★阿修羅♪ > 雑談・Story41 > 202.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
分かってきた縄文人のDNA:縄文人はチベット・アンダマン諸島の住民に近いという解析:大野晋氏「日本語タミル語起源説」
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/202.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 6 月 01 日 03:56:45: Mo7ApAlflbQ6s
 


 日本列島にはポリネシア系、ツングース系、大陸北方系などが数次にわたって到来し、人種的言語的生活様式的に、それらが重層的に影響し合うかたちで日本人が形成され変化してきたと思っている。

 そのあとも内部的には“混血”が進むのだが、日本列島への大きな「民族大移動」は、7世紀末(白村江の戦いから新羅統一まであたり)が最後だろうと思っている。

 アンダマン諸島の住民が出てくると、言語学者大野晋氏の「日本語タミル語(インド南部)起源説」との関連を思わずにはいられない。

 まず、タミル語が基底の一つであるとしても古層なので、その検証は困難である。タミル語そのものも他の言語との重なりのなかで変化し、日本語も、重層的に影響し合いながら変化してきたので、現代タミル語と現代日本語(ないし、それぞれの古語)を比較しても、多くの同意を得るレベルで、二つの言語の実証的なつながりを確認することは難しいと思う。

 これまでは母系のミトコンドリアが中心であった遺伝子解析に加え、父系のY染色体による遺伝子解析が進んでいるようだ。

 縄文人のDNAがアンダマン諸島の住民のそれと近いという解析は、それを知らないまま打ち出された大野晋氏の「日本語タミル語起源説」にライトを再び当てるだろう。


※TV画面画像などがあるNHKサイトのほうが見応えがある。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/05/0529.html

==================================================================================================================
2015年5月29日(金)[NHK総合「NHKニュースおはよう日本」]
分かってきた縄文人のDNA


阿部
「DNAの研究で見えてきた、日本人の姿です。」
私たち現代の日本人。
今、DNAの分析技術が高まる中、私たちのルーツにつながる新たな事実が明らかになりつつあります。
日本周辺の国の人と比べて、DNAの特徴にはっきりとした違いが見られるのです。

国立遺伝学研究所 斎藤成也教授
「大陸の中国とか東アジアの人たちとは少し私たちは違っている。」

そしてその原因が、私たちの先祖「縄文人」にあることが分かってきました。
最新の研究から浮かび上がってきた、日本人の意外なルーツに迫ります。


阿部
「縄文時代は1万数千年前から2千数百年前まで続き、当時暮らしていた人たちは、多くの遺跡や縄文土器を日本各地に残しました。
そして私たち今の日本人は、この『縄文人』と、後に大陸からやってきた『弥生系』の人たちを先祖にしていると考えられてきました。」


和久田
「ただ、古くからいた縄文人が今の私たちのDNAにどんな影響を与えているのか、そして縄文人とはどんな人たちだったのかは、これまで詳しくは分かっていませんでした。
ところが近年、DNAを調べる技術が高まり、現代の日本人と縄文人のつながりが明らかになってきました。」


DNAが明かす “日本人と縄文人”


静岡県・三島市にある国立遺伝学研究所です。
人類の進化などを研究している、斎藤成也(さいとう・なるや)教授。
これまで500人以上の日本人、さらにアジアの数千人のDNA解析を行ってきました。

そしてDNAの特徴をもとに1人1人の人を座標に落として、どれくらい違いがあるのかを調べました。
すると、アジアの大陸の人は比較的分布がまとまるのに対し、日本人はそれと大きく違う範囲に分布していることが分かりました。
そしてこの違いは日本人の中でも、沖縄の人たち、そしてアイヌの人たちという順に大きいこともわかりました。
この違いは何によってもたらされているのか?

斎藤教授は、DNAの分布とこれまでの研究などから、ある仮説を立てました。


国立遺伝学研究所 斎藤成也教授
「私たちはこのパターンから、ここに縄文人が位置するのじゃないかと、そういうふうに考えている。
縄文人にずーっと引っ張られている。」

国立遺伝学研究所 斎藤成也教授
「縄文時代、1万6千年くらい前から3千年くらい前まで、日本列島の北から南まで縄文土器を作っていた人たちがいた。
その人たちのDNAがわれわれにも伝わっている。
それによって、大陸の中国とか東アジアの人たちとは少し私たちは違っている。」

そして今、この仮説が実証されつつあります。
国立科学博物館で人類の起源などについて研究している、神澤秀明(かんざわ・ひであき)さんです。


国立科学博物館 人類研究部 神澤秀明研究員
「縄文人のDNAがこちらに含まれている。」
神澤さんは、福島県の貝塚から発見された縄文人の歯のDNAの分析を進めています。


