★阿修羅♪ > 自然災害20 > 402.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
意外と早いかも知れない首都直下地震
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/402.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 2 月 02 日 01:22:15: 9XFNe/BiX575U
 

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP12&_period=30days&rn=94271

は、Hi-net自動処理震源マップでの千葉県、最新30日間 を表示させたものですが、東京湾の北東側、つまり、霞ヶ浦の南と西に二つの地震の巣が見えます。

この二つの地震の巣の位置関係はちょうど東京湾の北側と南側の線の延長上にあります。

しかも、最新7日間 
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/mapout.php?_area=EXP12&_period=7days&rn=34961

にすると、東京湾の中央部や北部で起こっていた微小地震がほとんど消滅しています。東京湾内での微小地震自体が珍しい現象であったはずで、それがかなり集中的に表れた後消滅したのは何らかの変化があるという意味のはずだと思います。

まあ、明日とか一週間後とかの話ではないとは思いますが。

どちらにしろ、首都機能移転を急いでいただきたいと思います。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月02日 02:23:52 : tHVKX6VOhw
茨城とか千葉の沖で 東北の地震 の残された南側が地震になったら確か茨城にも原発あるんじゃなかったっけな。

スマトラ地震って どんどんつながるように 南下 したんじゃなかったかな?
直下地震よりスマトラのような連鎖していく地震のほうがこわいよな。あれは9クラスの大地震が何年かごとに次々におこっていたと思うが。


02. 2015年2月02日 11:24:48 : tHVKX6VOhw
東北の地震がおきたのに、原発事故までおきているのに首都移転の話を進めるのかと思ったけど政府は知らぬふり。

まあ首都移転はないんじゃないかな。

めんどくさがりでややこしい話を進めたくないのが政府政治家官僚たちだと思う。


03. 2015年2月02日 11:27:26 : nJF6kGWndY

>東京湾の中央部や北部で起こっていた微小地震がほとんど消滅

確か、こういうのは過去にもあったような


04. 2015年2月02日 17:31:30 : w3M1BHSquE
おいおい、70年代から騒がれていた首都直下が、たとえもし 今すぐ来たとしても
「意外と早かった」 なんて 冗談にも言われる訳ないだろう 

木村教授のように、「首都直下は来ない」 って言う人まで いるというのいに
都合の良い予測だけ 都合よく集約して、日本全国を地震警戒地域にしておけば
そのうち当たるのは当たり前だ、競馬で全部の馬の単勝買っておくようなもんだろ

そんなんで当たったって、誰も誉めてはくれませんぜ 赤かぶさん いや、takedさんか。


05. taked4700 2015年2月02日 18:33:09 : 9XFNe/BiX575U : Dr5JlO7yfi
>>01

>スマトラ地震って どんどんつながるように 南下 したんじゃなかったかな?

そうです。 次のリンクにそういった説明があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%A9%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

近年における主な「スマトラ島沖地震」[編集]
時期 (WIB) 名称 マグニチュード 震源地
2000年06月04日 スマトラ島沖地震 (2000年) 7.9 スマトラ島南方沖
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 バンダ・アチェ南南東沖
2005年03月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年09月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年09月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年04月06日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年05月09日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダ・アチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖
2012年01月10日 スマトラ島沖地震 (2012年1月) 7.2 バンダ・アチェ南西沖
2012年04月11日 スマトラ島沖地震 (2012年4月) 8.6[1] バンダ・アチェ南西沖

2004年以降M7からM8程度の地震が9回も起こっています。


06. taked4700 2015年2月02日 18:43:59 : 9XFNe/BiX575U : Dr5JlO7yfi
>>04

>おいおい、70年代から騒がれていた首都直下が、たとえもし 今すぐ来たとしても「意外と早かった」 なんて 冗談にも言われる訳ないだろう

そう考えることもできると思いますが、現実的に首都直下地震は何回も起こってきているのです。繰り返しが現実に過去にあったわけで、70年代から予測されていてまだ来ていないということは、今後より来る可能性は高いと考えるべきであると思います。

>木村教授のように、「首都直下は来ない」 って言う人まで いるというのいに都合の良い予測だけ 都合よく集約して、日本全国を地震警戒地域にしておけばそのうち当たるのは当たり前だ、競馬で全部の馬の単勝買っておくようなもんだろ

違います。首都直下は来ないという方が間違って理解されているのです。木村教授も永遠に来ないとは言っているはずがなく、何年以内は来ないだろうというだけの話です。しかし、現実に首都直下地震が起これば、現状の首都圏は大きな被害を受けます。住宅密集地域だけでなく、いわゆるビル街もビルが密集しているため、首都直下が起こればビル倒壊の被害がでるはずなのです。このことについては先日NHKも報道しました。

地震対策である首都機能移転はどちらにしろやる必要があるのです。そう言った事の進展に比べて、首都直下地震が「意外と早いかも知れない」と申し上げています。

移転には10年単位の時間がかかり、本音を言うと既に手遅れになりつつあると思っています。


07. 2015年2月02日 20:30:38 : LxJgz8jqkM
戦争ゴッコしか頭にないから
ゴルフと会食三昧はやっても
福一被ばく者、人質も解放にも
もちろん首都移転など考えも
しない。そんなァヘをいつまで
よいしょと記事を書くのかなと
一般国民は思って居ないよな。

08. 2015年2月02日 23:32:39 : KiaemiVYPI
意外に早いとか意外に遅いとかその基準は何ですか?

