★阿修羅♪ > 自然災害20 > 299.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
《地震被害》 長野県北部大地震、怪我人が39人以上に増加!7人が重傷!余震は30回を超える!小谷村で孤立地区も!
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/299.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 23 日 15:50:05: igsppGRN/E9PQ
 

【地震被害】長野県北部大地震、怪我人が39人以上に増加!7人が重傷!余震は30回を超える!小谷村で孤立地区も!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4587.html
2014/11/23 Sun. 14:54:24  真実を探すブログ



11月22日22時8分に長野県北部で発生した大地震の被害情報が入ってきました。地元消防や長野県などによると、23日昼の時点で39人の怪我人を確認し、そのうちの7人が重症になっているとのことです。
白馬村だけでも全壊した家屋は30棟に上り、46棟が半壊しています。長野県内では計約700戸で停電が発生中で、長野市や白馬村、小川村で700戸以上が断水状態になりました。また、小谷村で346人、白馬村で90人、小川村で16人が計14カ所の避難所に自主避難しています。


小谷村のJR大糸線の白馬大池〜千国駅間では線路わきの斜面が崩落し、信濃大町〜南小谷駅間の上下線で運転の見合わせが決定。国道148号線でも白馬村北城から小谷村千国のおよそ10キロの区間が通行止めになっています。各地で土砂崩れが相次ぎ、いずれも復旧の目処は立っていません。


一方で、本震発生後も震源付近では活発な地殻変動を観測しています。震度1以上の体で感じる揺れを伴った地震の回数は、この12時間で30回以上も捉えられました。今も余震活動は継続中で、当面は強い余震にも警戒が必要です。


↓長野県北部地震の被害状況










☆長野北部の地震、けが人39人に JR大糸線で土砂崩れ
URL http://www.asahi.com/articles/ASGCR2JZWGCRUTIL003.html?ref=rss
引用:
長野県北部を震源とする最大震度6弱の地震から一夜が明けた23日、地震でけがをした人は長野県内で39人に上った。警察庁によると、7人が重傷という。


長野北部で震度6弱 倒壊民家で救助も
「ドン」と突き上げる揺れが…
震度5強程度の余震の恐れ 長野北部、1週間は注意を
 同庁の同日午前9時現在のまとめによると、震度5強を記録した同県白馬村で23人がけがを負い、うち4人が骨折などの重傷。長野市では9人がけがをし、うち2人が重傷を負った。松川村でも1人が脱臼する大けがを負った。このほか大町市で2人、小川村2人、飯綱町1人、小谷村1人がけがをした。警察庁は同日午前7時45分の時点で、負傷者を57人と発表したが、警察官が医療機関に直接確認して、訂正した。
:引用終了


☆小谷村で孤立地区も 長野で震度6弱
URL http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141123-00000018-nnn-soci
引用: 
日本テレビ系(NNN) 11月23日(日)12時32分配信
 22日午後10時すぎ、長野県北部を震源とする地震があり、長野市と小谷村などで震度6弱の激しい揺れを観測した。激しい揺れによって多くの住宅が全半壊しけが人が出ている。


 気象庁によると、22日午後10時8分ごろ、長野県北部を震源とする地震があり、長野市、小谷村、小川村で震度6弱の激しい揺れを観測した。警察庁によると、白馬村で23人、長野市で9人など長野県内で合わせて39人がけがをしたという。
:引用終了


☆白馬村野平地区に避難指示
URL  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141123/k10013429541000.html
引用:
22日夜の地震で道路の状態が悪く、孤立する可能性があるとして、長野県白馬村は午後0時25分、野平地区の18世帯およそ50人に避難指示を出しました。
:引用終了


☆長野県北部を震源とする地震による通行止めの状況
URL http://www.pref.nagano.lg.jp/michikanri/infra/doro/joho/hiroba/documents/hp-itirann2.pdf



☆地震情報
URL http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/



☆高感度地震観測網
URL http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja



☆長野県で震度6弱 白馬村で住宅など76棟が全半壊(14/11/23)


☆長野県で震度6弱 39人けが、白馬村や長野市で約700戸断水(14/11/23)


☆長野県で震度6弱 白馬村の全壊した住宅で必死の救出作業(14/11/23)




