★阿修羅♪ > 医療崩壊4 > 555.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
700万年間、ヒトが食べてきた食事とは? 毎日新聞 医療プレミヤ
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/555.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2015 年 6 月 09 日 10:34:43: tZW9Ar4r/Y2EU
 


毎日新聞ウェブサイトの読者の皆さん、初めまして。京都にある一般財団法人高雄病院理事長の江部康二です。新しくオープンした「医療プレミア」サイトでエッセーを連載させていただくことになりました。タイトルは「人類史からひもとく糖質制限食」と大風呂敷? を広げてみました。糖質制限食というと、「何のこっちゃ?」と思われる方もおられるのではないでしょうか。まずは簡単に説明しましょう。

この連載の記事一覧
.



糖質だけが血糖値を上昇させる

 米国糖尿病学会の患者教育用のテキストブック「Life With Diabetes」(2004年版)には、「摂取後直接、血糖に変わるのは炭水化物のみである。炭水化物は速やかに吸収され、直接100%血糖に変わり、ほぼ120分以内に吸収は終了する。たんぱく質・脂質は、摂取後、直接血糖に影響を及ぼすことはない」と記載されています。「炭水化物=糖質+食物繊維」であり、食物繊維は人体に吸収されません。従って米国糖尿病学会の記載をよりシンプルに言い換えると「糖質だけが血糖値を上昇させ、たんぱく質と脂質は上昇させない」ということになります。欧米ではこのことは、医師も栄養士も看護師も学校で学ぶので、常識として周知されています。

 実は、米国糖尿病学会のテキストブック(1997年版)では、「炭水化物は摂取後速やかに吸収され100%血糖に変わり、たんぱく質は数時間で約半分が血糖に変わり、脂質はゆっくりと約10%未満が血糖に変わる」と記載されていました。04年版以降、上述のようにがらっと変更されて現在に至っているのです。

カロリー計算で血糖値をコントロールするのは不可能

 ところが驚くべきことに、日本ではほとんどの医師、栄養士も、04年版の変更のことを知らないのが現実です。結局、医学部も栄養士の学校も04年版のことを知らないので、97年版の知識を教育しているのが現状なのです。「糖質だけが血糖値を上昇させ、たんぱく質と脂質は上昇させない」。この重要な生理学的事実を知らない医師や栄養士が、糖尿病の治療を主導しているかと思うと背筋が寒くなります。日本の携帯電話がガラパゴス化して衰退しても、人命に直接影響はないかもしれませんが、医師や栄養士の知識がガラパゴス化していたら大問題です。即なんとかせにゃならんのです。

 主に食事や運動など生活習慣が起因とされる2型糖尿病で、体重64kgの人を例に挙げて説明します。1gの糖質が、血糖値を約3mg上昇させます。炊いた白ご飯茶わん1杯150g(252kcal)には、55.3gの糖質が含まれており、血糖値を166mg上昇させます。一方、和牛サーロインステーキ(脂身つき)を200g(約1000kcal)食べても、糖質含有量は1gもないので、食後血糖は3mg未満しか上昇しません。健康な人でも、白米と焼き肉を食べた後の血糖値の上昇を比較すると、同様の傾向が見られます。カロリー計算に基づいて食後血糖値をコントロールすることは理論的に不可能なのに、日本糖尿病学会はそれを推奨しています。

糖質制限食とは

 さて糖質制限食ですが、「血糖値を上昇させるのは糖質だけ」というシンプルな事実をもとに、食事で摂取する糖質をできるだけ減らして、血糖を良好にコントロールしようというものです。食後の高血糖はリアルタイムに改善。過去1〜2カ月の平均血糖値の指標であるHbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)も、月1〜2%の速度で改善し、糖尿病患者にとってはまさに福音となる食事療法です。糖質制限食と糖尿病のことは、今後連載のなかでまた詳しく説明していきたいと思います。

 連載タイトルが「人類史からひもとく糖質制限食」ということで、勘のいい読者はお気づきかもしれませんが、糖質制限食は狩猟・採集時代の人類本来の食事でした。人類は約700万年間の狩猟・採集時代、すなわち糖質制限食時代を経て、約1万年前に現在の中東・シリア付近で組織的な小麦栽培を始め、農耕・穀物食時代へと突入したというのが一般に知られている人類史です。そうすると人類が穀物を主食としたのは、人類史においてわずか700分の1の期間にすぎないわけです。このように考えると糖質制限食こそが、人類本来の食事・健康食と考えられます。