国立科学博物館 人類研究部 神澤秀明研究員

「こちらが実際に配列分析を行ったあとの生のデータ。」

今回、膨大な量のDNA情報を取り出すことに成功。
その特徴を調べました。


これまでの神澤さんの分析結果を、国立遺伝学研究所の斎藤教授が作成した現代人のDNAの解析結果に重ねると…。

斎藤教授の仮説のとおり、日本人が分布する方向の先に、縄文人のDNAが位置するとみられることがわかりました。


国立科学博物館 人類研究部 神澤秀明研究員
「今回、縄文人のDNAを分析して、現代の日本人には縄文人のDNAが受け継がれていることが可能性として見えてきた。
縄文時代から現代にかけて、日本列島人の集団が遺伝的にどのように変化したのかが見えてくることになる。」


分かってきた縄文人のDNA

阿部
「取材にあたった秋山チーフプロデューサーです。
私たち日本人と他のアジアの人、ちょっと違う特徴があるというのは、縄文人から受け継いだDNAの影響ということなんですね。」

秋山チーフプロデューサー
「はい、日本人は中国などアジア周辺の人たちと外見は似ているんですが、DNAを調べてみると、かなり違う要素を持っていることが分かってきていました。
そして今回、縄文人のDNAを直接調べられたことで、その原因が縄文人の影響である可能性が高まってきたわけです。」

和久田
「では、アジアの人とはかなり違う特徴を持つ縄文人とは、そもそもどんな人だったのでしょうか?」


秋山チーフプロデューサー
「そのヒントとなるようなデータが、実は近年、男性だけにある『Y染色体』のDNAの調査から浮かび上がっています。
Y染色体というのは、父親からその息子に受け継がれていくのが特徴で、その変化を調べると男性の先祖をたどっていくことができます。


そして世界中で調査が行われた結果、男性は古い先祖から次々に分かれてきて、現在世界中には大きく分けて『A』から『T』まで20のグループがあることが分かってきています。

このうち古いタイプは人類誕生の地と考えられているアフリカに多いんですが、実は日本人の中には、比較的古いと見られる『D』というタイプの人がいることが分かっているんです。」

Y染色体が示す 日本人の姿とは


徳島大学の大学院です。
佐藤陽一(さとう・よういち)准教授は、遺伝的な病気の研究の一環として、2,000人以上の日本人男性のY染色体の調査を行ってきました。

去年(2014年)12月にまとめた研究結果です。
それによると、日本人の半数は、中国や韓国で多数を占める「O」というタイプでしたが、それに次いで多かったのが「D」で、3割を占めていました。

徳島大学大学院 医歯薬学研究部 佐藤陽一准教授
「Dというグループは、アジア大陸では韓国、中国ともにほとんどみられない。
Dというグループは分岐のかなり早い時点で誕生したということが考えられることから、Dというグループは縄文系であるというふうに考えている。」

日本人と同じ型 意外な地域

和久田
「これはどういうことなんですか?」

秋山チーフプロデューサー
「日本に古くから住んでいた縄文人を『D』、比較的近年、大陸からやってきた弥生系の人を『O』とすると、そのつじつまが合うと佐藤准教授は考えています。


またDというタイプについては、非常に興味深いことも分かっています。

それは日本以外に世界で2か所、Dを持つ男性が多い地域が見つかっているんですが、それがこちら。
チベットと、インド洋のアンダマン諸島となっているんです。」

阿部
「これはどういうことを意味するのでしょうか?」

秋山チーフプロデューサー
「簡単に言うと、今、日本にいるDの男性のお父さんのお父さんをずっとさかのぼっていくと、チベットやアンダマン諸島の人と共通のお父さんにたどり着くということなんですが、ではなぜこうしたDというY染色体を持つ男性が今このように分布しているのかということについては、徳島大学大学院の佐藤准教授は次のように話しています。」

チベット・アンダマン諸島 なぜ日本と同じ?