意外と言うからには適切な予想時期はあるのでしょうか。そんなものはありません。この投稿者の投稿はいつもそんなものです。


09. 2015年2月03日 03:05:53 : w3M1BHSquE
まったくだ、阿修羅の予言予知は 一度として当たった試しは無い 自然災害から経済予測まで殆どだ
それは過去スレを見渡せば一目瞭然 ことごとく外れまくりなのは言うまでもない

さも、その時は 科学的根拠が有るかのような物言いで記事を投稿するが
その後の検証は さっぱり行われず、外れたら後はほったらかし 知らん顔である
こんなものは、お世辞にも科学とは言えない ただの屁理屈である

予測が外れるのは仕方ないが、外れたら外れたで まず外れた事を素直に認める事が全く無い
そして、なぜ外れたのか 何がいけなかったのか どうすれば当たるのか これらを徹底的に考察研究する
これが本当の意味での 「科学」 であるはずなのに、そういう姿勢が全く見受けられない。

エジソンは言った 失敗は成功の母であると 
失敗を素直に認め、そこから学び取る事こそ 科学の進歩が有る なのに
失敗した事に 向き合う事すら出来ないで、進歩できるはずが無いではないか

阿修羅の予言予知は、外れたら後は ほったらかし である。


10. 2015年2月03日 11:39:15 : mEnhwmf0wQ
>>阿修羅の予言予知は、外れたら後は ほったらかし である。

地震災害に限らず政治経済とかも。


11. 2015年2月03日 16:40:30 : nJcCVagQxc
桜島、雲仙、霧島山、阿蘇山など一連の火山群の破局的噴火についてはどうですか?
起きた場合は直下型地震どころのダメージではないのに、なぜこの点について取り上げないのいですか?
西日本の縄文文化が滅びて遺跡が見当たらない、とかの説があるくらいです。

12. 2015年2月03日 19:07:45 : FlWYuv54LU
〜〜
2014年11月26日 23時34分頃 インドネシア付近 M7.0
2014年11月15日 11時32分頃 インドネシア付近 M7.3
2012年12月11日 1時53分頃 インドネシア付近 M7.2
2012年04月11日 19時43分頃 インドネシア付近 M8.2

takeda4700さんのあとも、地震が起きてるので、張っておきます。

 ■ これに、数十回の火山の爆発・・・も起きています。

  ■ それに、津波も何度も何度も何度も繰り返し起きています。

〜〜〜〜〜〜

  ▲ 双葉断層〜〜福島原発の直ぐ西側〜〜70kmの巨大断層・・・そろそろやばそう・・

   ▲ 上町断層群〜〜「吹田・豊中」→「大阪」→「堺・松原」→「和泉」

     この下には死ぬほど巨大な≪中央構造線≫が走る大阪・・・残念・・・
     これは、南海トラフと連動するでしょうねぇ・・・常識です・・・。

     ▲ 房総沖トラフは、160kmと320kmの活断層も走ってる→→→最大M9

      ▲ 青森太平洋トラフも、大陸棚に青森と同じ大きさの京大活断層→→→最大M9

  ● 日本海では、奥尻(津波30m)と同様に、活断層の嵐・・・・
    http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-bosai20140826j-05-w400 
    http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai_blog/daikibojishinchousa/dai02kai/dai02
       kai_siryou2.pdf

  ● 関東の内陸の活断層、18個も危ない・・・・

  これまでの時代と、インドネシアや奥尻やペルーやカムチャッカの大地震が起きた、環太平洋
  プレート全体の活動期を、同じように考える甘ちゃんは、必ず、犬死するだろう・・・


  阪神淡路から20年も経過して、未だに活断層の真上に住んでる大阪人って・・・残念・・・

〜〜


13. taked4700 2015年2月03日 19:18:23 : 9XFNe/BiX575U : NMDVal9M6E
>>11

>桜島、雲仙、霧島山、阿蘇山など一連の火山群の破局的噴火についてはどうですか?
>起きた場合は直下型地震どころのダメージではないのに、なぜこの点について取り上げないのいですか?

破局噴火が起これば確かに直下型地震どころの被害ではありません。何をやっても安全を確保することはできず、もしやるなら地球の反対側へ移住するぐらいです。それをやりますか??

そもそも、破局噴火、破局噴火と言っている方たちは本当に近年中に来ると思っているのでしょうか?

