★阿修羅♪ > 自然災害20 > 414.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
最大の地球温暖化スキャンダル: NASAやNOAA系列のデータ管理機関大規模改ざん 暴露
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/414.html
投稿者 kokopon 日時 2015 年 2 月 10 日 21:24:04: uXlXC.2gGTbTg
 

最大の地球温暖化スキャンダル: NASAやNOAA系列の
データ管理機関による「公式気温の大規模な改ざん」を
英国テレグラフが暴露
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1914125.html
--部分転載--(長文)
2015年2月7日の英国テレグラフより。
地球の気温の公式な記録が、ほぼ「改ざん」されていた可能性
イギリスのメジャーメディアである「テレグラフ」や「デイリーメール」
などのメディアは、数年前から「地球温暖化」に非常に攻撃的でした。
2013年9月に「地球は寒冷化に突入」という記事を最初に、「公的に」、
そして「大々的に」報じたのも、このふたつの英国メディアでした。

BBCの記事など、その上のテレグラフと2日違いであるにも関わらず
「対極の内容」となっていて、イギリスでは、このような「仁義なき地球
温暖化に関する報道戦争」が、どうも今も続いているようなのです。

今回、テレグラフは、冒頭のように、「過去最大の科学スキャンダル」
として、これまで、公式な地球の気温の公表を担っていた NASA のゴダード
宇宙科学研究所とアメリカ国立気候データセンターが、「過去のデータを捏造
していた」ことが暴露したと報じています。

気温の公式記録の大量の操作の方法には、より深刻な重大性がある。
その重大性とは、これまでアメリカ国立気候データセンターもゴダード宇宙科学研究所も、
明確な説明をした事がないこれら「公式な記録」が、今や世界中のコストを脅かす、
部屋の中の巨大な象と化してることにある。そのことは世界の誰もが知っている。

今回の事は、科学史すべての中で最大のスキャンダルの
始まりになるかの様に見える。
-------

検索→ 地球から人類が消えても、永遠に残るもの
http://labaq.com/archives/50765182.html

>弱肉強食惑星、地球・・・
これがイタリアの巨大マフィア組織が使用していた暗号文の解読コードだ。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52184447.html
この謎めいた記号の並んだノートはイタリアのマフィア「ンドランゲタ」が
使用している暗号で書かれたものだ。イタリア最大のマフィア組織と目
されるンドランゲタは、ローマでの麻薬密売の大部分をコントロールして
いると言われており、過去数年にわたり、ライバルであるマフィア集団や
警察との激しい抗争を行っている。
-----

>日本の地下経済 規模?
 検索→ Mafia Naples dust     ・写真 ゴミごみ ナポリ 凄い
 検索→ mafia money Map Chart   ・画像 痛血ごっこ?
 検索→ underground economy
 検索→ 地下経済 世界 相関図
 検索→ ジョン・コールマン博士 人間牧場化計画 MI6
個人情報を消すだけでは不十分?
 ビッグデータとプライバシー (簡単に身元を割り出せた)
http://www.gizmodo.jp/2015/02/post-16507.html
社員の皮膚にマイクロチップを埋め込み社員証代わりにする試み(スウェーデン)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52184120.html
↓中に 世界を眺める英文相関図リスト、多岐多量、ネタ拾いに居眠りに。
(検索語句リスト 翻訳→ キーワード→ Blog日本語探し→ 関連内容諸々へ)
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/902.html
-------
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月10日 22:19:17 : wd78AzUq9o
この地球温暖化なる問題ではこんなことは日常茶番事。

ホッケースティック曲腺なる極端な図表のことはご存知か。


02. 2015年2月11日 19:19:26 : DKhwYBOUus
そもそも根拠となる地球の温度とやらを100年以上前からどのようにして計測しているんでしょうか。

温度が気温であるなら、全地球規模で単位平米数毎に海も含めて計測しなければならないし、サーモグラフィを使って飛行機から計測もできるが昔は機器がなかった。

先進国の気象データを元にしているなら土がコンクリに代わるだけで気温が上がる。

比較対照される100年前からの地球の温度の計り方を知っている人がいたら教えてください。


03. 2015年2月11日 21:28:14 : jXbiWWJBCA

>>02

例えば木の年輪や氷床コア、サンゴ、花粉化石のデータ

http://wired.jp/2013/03/12/hockey-stick/

1万年の気温変動を推定、「100年前からの急増」がより顕著に
地球の気温変化の歴史を、今から10,000年以上前の農耕が始まった時代までさかのぼって復元したところ、直近100年間の気温上昇が際立ったものであることが明らかになった。

