★阿修羅♪ > 経世済民92 > 644.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第107回 「再」デフレ化する日本()
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/644.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 04 日 18:39:06: igsppGRN/E9PQ
 

世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第107回 「再」デフレ化する日本
http://wjn.jp/article/detail/9429854/
週刊実話 2015年1月1・15日 合併号


 デフレーションの「真因」は、国民経済の供給能力に対し、総需要という「名目GDP」が不足することである。

 名目GDPは、国民の付加価値の「生産」の合計でもある。すなわち、名目GDPとは生産者である国民の「仕事の総額」なのだ。

 仕事の総額に対し、供給能力が「過大」になると、内閣府の言う需給ギャップのマイナス、正しくは「デフレギャップ」が拡大したことになる。生産者がモノやサービスを供給する力に対し、十分な仕事が存在しないということになり、物価の下落と所得の縮小の悪循環が始まる。

 12月16日、内閣府は'14年7〜9月期の需給ギャップのマイナス(=デフレギャップ)が、対GDP比で2.8%に拡大したと発表した。

 需給ギャップ▲2.8%が1年間継続すると、我が国はおよそ14兆円の需要が足りない、すなわち名目GDPが不足する状況になる。

 名目GDPという「仕事の総額」が不足すると、民間企業は設備投資を減らす。仕事不足に悩まされている企業が、設備投資を拡大するなどということはあり得ない。

 また、仕事が不足すれば、賃金は伸び悩む。特に、安倍晋三政権が金融政策の拡大を継続しているため、輸入物価の高止まりは続く(原油は除くが)。

 輸入物価上昇で消費者物価が高止まりする中、賃金が伸び悩む。当たり前の話として、我が国の「実質賃金」は低下傾向を継続するだろう。

 そして、これまた当たり前の話だが、実質賃金が低下していく環境下において、国民が消費を増やすなどということはあり得ない。何しろ、実質賃金低下とは「貧困化」なのだ。

 貧困化している消費者は、消費を拡大することができない。

 実は、内閣府が公表する「需給ギャップ」の定義は、本来の「需給ギャップ」よりも甘めに出る(デフレギャップが小さくなる)。

 需給ギャップとは、元々は、
 「日本の生産者が全て雇用された完全雇用状態で、全ての生産要素(工場、設備など)を投入した時に実現可能なGDP」
 という定義に基づく供給能力(最大概念の潜在GDPと呼ぶ)と総需要(名目GDP)を比較し、両者の乖離を弾き出したものである。

 最大概念の潜在GDPで需給ギャップを測ると、「需給ギャップのプラス」ということは起こり得ない。定義上、総需要が供給能力の「上限」になってしまうのである。「供給能力を超える総需要」というものは存在しえないのだ。

 それに対し、内閣府が定義する供給能力は、
 「経済の過去のトレンド(傾向)から見て平均的な水準で生産要素を投入した時に実現可能なGDP」
 となっている。

 すなわち、過去の失業率や工場の稼働率等の平均を計算し、「長期トレンド」の供給能力(平均概念の潜在GDPと呼ぶ)と総需要を比較し、需給ギャップを弾き出すのだ。

 とにかく、「最大の供給能力」ではなく「平均の供給能力」であるため、需給ギャップは現実よりも必ず小さくなる。

 それどころか、総需要が供給能力を上回った際のインフレギャップまで、実数値で計算できてしまうのだ(つまり、供給されないモノやサービスが購入される、という妙な話になってしまうのである)。

 2007年から翌年夏(リーマンショック前)にかけ、我が国の需給ギャップはプラス化していた。すなわち、インフレギャップ状態だったわけである。

 内閣府の「平均概念の潜在GDP」で計算されたデフレギャップは、「最大概念の潜在GDP」からはじき出された値よりも小さくなる(最大概念の潜在GDPの場合、そもそも需給ギャップのプラス化があり得ない)。

 言いかえれば、内閣府発表の'14年7〜9月期のデフレギャップ2.8%、金額にして年換算14兆円の総需要不足にしても、「現実の数字」よりは小さい可能性が濃厚なのである。