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2014年11月23日 16:41:47 : x9nUCNpoaU
神城断層にほぼ一致=長野県北部の余震分布―本震M6.7に修正・気象庁
時事通信 11月23日(日)12時28分配信

 気象庁は23日、長野県北部で22日午後10時8分ごろ起きた最大震度6弱の地震について、余震分布が「神城(かみしろ)断層」の位置とほぼ一致していると発表した。本震も神城断層が動いて発生した可能性があり、同庁は引き続き分析している。政府の地震調査委員会が23日午後に開かれ、この分析結果が検討される見込み。

 神城断層は、糸魚川―静岡構造線断層帯の一部。

 気象庁はまた、本震の震源を精査した結果、地震の規模(マグニチュード=M)を6.8から6.7に修正したと発表した。震源の深さも約10キロから5キロに浅くした。

 余震は22日午後10時37分ごろに発生したM4.3の地震が最大で、長野県小谷村で震度5弱を観測した。23日午前11時までに震度3の余震が5回あり、震度1以上の余震は計53回に上った。

 余震の震源は長野県の小谷村から白馬村にかけ、姫川沿いの南北約20キロに分布。深さは約10キロまでで、断面は東側に下がる形となっている。本震の震源も余震分布域内にあり、神城断層の東側が西側に対して乗り上げるようにずれる逆断層型地震だった可能性がある。

 一方、国土地理院は23日、電子基準点の観測で地殻変動を検出したと発表した。神城断層の西側にある白馬村の基準点が、同日午前9時すぎまでに南東へ約29センチ動くとともに約12センチ沈降しており、神城断層の逆断層型地震の可能性が高まった。

 気象庁は本震で震度5弱から6弱を観測した地域を中心に被害や震度観測点の状況を調べるため、23日朝に機動調査班を派遣した。揺れの強かった地域では土砂災害や家屋の倒壊の恐れがあるとして、余震に注意を呼び掛けている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141123-00000025-jij-soci


02. 2014年11月23日 17:53:27 : Ie1f7K7HXM
それでも今のところ死者がゼロなのは、ここが過去の長野県北部地震などで、耐震、或いは屋根の軽量化がかなりなされていたからではないのでしょうか。
家が半壊、全壊しても何とか中の人が生き残る確率が高いのが、戸建て軽量屋根の利点。
そして屋根の軽量化はそれ程困難ではありません。

03. taked4700 2014年11月23日 18:42:40 : 9XFNe/BiX575U : Hzutbo70RU
>>02

>耐震、或いは屋根の軽量化がかなりなされていたから

そうでしょうね。そして、多分、家具の固定とか、または寝室内に家具をそもそも置かないということがある程度徹底されていたはずです。

首都直下などの大きな地震が予測されている地域は、自治会単位などで家具の固定の確認をやるべきです。


04. 2014年11月23日 19:07:30 : Ie1f7K7HXM
02です。
専門化並の耐震補強とまで行かなくても、DIYでも「やらないよりはマシ」と言う程度の補強は結構できます。
インターネットで十分調べたりして。
ただ火災対策も考えると不燃材にしておきたい所です。
最近は不燃処理をして、不燃認定を取得した木材、合板も多く販売されているのですが、やや価格が高いのでこれに公的補助がもっとあれば、と思います。
そう言う建材を購入して、どこにどのように使ったか、が記録として残り、或いは実物でわかるようになってれば、屋根の軽量化と合わせるとそれだけで不動産価値は何もしないよりは費用対効果で十分上がると思います。

05. 2014年11月23日 19:12:09 : ytIWoEzSFI
西日本に比べて東日本は地震が多いためか、屋根に瓦を載せずに板金葺きにしていることが多い。瓦棒葺きもそれの一種なのだが、随分昔に関西から栃木県に旅行した時のこと。東部浅草駅から鬼怒川温泉まで東部特急きぬ号(DRC1720系でした。)に乗りましたが、沿線の住宅が明らかに関西以西と違う。軽量屋根なのですね。

この瓦葺きだが、かつて多かったのが瓦の下に土を敷く「土葺き工法」。これは屋根が重くなるため、関西でも阪神・淡路大震災以降はすっかり廃れた。これに対し、最近の主流は「引っ掛け葺き工法」だ。屋根が軽くなり、地震に強くなる。