自分は近い将来に破局噴火が来る可能性は非常に低く、原発直下の地震に比べたら100分の1程度であるように考えています。原発直下の地震自体がそう簡単には起こりませんから、破局噴火が現状で起こる可能性はほぼゼロであると考えています。そもそも、破局噴火のような大きな噴火であればそれなりに前兆現象があるはずで、この100年程度の状況とは明確に違ったことが観察されだすはずなのです。

破局噴火がくるくると言っている人たちは頭をくるくると働かせ、直下型地震と破局噴火ではどちらが可能性が高いのかを考えていただきたいと思います。ごく常識的に考えて、内陸部とか沿岸部での地震は毎年どこかしらで起こっていて、M6からM7の地震を考えると、例えば若狭湾沿岸部で考えると100年に一度程度の頻度で震源域に原発が含まれるような頻度でM6程度の地震が発生しています。破局噴火が100年に一度でも起こって来てはいないのです。せいぜい数万年に一度程度であり、既に前回からかなりの年月が経過していると仮定しても、今後1万年に一回程度であると思うのです。


14. 2015年2月03日 19:31:29 : 4QMaceiCOY

 確かに大阪も危ないよね 昔は琵琶湖が 奈良の方にあったのが今の位置まで
 移動したという位だから 地下は 軟らかいし 動いているのは間違いない
 
 阪神大震災もその一つだよね〜〜〜
 
 日本では 今の所 中国地方か? サロマ湖近辺しか 地震の少ない所はない
 サロマ湖がなぜ地震が無いのかは不明だから 中国地方が一番安全だね
 

15. ポッポ 2015年2月03日 19:34:08 : fVFYZFZH0uetI : dM6RcNBfsE
阿修羅の全ての予言予知のくだりは100%ハズレています。と云うことは巨大地震冨士噴火は100%ないと云う事ですからご安心くださいね。まあSF映画でも観ている気分で流してくださいね。よろしくね。

[12削除理由]:管理人:ペンネーム複数使用
16. 2015年2月03日 20:00:34 : FlWYuv54LU
〜〜
 問題は、脳が犬なのか否か・・・です。


  ● 犬脳→→→ぼけぇ〜〜っとして、≪犬死!!≫

  ● 低脳→→→やたらに恐怖心を募らせるの直ぐ忘れる

  ● 愚脳→→→論理的思考力がなく、考えることすら無理

  ● 賢脳→→→正しく恐れ、賢く備える

〜〜〜
   2002年に98%で発表され、10年間も遅れた311震災・・・
   賢い釜石の小中学生達は、片田敏孝教授の指導を素直に聞き入れ、

   A:震災と避難の学びをした
   B:何度も何度も、避難訓練を実施し、
   C:問題点を洗い出し、
   D:一つ一つ改善し、
   E:実際に役立て、誰一人も犠牲者が出なかった上に、
   F:大人たちまで救った。

  *D:一つ一つ改善し、は、

   上り難い坂は、迂回路を探したり、斜面には高齢者のために手すりを設けたり・・・

〜〜〜
    一度、教えられただけで理解できない、残念ダァ脳・・・は犬死・・・

    極端に考えて悲観する&何もしない・・・も、犬死・・・

    福島県民でも、本気で放射能なんて心配しすぎ・・・と本気で思ってる人間も少なくない。


   ★ 脳科学では、知能と危機意識との間には、比例関係が存在することが証明されている。

〜〜
   今が、氷河期の真っ只中であるのも知らない、未だに宝くじに並ぶ・・・

     脳が残念な人間が多い日本。≪このままではまた繰り返す≫訳ですわぁ・・犬死を。
〜〜


17. 2015年2月04日 11:00:00 : QUNl3sxP46
 東京直下型の大地震(マグニチュード7.8以上)が起これば、富士山や三原山が噴火する可能性は大いにあると思います。

 また、1万年に一度の破局的噴火でなくても、1千年に一度ぐらいの大規模噴火でも、日本はかなりのダメージを受けるでしょう。火山の噴火は無視できないと思います。

 次の大地震は、日本海側ではないかと思います。福井県、石川県の原発が稼働していないうちだと良い(?)のですが…。


18. 2015年2月04日 21:03:19 : 243PxYnnfM
早くはないでしょ、昔から言われ続けている

19. 2015年2月04日 22:27:52 : NHaRCv2SeB
大地震来ないでほしいわ

20. 2015年2月06日 11:52:21 : a0m8LgpCvk
地震そのものは巨大なもの、強いものでも、津波や地すべり、がけ崩れ、密集地の火災などに対して安全な土地で、屋根が軽い戸建て住宅なら別に大した事はないと思いますね。
天正地震(1586年)の時も、藁葺き屋根の農家で家が倒壊して死亡するより、重たい瓦で当時は耐震建築でなかったせいもあるかも知れませんが、城とかの倒壊で亡くなった士族とかも多いみたいです。
山内一豊の娘や前田利家の弟などがその例。
後は津波。
ですから日本どこでも地震そのものは立地が良い耐震の軽量屋根なら倒壊はしにくいし、しても負傷程度で致命傷にならないケースが多いと思います。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