★阿修羅♪ > 経世済民92 > 796.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《日本の解き方》原油安は世界経済にどう響く? 輸入国の日欧にとって朗報も最悪シナリオも(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/796.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 10 日 12:22:05: igsppGRN/E9PQ
 

【日本の解き方】原油安は世界経済にどう響く? 輸入国の日欧にとって朗報も最悪シナリオも
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150110/dms1501101000004-n1.htm
2015.01.10 夕刊フジ


 原油価格の下落が急ピッチで進んでいる。昨年6月には1バレル=100ドルを超えていたが、50ドルを下回る場面もあった。この価格下落は世界の景気動向や地政学問題にどのような影響を与えるのだろうか。

 原油価格は2011年から14年半ばまで3年半もの間、1バレル=100ドルを超えていた。これまでの歴史でみられなかった高値だ。この間、シェールオイルの開発によって供給が増える一方、欧州の景気低迷などで石油の需要は低下気味だったが、実際の相場は下がらなかった。そこには11年のリビア内戦や14年の過激派「イスラム国」の問題があった。

 需給関係が崩れていても原油相場が維持されていたところ、昨年後半になって、そうした地政学的な要因の悪影響がないとわかると原油価格は下げ始めた。それが鮮明になったのは10月初旬のことである。

 引き金となったのは、サウジアラビアの石油輸出価格の引き下げだった。サウジアラビアを含むOPEC(石油輸出国機構)加盟国が価格支持のために減産にすると予測されていたが、合意に至らなかった。

 かつてであれば、OPECは減産に踏み切り、自らの存在感と影響力を誇示できた。しかし、今やその力がないほどに、種々のエネルギーが出てきている。OPECが減産合意できなかった背景には、石油のウエートが減ってきたというエネルギー事情の変化がある。

 しかも、OPECがかつて減産した際に非OPECを利することになったという過去もあった。このため、減産すればライバル関係にあるシェールオイル開発事業者を利することになると考えても不思議ではない。こうした合理的な選択の結果として、OPECは減産しなかった。これによって一部の北米シェールオイル開発事業者は苦境に追い込まれるだろう。

 原油価格が1バレル=60ドル台以下になると、最近の技術進歩で生産採算ラインはかなり下がっているとはいえ、一部のシェールオイル開発事業者は苦しくなるだろう。

 今年前半くらいまでは、80ドル程度で生産価格をヘッジしているはずで、経営悪化は今年の後半からとみられる。その後も原油価格は上がりそうもないので、原油安は米国のエネルギー産業にマイナスだ。実際に、一部のシェールオイル開発事業者が倒産し始めると、可能性は少ないながらリーマン・ショックの再来という最悪のシナリオも考えられなくもない。

 さらに、ロシアにとっては、欧米各国の経済制裁とは比べものにならないほどに打撃になる。ロシアは輸出収入の約7割をオイルとガスに頼っているが、原油価格の低下は、ガス価格にも影響するので、ロシア経済は苦しくなる。

 原油価格の低下は、エネルギー輸入国の日本や欧州にとっては朗報であるが、世界経済の牽引(けんいん)車であるアメリカにとっては必ずしも良いことではない点が気がかりだ。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月10日 13:02:24 : nJF6kGWndY

>原油価格の低下は、エネルギー輸入国の日本や欧州にとっては朗報であるが、世界経済の牽引(けんいん)車であるアメリカにとっては必ずしも良いことではない

雇用統計でも、賃金は低迷傾向がはっきりして、米国経済の回復が期待したほどではない見通しも復活してきた

資源安はバブル崩壊とインフレで苦しんできた中国、それに日本を始めとするアジア諸国が、最大の受益者だから

今後、円も上昇圧力がかかるとすれば、国民にとってはプラスだが日銀は困るだろうな



02. ひでしゃん 2015年1月10日 22:47:40 : dsqbUTCLpgzpY : 9IQbDxI5Uo
日銀のインフレ政策に対しては打撃だろう
しかし自国通貨を棄損させてインフレ目標に向けた出鱈目な金融緩和を進めるキチガイたちを追放する理由とはなる
日本は賃金が上がらないのに諸物価が軒並み上がるスタグフレーションの時代に入った
国民の懐を締め上げておいて景気を上向かせることは出来ない
国民はバカのようで実は賢明である
政策あれば対策あり
今後益々景気後退が進んで黒田日銀は退場を余儀なくされる
日本国債が買われているのは今後日本経済のデフレが顕在化することの先取りか?
それとも暴落前のダマし相場か?
相場は佳境に入ってきたようだ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民92掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民92掲示板  
次へ