日本の瓦の三大産地は、三州瓦(愛知県西三河地方)、石州瓦(島根県石見地方)、淡路瓦(兵庫県淡路地方)と、中部より西に位置している。


06. 2014年11月23日 20:31:13 : Ie1f7K7HXM
04です。
耐久性から行けば昔ながらの瓦がベストなのですが、何しろ重い。
多少は05さんのコメントの通り改善されているようですが、既設のしかも耐震建築でない戸建てでは、相当に耐震対策がなされてないといけない。何か良くて安価なものが出て来ないですかね。
軽量屋根は金属が多く、耐久性も高いものも出てきてはいるのですが、価格面で高いのと、或いは実績年数から言うとまだわからないし、従来ものなら十数年から数十年がやっと。
ステンレスはやや価格が高いし貰い錆と言うのもあるから必ずしも錆びないとは限らない。
なかなか迷います・・・でも地震はいつ襲って来るかわからないから、屋根だけは対策しておきたいですね。
これをやって二階には重いものを置かないようにして、思いつくままの耐震補強をするだけでもかなりはマシでしょう。
何しろ東日本大震災の時とその後の余震の時は、庭にあるトタン屋根の物置の方がどんなに安眠できるかと思いました。

07. 2014年11月23日 22:30:43 : QJ6SjExTmk
長野北部地震、重軽傷41人に 家屋倒壊は34棟
2014年11月23日21時49分 朝日新聞

 長野県北部を震源に22日夜に起きた最大震度6弱の地震で、けが人は長野県で41人にのぼり、うち7人が重傷を負った。住宅は長野県で34棟が全壊。避難指示が61人に出され、400人以上が自主避難をした。気象庁は余震に警戒を呼びかけている。

 気象庁は23日、地震の震源の深さを10キロから5キロ、地震の規模を示すマグニチュードを6・8から6・7に修正し、発表した。今後1週間は最大震度5強の余震の可能性があるという。

 長野県警によると、震度5強だった白馬村で倒壊した住宅の下敷きになるなどして、23人がけがをし、4人が骨折などの重傷。震度6弱の長野市では10人がけがをし、うち2人が重傷を負った。松川村でも1人が重傷。大町市で3人、飯綱町、信濃町、小谷(おたり)村、小川村で各1人がけがをした。

 長野県のまとめでは、白馬村で住宅30棟が全壊、小谷村で24棟が全半壊した。国道148号や406号は土砂崩れで一部通行止めになった。

 白馬村は23日、道の路肩が崩れるなどして孤立する可能性があるとして、野平地区の18世帯51人、青鬼地区の7世帯10人に避難指示を出した。避難所に自主避難したのは小谷村で346人、白馬村で90人、小川村で20人いた。

 停電は大町市や白馬村で一時約800戸に上った。長野市や白馬村、小川村などでは最大計1千戸以上が断水した。小谷村のJR大糸線の白馬大池―千国駅間では斜面が崩れ、線路に土砂が流入した。JRによると復旧のめどは立っていない。

http://www.asahi.com/articles/ASGCR5F8DGCRUTIL01Z.html?ref=rss


08. taked4700 2014年11月23日 23:38:20 : 9XFNe/BiX575U : Hzutbo70RU
余震が既に70回以上起こっている様子です。横ずれ断層型が多く、311の前の飛騨地方での群発でも横ずれ断層型が比較的多く起こりました。


09. 2014年11月24日 13:13:55 : nJF6kGWndY

M6.7で死者0か

中国とはえらい違いだが

壊れて重傷者を出したのは、古い建物だけなのかは気になるね

http://www.yomiuri.co.jp/world/20141123-OYT1T50067.html
中国四川省でM6・3地震、5人死亡54人負傷
2014年11月23日 21時42分
 【北京=五十嵐文】新華社電などによると、中国四川省甘孜(かんし)チベット族自治州の州都・康定県で22日夕(日本時間同)、マグニチュード6・3の地震が発生し、23日までに5人が死亡、54人が負傷した。


 一部の住居が倒壊したほか、幹線道路が不通になっているという。フィジーを訪問していた習近平シージンピン国家主席は被災者救援などに全力を挙げるよう指示した。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