 最大概念の潜在GDPで計算した場合、我が国の総需要不足は20兆円を上回っていることが確実だ。

 総需要の不足を「誰か」が埋めない限り、日本のデフレーションは終わらない。

 そして、総需要が不足している環境下において、民間企業や家計が率先して投資や消費を増やすことはない。
 結局、デフレギャップを「主体的」に埋めることが可能な存在は、政府しかないのだ。

 政府が「日本銀行の国債買取(=通貨発行)」により財源を確保し、国内で生産者の「仕事の総量」が増える形でお金を使う。これこそが、デフレ対策の王道である。

 2012年末に「デフレ脱却」を標榜して誕生した安倍政権であるが、一応、2013年度は補正予算10兆円強を執行し、政府主導の需要創出が図られた。結果的に、2014年1〜3月期には、需給ギャップは▲0.2にまで縮小したのである。

 その段階で、安倍政権は消費税増税という強烈な「総需要縮小策」を強行した。

 さらに、安倍政権は2014年度の補正予算について、'13年の10兆円強から5兆円強に縮小してしまったのだ。

 消費税率8%への引き上げにより、日本国民は8兆円の所得を奪われた。さらに、補正予算の減額により、政府支出という需要が5兆円減少した。

 言わば、2014年の日本は「政府の政策」により、13兆円の需要(=所得)を喪失してしまったわけである。

 奇しくも、内閣府が計算する(小さめの)デフレギャップの額、年換算14兆円とほぼ同じ規模だ。

 デフレギャップが拡大している以上、政府の大規模な財政出動(最低でも10兆円規模)なしでは、2015年の日本経済が「再デフレ化」するのは確実である。

三橋貴明(経済評論家・作家)
1969年、熊本県生まれ。外資系企業を経て、中小企業診断士として独立。現在、気鋭の経済評論家として、わかりやすい経済評論が人気を集めている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月04日 21:17:27 : DKhwYBOUus
今の為替水準でデフレになることは資源輸入国の日本ではありえない。

消費の落ち込みで供給過剰になることが前提のデフレ論だろうが、円安倒産により供給が削減になると考えた方が合理的な帰結だと考える。

それにしても100均ショップはよく頑張っていると思う。


02. 2015年1月05日 20:28:06 : jXbiWWJBCA

>政府が「日本銀行の国債買取(=通貨発行)」により財源を確保し、国内で生産者の「仕事の総量」が増える形でお金を使う。これこそが、デフレ対策の王道

ただし、円売投機を促進し、実質賃金を下げる効果がある

また既に供給制約が表面化しており、非効率なインフラ投資は、民間の企業需要や投資を抑えるマイナス効果も出始めている


03. 2015年1月05日 22:15:00 : EO8ytS4QYC
増税が 更にデフレを 加速させ

04. 2015年1月06日 11:17:47 : QuwPFqHNfw
スタグフレーションまっしぐら。

05. 2015年1月07日 16:25:11 : Kkgrd0dGQw

WJFプロジェクト

2013年6月11日 (火)
三橋貴明は腹を切れ
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-acf8.html

2013年6月16日
三橋貴明はなぜ歓喜の涙を流したのか
(副題)再度問う、三橋貴明は騙されていたのか、騙していたのか。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-395.html

2013年7月10日
三橋貴明を持ち上げる反安倍の人々
(副)なぜ一度の過ちから学ばないのか。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-409.html

2013年7月22日
三橋貴明: 言論界の佐村河内守   
(副)天性の詐欺師。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-417.html

2013年9月01日
三橋貴明による嘘のカタログ
(副)三橋信者、事実を直視しない惰弱なる精神の幼稚園児たち。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-458.html

2013年9月19日
三橋貴明は政治家と癒着しているゆえに擁護されるべきか
(副)あるいは、政治家と癒着しているゆえに唾棄されるべきか。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-480.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

三橋貴明支持がヤバい理由を3分で説明してみる
未分類 - 2014年09月05日 (金)
【 真逆に誘導する常習犯 】
http://kknagomi.blog.fc2.com/blog-entry-20.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



06. 2015年1月08日 11:09:10 : sONvbMrwt2
三橋は金融緩和の火付け人
緩和失敗の言い訳グチグチと見苦しい。
緩和の始末が先だろう。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