★阿修羅♪ > 自然災害20 > 721.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
地震数の減少が起こっています。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/721.html
投稿者 taked4700 日時 2015 年 6 月 26 日 16:34:34: 9XFNe/BiX575U
 

上の画像は昨年の長野の地震のものです。
http://az416740.vo.msecnd.net/static-images/earthquake_jma/2014/11/22/20141122220819-20141123080013-large.jpg です。


http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity_map/entries_by_year?year=2013
で2013年の月別の日本で震度を観測した地震の発生回数の一覧を見れます。

2014年のデータもそこからリンクされています。今年のデータもあります。

今月6月は26日午後4時現在で121回です。普通は月150回程度ですから、一日5回地震が起こっているとして、あと4日で20回起こるとすると6月は予測として141回となります。

今年の3月は138回、4月は131回でしたから、141回は普通の数です。

しかし、この数日の地震発生回数は次のように推移しています。

6月20日:5回
6月21日:2回
6月22日:4回
6月23日:7回
6月24日:3回
6月25日:1回

また、http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja
で見れるHi-net自動処理震源マップで、「日本全国広域」、「最新24時間」も16:45でN=287となっていて300を下回っています。地震数減少がより顕著に分かるのは、「最新30日間」で、こちらはN=9970です。普通は10000より多いので、減少しています。

なぜこのことを問題視するかというと、311の大地震の前には非常にはっきりした地震数の減少が起こっていたからです。

串田氏は7月末の琵琶湖周辺での大地震を予測されています。海溝型の地震ではないため、311の時ほどは地震の減少は起こらないはずですが、それでも大きな地震であれば、それだけ歪みが溜まる必要があり、直前には地震数の減少が起こるはずです。

もし、今後6月末までの一日当たりの地震数が2個程度で推移すると6月の地震数は130程度となり、ある程度減少していると言えます。

2014年の9月は188回で10月は134回に急減。11月は242回ですが、この11月に次の地震が起こっています。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20141122220819.html
発生時刻 2014年11月22日 22時8分頃
震源地 長野県北部
最大震度 震度6弱
位置 緯度 北緯 36.7度
経度 東経 137.9度
震源 マグニチュード M6.7
深さ 約10km

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月26日 18:18:32 : nJF6kGWndY

懲りないね


http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/470.html
全世界で最新24時間のうちに、M4以上地震が5個しか起こっていません
投稿者 taked4700 日時 2015 年 3 月 10 日 18:21:37: 9XFNe/BiX575U
     
http://www.emsc-csem.org/#2w 

で見ると、最新24時間でM4以上地震が5個しか表示されません。

最新48時間では25個なので、急激に地震数が減少しています。

最新1週間では109個、最新2週間では249個です。

こういった急激な地震数減少の時には近い将来大きな地震が起こる傾向があります。

1週間程度は要注意です。M7以上地震が起こる可能性があります。


2. 2015年6月26日 21:29:30 : qFBZAvwg0G

 地球は 硬いか? 軟らかいか? という観点から考えると
 昔は 硬いという感覚だったのですが 
 「軟らかい」というのが 最近の考え方でしょう!!

 ある地域の緊張が 隣に伝わるのに 一日2メートルだと 言われていたりするわけで

 日本全体が 一体で何かが起きると言うのは 無いと思われる
  



[32削除理由]:削除人:アラシ

3. 2015年6月26日 22:05:04 : MktwFh9QCl
うん、まあ数日に一度かそれ以上の地震は起きるかも。
でも個人的には今は重い屋根の家でもないし、津波も来ない所に住んでいるので、地震にはあまり関心はなくなって来た。
東日本大震災で、戸建ての家が倒壊して無くなった人なんて殆どいなかった。
阪神淡路大震災だって、屋根が軽い家に住んでた人は、家具が倒れたり火災が来なければ亡くなった人は極わずか。
耐震の戸建て住宅は何の損傷も無かったものも多かった。

4. 2015年6月27日 03:06:12 : w3M1BHSquE
地震の回数が 増えたら増えたで大喜びで煽り 減ったら減ったで また煽る
減ろうが増えようが 結局、一年中煽りっぱなしじゃねえか この阿修羅は。

