★阿修羅♪ > 医療崩壊4 > 437.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
がん、糖尿病、心臓病の予防には、一日当たり糖質25グラム未満が望ましい
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/437.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2015 年 3 月 06 日 20:28:21: tZW9Ar4r/Y2EU
 

「一日当たり糖質摂取量は25g以下であるべき!」

「心臓病や糖尿病、
  ガンといった不健康な食生活と、
    関連する生活習慣病の予防には、
      一日当たりの糖質摂取量は25g未満がより望ましい!」
    
      フランチェスコ・ブランカ博士
        世界保健機構(WHO)WHOの栄養部門トップ


先日、

世界的権威の世界保健機構(WHO)の
栄養部門のトップ、フランチェスコ・ブランカ博士より、
上記の新ガイドラインが発表された。

まるで、私が日々書いている内容そのものである。

このブランカ博士がどのような背景を持つ人物か、
まったく不明だが、

各所からこの新ガイドラインに非難ごうごうのようである。

糖質大企業をスポンサーとする研究者たちが、

「現実的でない」等、

彼ら御用学者を養っている糖質大企業の応援する内容の

「現実的でない」反論をしている。

皆さんは、
そういった、
砂糖産業の御用学者の
デタラメに耳を傾けてはいけません!

皆さんには、

世界保健機構の栄養部門トップ、
ブランカ博士の新ガイドラインを今日から実行して欲しい。
がん、糖尿病、動脈硬化、心臓病を寄せ付けず、
健康的で幸福な人生を確実に歩むことができる。

今度は、
私のような
権威もない、
学歴もない、
知名度もない、
雑魚が言うのではない、
世界的権威の
世界保健機構の
栄養部門のトップ、
フランチェスコ・ブランカ博士が言うのである。
疑う余地はないだろう。

これでも、
糖質が、
癌や糖尿病や動脈硬化や心臓病などの
生活習慣病とは、
関係ないと思うのであれば、
私はもう、なす術はないのである・・・。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月06日 23:36:39 : b5JdkWvGxs
また嘘言ってる

一升飯食ってた江戸時代の人は がん、糖尿病、心臓病は無縁だったよ

東南アジアで米が主食の民族も がん、糖尿病、心臓病にはならない


02. 2015年3月06日 23:40:39 : b5JdkWvGxs

>一日当たりの糖質摂取量は25g未満がより望ましい!」 フランチェスコ・ブランカ博士


これは改竄したんだろ。やることなすこと悪質なんだな:


実際は

[ロンドン 5日 ロイター] -世界保健機関(WHO)は5日、体重の増加や虫歯など健康上のリスクを防ぐために1日に摂取する糖類をエネルギー摂取量全体の5%未満に抑えるべきだとする新たな指針の草案を明らかにした。

5%は平均的な成人で1日当たり約25グラム、ティースプーン6杯分の砂糖に相当するという。


03. BRIAN ENO 2015年3月07日 07:59:15 : tZW9Ar4r/Y2EU : xeeQ8NNpCA
WHOが砂糖新指針…炭酸飲料1缶でも超える
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/434.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2015 年 3 月 05 日 14:26:09: tZW9Ar4r/Y2EU

04. BRIAN ENO 2015年3月07日 08:03:45 : tZW9Ar4r/Y2EU : xeeQ8NNpCA
砂糖新指針、欧米で物議「無理」 専門家ら反論、現行基準すら順守できず
SankeiBiz 3月6日(金)11時34分配信


 世界保健機関(WHO)が4日に発表した砂糖の摂取量に関する新ガイドラインが欧米で物議を醸している。WHOではこれまで成人の砂糖摂取量について、1日に摂取する総カロリー量の10%未満が望ましいと定めていたが、今回の新ガイドラインでは、生活習慣病の予防に望ましい水準として、従来の半分の5%未満に厳格化した。ところが5%という数字は砂糖換算だと25グラムでティースプーンわずか6杯分。欧米では缶入りソーダ(340ミリリットル入り)1本がティースプーン10杯分(約40グラム)の砂糖を含んでおり、新ガイドラインだと1缶で1日の摂取量を超過する。そのため専門家から「5%は現実的ではない」といった反論が出ている。

