★阿修羅♪ > 自然災害20 > 280.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
北海道「イワシ大量死」は大地震の前触れ? 識者「海底に電流流れ異常行動か」(ZAKZAK)
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/280.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 13 日 00:47:15: igsppGRN/E9PQ
 

北海道・浦河港に押し寄せたイワシの大群=6日午前(浦河町提供)


北海道「イワシ大量死」は大地震の前触れ? 識者「海底に電流流れ異常行動か」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141111/dms1411111700015-n1.htm
2014.11.11 夕刊フジ


 北海道の港に大量のイワシが打ち上げられ大騒ぎになっている。5日から6日にかけて浦河町の港を推計100トンに及ぶ魚群が埋め尽くし、3日には約80キロ離れたむかわ町でも大量の死骸が漂着した。不気味なことにその3日には、むかわ町付近を含む広いエリアで最大震度4の内陸地震が発生。海の異変に地元では「大地震の前触れではないか」と危ぶむ声が挙がっている。

 「長くこの町にいてこんなことは初めて。何かよからぬことが起きなければいいんですが…」

 浦河町の池田拓(ひらく)町長(63)は、こう不安を口にした。

 同町の浦河港に異変が起きたのは5日昼ごろ。マイワシなどが徐々に入り込み、6日未明には港に大群が押し寄せた。

 浦河町の水産商工観光課によると、同町職員や日高中央漁協関係者ら約70人態勢が回収にあたり、その推計は100トンにも及ぶという。

 3日には、浦河町から北西に約80キロ離れたむかわ町でもイワシの大群が襲来。6日までに浦河町とむかわ町の間に位置する日高町や、新ひだか町でも同様の現象がみられた。

 異変の原因について、浦河町の水産商工観光課は「3日に接近した低気圧の影響で海面に冷たい海水が流れ込み、イワシが冷たい海水を避けようと温かい浅瀬に押し寄せた結果、酸欠状態になって死んだのではないか」と分析。だが、一部では3日に起きた地震との関連を指摘する声もある。

 3日午前11時28分ごろ、むかわ町から近い胆振(いぶり)地方中東部を震源とするマグニチュード(M)4・6の地震が発生。同町などで震度4を記録した。

 先の浦河町の池田町長は「実は、1982年に発生し、浦河町で震度6の揺れを観測したM7・1の浦河沖地震の時も今回と同じような騒ぎがあった。地震の前に普段は揚がらないメヌケという高級魚が大量に水揚げされた。今回も大地震の前触れではないかという疑念が消えない」と語る。

 2011年2月のニュージーランド地震の直前、70頭のクジラが打ち上げられるなど地震の前に海で怪現象が起こることはこれまでにもあった。

 夕刊フジで「警戒せよ! 生死を分ける地震の基礎知識」を連載する武蔵野学院大学の島村英紀・特任教授は、「地震活動が魚の生態に影響を与えるという指摘は地震学の世界で以前からある。詳しいメカニズムは明らかになっていないが、地震の前後に海底に電流が流れ、それを魚が敏感に感じ取って異常行動を起こしている可能性がある」と指摘し、こう続ける。

 「(胆振地方で3日に発生した)M4・6の地震は、普段から地震活動が活発なプレート上で起きたものではないだけに気になる。今後、より大型の地震が周辺地域で起きる可能性はゼロではなく、警戒しておいたほうがいい」

 北の海での異変が意味するものは…。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 御本陣 2014年11月13日 11:15:17 : UYBelOPaD7YyA : DN1b7MeUQw
Hi-netで見ても下北半島と浦河の線は
空白域になっていますね。
あと青森県東通村の沖
あと房総半島の東方沖
房総でもいつだかイワシの大群の接岸
がありました。
両方とも掘削船の活動区域であった為
なんらかの発災があるかもですね。

02. 2014年11月13日 14:31:57 : nJF6kGWndY

>北の海での異変が意味するものは…

異常気象だな


03. 2014年11月13日 17:25:33 : ETLmcZSDko
大地震と大津波があるかないかははっきりわからない場合、「はっきりしないから心配ない」と無理にポジティブになるより、「はっきりしないからさっさと高台などの安全なエリアへの移転を政策で実施すべき」とする方が経済効果は高い。
安全な場所なら自宅におカネをかけてリフォームしたりガーデニングしたり、周辺の空家や空地を子供を近くに住んでもらう為に買い増ししたりする。

04. 2014年11月13日 18:25:38 : Bn1qHwrSTU
異常気象、私も同感。マイワシは気候が変化しつつある時に増加するという。それが温暖化に進むか、寒冷化かはわかりませんが。

「地震の前後に海底に電流が流れ、それを魚が敏感に感じ取って異常行動を起こしている可能性がある」というのは、深海の海底付近に生息するメヌケには当てはめられても、表層を生活圏とするマイワシには、ちょっと無理がある。

地震の備えは普段からするべき、かといって過度に不安がることもないのよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