TEXT BY DUNCAN GEERE
IMAGE BY SCIENCE/AAAS
TRANSLATION BY TOMOKO TAKAHASHI/GALILEO

WIRED NEWS (ENGLISH)

横軸:時間(現在から〜年前) 
縦軸:1961〜1990年平均値からの気温の偏差
グラフ内:マーコットらの復元(新たに復元された期間)、マンらの復元(これまで復元されていた期間)。
気候学の研究者らが地球の気温変動の歴史を、今から10,000年以上前の農耕が始まった時代までさかのぼって復元した。人類の文明が気候を急激に変化させていることが示されていると考えられている。
いわゆる「ホッケースティック」型のグラフ(PDFファイル)は、地球気温が歴史上どのように変化してきたかを最も顕著に示すもののひとつだ。例えば木の年輪や氷床コア、サンゴ、花粉化石のデータなど、過去の気温変化を示す複数の代替指標を使って、地球が歴史上の各時点でどれだけ温暖であったかを復元している。
その復元結果を表したグラフは、おそらく誰もが見覚えのあるものだろう。長く平坦な線が続いた後、直近50年間で気温がいきなり、かつてない急上昇を示すグラフだ。
これらのホッケースティック型グラフのほとんどは、今から2,000年ほど前までの気温変化しか復元していない。そのあたりが年輪からデータを得られる限界なのだ。しかし、それだけの期間では最近の高温が異常なのか通常の範囲内なのかがわからないという批判があった。
そこでオレゴン州立大学のショーン・マーコット率いる気候学者チームが、従来の記録を大幅に超える約11,000年前までの気温変化を復元した(リンクは「Science」論文)。11,000年前といえば、ちょうど人類が狩猟採集生活をやめ、農耕を開始した新石器革命の時代にあたる。
気候データを得るため、研究チームは微小な海洋生物(プランクトン)の外殻の化石等を世界各地から採取した。外殻に含まれる酸素同位体を調べることで、マーコット氏らはプランクトンが生きていた当時の地球気温を突きとめた(海洋化石のほか、グリーンランドの氷床や湖からの花粉の記録も利用している)。
気温変化を従来より長いスパンで見てみると、全体の約20%の期間では気温が現在より高かったことがわかった。しかし、6,000年にわたって続いた冷却傾向が、ごく短期間のうちに唐突に終わりを迎え、現在では過去に例のない急速な気温変化が起こっている。
「6,000〜7,000年をかけて下がってきた気温が、過去100年間にそれと同じくらいの幅で上昇した。すなわち、現在の気温変化のペースは、この完新世全体を通じて最も急速ということになる」とマーコット氏は述べている。
※完新世は、気候環境が一転して地球全体が温暖化し、最終氷期が終わった約10,000年前から現在までを指す地質時代。境界は大陸ヨーロッパにおける氷床の消滅をもって定義されている。今回の研究者らによれば、現在の気温の中央値は完新世初期の水準ほど高くないが、今後、その水準に達する公算が大きいという。


04. 2015年2月11日 21:43:18 : jXbiWWJBCA

>地球の気温の公式な記録が、ほぼ「改ざん」されていた可能性

興味深い指摘ではあるが「改ざん」と言えるものではないな

そして陸氷の減少や、多くの地域での海水温のデータなど膨大なデータに比べ、反証データはあまりに少なく限定的過ぎるから

現状では、過去の地球温暖化のデータに対して有意な変更を迫るものとは言えないだろう

http://oka-jp.seesaa.net/article/413836433.html
日本企業には、”見ざる””言わざる””聞かざる”でしょうね。
温暖化対策で商売していて、今更方針転換は難しいでしょう。
<転載開始>