徳島大学大学院 医歯薬学研究部 佐藤陽一准教授

「アジア大陸にもDというグループが分布していたと思われるが、その後Oというタイプがアジアを占めるようになり、取って代わられたと考えている。

日本やチベットやアンダマン諸島は、島国だったり山間部に属していることから、他のグループとの交流がかなり限られていたため、現代でもかなり高頻度で残っていると考えている。」

DNAが明かす “日本人と縄文人”

秋山チーフプロデューサー
「DNAの研究では今、日本人のルーツについて新たな説が出てきていますが、まだまだ分かっていないこともたくさんあります。
今後さらにDNAの研究が進めば、私たちの先祖の知られざるドラマがもっと明らかになってくると思います。」


http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2015/05/0529.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年6月01日 16:59:15 : b5JdkWvGxs
>日本人の半数は、中国や韓国で多数を占める「O」というタイプでしたが、


日本の学界では触れてはいけないタブーがあってみんなはっきりと言えないんですね。


「O」には黄河に移住して来た漢民族の O3 と長江の稲作民 O1, O2 がいて漢民族の O3 は元々はコーカソイドに近く O1, O2 とは遠く離れている。

日本の弥生人は O2 の稲作民

天皇・公家や武士階級は O3 の漢民族(黄砂適応して一重瞼)


これが何故触れてはいけないタブーになったかというと、

天皇・公家や武士階級は2000年前には朝鮮の帯方郡の近くに住んでいた漢民族で、日本人ではない事がばれてしまうからなんですね。

つまり日本は1700年前から華僑が支配しているカースト制の国なのです。


2. 2015年6月01日 20:06:59 : UrPNyDKYQs
Dは黒人だけどな。

3. 2015年6月01日 20:25:40 : b5JdkWvGxs
熱帯から温帯に移住したから色が白くなったんだよ

4. 2015年6月17日 23:55:43 : AiChp2veWo
だから、日本人の起源は日本。日本の言語も、何処から来たか?ではなく、元から日本で発生。なぜ、外国の地に物事の起源を求めるのか?。

5. 2015年6月17日 23:56:47 : AiChp2veWo
YAP遺伝子あるでしょ。

6. 2016年6月06日 03:42:44 : HMVo49UxZU : M6_jzyENaCg[10]
きのせみかの大和撫子な生活

2016.04/29 [Fri]

縄文文明は世界最古の文明!?

●縄文文化=日本列島文化ではない。
http://kinosemika.blog134.fc2.com/blog-entry-3658.html(全文)


 言語学的に言ってもポリネシアでは魚のことをイオとかイッアとかいい、日本のウオの古語はイオであったそうです。その他、言語学的特徴が日本語と似ているといわれています。
 バヌアツのエファテ島には「自分たちの先祖は日本から来た」という伝説が今なお残っているといいます。またペルーの原住民の間には「ナインラップ神伝説」というものが残っているそうです。ナインラップとは太平洋の彼方からやってきた神様で、王国を築いた後に「いつか私は必ず戻ってくる」と言い残して海へ去っていったと信じられているそうです。

 縄文文化は日本列島だけに限定された文化ではなく、北は日本海を跨いで朝鮮半島から満州、沿海州に広がり、南は太平洋の諸島から南米までに拡がる世界最古の文化・文明であったらしいのです。(縄文文化の中心が日本列島にあったことも間違いないそうなのですが。)
 彼等は羅針盤もない時代に、潮流を知悉し、星を観測してほとんど丸木舟に等しい舟で太平洋を自由に往来していたらしいのです。

 青森県の三内丸山遺跡を見ても、縄文文化の凄さを実感することができるといいます。日本は木の文化の国であるためその遺跡が残りにくいのですが、黒曜石やヒスイの分布から日本中で交易が行なわれていたことが確認されていて、その交易は海をも渡って行なわれていたといわれています。

 日本は、半島経由で大陸文化が伝えられた弥生時代から初めて発展したのではなく、太平洋を股にかけた大民族であった、というのが真相のようなのです。縄文文化は1万8000年前に始まった最古の世界文化であったとみるのが自然な見解であるらしいのですが、それを真摯に認めることも、また公に発言することも憚られているのが現状のようなのです。


●大海洋民族としての縄文人

 南太平洋メラネシアのバヌアツ共和国エファテ島から、約5000年前に作られた縄文土器が発見されたのだという。この土器は青森県から出土する円筒土器とほぼ全く同じ種類の土器であったという。
 さらに驚いたことに、南米エクアドルの漁村バルディビアで1965年に縄文土器が発見され、これはアメリカのスミソニアン研究所のエバンス博士夫妻によって、日本の縄文土器であるという発表がなされたというのです。
 時期は、バヌアツの縄文土器と同じころの、今から5000年前ぐらいのものであるといわれています。

 バルディビアの遺跡発掘調査はまだ続けられており、土器片が見つかり続けているといいます。このバルディビアの縄文土器は、九州の有明海沿岸地域から出土した縄文土器と共通の文様を持っているそうです。
 これらのことから当時の縄文人は、我々が考えている以上にすぐれた航海術を持っていたのではないか、といわれています。

