てきた。

<うわさは現実に>

10日の市場で、日本株が急落する中、そのうわさはささやかれていた。日銀がETF購入を見送るのではないか──。日銀がETF買い入れを始めた2010年12月からの買い入れ合計額は、3兆7734億円。2014年末の買い入れ目標額である3兆8000億円まで残り266億円と迫っていたためだ。前回の日銀のETF購入額は374億円であり、同じ規模を維持しようとすれば上限を超える。

これまで日銀は前場終値のTOPIX.TOPXが小幅安であっても、ETFを購入してきた「実績」があった。このため今年分の上限枠が近づいているとしても、午前に1.52%安だった10日の市場では「来年のETF購入枠3兆円を使ってでも買ってくる」(外資系証券トレーダー)との見方も多かった。

しかし、日銀は10日、不動産投資信託(J─REIT)は13億円買い入れたものの、ETFの買い入れは見送った。市場では「少なくとも年内は日銀の下支えがないとすれば、海外の短期筋などにとっては、絶好の売り機会になるかもしれない」(同)との不安の声も出ている。需給期待も日本株買いの材料だっただけに、上昇力が陰る可能性もある。

<一部に原油先物の損失穴埋めの観測>

10日の日本株の急落は、あくまで利益確定売りに過ぎないとの声も多い。中国の担保規制やギリシャの政局不安など海外要因の不透明感も重しとなり株安が加速したが、週末12日のメジャーSQ算出を前に3兆4000億円と比較的、高水準にあった裁定買い残を解消させる動きも広がるなど、ポジションの調整という面も大きかった。

米系証券からのJPX日経400.JPXNK400連動型ETFの大口売り──。三京証券・証券事業部マネージャーの藤井勝行氏によれば、10日朝にみられる海外投資家の注文動向で、これまで買われてきた国内主力株への大口売りが観測された。背景は「原油先物価格の下落によって出た損失を埋めるため」(藤井氏)だという。

個別銘柄でみると、12月8日まで年初来高値を連日更新していたトヨタ自動車(7203.T)が3%の下落。同じく高値を切り上げていた川重(7012.T)や富士重工業(7270.T)など、直近で買いの勢いが強い銘柄の下げが目立っており「リスク回避というより典型的な利食い売り」(準大手証券)だったという。

業種別株価指数の騰落では、原油安の恩恵を受けるとして買われていたゴム製品.IRUBR.Tや化学工業.ICHEM.Tなどが値下がり上位に浮上した。

<個人などの買いに期待も>

東京市場の良好な需給環境への継続期待も途切れてはいない。10日には先物ポジションを現物ポジションに入れ替えるEFP(Exchange For Physical)取引が500億円弱観測され「公的年金による日本株買いが続いている」(国内証券トレーダー)との見方もあった。

加えて個人投資家の買いも今後期待できるという。SBI証券・シニアマーケットアナリストの藤本誠之氏によれば、同証券の個人投資家の待機資金は約2兆5000億円と今春から2割以上、増加した。「売り上がった個人投資家のキャッシュは豊富。冬のボーナスシーズンでもあり、個人の投資余力は大きい」(藤本氏)という。

市場関係者が期待するイベントは週末の衆院選だ。300議席を超す与党大勝が見込まれる中、「安倍政権が長期化するとわかれば、海外ロングマネーが流入する可能性は高い。国内企業業績は良好で、日本株のモメンタムは引き続き上方向」と岡三証券・日本株式戦略グループ長の石黒英之氏は期待する。

ただ、日経平均は日銀の追加緩和後、約1カ月強の短期間で約15%上昇した。過熱感も強い。

ソシエテ・ジェネラル証券ディレクターの小原章弘氏は「日経平均が1万7000円程度まで下がれば買いたい投資家は多く、下値余地は乏しい」と述べながらも、「日銀買い打ち止めとの認識が広がった場合には、ヘッジファンドなど短期筋が売り仕掛けする可能性は否定できない」との警戒感を示している。

(杉山容俊 編集:伊賀大記)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0JO10M20141210


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