warming-scandal-top.gif

▲ 2015年2月7日の英国テレグラフより。

地球の気温の公式な記録が、ほぼ「改ざん」されていた可能性

イギリスのメジャーメディアである「テレグラフ」や「デイリーメール」などのメディアは、数年前から「地球温暖化」に非常に攻撃的でした。

2013年9月に「地球は寒冷化に突入」という記事を最初に、「公的に」、そして「大々的に」報じたのも、このふたつの英国メディアでした。

その時の記事に関しては、


・ついに地球が本格的な「寒冷化時代」に突入した可能性
 2013年09月09日

という記事に記しています。

dailymail-cooling-2013.gif

▲ 2013年9月7日の英国デイリーメールより。


テレグラフは、先月末にも「いかに私たちは、今なお地球温暖化に関しての欠陥データにだまされ続けているか」というタイトルの記事を発表して、攻撃の手を強め続けていました。

flawed-global-warming.gif

▲ 2015年1月24日のテレグラフより。

上の見出しにある「クライメートゲート」は、日本では「気候研究ユニット・メール流出事件」と呼ばれまして、Wikipedia を引用しますと、

2009年11月にイギリスにあるイースト・アングリア大学の気候研究ユニットがクラッキングされ、地球温暖化の研究に関連した電子メールと文書が公開されたことによって発生した一連の事件のこと。

というものです。

このように、テレグラフが地球温暖化を非難する一方で、同じイギリスの主要メディアの BBC は、どちらかというと、「地球温暖化を支持」する報道を繰り返している傾向があります。今でも頻繁に下のような「地球温暖化の脅威」に関しての記事が掲載されています。

warming-bbc.gif

▲ 2015年1月26日の BBC Global warming 'doubles risk' of extreme weather より。


上の BBC の記事など、その上のテレグラフと2日違いであるにも関わらず「対極の内容」となっていて、イギリスでは、このような「仁義なき地球温暖化に関する報道戦争」が、どうも今も続いているようなのです。

今回、テレグラフは、冒頭のように、

「過去最大の科学スキャンダル」

として、これまで、公式な地球の気温の公表を担っていた NASA のゴダード宇宙科学研究所とアメリカ国立気候データセンターが、「過去のデータを捏造していた」ことが暴露したと報じています。

NASA のゴダード宇宙科学研究所というのは、同じゴダードがつく、「ゴダード宇宙飛行センター」とは関係なく、Wikipedia によれば、


GISS(ゴダード宇宙科学研究所)の研究の主目的は21世紀の気候変動を予測することである。


とあり、少なくとも現在は、「気候変動研究に特化した」機関のようです。

これらのアメリカの2大公的データセンターが「地球温暖化へ誘導するように世界の気温データに手を加えていた」と。

これはですね、仮に真実だとすると、かなり厄介なことだとは思います。

科学はデータが基本で、気温の比較なら、過去の気温のデータが「正しい」として、初めて比較が成立するものであって、「そこに後で手を加えられていた」というのが事実だった場合は「もはやデータではない」という意味でして、そういう意味では、個人的には、

「(発覚すれば、すべての科学的立場を失うのに)そこまでするか?」

とも思いますが、他の科学の分野では、「発覚すれば、おしまい」というようなことを、「やってしまう」というこが、よく報じられていますので、地球温暖化ほど大きく利権が動く問題だと、いろいろとあるのかもしれないなとは思います。

今回は、あまりいろいろと書かずに、テレグラフのその記事をご紹介したほうがいいと思いますので、早速ご紹介します。

ことがことだけに、テレグラフもそれほど気楽に記事にしたというわけでもないでしょうし、内容の真偽の判断は今後わかる(あるいは、わからないまま)ということになるのでょうけれど、もし本当でしたら、いろいろなところで、いろいろと「カオス」になるかもしれないですね。

そういえば、今年は、下のような報道が出たばかりです。


「2014年は史上最も暑い年」米NASAなど発表 CO2増が要因
 産経ニュース 2015.01.17

2014-hot-cold.jpg米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気局(NOAA)は16日、2014年の平均気温が1880年以降で最も高かったとする分析結果を発表した。1880年以降の上位10位のうち、1998年を除くすべての年が02年以降に集中しており、NASAは「要因の多くは二酸化炭素などの排出量が増えたことにある」としている。