 その証拠に糖尿病以外にもさまざまな生活習慣病が糖質制限食の実践により改善しますので、本連載で折に触れ取り上げたいと思います。さらに人類の進化、糖質は嗜好(しこう)品でラッキー食材、二足歩行、衣服・言語の発明、農業は人類の原罪、ホモ・サピエンス、ネアンデルタール人−−などなど多岐にわたり話題を提供し、読者の皆さんの知的好奇心を満足させたいともくろんでおります。


江部康二

高雄病院理事長

えべ・こうじ 1950年生まれ。京都大学医学部卒業。京都大学胸部疾患研究所(現京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学)などを経て、78年より医局長として一般財団法人高雄病院(京都市)に勤務。2000年理事長に就任。内科医、漢方医。糖尿病治療の研究に取り組み、「糖質制限食」の体系を確立したパイオニア。自身も02年に糖尿病であることが発覚し、実践して糖尿病と肥満を克服する。これまで高雄病院などで3000人を超える症例を通じて、糖尿病や肥満、生活習慣病、アレルギーなどに対する糖質制限食の画期的な治療効果を証明し、数々のベストセラーを上梓している。


http://mainichi.jp/premier/health/entry/index.html?id=20150525med00m010001000c  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆 2015年6月09日 16:57:05 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

糖質制限食がダメな理由・・・・・古代人のミイラが語る・・・・

・・狩猟民族より・・農耕民族の方が・・・動脈硬化が少ない・・・・
(古代人のミイラを全身CTすることで得られた事実です)The Lancet, 6 April 2013

対象と方法:
Thomasらは、大きく異なる4つのヒト集団(古代エジプト人、古代ペルー人、アメリカ南西部のプエブロインディアンの祖先、アラスカ・アリューシャン列島の先住民族(Unangan)のミイラ137体について、全身のCTスキャン画像による血管の石灰化の有無の解析を行った。 ミイラの死因の多くは感染症とおもわれる。

なお、4つの集団の生活様式は異なり、古代ペルー人は主にトウモロコシ、サツマイモ、ジャガイモ、バナナなどを主に食べていた民族で・・Unanganはカヤックを用いた狩猟民族で、海産物として、アザラシ、アシカ、ラッコ、クジラ、魚、ウニ、貝、鳥、鳥の卵などを食べる狩猟採集する民族。

結果:
最も動脈硬化の人(石灰化を認める人)が少なかったのは、古代ペルー人の25%(13/51)、最も動脈硬化の人が多かったのはUnanganの60%(3/5)であった。

Unanganの25-29歳と思われる女性の頸動脈にはプラークの石灰化が認められた。

<私の考察・結論>:
1) 農耕民族の古代ペルー人は炭水化物摂取主体の食文化。「糖質非制限食」

2) 一方 Unanganが住んでいたアリューシャン列島では穀物摂取が非常に厳しい環境ですので・・究極の「糖質制限食」「炭水化物制限食」状態。

3) 「糖質制限食」を子供の時から行っていたUnanganの20代の若い女性は、明らかに動脈硬化が進行していた。

結論:少なくとも穀物「糖質」主体の食生活の方が動脈硬化を来さない。

健康の優先順位第一位は「動脈硬化=プラークを溜めない」であって、体重は2の次です。プラークの状況に無頓着で・・・体重が減って喜ぶのは・・真の健康の専門家ではない。

私のプラークと食事との関係の研究結果と一致します。

古代人の食習慣と動脈硬化に関する科学的なデータとして・・・このデータに勝る論文は、現状では有り得ません。まさしく・・・現代人にも通じる・・論より証拠の論文です・・。

まだ糖質制限食をされている方は・・くれぐれもご注意下さい。
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/29.html


2. 2015年6月09日 17:01:35 : b5JdkWvGxs

BRIAN ENO 氏は無知蒙昧なんだよ。

そもそも江戸時代の庶民は白米と味噌と漬物しか食べなかったが癌や糖尿病なんかならなかった

現世人類は何百万年もずっと糖類と炭水化物ばかり食べて生きてきた

糖質制限やった人間なんか誰もいなかった

絶滅したのは肉食に変わったネアンデルタール人の方


3. 2015年6月10日 10:38:40 : DybOelQcmk
>>03

ほぼ同意するが、一つ。
白米を日常食ってたのは、お殿様か都市生活者くらいのものだったと聞いたことがある。あとは米を食うにしろせいぜい分搗き米であろう。


4. 2015年6月10日 10:54:19 : b5JdkWvGxs
>>3

Question : 江戸時代の庶民は白米を食べていたのでしょうか?
そして現代のように一日三食の食事を取ったのでしょうか?