 WHOの栄養部門の責任者、フランチェスコ・ブランカ博士は、新ガイドラインの発表会見で「われわれが砂糖に注目する理由は、それが多くの国々で公衆衛生上の懸念となっている体重増や肥満の増加と大きく関係するためである」と明言。そのうえで、従来通り10%未満を推奨値としながらも、心臓病や糖尿病、ガンといった不健康な食生活と関連する生活習慣病の予防には5%未満がより望ましいとする新ガイドラインを説明した。

 ところがこの5%という数字、実はそう簡単に順守できるものではないのだ。AP通信やロイター通信などによると、欧米では、そもそも10%という数字すら順守できていない国々が目立つ。例えばポルトガルが25%、英国が17%、米国は成人13%、子供だと16%に。米国の13%という数字はティースプーン18杯分で268カロリーにもなる。

 ブランカ博士が説明した地域ごとの砂糖摂取量は、新目標が1日あたり25グラムなのに対し、南米130グラム、北米と中米が95グラム、西欧101グラム、中東90グラム。最も低い赤道地帯と南アフリカですら30グラムだ。農畜産業振興機構によると、砂糖とデンプン由来の異性化糖をあわせた日本人の糖類摂取量は66グラムという。

 WHOの推奨する5%だと、欧州では何とか7%を維持するノルウェーとハンガリーさえ基準超えで、順守はほぼ不可能と言っていい。その理由について欧米メディアは、意外な食品が多くの砂糖を含んでいることを挙げる。例えば、サラダ用のフレンチドレッシングには1回分(ティースプーン2杯分)に4グラム、冷凍ピザ1食分に7グラム、健康に良い印象があるヨーグルトでも、人気のギリシャヨーグルト「チョバーニ」(1つ150グラム)は17グラムもの砂糖を含んでいた。この他、シリアルで1カップに9グラム、ピーナツバターで1回分(ティースプーン2杯分)に7グラムと、あらゆる食品に大量の砂糖が使われている。

 そのため、専門家からは、西欧諸国にとってガイドラインは従来の10%が現実的であり、5%は開発途上国を対象とすべきだとの声が上がっている。英キングス・カレッジ・ロンドンで栄養学と食事療法学を教えるトム・サンダース教授はAP通信に「5%を順守するならオレンジジュース(コップ1杯砂糖が24〜26グラム)を飲むことすら許されないだろう」と憤慨。

 さらに「欧米など先進国なら甘い飲み物やシリアル、ビール、あめ、クッキーをやめれば10%は困難ではない。ケーキは愛すべき食べ物だが、ごちそうなのだ」と述べ、ぜいたく品や菓子類をやめ、10%をめざす方が現実的との考えを強調した。(SANKEI EXPRESS)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000500-fsi-bus_all



05. 2015年3月08日 23:58:22 : no31X615y2
-
>体重の増加や虫歯など健康上のリスクを防ぐために

食べて摂り入れたカロリーを燃焼する運動を行うか運動できないなら食事を制限すること、
そして歯磨きをしっかりやってプラークコントロールを怠らないことだ。
-


06. 2015年3月09日 21:14:43 : sKC4M11dgE
>>01
そりゃ江戸時代や東南アジアなんて医者にかかれる人自体限られてるから。

江戸時代にもガンはあったよ。
麻酔を発明した人はガンの手術をするのが目的だろ。


07. 2015年3月11日 00:42:03 : b5JdkWvGxs
江戸時代のガンは胃癌だけ

塩漬けの魚を食べると胃癌になるんだ

冷蔵庫が普及してから胃癌は激減した


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊4掲示板  
次へ