NASAとNOAAは世界約6300カ所の観測データなどを分析し、14年が最も気温の高い年だったと認定した。


というものですが、テレグラフの書いていることが事実だとしたら、つまり、上のように NASA や NOAA が主張していること自体が、

根拠としている過去のデータ自身があてにならない。

となりかねない話で、この場合は、いろいろなものが崩壊すると思います。

地球温暖化が崩壊するというだけではなく、「気象科学が崩壊する瞬間」かもしれません。

それでは、ここから記事です。


The fiddling with temperature data is the biggest science scandal ever
Telegraph 2015.02.07


気温のデータの「ごまかし」は、過去最大の科学スキャンダル

新しいデータは、極地の氷の「消失」は、地球温暖化の暴走の結果ではないことを示す。


将来の世代が過去 30年間の地球温暖化の恐怖を振り返ってみた時、公式の気温記録以上に、彼らを驚かせるものはないだろう。その記録は、正当である真実のデータよりも、はるかに暖かい気温として体系的に「調整された」地球の気温を示すものであるからだ。

テレグラフでは、2週間前、「我々はいかにして、地球温暖化について、欠陥のあるデータに騙されているか?( How we are STILL being tricked with flawed data on global warming )」という見出しの記事において、ポール・ホームウッド( Paul Homewood )氏のサイト NOT A LOT OF PEOPLE KNOW THAT での調査について記した。

ホームウッド氏は、すでに公式な記録とされていたパラグアイでの3観測所についての公表気温グラフをチェックしていた。その結果、それぞれにおいて、過去 60年間の実際の気温の傾向は、顕著な冷却化を示していたのに対して、公式の記録は劇的なほど傾向を「逆」にされ、温暖化を示すように変更されていたのだ。

これは、世界中の観測の専門家たちによって長く認識されていた実際の例の中の単なる最新の発覚のひとつに過ぎない。

そして、この「単なるひとつ」は、大きな疑念を抱かせる。それは、全世界の公式な地球の表面気温はどうなのだろうかということだ。

前回の記事に続き、ホームウッド氏は、他の南米の気象局の記録をチェックした。そして、それぞれのケースで、彼は、同じような不審な一方向への、つまり温暖化の傾向へ導く「調整」を見つけたのだ。

まず、これらは、アメリカ政府のグローバル・ヒストリカル・クライメート・ネットワーク( Global Historical Climate Network / GHCN )によって作られたものだ。

そして、これらのデータは、NASA のゴダード宇宙科学研究所( GISS )とアメリカ国立気候データセンター( NCDC )の2つの主要な公式表面気温記録によって増幅させられていた。

これらのデータは、気温の測定が行われていない地球の広大な地域にわたる温度を「推定」するために、気温の温暖化傾向を使用しているもので、「地球温暖化」の信念に依存している科学者や政治家たちによる、まったくひどい記録といえる。

ホームウッド氏は今度は、カナダ(51度W)とシベリアの中心部(87度E)との間の、北極の大部分をカバーする気象観測所のデータに目を向けた。すると、再び、ほぼ全ての場合において、同じように一方向に調整されていた。その調整は、実際に観測された気温より1度、あるいは、それよりも高く示されるようになされている。

しかし、こんなことで驚く者は誰もいない。
トロースト・ジョンソン( Traust Jonsson )氏以外は。

ジョンソン氏は、長くアイスランド気象庁の気候変動の責任者だった(そして、ホームウッド氏が接触し続けていた人物だ)。

ジョンソン氏は、新しいデータのバージョンで、1970年頃、アイスランドの「何年間もの海氷の季節」が完全に「消滅していた」ことに驚いた。この 1970年頃fは極端な寒冷化で、アイスランドの経済が荒廃していた頃である。

これらの「調整」が最初に暴露した最初の例は、2007年に、統計学者のスティーブ・マッキンタイア( Steve McIntyre )氏によって暴かれたものだ。

それは、科学者(だが、後に熱狂的な気候変動家になった)ジェイムス・ハンセン( James Hansen )氏が1987年に発表した論文をマッキンタイア氏が発見した時のことだった。ハンセン氏は長く、ゴダード宇宙科学研究所を動かしていた。