Answer1 : urizanecさん

庶民の定義によりますが、中期以降の江戸町人なら白米が主食です。

「お天道さんと白米はどこまでも付いてくる」と言われるぐらい手軽であり、脚気は「江戸患い」と言われてました。

また一日三食が定着したのも江戸時代であり、朝夕二炊が一般的です。

ですが一歩地方に入ると全く異なり、雑炊がよく食べられ、稗、粟、雑穀が主食の所もも多く、四公六民の年貢率を死守した天領はともかく
財政が逼迫した外様藩などでは相当貧しい食生活でした。

ザビエルが国許へ送った報告書に「米や麦はありますが、その量は少ないのです。野菜は多く良く食べますが、果物は少ないのです」というくだりがありますが
江戸期もそのまま、という所も多かったはずです。

三食の全国的普及度は語るほどのものがありませんから分かりません。



Answer 2 ao000000000さん

白米は江戸時代は富裕層が中心で食べられていましたが、江戸後期には江戸の庶民にも広まったとされています。

明治のころまで地方では玄米食(または雑穀食)が一般的で、白米は都市部住民と富裕層の食べ物でした。

米ぬかに含まれるビタミンB1の不足からおこる脚気は江戸患いと呼ばれたぐらいです。

*脚気は玄米食又は麦(パン食含む)を続ければ発症しにくい。明治でも陸軍の兵士は白米食+貧蘇なおかずであったため脚気が多発した。

一日三食の習慣は室町時代には定着していたようで、江戸時代も三食でした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415058029


5. 2015年6月10日 18:30:51 : b5JdkWvGxs

薄毛 炭水化物抜きダイエットは危険! 


炭水化物抜きダイエットに成功したものの、体重と一緒に髪の毛まで減ってしまった、という話を耳にします。

抜け毛や薄毛は、老若男女を問わず、大きな悩みとなります

なぜ、炭水化物抜きダイエットが、薄毛を招いてしまうのでしょうか。

炭水化物抜きダイエットをおこなうと、体を維持するためにアミノ酸が分解されるため、たくさん摂っているつもりでも、タンパク質までも慢性的に不足してしまいます。

すると体は、少ないアミノ酸を生命維持に優先的に利用するので、髪の毛や肌などに充分な栄養が行き渡らなくなります。

タンパク質は、髪をすこやかに保つために欠かせない、最も重要な栄養素です。

さらに、ダイエットがもたらすストレスで自律神経が乱れ、頭皮の血流を妨げてしまいます。

また、炭水化物以外はOKの食事は、ともすれば高タンパク・高脂質に偏りがちになり、ホルモンバランスを乱す原因ともなります。

これらの原因が重なりあうことで、薄毛や抜け毛を誘発してしまう結果となるのです。


動物性タンパク質は薄毛を招く

動物性タンパク質肉や魚などの動物性タンパク質を過剰に摂取すると、血行不良やドロドロ血液などの原因となります。血液機能の低下は、抜け毛や薄毛の原因をつくります。
http://tansuikabutu-nuki-diet.net/syoujyou/usuge/


6. 2015年6月10日 23:55:14 : X9vgzqQqtc
>>5

それはカロリー不足だろう。
油をとれば大丈夫。


7. 2015年6月27日 06:43:55 : Py8dDhOmqQ
糖質=炭水化物=不要なカロリー

こう言う思い込みが今の栄養学の未開性、限界。

まして医者など栄養=カロリー程度の知識しかない。

生化学生命科学の分野から見ると糖質ダイエットなど早死にコースでしかない。

ガセネタで稼ぐ奴と信じて早死にするやつ。
高齢化社会で間引きが必要だからかね。

糖質ダイエットレミングの集団自殺、結構なことだ。
総カロリーは減らせばいいが、
後は言わない。
パクるやつらが多いから言わないが糖質ダイエットなどと言っている医者は安倍晋三以下だ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 医療崩壊4掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
医療崩壊4掲示板  
次へ