5. 2015年6月27日 11:37:39 : cL0Z7imw8U
>>4
夜勤ご苦労さん。
こっち来るな。
ずっと2ちゃんねるにいろよ。

6. taked4700 2015年6月27日 19:59:17 : 9XFNe/BiX575U : Zg8WVKFBaA
6月26日:3回
6月27日:6回(午後7時50分まで)

と言うことで、既に9回起こってしまっています。そのため、6月での発生地震数は128になりました。この調子で行くと140近くになってしまう可能性が強いですね。

日本全国での地震発生数と関西での大地震では関連性が薄いのかもしれません。


7. 2015年6月27日 21:19:23 : 5CeuswKSDg
==

 311では、アスペリティー以外の動きやすい部分が先に動き、暫く地震が減りました。

  上の場合では、期間が短いので、311と同じ傾向か否かは、判断が付きにくいと思います。

===

  内陸の余震なら、減るのは当然なので、特別な意味があるでしょうかぁ・・・

===

  フォッサマグナは軟いので、大地震の前に、震度6〜6強が頻発する傾向が出るので、

   今のところは安全に思いますが・・・

===

   ただ、マントルがやばいので、これまでの予測は全てがやり直しです・・・

   小笠原の深部・・・だけでしょうか。
   探せば、あちこちのマントル深部に亀裂があったりして・・・
   であれば、益々、予測不能になっています。

===

    どうでもいいので、早目早目に、売れるものは売って、より安全なところに引っ越せば
    いいのに・・・

    断層の近くから横方向に10〜20kmも離れれば、かなり安全ですが・・・
    通勤時間もちょっと増えるだけ・・・
    しかも賃貸なら、壊れても自分の懐は痛まない・・・

    2018年には、一軒家の3軒に一軒が空き家になるんで、持ち家なんて売っちゃって、
    貸家でいいんじゃねぇ・・・

    太陽光パネルも雹や竜巻でだめっしょ・・・

===

    江戸時代は、沖縄への津波は85m、浅間山噴火は火山灰が6mで周辺が全滅、

    雲仙普賢岳も、大量の火砕流が湾に流れ、大津波が発生。周辺で15000人が溺死。

    確か、箱根山も、火砕流が現在の横浜まで到達・・・江戸か室町かぁ???

===

     今まで静かだった→→→エネルギーが溜まった→→→これからは、ヤバイよヤバイよ・・

         が、正解・・・・

===    


 


8. 2015年6月27日 21:24:23 : 5CeuswKSDg

2018年には、3軒に一軒が空き家になるん

 →→→2023年に、5軒に1件に訂正。2033年には3軒に一軒


9. 2015年6月29日 13:01:14 : GlwcxsEHKM
7/10+一週間が関東火山連鎖爆発 首都著か地震の山だwww
一ヶ月ぶり箱根キター
活動期に入ったなwww
2015年6月29日 9時04分ごろ 静岡県東部 1.8 1
震度1
神奈川県 箱根町 
2015年5月31日 7時50分ごろ 静岡県東部 2.3 1
発生時刻 2015年6月29日 12時07分ごろ
震源地 神奈川県西部
緯度 北緯35.2度
経度 東経139.0度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.3
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
神奈川県 箱根町 
浅間山と連動するかもしれん
ここ1年 震度5以上は1〜2ヵ月周期で発生
前回震度5は6/4

次は7/4前後か8/4前後
浅間山大爆発が7/10前後に予想されているのでこの辺りで
噴火に連動する大地震の発生確率は高まっているwww
https://www.youtube.com/watch?v=1n7fbP0wZ_8


10. 2015年6月29日 19:22:46 : szqgQCq38U
20150629 箱根山が屁をこいた
https://www.youtube.com/watch?v=rhMhpnSsHFk

想定外を想定せよ
最悪は箱根山富士山浅間山3連動爆発関東全滅首都移転
7/10+1週間
箱根山浅間山連鎖爆発 発生確率1ppb


11. taked4700 2015年7月01日 06:30:47 : 9XFNe/BiX575U : ErATjMhT7y
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity_map/entries_by_month?year=2015&month=6

によると、6月の震度を観測した地震の数は156回でした。これでは、地震数の減少が起こっているとは言えません。

内陸直下型の地震では、地震数の減少と言う前兆現象は起こりにくいのかもしれません。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害20掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害20掲示板  
次へ