ハンセン氏のオリジナルの北極の気温のグラフは、1940年頃が、どの時代よりも気温が高かったことを示していた。

しかし、ホームウッド氏は、自身のブログで以下の事実を明らかにした。

「北極の気温の歴史はねじ曲げられ、調整された」

ゴダード宇宙科学研究所はデータを逆さまにしたのだ。

実際にはその時から北極の気温は下がり続けた。
しかし、彼らは過去 20年間のその気温の低下を矮小化した。

ホームウッド氏は部分的に北極に対しての興味を持つ。

なぜなら、「北極の氷の消滅」(と北極グマの消滅)は、私たちを説得するための「広告塔」になっているからだ。私たちは、これらにより温暖化の暴走に晒されている。

しかし、ホームウッド氏は、北極の伸縮の調査を選んだ。その理由は、それは主要な大西洋の周期的な変化によってもたらされる暖かい海水に影響を受けるものだからだ。その最後の暖かい海水の影響のピークは今から 75年前だった。

その時に、北極の氷は現在よりさらに後退した。

極の氷が溶けるのは、地球全体の気温が上がることが原因となるものではない。
これは絶対的な事実だ。

しかし、そんなことよりも、気温の公式記録の大量の操作の方法には、より深刻な重大性がある。

その重大性とは、これまでアメリカ国立気候データセンターもゴダード宇宙科学研究所も、明確な説明をしたことがないこれらの「公式な記録」が、今や、世界中のコストを脅かす、部屋の中の巨大な象と化していることにある。そのことは世界の誰もが知っている。

今回のことは、科学史すべての中で最大のスキャンダルの始まりになるかのように見える。

<転載終了>


05. 2015年2月12日 00:40:44 : 6WVpaTlKwI
直近の氷河期が終わってからもずっと地球上の温度は変化してきている。データは03さんのおっしゃるとおり山のようにあるが、その変化で20世紀に起こったわずかの温度上昇だけを極端に強調したのが現在IPCCが採用して温暖化傾向としているもの。これを支持する論は環境省であれNHKであれこちらも山のようにある。
地球温暖化新聞などもあるらしい。ただその根拠はすべてがただ一つの根拠IPCCのグラフに行きつく。そのグラフはご丁寧に21世紀に入るとさらに温度上昇傾向が加速し一気に平均気温が上がると推定したグラフがありそれを揶揄してホッケースティック曲線と呼んでいる。

しかし21世紀に入ってからその傾向は完全に崩れている。今年の冬は雪が多く各地で大雪になっている。最近は山梨でも四国でも雪で車が通れなくなっている。アメリカでも同様だ。数年前は2年続けて南極の砕氷船が氷が厚くて動けなくなった。

数年前北極の氷が極端に小さくなったとか大々的に報道されたがその後また大きくなったらしい。しかしその大きくなったとの事象は全く報道されない。不思議だ。
さてどう判断するかだ。


06. 2015年2月12日 04:56:29 : fPxsBIstAQ
なるようになる、

とりあえず今夜も耐えられない程、寒いから
灯油をガンガンに燃やして
二酸化炭素を大量排出させるとしよう。


07. 2015年2月12日 16:02:59 : FUtnN1arpo
地球温暖化の傾向は短期的にはあるのだろうが、温暖化ガス排出との因果関係なんかは全くの眉唾。
しかし炭酸ガス排出→温暖化の方向で認識が一致しており、対策も世界的規模で実施されている。経済もこれを前提に急激に組み換えが起こっている。
つまり炭酸ガスを理由にした「産業革命」の一面がある。自動車もハイブリッドや燃料電池化が進んでいるし、明らかに技術革新が起こっている。
もう一つの面は「世界大戦」だ。石油の相対価値を低下させることにより資源国の発言力が低下する。どうやら資源は無いが技術力は比較優位にある某国(複数)の陰謀説なんてのも。一笑には出来ない。
だから今更嘘っぱちだなんて言ったところで動き出したものをとめることなんか出来ない。日本もその枠組みに乗っかって精々有利に泳げば良いのだ。

08. 2015年2月12日 23:18:25 : pwdCGKnpa2
やっぱね
すべてが万事これだもの

よくやった英国テレグラフ

全くのバカダメリカ

とても文明国と言えない

ハーバードもネイチャーも落ちるとこまで落ちている

奴らは、物理学も統計学も、生物学も医学も数学も、もちろん倫理学も、ない


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