 ある歴史学者は、彼等は海流の動きと逆方向の反流の動きを熟知していたのであろうといいます。「反流」というのは、海流のある近くの島や珊瑚礁等の水深の浅い場所で、逆向きに起こる海流のことです。この反流に乗ればイースター島から南米へ渡ることも可能であるというのです。
 赤道より北には北赤道海流があり、赤道付近には赤道海流があり、赤道より南には南赤道海流があります。いずれも海流の向きは東から西、即ち南米大陸からポリネシア、メラネシア方向に流れています。
 そして、この三つの海流に挟まれる海域には逆向きの赤道反流が二本あり、この反流に乗って南米に渡ったのであろうといわれています。

 私たちは縄文人というと、日本列島に限定された人々、と捉えがちですが、真相は異なり、太平洋を自在に往来する大海洋民族であったようなのです。


●縄文文化圏

 最近の研究によれば、縄文文化は北はロシアの沿海州まで広がっていたことが定説となっているようです。今から一万年前までは厳しい氷河期(ウルム期)であり、この時代は海の水深が浅く、千島列島からベーリング海峡までは地続きであったと考えられ、縄文人は陸伝いにアメリカ大陸、次いで南米にも移住しているといわれています。

 遺伝子研究からも南北アメリカのインディオはモンゴロイド人種であるといわれています。縄文文化を“日本(国)の”文化と限定せずに、一つの時代区分として考え、同じ文化圏を共有する人種を“縄文人”として捉えるならば、インディオも縄文人の末裔と言うことができます。
 また、氷河期においては、日本列島は朝鮮半島とも地続きだったのですから、半島人も縄文人の末裔である、といえるようです。

 結局、現在日本海と呼ばれているものは当時日本湖ともいうべき巨大な湖だったのであり、この日本湖の周囲が全て縄文文化の土地であった、ということができるようです。
 そして、それだけではありません。最近の発見からは、縄文人は太平洋を舟で自在に漕ぎ回っていたことが明らかになって来たのです。
 最近は縄文文化の研究が進み、縄文文化とは世界最古の文化であるらしい、ということが実証されつつあるそうです。


●稲作について

 一般には中国大陸から渡来したもの、と言われているが、どうも日本列島から中国大陸に伝えられたものであるらしい。


●縄文土器について(1)

 紀元前4万年から1万年は旧石器時代とよばれるが、この時期の遺跡発見は日本列島では2万件ぐらいあるのに対し、中国大陸では千であり、朝鮮半島は百にすぎないという。

──・──・──・──

 このような事実を冷静に考えれば、当時の極東の中心は日本列島であったと考えることができるはずなのだが、大方の歴史学者は「研究段階(=まだ発見されていない最古の土器が日本列島以外に必ずあるはずだ)(なぜ?!)」ということで、あまり発言したがらない……。


縄文文化は世界最古の文化(るいネット)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=314581

--------------------------------------------------------

 『古事記』を素直な心で拝読すると、「国造り」の段において、大国主命によって坂の御尾(みお)ごとに追い伏せ、河の瀬ごとに追い撥(はら)われた八十神たちは諸外国に渡り、また後には少名彦那神及び大国主命自身(幸魂奇魂)も諸外国に渡って国造りの御神業を行われたように見えます。

 ちなみに日本古学(国学、古道学)によると、大国主命は古代中国では伏義氏、または太真東王父、または扶桑大帝などと称され、その伏羲氏に三才の本義を教え、神農氏に医薬の大法を教え、黄帝、老子に養神金丹の真術を授けた泰乙小子、または泰乙元君、または東海王清華小童君などと称される神真は少名彦那神とされています。


<関連>
縄文人は飛行していた!?
http://kinosemika.blog134.fc2.com/blog-entry-2914.html

縄文文明は高度な霊的精神文明だった
http://kinosemika.blog134.fc2.com/blog-entry-1850.html

<参考>
八十神の行方(日本古学アカデミー)
http://www.nihonkogaku.com/content/report.cgi?co=112

万国を開闢せし皇国の神々(日本古学アカデミー)
http://www.nihonkogaku.com/content/report.cgi?co=119

世界最古の「縄文文明」3千年前の弦楽器(るいネット)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=314582

世界最古の磨製石器が出土した日本は、世界最古の木造加工技術を開発した技術国家でもあった。(るいネット)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=314580


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談・Story41掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
雑談・Story41掲示板  
次へ