★阿修羅♪ > 国際8 > 744.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
サハラ地域におけるイスラーム急進派の活動と資源紛争の研究[日本国際問題研究所]
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/744.html
投稿者 あっしら 日時 2014 年 6 月 04 日 01:59:33: Mo7ApAlflbQ6s
 


13年1月、アルジェリア南東部のイナメナス天然ガス採掘施設で武装集団の襲撃による人質事件が起き、日本人10名を含む39名が犠牲となった(とされる。日本人以外は?)。
 この事件以後、フランスがマリ政変に軍事介入したり、ボコ・ハラムによる女子学生誘拐事件などサハラ地域がにわかに脚光を浴びるようになった。

 紹介させていただく研究論文は、欧米的世界観が下敷きになってはいるが、日本語の資料としてまとまったものが少ないなか、歴史を踏まえつつ現状が包括的に書かれた貴重なものとして参考になると思われる。

=======================================================================================
平成25年度外務省外交・安全保障調査研究事業(調査研究事業)

サハラ地域におけるイスラーム急進派の活動と資源紛争の研究
―中東諸国とグローバルアクターとの相互連関の視座から―

平成26年3月
公益財団法人日本国際問題研究所

http://www2.jiia.or.jp/pdf/resarch/H25_Sahara_Region/H25_Sahara_Region.pdf


目 次

序 章 サハラ地域におけるイスラーム急進派の活動と資源紛争の研究
私市 正年・貫井 万里•••••••••••• 1

第1章 アルジェリア政治体制の安定化とサハラ・サーヘル地域の不安定化
私市 正年•••••••••••• 7

第2章 エジプトのイスラーム主義運動とサハラ地域との関係性
横田 貴之•••••••••••37

第3章 北アフリカのイスラーム急進派「マグリブ・イスラーム諸国のアル=カーイダ」
のウェブ上の声明分析−マリ紛争に関する声明の翻訳を付して−
若桑 遼•••••••••••••••45

第4章 マリの歴史と社会におけるトゥアレグ人の位置
−生態学的適応・生業分化・人種的表象−
坂井 信三•••••••••••63

第5章 イスラーム組織アンサール・アッ=ディーンの指導者イヤド・アグ・ガリ
茨木 透•••••••••••••••77

第6章 サヘル地域の紛争と国際資源開発−ニジェールを事例として−
吉田 敦•••••••••••••••87

第7章 開発の現場から見たマリ、サヘル情勢
飯村 学•••••••••••••••99

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)  recommend
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際8掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