★阿修羅♪ > 経世済民92 > 420.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「エビ消費大国」の落日 輸入量、20年で半減:家計所得減と円安で“買う力”喪失:最近はアルゼンチン産赤エビが目立つ
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/420.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 12 月 23 日 03:44:46: Mo7ApAlflbQ6s
 


「エビ消費大国」の落日
輸入量、20年で半減


 日本のエビ輸入量の減少に歯止めがかからない。国内消費の大半をまかなう輸入物の今年の数量は、エビ不足が深刻になった昨年をさらに1割以上下回るペースだ。12月はエビの需要が1年で最も盛り上がる時期。かつては世界の取引量の半分を占めた「エビ消費大国」に何が起きているのか。


 業務用食品卸大手のトーホーは今年の年末シーズン向けのエビの卸値を、価格が落ち着いていた2年前に比べ5割高に設定した。販売数量は同2割強減りそうだが、「仕入れ値の上昇が大きすぎ、経営努力ではとても吸収しきれない」と苦しい事情を説明する。

 味の素子会社の味の素冷凍食品は2015年2月から、家庭用冷凍食品の出荷価格を約3〜10%引き上げる。対象は「プリプリのエビシューマイ」など弁当で重宝される商品。光熱費や物流費も上がっているが、最も響いたのはタイやインド、ベトナム、エクアドルでの産地価格上昇だ。

 「餃子の王将」を運営する王将フードサービスは今年10月から「エビチリ」の価格を3%強値上げ。ロイヤルホールディングスの「天丼てんや」では、昨年販売を停止した上天丼の再開のめどがたっていない。
 エビの指標品の東南アジア産地価格は現在1キロ17ドル前後。5年前に比べ約6割高い。大幅な円安が追い打ちをかけ、円建てでみた産地調達価格はこの2年でほぼ2倍になった。高値が響き14年の日本のエビ輸入量はピークだった1994年の32万トンのほぼ半分にとどまるとの見方が多い。


東南アジアで病害相次ぐ

 エビが庶民の味として日本に定着したのはそれほど昔ではない。80年代に入り日本の商社などが主導して東南アジアに養殖場をつくり、日本で販売する開発輸入を本格化したのがきっかけだ。日本の輸入量は90年代にかけて年30万トン台に膨らみ、世界で取引されるエビの半分は日本向けになった。
 ところが、この大量消費を支えた仕組みがきしみ始めている。東南アジアの産地が相次いでエビの病害に見舞われ始めたためだ。昨年は大生産国であるタイの養殖池でエビの病気が発生し、生産量は通常の年間50万トンからほぼ半減し、その後の回復も鈍い。他の東南アジア諸国の病害の影響もあり市場への供給は絞られたままだ。
 瀬戸内海でクルマエビの養殖を手掛けるスズキファーム(広島県大崎上島町)の鈴木隆社長は「エビのウイルス性の病気は過度なストレスがかかることで発症しやすい」と指摘し、狭い養殖池にエビを密集させるエビの養殖法が病気の発生を招いた一因とみる。

欧米で増え続ける需要

 エビの貿易地図もかつての日本の「一手買い」から変化している。日本とは対照的に「世界における水産業は成長産業。今後もエビをはじめとする水産物の消費は拡大していく」(三井物産の北本晶英水産事業室長)見通しだ。所得の向上した中国のエビの消費量が10年で2倍以上になったのは肉や穀物などでもみられる現象だ。ただエビの場合、欧米の消費が健康志向を背景に伸び続けている特徴がある。足元の世界最大のエビ輸入国・地域は米国で日本は3位に後退した。

 服部栄養専門学校の服部吉彦副理事長は、「エビは昔から結婚式などで欠かせない食材とされてきた」と話す。「縁起物とされたのは紅白の華やかな色合いだけでなく、エビのように腰が曲がるまで長生きできるようにという願いや威勢良く跳びはねる姿が景気よく元気なイメージを連想させた」という。
 品薄による高値が続けば、エビがかつての「特別な日に食べるごちそう」だった時代に少しずつ戻っていく可能性もありそうだ。

(日経QUICKニュース=NQN)

[日経新聞12月21日朝刊P.10]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年12月23日 06:59:07 : FUtnN1arpo
金に飽かせて世界中から食料を買い漁るなんて何時までも続かないと言われてきた。円安による一時的な現象ではなく、途上国の発展が進めば益々その傾向は強くなるだろう。
そうでなくてもある種の成金臭がする嫌な考え方である。必要以上に輸入して「食べ残す」ことで、途上国の飢餓を助長している面もある。
日本は言われているほど農地も漁場も狭くは無い。今こそ国内一次産業を見直し、自給率(カロリーベースでも、金額ベースでも)を上げる努力をし「自分の食う物は自分で作る」国にしたいものである。

02. 2014年12月23日 14:43:00 : nJF6kGWndY

健康に悪い海外の養殖エビなど食わない方がいい

>エビがかつての「特別な日に食べるごちそう」だった時代に少しずつ戻っていく

牛肉もそうだが

全く問題ないだろう


3. 2018年2月15日 08:57:09 : LHSMhfLcno : cTj_KsH6DrU[463]
 >>1
 同意。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